虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/13(土)00:12:44 身体的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/13(土)00:12:44 No.540123289

身体的個性ないのに強すぎる…

1 18/10/13(土)00:13:36 No.540123517

相変わらずこっちのイレ先はかっこいいな…

2 18/10/13(土)00:15:33 No.540123975

にげるべきでありバレたら確実に怒られるのに個性使って助けてしまいました!! ヒーローなんてそんなんでいいんだよ…格好良いぜコーイチ…

3 18/10/13(土)00:16:20 No.540124164

苦労マンイレ先の仲介で正規のヒーローになるのかな

4 18/10/13(土)00:17:26 No.540124451

イカかぁ…

5 18/10/13(土)00:19:43 No.540125002

アクションシーン上手くなってない? いや元々上手いけど

6 18/10/13(土)00:20:55 No.540125363

>相変わらずこっちのイレ先はかっこいいな… でもタダコーヒーねだりに来た上数ページでピンチはちょっとだらしなくねえかな…

7 18/10/13(土)00:22:02 No.540125686

あのイカ殺意強くない?

8 18/10/13(土)00:22:45 No.540125871

やっぱ便利だな捕縛布

9 18/10/13(土)00:23:02 No.540125939

コーイチやばくない? 普通に戦えるレベルになりそう

10 18/10/13(土)00:23:36 No.540126110

>でもタダコーヒーねだりに来た上数ページでピンチはちょっとだらしなくねえかな… 市民は守ったし…

11 18/10/13(土)00:23:59 No.540126211

ちゃんと個性使ったら犯罪だかんな!ってポップちゃんがクギさしてくれたのがよかった

12 18/10/13(土)00:25:50 No.540126702

素手でボッコボコにぶん殴る師匠居るのに今更暴力ダメ!って言われても…

13 18/10/13(土)00:26:28 No.540126859

>素手でボッコボコにぶん殴る師匠居るのに今更暴力ダメ!って言われても… 反面教師だよ!!!

14 18/10/13(土)00:27:02 No.540127016

悪党を殴るとスカッとするぞ!!

15 18/10/13(土)00:27:11 No.540127055

>あのイカ殺意強くない? ぽっと出なのにクソ強すぎてだめだった

16 18/10/13(土)00:28:00 No.540127260

アウトだけどオールマイトの言う体が動いていた部分にヒーロー性を見出すなら コーイチ合格だよねっていう動きしてる

17 18/10/13(土)00:28:16 No.540127328

まあでもあの引きは豆鉄砲でろくに効かない気がする かっこよかったけど

18 18/10/13(土)00:28:49 No.540127441

固定してないと駄目って言ってたからね

19 18/10/13(土)00:29:01 No.540127492

こっちのイレ先はヒーローらしからぬことを時々口走る

20 18/10/13(土)00:29:10 No.540127534

>素手でボッコボコにぶん殴る師匠居るのに今更暴力ダメ!って言われても… これダメなやつだ!

21 18/10/13(土)00:29:13 No.540127546

師匠は個性使ってないし別に殴っても良いのでは?

22 18/10/13(土)00:29:31 No.540127609

ただの犯罪者だよう!

23 18/10/13(土)00:29:40 No.540127649

次回コーイチは壁にたたきつけられるか空高く吹き飛ばされるのか楽しみだ

24 18/10/13(土)00:30:05 No.540127744

反発で相手をすっころばしてマウントで殴る これだな!!

25 18/10/13(土)00:30:16 No.540127799

>師匠は個性使ってないし別に殴っても良いのでは? 個性使わなかったら何しても良いわけじゃないからね?

26 18/10/13(土)00:30:48 No.540127946

>師匠は個性使ってないし別に殴っても良いのでは? 警察沙汰だよ!!

27 18/10/13(土)00:32:06 No.540128224

>次回コーイチは壁にたたきつけられるか空高く吹き飛ばされるのか楽しみだ それ以前に事前の解説考えると反動で自分が吹っ飛ばない? 足の固定ないよ?

28 18/10/13(土)00:32:46 No.540128358

石投げるってスゲー賢いなこのヴィラン デクより賢い

29 18/10/13(土)00:33:22 No.540128492

お呼びじゃないから巣から出てこなくていいよ

30 18/10/13(土)00:33:30 No.540128525

大丈夫だよ イレ先ガン見してるから不発だ …勢いで横に吹っ飛ぶなこれ!

31 18/10/13(土)00:33:43 No.540128579

ポップはほぼ同棲状態の彼女みたいになってるな

32 18/10/13(土)00:34:11 No.540128677

というか割となあなあでやってたがいい加減咎められて道を考える展開かな

33 18/10/13(土)00:35:29 No.540129002

反発が個性だからパンチの反発力利用して加速したところをイレイザー担いで逃げるとか そっちになりそう

34 18/10/13(土)00:35:44 No.540129067

>足の固定ないよ? 無意識でなら空中でも足の反発力判定だせるし…

35 18/10/13(土)00:36:01 No.540129135

コーイチほんとうにカッコいい

36 18/10/13(土)00:36:45 No.540129374

最初に避難誘導と通報のお願いしてたのがポイント高い

37 18/10/13(土)00:36:50 No.540129394

>反発が個性だからパンチの反発力利用して加速したところをイレイザー担いで逃げるとか >そっちになりそう それだと素直に何もせんとイレ先かついで逃げたほうが確実そうではある

38 18/10/13(土)00:38:44 No.540129842

イレ先つええな・・・

39 18/10/13(土)00:39:00 No.540129916

抱えて逃げたらイレ先が見なかったことにできない

40 18/10/13(土)00:39:09 No.540129953

師匠とは別の方向を目指すとかになるのかな

41 18/10/13(土)00:39:47 No.540130170

っていうかこの漫画まだ全然続くんだな おっさんが引退して終わるもんだと思ってたがどこまでやるんだろう

42 18/10/13(土)00:40:01 No.540130271

>抱えて逃げたらイレ先が見なかったことにできない 案外話としてはこっち目的だったりね

43 18/10/13(土)00:40:54 No.540130532

空中に固定はできないんだっけ?

44 18/10/13(土)00:42:52 No.540131018

>空中に固定はできないんだっけ? 反発はやってるけど固定はしてないような というかそれできると空中で静止できるよね

45 18/10/13(土)00:43:16 No.540131106

>空中に固定はできないんだっけ? 意図的にはできないけど個性のスペック的には十分可能 というかネコバス回で空中ジャンプした

46 18/10/13(土)00:46:23 No.540131834

>>相変わらずこっちのイレ先はかっこいいな… >でもタダコーヒーねだりに来た上数ページでピンチはちょっとだらしなくねえかな… タダでコーヒーが飲めてパトロールしなくてもヴィランに会えた 実に合理的

47 18/10/13(土)00:47:03 No.540131984

一般市民に気を取られた瞬間に隠し腕からの攻撃はプロでも厳しい

48 18/10/13(土)00:48:36 No.540132329

後付で素人の基準がコーイチになっててうっかり除籍祭りになってた説つくな…

49 18/10/13(土)00:48:49 No.540132378

これでなんだかんだ対応されたから物理無効に物理特化積んだほうがいいなって本編になるんかな…

50 18/10/13(土)00:49:10 No.540132449

やっぱ本編は面白いな

51 18/10/13(土)00:49:15 No.540132465

コーイチの個性は完全に活用したら滅茶苦茶強いのは間違いないよね…

52 18/10/13(土)00:51:24 No.540133023

ポップちゃんが中学生にして嫁として完成した精神を身につけている

53 18/10/13(土)00:51:34 No.540133063

>コーイチの個性は完全に活用したら滅茶苦茶強いのは間違いないよね… ヒーローになれる気がする…

54 18/10/13(土)00:51:59 No.540133180

プロト脳無なのかな

55 18/10/13(土)00:53:35 No.540133495

師匠とやり合ってた時は一回こっきりのゲスト出演かと思ったら 意外とガッチリ出番あるなイレ先

56 18/10/13(土)00:54:43 No.540133759

>師匠とやり合ってた時は一回こっきりのゲスト出演かと思ったら >意外とガッチリ出番あるなイレ先 本編キャラは割と野郎は全般的に絵の相性がいい気がする 女の子がかなり相性あるけど

57 18/10/13(土)00:54:49 No.540133777

>おっさんが引退して終わるもんだと思ってたがどこまでやるんだろう オールマイト引退後の本編と おっさん引退後のこの作品で 師匠ポジの存在の別の方向を見せてくるつもりなんかな?

58 18/10/13(土)00:56:10 No.540134060

自分のエゴでヴィジランテやってるからこういうとき身を投げ出すんだよね ほんといい主人公してるな

59 18/10/13(土)00:57:09 No.540134281

いつの間にかコーイチなんか出せるようになっとる!!

60 18/10/13(土)00:57:21 No.540134316

>オールマイト引退後の本編と >おっさん引退後のこの作品で >師匠ポジの存在の別の方向を見せてくるつもりなんかな? ただ自他で言ってるかは別としてだけどどっちも同じ道は歩んじゃいかんよってスタンスなんだよな

61 18/10/13(土)00:58:12 No.540134472

ポップちゃんなんかもう完全に妹だね

62 18/10/13(土)00:58:31 No.540134552

ちゃんと遠距離攻撃しないようにしてたのは良かったな こういうのって力に溺れる序章みたいな感じあるし

63 18/10/13(土)00:59:13 No.540134689

>いつの間にかコーイチなんか出せるようになっとる!! 火ノ丸相撲コラボ限定技かと思ったら正式実装になった

64 18/10/13(土)00:59:22 No.540134720

そもそもまだそんなに遠くに飛ばせないと思う

65 18/10/13(土)00:59:28 No.540134741

>ちゃんと遠距離攻撃しないようにしてたのは良かったな >こういうのって力に溺れる序章みたいな感じあるし ただ見咎められる序章感はある

66 18/10/13(土)01:00:21 No.540134918

ヴィランを吹っ飛ばすと気持ちがいいぞ!

67 18/10/13(土)01:00:58 No.540135043

イレ先にそれを多用すると捕まえるぞと言われるか

68 18/10/13(土)01:01:24 No.540135115

この撃ち方は…ロックマン11発売記念かな?

69 18/10/13(土)01:01:41 No.540135170

どうにかスカウトしてあげてほしい…

70 18/10/13(土)01:01:43 No.540135176

無許可で個性使う奴を取り締まるのがヒーローの仕事ってのはわかる でも個性使わず暴れてるのを捕まえる権限がないってのもなんか変な話だなって思う 一見して個性使ってるかわからないような奴ならどうするんだ 異形型がちょっとぶつかっただけで相手怪我したら違法個性使用になるのか

71 18/10/13(土)01:01:45 No.540135186

お目こぼしと取り締まりのバランスがうまい均衡だ

72 18/10/13(土)01:02:07 No.540135270

>どっちも同じ道は歩んじゃいかんよってスタンスなんだよな なるほど…そう考えるのも面白いな

73 18/10/13(土)01:03:11 No.540135521

反面教師ってやつか

74 18/10/13(土)01:03:15 No.540135538

災害とか事故は止めるのに非個性犯罪は止めないんだっけヒーロー

75 18/10/13(土)01:03:35 No.540135601

高速移動ができて壁にも張りついていられて空中浮遊もできて飛び道具まで持ってる 本人性格が穏やかだからいいけどちょっとヤバいわ苦労マン

76 18/10/13(土)01:03:52 No.540135674

おっさんいなくなって終わるかと思ったけど面白いしまだまだ続けられそうだね

77 18/10/13(土)01:04:25 No.540135809

ヴィジランテじゃなくなるまで続けてもらう

78 18/10/13(土)01:04:53 No.540135898

こんな感じで個性の思い込みで弱まってる人とかもいるんだろうな

79 18/10/13(土)01:05:06 No.540135955

>災害とか事故は止めるのに非個性犯罪は止めないんだっけヒーロー 警察の管轄だからってイレ先はおっさんを捕まえなかった

80 18/10/13(土)01:05:25 No.540136026

>なるほど…そう考えるのも面白いな 師匠は言うまでもなく反面教師として言及されてるしマイトもエンデヴァーに平和の象徴になるのに自分の歩んだ道はだめだよ言ってるしデクにも割と自分の再生産は避ける接し方してるし

81 18/10/13(土)01:05:40 No.540136091

おっさんの正体が個性を失ったオクロック説あるし最後は弟子同士の対決になりそう

82 18/10/13(土)01:06:41 No.540136333

普段はモノに触って使ってるからそっちの方が制御楽なんだよね なので撃とうワンインチパンチ

83 18/10/13(土)01:06:44 No.540136348

滑走と跳躍両方使えるヒーロー いいと思います

84 18/10/13(土)01:06:53 No.540136386

イレ先はおっさんが頑丈なだけな無個性だって判断したけど 見た目が普通なだけの頑丈な体質の異形型と何が違うんだ、発動型じゃないと消去できないから異形型には無力だって自分で言ってるのに

85 18/10/13(土)01:08:15 No.540136726

>イレ先はおっさんが頑丈なだけな無個性だって判断したけど >見た目が普通なだけの頑丈な体質の異形型と何が違うんだ、発動型じゃないと消去できないから異形型には無力だって自分で言ってるのに まあ細かく言及されてないが消すうえで何か見えてるのかな

86 18/10/13(土)01:11:21 No.540137460

単に見た目で判断してて見た目が普通な異形型とか想定してないだけでは 見た目普通な異形型とか存在がややこしいし

↑Top