18/10/12(金)23:25:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/12(金)23:25:45 7EpbBF4g No.540111626
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/12(金)23:31:48 No.540113166
感性を地道にアップデートしないとこうなるのだ
2 18/10/12(金)23:33:07 No.540113466
最新アニメとかゲーム楽しんでるけどソシャゲだけはスレ画なおじさんだ
3 18/10/12(金)23:33:48 No.540113648
最近映画でもゲームでも面白さがわかんなくなってきてる 疲れてるのかもしれない けど息抜きにアニメを見ることをやめたら何を息抜きにしたらいいのかわかんないんだ
4 18/10/12(金)23:34:08 No.540113731
いつか見よういつかやろうで結局入る機会を失うぞ
5 18/10/12(金)23:35:05 No.540113964
こうして老人が生まれる
6 18/10/12(金)23:35:19 No.540114026
大人気だろうが全部知ってる人なんていないんだから別にどうでもいいだろ コミュニケーションの手段として人気コンテンツに触っときたいなら知らないけど
7 18/10/12(金)23:35:33 No.540114094
>最近映画でもゲームでも面白さがわかんなくなってきてる >疲れてるのかもしれない >けど息抜きにアニメを見ることをやめたら何を息抜きにしたらいいのかわかんないんだ よくわかる けど離れたら離れたでもういいやってなってしまいそうでなんか怖い
8 18/10/12(金)23:36:40 No.540114416
正直vtuberは供給が多すぎる上に消化にも時間がかかって…
9 18/10/12(金)23:37:08 No.540114515
興味あるやつだけ付いていく 興味無いなら何か流行ってるな程度で追わない
10 18/10/12(金)23:38:04 No.540114732
>感性を地道にアップデートしないとこうなるのだ 体アップデートしてくれないと体力が…
11 18/10/12(金)23:40:02 No.540115206
艦これは入院して触れなかった時期に装備改修とか観測射撃とか出てきて 訳が分からなくなってやめた
12 18/10/12(金)23:40:11 No.540115246
流行ってるのを流行ってるなって認識できるならそれで十分じゃない? 全世界のものごとを知りたいわけでもないだろ?
13 18/10/12(金)23:40:13 No.540115253
体力はむしろ自信あるんだけど気力が… 最近のアニメ見てもなんかいまいち引っ掛かりも残るもんもなくて焦りを感じてる
14 18/10/12(金)23:41:21 No.540115537
ついていけないんじゃなくて単純に興味ない
15 18/10/12(金)23:42:08 No.540115734
アニメに飽きたと感じたならすっぱりやめて別のジャンル追ってみたりすればいいじゃん洋画とかさ
16 18/10/12(金)23:42:11 No.540115745
なんでゴブリンめちゃくちゃ流行ってるのかよく分かってない…
17 18/10/12(金)23:42:17 No.540115773
vtuberはキズナアイとカグヤルナと幕末志士だけ見てる
18 18/10/12(金)23:42:47 No.540115882
純粋に00年代初旬とかと比べてコンテンツの数が爆発的に増えたってのもあるよね アニメの数とか数倍だし
19 18/10/12(金)23:43:06 No.540115953
古戦場から逃げるな
20 18/10/12(金)23:43:43 No.540116095
>なんでゴブリンめちゃくちゃ流行ってるのかよく分かってない… カタログでコラしやすくてクロスオーバー好きな「」のノリにヒットしたという以上ないと思う 士郎とかレモンちゃんとかと同じ
21 18/10/12(金)23:44:16 No.540116202
キズナアイってのが流行ってる!って聞いてゲーム実況見てみたけど何がすごいのかよく分からんかった 一見さんにも分かりやすいよう上手に編集してゲーム解説してたのはよかったと思うけど
22 18/10/12(金)23:44:17 No.540116205
無理についていく必要もないし自分が好きなものだけ愛でてればいいと思う
23 18/10/12(金)23:44:43 No.540116330
ウェブ小説やラノベはなんか特に大人気だけど趣味に合わねえってことが多い
24 18/10/12(金)23:45:09 No.540116428
だからこうしてマイナーなコンテンツでひっそり楽しむ
25 18/10/12(金)23:45:14 No.540116442
>なんでゴブリンめちゃくちゃ流行ってるのかよく分かってない… ゴブリン卑下してるわけじゃないが中身はどうでもよくて担ぎやすい御輿なら流行る
26 18/10/12(金)23:45:34 No.540116515
ゴブスレがこれ…かと思ったけど単純にコテコテのファンタジーが合わないだけか
27 18/10/12(金)23:46:47 No.540116797
ちょっと違うけど最近漫画とかアニメとかに触れてもあんまり泣けなくなってしまったなって思う 前からずっと続けてるソシャゲだけは涙腺を刺激してくるけど
28 18/10/12(金)23:46:49 No.540116805
別についていけないわけじゃないけどマイナーコンテンツのヌルい空気が好き
29 18/10/12(金)23:47:32 No.540116942
>なんでゴブリンめちゃくちゃ流行ってるのかよく分かってない… 今レイプでもてはやされてるけど真面目な本筋メインになったら7割くらいまで勢い落ちると思う
30 18/10/12(金)23:47:51 No.540117031
遊ぶことにも飽きを感じ始めたら俺はこれから何でストレス発散すればいいんだ?って最近思う ぼさっと歩いてるのが一番楽だけどそれじゃお爺ちゃん一直線だ…
31 18/10/12(金)23:48:34 No.540117187
>前からずっと続けてるソシャゲだけは涙腺を刺激してくるけど 何やってるの?
32 18/10/12(金)23:48:45 No.540117235
>今レイプでもてはやされてるけど真面目な本筋メインになったら7割くらいまで勢い落ちると思う 今の7割維持できるとしたら十分すぎないか…
33 18/10/12(金)23:48:49 No.540117253
なんだかんだでレイプは盛り上がるからな…
34 18/10/12(金)23:49:05 No.540117322
>今レイプでもてはやされてるけど なんかさあ…まあいいか
35 18/10/12(金)23:50:51 No.540117764
メギド
36 18/10/12(金)23:50:51 No.540117769
年とったのが一番でかいなと思う 十数年以上似たようなもんとつきあってたらそりゃ食傷もするわ普通
37 18/10/12(金)23:51:15 No.540117854
>何やってるの? メルクストーリア 今期アニメも放送してるよ
38 18/10/12(金)23:52:26 No.540118146
>年とったのが一番でかいなと思う >十数年以上似たようなもんとつきあってたらそりゃ食傷もするわ普通 個人的には食傷というより楽しむ気力や完成が衰えたのを感じる 作品は今も昔も面白いのだがそれを楽しむ素養が段々なくなっているのが悲しい…
39 18/10/12(金)23:53:13 No.540118350
ゴブスレはなんかこう…悪趣味で…
40 18/10/12(金)23:53:29 No.540118419
歳を言い訳にあんまり新しいものに触らないけどなんかきっかけあって触っちゃうと楽しいそんなもん
41 18/10/12(金)23:53:31 No.540118428
一話でのっけから感情移入も満足にないキャラのレイプってだけで簡単に勢いづいちゃうのも感性としちゃ安いなというか… ケチ付けるような言い分で悪いが率直にそう思ってしまった
42 18/10/12(金)23:53:39 No.540118466
>メルクストーリア ソシャゲは時間ないからアニメ見てみる!
43 18/10/12(金)23:53:53 No.540118535
メルクストーリアもスレ画なやつだ ストーリーは良いと聞く
44 18/10/12(金)23:54:55 No.540118788
漫画一冊読み切るのも体力使う
45 18/10/12(金)23:55:04 No.540118825
年取ると宗教やスピリチュアルに走る理由がわかる
46 18/10/12(金)23:55:11 No.540118850
ソシャゲとVチューバーはハナから追う気も興味もなくてよかった 今期だけでアニメ30本見てるのにRDR2まで発売されるし天手古舞だよ
47 18/10/12(金)23:55:12 No.540118852
何か新しいものに興味関心を持つことと 周囲が騒ぐものに追随することは全く違う話さね
48 18/10/12(金)23:55:19 No.540118883
ソシャゲで熱くなって時間を大量消費するの抑えたい 一日が仕事とソシャゲで終わる
49 18/10/12(金)23:55:23 No.540118904
疲れそうでどうしても長編漫画を忌避してしまう 無料期間中の翔太の寿司気になるけど巻数見るだけでしり込みしちゃう
50 18/10/12(金)23:55:34 No.540118956
ゴブスレは半分も残れば上出来だろ 流行なんてそんなもんだ
51 18/10/12(金)23:56:03 No.540119076
なんか俯瞰してるみちゃうのが時折いやになる 尺考えるとこうしなきゃ畳めんよなーとか
52 18/10/12(金)23:56:11 No.540119131
>漫画一冊読み切るのも体力使う ハンターもう二冊積んでる…つか普通の他の漫画ならいいんだけどよりによって今の展開無駄に入り組みすぎてんだよ
53 18/10/12(金)23:56:28 No.540119216
>遊ぶことにも飽きを感じ始めたら俺はこれから何でストレス発散すればいいんだ?って最近思う >ぼさっと歩いてるのが一番楽だけどそれじゃお爺ちゃん一直線だ… その歩くことでいいんじゃない? ぼーっと歩いてるのがつまらなくなればやりたいことも自然と浮かんできたりしないかな
54 18/10/12(金)23:57:01 No.540119361
アマプラで観られるものたくさんあるのに観る気がしない… しばらく観てつまんねかった時の時間を無駄にした感がしんどくて
55 18/10/12(金)23:57:13 No.540119405
最初はすんなり入れるんだけどどソシャゲとか外伝小説とかで横に広がるとついてきけなくなってしまう…
56 18/10/12(金)23:57:25 No.540119461
小説どころか漫画すら積み始めたらヤバい
57 18/10/12(金)23:58:07 No.540119624
漫画もほとんど売っちまったよ
58 18/10/12(金)23:58:07 No.540119627
アニメに関しては見れるようになった しかしPCスマホ二台フルでアニメソシャゲは中々疲れる
59 18/10/12(金)23:58:38 No.540119748
散歩はハイソな人々も楽しむ一般的な娯楽なので安心して欲しい 身体も心もリラックスするから活力も湧いてくるだろう
60 18/10/12(金)23:58:45 No.540119777
最近文字見るの疲れるから小説とか2、3回読んで放置するからたまに同じ巻を買っちゃう 年かなぁ...
61 18/10/12(金)23:58:57 No.540119831
逆に若い頃つまんなく感じたものがなんかすんなり受け入れられたりする 落語が人気コンテンツなの今になって理解できた
62 18/10/12(金)23:59:11 No.540119884
号泣に5月からどっぷり浸かってた反動で別作品への熱がスゴイ事になって ここ最近そっちに籠もってたらimgの動向がまったく分からなくなった
63 18/10/12(金)23:59:18 No.540119915
やる気でないとか言いつつimgを深夜まで見てる自分の感性腐ってるの実感する
64 18/10/12(金)23:59:19 No.540119919
もはやオタクでもなんでもない単なる二次元で抜くおっさんになりつつあるな
65 18/10/12(金)23:59:24 No.540119949
最近になって地元のJリーグチームの観戦にハマった 今の俺にはアニメゲームよりよっぽど楽しくてこれは…
66 18/10/12(金)23:59:30 No.540119960
原作付きのソシャゲでここでしか見られないストーリー!ってやられてもそこまで追っかけられない
67 18/10/12(金)23:59:43 No.540119999
娯楽以外も情報多すぎて疲れる ニュースとか割と毎回おんなじ内容見せられるからなんか頭がおかしくなりそうになったりする
68 18/10/12(金)23:59:45 No.540120007
アマプラは色々見終わってしまって以降は選り好みしてたら見るもんなくなる
69 18/10/12(金)23:59:59 No.540120072
>逆に若い頃つまんなく感じたものがなんかすんなり受け入れられたりする わかる 俳句凄くない?
70 18/10/13(土)00:01:02 No.540120376
>もはやオタクでもなんでもない単なる二次元で抜くおっさんになりつつあるな imgだこれ
71 18/10/13(土)00:01:09 No.540120407
触りだけでも知っておかないとシコるにシコれないから一通りは触る
72 18/10/13(土)00:01:25 No.540120488
最近オナるのも面倒だ 感性どころか股間の感性も萎えちまった
73 18/10/13(土)00:01:30 No.540120505
新しい趣味が出てくるならいいけど○○とか興味ないわみたいな事ドヤ顔で言うようになったらおしまいだよ
74 18/10/13(土)00:01:31 No.540120512
>ゴブスレは半分も残れば上出来だろ >流行なんてそんなもんだ でもあれ世界観的に過去の文化に逆行しているような内容だから意外についていけてる 作者直々の外伝が隣り合わせの灰と青春のオマージュだったり
75 18/10/13(土)00:01:52 No.540120623
昔の長期アニメ見始めたら他に何もできなくなった
76 18/10/13(土)00:01:55 No.540120634
>もはやオタクでもなんでもない単なる二次元で抜くおっさんになりつつあるな なんかわかる 話含めた作品にはもうあんま興味ないけど絵柄の移り変わりとかこういうデザインいいなとかそういうのは今でも色々考えちゃう
77 18/10/13(土)00:02:16 No.540120736
最近は近所の川のカルガモを眺めるのがちょっと楽しいよ… 多いときは70羽くらい集まっててなかなか壮観
78 18/10/13(土)00:02:21 No.540120771
>最近オナるのも面倒だ >感性どころか股間の感性も萎えちまった というか勃たなくなっちまったよ まだ53で嫁も貰ってないのに
79 18/10/13(土)00:02:30 No.540120823
見たら楽しめるんだけどなんか億劫…
80 18/10/13(土)00:02:57 No.540120957
>やる気でないとか言いつつimgを深夜まで見てる自分の感性腐ってるの実感する 短文読み続けるだけでいいからやる気が出なくてもここはなんとなく見れちゃうもんだよ 同じ理由でヒもなんとなく時間潰すのには向いてる気がする
81 18/10/13(土)00:02:59 No.540120966
>ハンターもう二冊積んでる…つか普通の他の漫画ならいいんだけどよりによって今の展開無駄に入り組みすぎてんだよ 今のハンタはもうわけわからん 誰が死にそう強そうとかは書くけど能力とか設定とかの話はできない
82 18/10/13(土)00:03:34 No.540121097
定期的にソシャゲにドハマリして引退しての無限ループ
83 18/10/13(土)00:03:42 No.540121145
みんなが褒めてるものに便乗してみんなが貶してるものに便乗したら何も考えなくてよくなって幸せになれるよ
84 18/10/13(土)00:04:08 No.540121262
>見たら楽しめるんだけどなんか億劫… 一話を見るまでの腰が重くなってるぞ俺…
85 18/10/13(土)00:04:49 No.540121435
だいたい同じ話してる
86 18/10/13(土)00:05:00 No.540121474
>みんなが褒めてるものに便乗してみんなが貶してるものに便乗したら何も考えなくてよくなって幸せになれるよ 幸せかもしらんがそれは本当に「」がなりたいと思う姿なのだろうか
87 18/10/13(土)00:05:23 No.540121578
オタクのおっさんだけどいまだにガチでオタクやってる方がどうかと思う 辞める気も辞められる気もないが まったく共感できないけどサッカー観戦楽しいとか言ってる方が絶対健全だって
88 18/10/13(土)00:05:25 No.540121584
若いうちに色々やっておくって大事だったんだな 何かをやるにはもう歳を取りすぎた感はある
89 18/10/13(土)00:05:35 No.540121627
Vtuberもアニメもソシャゲも本編見ずに二次創作絵でシコる程度だ…
90 18/10/13(土)00:05:55 No.540121693
全然楽しくないのに一期と二期を見てたから三期も見とくかって無理やりアニメ見てる
91 18/10/13(土)00:06:11 No.540121749
>みんなが褒めてるものに便乗してみんなが貶してるものに便乗したら何も考えなくてよくなって幸せになれるよ 自分の目で見て判断する そのうえでいいものはいい悪いものはクソしたい
92 18/10/13(土)00:06:16 No.540121772
>だいたい同じ話してる これは流行追ってても同じだと思う
93 18/10/13(土)00:06:19 No.540121780
Vチューバ―はみんなよくついて行けるなって思う ライブ多いのによく追えるな…
94 18/10/13(土)00:06:34 No.540121837
平日の昼間に川に向かって独り言呟くのが最大の楽しみだわ
95 18/10/13(土)00:07:34 No.540122055
Fateシリーズはエクストラあたりで限界に達した SNに散々はまってただけに悲しい
96 18/10/13(土)00:07:36 No.540122066
船物は色々荒れててしんどい…
97 18/10/13(土)00:07:41 No.540122084
ネットと合わせて見ないでも楽しめるならそれは本当に好きなものなんだろうなと最近は思う
98 18/10/13(土)00:07:50 No.540122123
にじさんじとかの時点で分からんのに にじさんじみたいなのがめっちゃ増えてる…
99 18/10/13(土)00:07:51 No.540122129
こういうのが流行ってるんだなと名前ぐらいは知る努力はしてる
100 18/10/13(土)00:07:52 No.540122130
vtuberはテレビ見ない人ら向けのコンテンツだったはずが なんかどんどん見る時間が決まってる(まあログ配信とかあるけど)生が増えていって このコンテンツの行き先は一体…?ってなってる
101 18/10/13(土)00:08:02 No.540122164
>全然楽しくないのに一期と二期を見てたから三期も見とくかって無理やりアニメ見てる 見ないと自分の感性が死ぬように感じるから吐きそうになってもとりあえず見るな 一度本気に嫌になってゲーゲー吐いたがそれでも見たよ…
102 18/10/13(土)00:08:25 No.540122262
言うほど大人気か?って思うことが多くなった
103 18/10/13(土)00:08:25 No.540122267
VCすらろくにやったことがないままVRCが流行り出して周回遅れになった気分だ
104 18/10/13(土)00:08:34 No.540122302
ハンターはようやく王候補のつぶしあいとかが始まって面白くなってきたような気はする
105 18/10/13(土)00:08:42 No.540122331
vtuberは生放送での投げ銭がメインになってるのがもうyoutuberじゃなくてfc2liveだこれって
106 18/10/13(土)00:08:53 No.540122371
>みんなが褒めてるものに便乗してみんなが貶してるものに便乗したら何も考えなくてよくなって幸せになれるよ オリンピックとかスポーツ観戦みたいに普段興味なくてもウェーイって騒いで一体感得られれば楽しいんだろうしワイドショーで叩かれてる奴を叩くのも楽しいかもしれないけど それでいいのか君は
107 18/10/13(土)00:08:59 No.540122394
たまに立ってるミニ四駆のスレ見て感化されて思いきって一万はたいてマシン組んでたーのしーってなったまではいいが そこでこのまま沼にハマったらいくら更に飛ぶのかとか今やるべきこと他にあるんじゃないのかとか色々考えてしまってその場限りでやめてしまったことならある 良くも悪くもガキのままならそんなこと考えず素直に楽しんでたろうにな
108 18/10/13(土)00:09:35 No.540122544
barチューバーってようはCGキャラの仮面被ったニコ生でしょ?
109 18/10/13(土)00:09:35 No.540122548
ジョジョとかは見やすくて助かる
110 18/10/13(土)00:09:36 No.540122550
>vtuberは生放送での投げ銭がメインになってるのがもうyoutuberじゃなくてfc2liveだこれって 聞きかじりで知った風な事を言うのはよせ
111 18/10/13(土)00:09:42 No.540122571
>vtuberはテレビ見ない人ら向けのコンテンツだったはずが 全員がそうじゃないけど めっちゃテレビや流行りのネタ入れてるからどうだろ…
112 18/10/13(土)00:09:48 No.540122598
fateは最初からよくわからないからまあ…
113 18/10/13(土)00:10:35 No.540122800
>言うほど大人気か?って思うことが多くなった まあ実際企業のダイマって本当にあるし(とはいえ過去にも形は違えどそういうマーケティングはあったけど) 結局は自分の感性に従うのが一番大事だと思うよ
114 18/10/13(土)00:10:53 No.540122864
fateはソニーが我が物顔にしているから後10年以上は続きそう
115 18/10/13(土)00:10:54 No.540122867
Youtuberやソシャゲやなろうにハマれるのは若者なんだろうな 世代間ギャップあると感性も違うわ
116 18/10/13(土)00:11:04 No.540122908
新作アニメをチェックすることも億劫になって年老いたなと思う
117 18/10/13(土)00:11:04 No.540122910
>オリンピックとかスポーツ観戦みたいに普段興味なくてもウェーイって騒いで一体感得られれば楽しいんだろうしワイドショーで叩かれてる奴を叩くのも楽しいかもしれないけど >それでいいのか君は 対象が違うだけでここで行われてることって大概似たようなもんじゃ
118 18/10/13(土)00:11:13 No.540122953
漫画もゲームもアニメも二次元の女の子も好きなのは変わってないんだが 新しいものを自分から積極的に集める気力はなくなった
119 18/10/13(土)00:11:18 No.540122971
>見ないと自分の感性が死ぬように感じるから吐きそうになってもとりあえず見るな >一度本気に嫌になってゲーゲー吐いたがそれでも見たよ… なにもアニメが世界の全てじゃないだろうに…
120 18/10/13(土)00:11:39 No.540123039
fateって課金中毒者から搾り取る賽銭箱でしょ?
121 18/10/13(土)00:11:49 No.540123073
大人気コンテンツと言っても並列して何個も有るし 全部把握してる人なんてそうそう居ないだろうし 興味が有るものだけ拾っていかないと時間足りない
122 18/10/13(土)00:11:50 No.540123076
いいがかりに近いのはわかってるけど先の長いコンテンツにずっとつきあってく根性なくって
123 18/10/13(土)00:11:58 No.540123107
こういう言い方はあれだがファンとかは褒める生き物だから話半分で聞かないととは思う
124 18/10/13(土)00:12:01 No.540123118
>>みんなが褒めてるものに便乗してみんなが貶してるものに便乗したら何も考えなくてよくなって幸せになれるよ >オリンピックとかスポーツ観戦みたいに普段興味なくてもウェーイって騒いで一体感得られれば楽しいんだろうしワイドショーで叩かれてる奴を叩くのも楽しいかもしれないけど >それでいいのか君は ぶっちゃけそのレスは皮肉のつもりで書いたんだけど 実際そういう物の楽しみ方してる人は多いと思うし それを偉そうに間違ってると言えるかというと自分にはよく分からないなあとも思う
125 18/10/13(土)00:12:04 No.540123131
二次創作物やってる同人作家は博打打ち状態になってるよね
126 18/10/13(土)00:12:06 No.540123136
東方はたまに帰って周りを見渡すと マジかよって思えるような良いもんがゴロゴロ転がってて良い 大人気でなくてもやはり良い物は良い…
127 18/10/13(土)00:12:42 No.540123280
Vtuberは面白い部分をまとめた動画なら観ても楽しめるけど 生放送は面白あじが薄過ぎて…
128 18/10/13(土)00:12:44 No.540123292
仕事で気力削られると時間的体力的余裕がある時でも何するにもダルい
129 18/10/13(土)00:12:51 No.540123336
例えばここだと今期一番人気のアニメってまあ多分ゴブスレだけど ヒとか4chanやMALみたいな海外アニメフォーラムだと一番話題になってるのはSAOだし 結局人気なんてその場その場で変わるので自分の感性に従っていればいい
130 18/10/13(土)00:12:57 No.540123361
異世界チートで無双は読んでる方も飽きないのかなと思う
131 18/10/13(土)00:13:02 No.540123378
>漫画もゲームもアニメも二次元の女の子も好きなのは変わってないんだが >新しいものを自分から積極的に集める気力はなくなった すごくよくわかるぞ俺
132 18/10/13(土)00:13:14 No.540123419
>>オリンピックとかスポーツ観戦みたいに普段興味なくてもウェーイって騒いで一体感得られれば楽しいんだろうしワイドショーで叩かれてる奴を叩くのも楽しいかもしれないけど >>それでいいのか君は >対象が違うだけでここで行われてることって大概似たようなもんじゃ 俺もオタク界隈とワイドショーウェーイはやってることほぼ同じだと思う
133 18/10/13(土)00:13:20 No.540123437
>>vtuberは生放送での投げ銭がメインになってるのがもうyoutuberじゃなくてfc2liveだこれって >聞きかじりで知った風な事を言うのはよせ すまないfc2liveって投げ銭じゃなくて見続けるのにポイントいるやつだったんだね…
134 18/10/13(土)00:13:26 No.540123471
>オリンピックとかスポーツ観戦みたいに普段興味なくてもウェーイって騒いで一体感得られれば楽しいんだろうしワイドショーで叩かれてる奴を叩くのも楽しいかもしれないけど 地元のチームのファンなんて1000人もいないくらいこぢんまりとしてるけどそれでも観戦も応援も楽しいよ そういうウェイ系ばかりがスポーツとも思って欲しくはない
135 18/10/13(土)00:13:53 No.540123575
ここの人気なんてやる気があるやつ数人いたら作り出せるしな
136 18/10/13(土)00:13:54 No.540123578
ここで人気だからって俺の中で人気なわけじゃないんだよ 周りに流されず生きていこう
137 18/10/13(土)00:14:21 No.540123680
流行ってる作品だから好きになれって方が難しいと思うけどね 嫌な例えになるけどガンダムSEEDとかあれだけ流行ってたけど好きな「」とか居ないでしょう
138 18/10/13(土)00:14:30 No.540123710
アニメ一覧からピンときたものだけ見みてる 見落としがないようにと気合い入れると腰が重くなる
139 18/10/13(土)00:15:14 No.540123910
ここ数年買ってる漫画はほとんどここでスレ覗いてなんか面白そうだって思った作品だから助かってる そうじゃないと昔の好きな作品ばっか読んでたところだ
140 18/10/13(土)00:15:41 No.540124013
仕事して帰ると時間なんて限られてるし 興味あるものに優先順位つけて削減していく 時間勿体ないからヒも壺も見ないようにしてるのにここだけはやめられねえ
141 18/10/13(土)00:15:48 No.540124042
>流行ってる作品だから好きになれって方が難しいと思うけどね >嫌な例えになるけどガンダムSEEDとかあれだけ流行ってたけど好きな「」とか居ないでしょう 逆にみんな叩いてるから俺も何となく嫌いになったみたいな人も結構居そうだけどね
142 18/10/13(土)00:16:00 No.540124095
ゴブスレはここまで流行ると気には成るが レイプが完全に性癖外だから見るのもなーって…
143 18/10/13(土)00:16:02 No.540124106
クリボーじゃないが あんまり女の子が不幸な目に遭うものはおかずにするのがしんどくなってきた
144 18/10/13(土)00:16:19 No.540124162
アマプラで4クール以上のアニメを見るのが好きなんだけどその理由が少しでも次に見るアニメを選ぶ頻度を少なくしたいという…
145 18/10/13(土)00:16:22 No.540124173
>嫌な例えになるけどガンダムSEEDとかあれだけ流行ってたけど好きな「」とか居ないでしょう いや別に… 種デスも嫌いなところばかりではないし合わせて二年もやってりゃそれなりに愛着は湧くよ
146 18/10/13(土)00:16:41 No.540124241
アニメでも音楽でもなんでも 若い頃ほど飢えてないから 新しいもの探すことすら面倒に感じる
147 18/10/13(土)00:16:41 No.540124242
馬鹿の 主語は でかい
148 18/10/13(土)00:16:58 No.540124312
ソシャゲブームとかマジ分からん ソシャゲやらないいこともないけど3日で飽きるでしょ
149 18/10/13(土)00:17:12 No.540124373
若い感性に触れようと思って久々に壺のなんjを見に行ったが駄目だ… なんで野球の話はまともにできるのにそれ以外になると陰キャだのなんだのマウンティング始めるんだあいつら
150 18/10/13(土)00:17:13 No.540124375
青春時代に好きだったものをずっと引きずってる感じする でも新規開拓するの面倒なんだよな基本ハズレだし
151 18/10/13(土)00:17:27 No.540124460
ゴブスレはこのまま本筋が進んでも武道家ちゃんと引用スレばかり立ってそうな気もしなくはない 性女と肉の盾で更新が入る
152 18/10/13(土)00:17:32 No.540124481
ゴブリンも本当に安いレイプがウケただけならクッパ姫みたいにすぐ消えるだけだろう 地力がありゃ人は残るってだけで
153 18/10/13(土)00:18:10 No.540124652
>ソシャゲブームとかマジ分からん >ソシャゲやらないいこともないけど3日で飽きるでしょ それ単に興味ないってだけだろ 全部に当てはまるわ
154 18/10/13(土)00:18:15 No.540124683
種はむしろ当時普通に見てた子供が大人になって思い出話に浸ってるくらいじゃないの 当時騒いだ人達も今更改めて声荒げるほどのもんでもないだろう
155 18/10/13(土)00:18:24 No.540124724
順調に毒おじ化が進んでるようだな
156 18/10/13(土)00:18:24 No.540124726
自分の好みと世間の盛り上がりが一致したのはけものフレンズが最後かなあ
157 18/10/13(土)00:18:46 No.540124808
種はむしろ流行ったらこじれるものだし
158 18/10/13(土)00:18:51 No.540124828
コンテンツが死なずに続いてるから乗り換えないので流行ってるものは無視してる
159 18/10/13(土)00:18:52 No.540124832
>自分の好みと世間の盛り上がりが一致したのはけものフレンズが最後かなあ 充分最近じゃねーか!
160 18/10/13(土)00:19:00 No.540124855
つってもゴブスレ自体は前々から結構スレ立ってたけどね
161 18/10/13(土)00:19:02 No.540124863
年くっても更新続けられる人との差はなんなんだろうかってたまに考える
162 18/10/13(土)00:19:12 No.540124901
元ネタの話がしたいだけでゴブスレに興味があるわけではないのだ
163 18/10/13(土)00:19:13 No.540124904
なんつー空虚なスレだよ
164 18/10/13(土)00:19:16 No.540124918
歳を取ると睡眠時間をマジ優先してしまう 学生時代は4時間で足りたのが今では6時間でも足りない…
165 18/10/13(土)00:19:18 No.540124929
>青春時代に好きだったものをずっと引きずってる感じする >でも新規開拓するの面倒なんだよな基本ハズレだし というかそこまで新しいもんなんて出てこないし見続けても大抵は飽きるよ
166 18/10/13(土)00:19:19 No.540124936
>なんで野球の話はまともにできるのにそれ以外になると陰キャだのなんだのマウンティング始めるんだあいつら 陰キャ陽キャってスラング割とこっちでも見かけるけど その分類ってそんなに重要な事なの…?ってなるんだ…
167 18/10/13(土)00:19:22 No.540124946
>ゴブリンも本当に安いレイプがウケただけならクッパ姫みたいにすぐ消えるだけだろう >地力がありゃ人は残るってだけで クッパ姫はマジで一瞬で消えたな… まあただの萌え絵の流行に続くもなにもないだろうけど…
168 18/10/13(土)00:19:31 No.540124962
ゴブスレはせめて二期までやって目隠れ聖女のエロ同人が大量に作られるところまでやってほしいんだが 渋やヒを見てると今の所同人絵かきにクリティカルヒットしてるのはグリッドマンの六花ちゃんだったみたいで ここ限定の人気のままで終わってほしくはないなと思う
169 18/10/13(土)00:19:36 No.540124976
>自分の好みと世間の盛り上がりが一致したのはけものフレンズが最後かなあ けものフレンズ以前だと3年ぐらい空いたな
170 18/10/13(土)00:19:39 No.540124989
寝ろよ!
171 18/10/13(土)00:19:46 No.540125019
電車で他人のスマホ覗くと大体ツムツムっぽいパズルゲーかlineやってる
172 18/10/13(土)00:20:03 No.540125103
>Chaturbateだこれって
173 18/10/13(土)00:20:12 No.540125147
今更淫夢関係にハマった ここに従って食わず嫌いしてたのがアホらしかった 追いつける量じゃない
174 18/10/13(土)00:20:14 No.540125156
>陰キャ陽キャってスラング割とこっちでも見かけるけど >その分類ってそんなに重要な事なの…?ってなるんだ… 他人を卑下されてる(と思い込んでる)存在だと認定すれば自分はそうじゃないと思い込めるからな
175 18/10/13(土)00:20:14 No.540125160
今期はジョジョとからくりサーカス見てるから流行に乗ってるぞ!
176 18/10/13(土)00:20:18 No.540125180
好きなコンテンツはあるけど同シリーズだからって全ての派生を楽しむ前提で語られるのは困る
177 18/10/13(土)00:20:29 No.540125230
>クッパ姫はマジで一瞬で消えたな… >まあただの萌え絵の流行に続くもなにもないだろうけど… キル子さん思い出した
178 18/10/13(土)00:20:32 No.540125252
>クッパ姫はマジで一瞬で消えたな… >まあただの萌え絵の流行に続くもなにもないだろうけど… そらまあただの一発ネタなだけでそれから作者のネタ供給が続いてるわけでもないしな さもありなんというか
179 18/10/13(土)00:20:58 No.540125377
クッパ姫消えてなくない? 順調に絵増えて言ってるけどアンテナ低いだけでは?
180 18/10/13(土)00:21:00 No.540125388
>渋やヒを見てると今の所同人絵かきにクリティカルヒットしてるのはグリッドマンの六花ちゃんだったみたいで 御免俺もぶっちゃけグリッドマンのが好き 主人公も
181 18/10/13(土)00:21:21 No.540125503
>若い感性に触れようと思って久々に壺のなんjを見に行ったが駄目だ… 関係ないけど夕方のニュースでネット炎上の話題になって唐澤弁護士出てきて笑っちゃった
182 18/10/13(土)00:21:29 No.540125541
>年くっても更新続けられる人との差はなんなんだろうかってたまに考える 意識的にやるしかないんじゃ 仕事でもなきゃ難しいと思うけどさ ただ漠然と流行りのもん見続けるだけの人もいるけど
183 18/10/13(土)00:21:41 No.540125591
クッパ姫は消えたんじゃなくて定着したってやつ
184 18/10/13(土)00:21:42 No.540125597
クッパ姫は乗るしかないこのビッグウェーブに状態だったんで 皆で一気に消費し尽くしたけど別にそれでいいと思う
185 18/10/13(土)00:21:57 No.540125664
一般的に睡眠時間は8時間必要 削ってると病気になって早死するぞ
186 18/10/13(土)00:21:58 No.540125668
>今更淫夢関係にハマった >ここに従って食わず嫌いしてたのがアホらしかった >追いつける量じゃない ケツで笛吹くやつ笑った
187 18/10/13(土)00:22:12 No.540125735
>クッパ姫消えてなくない? >順調に絵増えて言ってるけどアンテナ低いだけでは? imgでの話だろう ここがアンテナ高いかっていうとまあ
188 18/10/13(土)00:22:16 No.540125743
>クッパ姫消えてなくない? >順調に絵増えて言ってるけどアンテナ低いだけでは? 自分が気に入らないものは消えたってことにしないと精神保てない人がいるのだ
189 18/10/13(土)00:22:25 No.540125782
ゴブスレは話がつまらなかったらトータルイクリプスルートだ
190 18/10/13(土)00:22:27 No.540125788
>クッパ姫消えてなくない? >順調に絵増えて言ってるけどアンテナ低いだけでは? 薄い本楽しみだよね
191 18/10/13(土)00:22:29 No.540125806
クッパ姫はこんなのピーチ化じゃないとかうるさいの居たし ヒロ君が余計なことつぶやいて水ぶっ掛けてくるし 最終的に任天堂の掌で踊ってただけだし
192 18/10/13(土)00:22:41 No.540125855
クッパ姫持ち上げてたのも結局流行イナゴのウィーイ勢だったな
193 18/10/13(土)00:22:58 No.540125922
>imgでの話だろう >ここがアンテナ高いかっていうとまあ そこそこの頻度で関連スレたってる気がするけど…
194 18/10/13(土)00:22:59 No.540125925
けどよぉ クッパ姫とかキングテレサ姫のエロ絵があんまり増えても京都のカルタ屋からの制裁が怖くねえか?
195 18/10/13(土)00:23:01 No.540125934
二次エロだと波はあってもプリキュア強い
196 18/10/13(土)00:23:05 No.540125946
何も考えず流行ってるもん見るだけなのも十分老化だと思うから安心していいよ
197 18/10/13(土)00:23:05 No.540125947
あんま関係ないけど役職名=キャラ名なのが嫌いだからゴブスレ見ないのはある ネーミングセンスに自信ないのかな…
198 18/10/13(土)00:23:16 No.540126007
あんまりレイプレイプは… まあ多分見たらハマると思うけど不快な思いもするだろうから難しい…
199 18/10/13(土)00:23:16 No.540126015
>クッパ姫消えてなくない? >順調に絵増えて言ってるけどアンテナ低いだけでは? あんまスレ立たなくなったじゃん
200 18/10/13(土)00:23:33 No.540126097
任天堂に関わるものにケチつける奴はやっぱ性格か頭かあるいはどっちも悪いんだろうなって
201 18/10/13(土)00:23:34 No.540126102
>今更淫夢関係にハマった >ここに従って食わず嫌いしてたのがアホらしかった >追いつける量じゃない 淫夢は関係無いところに沸いて出てくると嫌だけど淫夢コンテンツ内で馴れ合うのは楽しい
202 18/10/13(土)00:23:41 No.540126134
>クッパ姫はこんなのピーチ化じゃないとかうるさいの居たし >ヒロ君が余計なことつぶやいて水ぶっ掛けてくるし >最終的に任天堂の掌で踊ってただけだし 任天堂にまで公式に認めろって言い出した連中は明らかに悪ノリが過ぎてたと思う
203 18/10/13(土)00:23:45 No.540126147
>けどよぉ >クッパ姫とかキングテレサ姫のエロ絵があんまり増えても京都のカルタ屋からの制裁が怖くねえか? 某漫画家みたいな日蓮してるな 最初からそのコンテンツ嫌いって言えばいいのに
204 18/10/13(土)00:23:59 No.540126207
ゴキブリいらついてんのな
205 18/10/13(土)00:24:01 No.540126216
>最終的に任天堂の掌で踊ってただけだし ぶっちゃけあのピーチクッパは全然シコれないのでダメです まあ今も増えてるクッパ姫の画像を見ると他の人にもあんまりウケなかったみたいだけどあのデザイン