18/10/12(金)22:57:21 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/12(金)22:57:21 No.540104233
そろそろBS11ではじまるよ
1 18/10/12(金)22:57:44 No.540104333
ピタゴラスイッチから目覚めたら未来世界だった!
2 18/10/12(金)22:58:33 No.540104584
地獄の金曜アニメタイムの始まりだ……!
3 18/10/12(金)22:59:09 No.540104742
これから3時間ノンストップ!
4 18/10/12(金)22:59:35 No.540104857
しかも今日から3時台にも一つ追加されたぞ
5 18/10/12(金)22:59:47 No.540104901
ホモレズの金曜日!
6 18/10/12(金)22:59:55 No.540104940
しかも半分ホモ!
7 18/10/12(金)23:00:01 No.540104966
えーっと最初はコールドスリープだっけ
8 18/10/12(金)23:00:23 No.540105058
また
9 18/10/12(金)23:00:33 No.540105102
ターミネーターまた
10 18/10/12(金)23:00:43 No.540105145
ターミネーターだこれ!
11 18/10/12(金)23:00:59 No.540105214
ロボだこれー!
12 18/10/12(金)23:01:02 No.540105225
シュワちゃーん!早く来てくれー!
13 18/10/12(金)23:01:13 No.540105270
このロボゾンビポンコツでは…
14 18/10/12(金)23:01:13 No.540105271
コールドスリープ明けとは思えない運動能力
15 18/10/12(金)23:01:22 No.540105310
あれ?前回なんか高台にいなかった? 何で街中でアンドロイドの目の前に来てんの?
16 18/10/12(金)23:01:28 No.540105334
>えーっと最初はコールドスリープだっけ うn そして相撲ホモ禁書レズジョジョと続く
17 18/10/12(金)23:01:37 No.540105379
>あれ?前回なんか高台にいなかった? >何で街中でアンドロイドの目の前に来てんの? わからない…
18 18/10/12(金)23:01:50 No.540105454
>シュワちゃーん!早く来てくれー! 敵かもしれんし…
19 18/10/12(金)23:01:50 No.540105456
思ってた以上にターミネーターだこれ!
20 18/10/12(金)23:02:01 No.540105498
前回ラストのピタゴラスイッチで内容殆ど忘れてる…
21 18/10/12(金)23:02:13 No.540105539
>そして相撲ホモ禁書レズジョジョと続く 相撲ホモってそういう…
22 18/10/12(金)23:02:13 No.540105541
OPの2000年代感がすごい
23 18/10/12(金)23:02:27 No.540105610
なんか聞いたことある声だと思ったらこのOP曲ジョーカーゲームと同じか
24 18/10/12(金)23:02:32 No.540105632
親友の娘とするイチャラブは楽しいか
25 18/10/12(金)23:02:36 No.540105650
ぶっちゃけ雰囲気を楽しむアニメだよねこれ…
26 18/10/12(金)23:02:56 No.540105720
>なんか聞いたことある声だと思ったらこのOP曲ジョーカーゲームと同じか ジョーカーゲーム再放送してくれないかな…
27 18/10/12(金)23:03:00 No.540105736
なんか聞き覚えあると思ったらジョーカーゲームの人か
28 18/10/12(金)23:03:33 No.540105898
>あれ?前回なんか高台にいなかった? >何で街中でアンドロイドの目の前に来てんの? 十数キロ先からロボが目視できたので町まで降りてきた
29 18/10/12(金)23:03:45 No.540105960
とりあえず先週酷すぎたのが
30 18/10/12(金)23:03:50 No.540105988
パンドーラもどんどん実況から人いなくなってたけどこれも同じようになりそう…
31 18/10/12(金)23:04:10 No.540106080
すげぇ身のこなしだ
32 18/10/12(金)23:04:13 No.540106097
寝起きなのに動きすごいな…
33 18/10/12(金)23:04:18 No.540106126
めっちゃはい上った!
34 18/10/12(金)23:04:24 No.540106157
コードスリープから目覚めた直後なのにめっちゃ走れる…
35 18/10/12(金)23:04:25 No.540106160
>とりあえず先週酷すぎたのが 今週も酷かったら最後まで見ようと思う 地味だったらあきらめる
36 18/10/12(金)23:04:51 No.540106281
グールみたいの生えてきた
37 18/10/12(金)23:04:52 No.540106285
ロボの作画いいな
38 18/10/12(金)23:04:55 No.540106303
ロボなのにやられ方がグロい!
39 18/10/12(金)23:05:08 No.540106367
ずいぶんオシャレな死に方するなロボ
40 18/10/12(金)23:05:16 No.540106410
採取してる
41 18/10/12(金)23:05:22 No.540106440
会話になってねー!?
42 18/10/12(金)23:05:31 No.540106480
マジで何がどうなってるんだ
43 18/10/12(金)23:05:41 No.540106518
10年でこんなになったのか
44 18/10/12(金)23:05:42 No.540106521
まーた小野くんが曇ってる
45 18/10/12(金)23:05:48 No.540106558
冷却睡眠装置に落ちた!
46 18/10/12(金)23:05:58 No.540106608
そりゃみんな事故るよね…
47 18/10/12(金)23:06:07 No.540106652
スカイネットですね
48 18/10/12(金)23:06:14 No.540106680
このおっさん絶対いい人だわ…
49 18/10/12(金)23:06:19 No.540106701
というか10年で世紀末になりすぎじゃない?
50 18/10/12(金)23:06:26 No.540106732
今見てますよその顔
51 18/10/12(金)23:06:32 No.540106761
めっちゃ歩いて来てたのに…
52 18/10/12(金)23:06:48 No.540106828
円で?
53 18/10/12(金)23:06:52 No.540106855
200万でしょ
54 18/10/12(金)23:06:53 No.540106864
金の意味あるのかなこの世界
55 18/10/12(金)23:06:56 No.540106877
単位を教えてくれよ!
56 18/10/12(金)23:07:05 No.540106919
カット割りおかしくね?
57 18/10/12(金)23:07:16 No.540106961
ロボ弱いから殲滅できそう
58 18/10/12(金)23:07:17 No.540106963
ロボ弱いな
59 18/10/12(金)23:07:17 No.540106964
こんなもん量産すんな過ぎる
60 18/10/12(金)23:07:29 No.540107014
重火器持ちはレア固体なのかな?
61 18/10/12(金)23:07:30 No.540107023
この銃クソつええ
62 18/10/12(金)23:07:46 No.540107085
この火力あれば人類負けない気もするが
63 18/10/12(金)23:07:52 No.540107115
あらかっこいい
64 18/10/12(金)23:08:00 No.540107148
グラハム?
65 18/10/12(金)23:08:03 No.540107163
展開がなんつうか映画のデビルマンみたい
66 18/10/12(金)23:08:16 No.540107216
管理社会…
67 18/10/12(金)23:08:17 No.540107222
いつの間にチップ埋め込まれてんだよ人類!
68 18/10/12(金)23:08:28 No.540107279
イモ引いたねえ
69 18/10/12(金)23:08:37 No.540107327
し、死んでる…
70 18/10/12(金)23:08:39 No.540107336
もうちょっとカワイイ帽子なかったのかこのロリ
71 18/10/12(金)23:08:47 No.540107380
話の途中だがロボットの群れだ!
72 18/10/12(金)23:08:47 No.540107381
10年で変わり過ぎじゃない?
73 18/10/12(金)23:08:50 No.540107392
いや登録されてないだけで死んではいないだろ
74 18/10/12(金)23:08:51 No.540107399
>展開がなんつうか映画のデビルマンみたい あー
75 18/10/12(金)23:08:53 No.540107407
10年じゃないんじゃあ
76 18/10/12(金)23:08:56 No.540107425
キットみたいにしゃべる車か
77 18/10/12(金)23:09:16 No.540107511
随分広い平地だな
78 18/10/12(金)23:09:18 No.540107522
ロボなのに命中精度が悪すぎないか
79 18/10/12(金)23:09:19 No.540107524
ロックオン!からのぶちかまし!!
80 18/10/12(金)23:09:23 No.540107546
>10年で変わり過ぎじゃない? 110年とかそういうのでしょ
81 18/10/12(金)23:09:32 No.540107584
これ作ってる40くらいのおっさんか
82 18/10/12(金)23:09:41 No.540107610
FOOOOOO!
83 18/10/12(金)23:09:46 No.540107625
よく10年も生きてこれたな
84 18/10/12(金)23:09:52 No.540107651
なんだこの映画の特撮シーン的なの
85 18/10/12(金)23:10:27 No.540107791
なんでまだこの会社あるんだ
86 18/10/12(金)23:10:45 No.540107867
意外と人類栄えてるのでは
87 18/10/12(金)23:10:45 No.540107870
この男まだピンピンしてる…
88 18/10/12(金)23:10:47 No.540107881
なんだ人類滅びそうなわけじゃないのか
89 18/10/12(金)23:10:59 No.540107923
豪華パーティー
90 18/10/12(金)23:11:07 No.540107956
セリフの一つ一つから低学歴さを感じる…
91 18/10/12(金)23:11:13 No.540107991
何かIQ下がってない?
92 18/10/12(金)23:11:14 No.540107993
パーティーいかなあかんねん
93 18/10/12(金)23:11:21 No.540108022
ちょっと外出たら野良ロボがうろうろしてんのに街の中は平和だな…
94 18/10/12(金)23:11:26 No.540108038
ひえええ
95 18/10/12(金)23:11:27 No.540108041
あのロボを適当に暴れされてマッチポンプでもしてんのかなトランプ
96 18/10/12(金)23:11:30 No.540108066
死んだはずじゃあ…
97 18/10/12(金)23:11:31 No.540108071
普通に10年だった
98 18/10/12(金)23:11:33 No.540108081
死んだはずや
99 18/10/12(金)23:11:34 No.540108087
ビビり過ぎだろ
100 18/10/12(金)23:11:39 No.540108105
ビビりすぎじゃないですかね
101 18/10/12(金)23:11:40 No.540108108
死んだはずだよ
102 18/10/12(金)23:11:41 No.540108112
死んだはずだよデリダ
103 18/10/12(金)23:11:44 No.540108122
>パーティーいかなあかんねん どんどっとっと どんどっとっと
104 18/10/12(金)23:11:52 No.540108153
ゴハン…
105 18/10/12(金)23:12:05 No.540108218
ご機嫌な夕食だ…
106 18/10/12(金)23:12:12 No.540108244
そんな喋り方だったかおっさん
107 18/10/12(金)23:12:14 No.540108252
うんマジで一体どういうことなんだ
108 18/10/12(金)23:12:21 No.540108285
カットというか演出もデビルマンみたいだな
109 18/10/12(金)23:12:23 No.540108291
いいおっさんだ…
110 18/10/12(金)23:12:28 No.540108314
やさしみ…
111 18/10/12(金)23:12:47 No.540108403
なんかカット割とか絵に独特のあじが有るよね
112 18/10/12(金)23:12:56 No.540108437
チップ埋め込まれてる話はなんなんだ結局
113 18/10/12(金)23:13:07 No.540108495
おちつけ
114 18/10/12(金)23:13:14 No.540108520
何を言っているのかさっぱり分からん
115 18/10/12(金)23:13:20 No.540108548
俺を殺そうとしている!!!!11!!1
116 18/10/12(金)23:13:30 No.540108586
この親子血つながってないすぎませんか?
117 18/10/12(金)23:13:37 No.540108604
まさかピタゴラスイッチ的な感じでコールドスリープしてしまったとは言えまい
118 18/10/12(金)23:13:55 No.540108668
目的を 話せ
119 18/10/12(金)23:14:08 No.540108719
ビートレインのアニメ見てる時と同じ気分になってきた
120 18/10/12(金)23:14:19 No.540108762
ボンボンで片付けられた
121 18/10/12(金)23:14:55 No.540108891
マージか
122 18/10/12(金)23:15:07 No.540108946
なんて?
123 18/10/12(金)23:15:19 No.540108976
くわくわんす?
124 18/10/12(金)23:15:21 No.540108985
相変わらず何言ってるかわかんない
125 18/10/12(金)23:15:36 No.540109057
>ビートレインのアニメ見てる時と同じ気分になってきた あっちはもっと鬱々として暗い感じじゃね?
126 18/10/12(金)23:16:11 No.540109182
真下アニメはそれっぽい空気あるけど こっちは割とふわふわ感がある……
127 18/10/12(金)23:16:16 No.540109205
つうかカット割りが下手過ぎてよくわからない
128 18/10/12(金)23:16:20 No.540109218
>相変わらず何言ってるかわかんない clockwise?
129 18/10/12(金)23:16:33 No.540109279
町には入れるんだ…
130 18/10/12(金)23:16:35 No.540109293
何故カメラ目線
131 18/10/12(金)23:17:02 No.540109383
ネタバレ禁止
132 18/10/12(金)23:17:03 No.540109385
だから展開が急すぎるんだよ!
133 18/10/12(金)23:17:23 No.540109481
結局管理社会なのかロボが暴走してるのかはっきりしてくれよ!
134 18/10/12(金)23:17:32 No.540109512
舞台少女の再生産きたな…
135 18/10/12(金)23:17:34 No.540109521
ずいぶん懐いたな
136 18/10/12(金)23:17:35 No.540109526
急に放り込まれるピノキオさんの話
137 18/10/12(金)23:17:38 No.540109545
へえとか空返事するなよ!
138 18/10/12(金)23:18:04 No.540109651
つうかなんで普通に車で高速走ってるんだよ
139 18/10/12(金)23:18:25 No.540109742
うっ頭が
140 18/10/12(金)23:18:28 No.540109757
!?
141 18/10/12(金)23:18:32 No.540109775
真のクソアニメだと 今のいかにも終盤で回収されそうな話だったでしょう? 実は今のピノキオの話が出るのはここ一回こっきりです回収とかありませんとかなるところだ
142 18/10/12(金)23:18:38 No.540109794
思い…出した…
143 18/10/12(金)23:19:06 No.540109906
○○のはずがない で○○じゃないパターンあんまりないよね
144 18/10/12(金)23:19:15 No.540109949
オカルトなのかSFなのかよく分からないわ
145 18/10/12(金)23:19:19 No.540109963
作画へちょいな!
146 18/10/12(金)23:19:25 No.540109988
どういうことなの
147 18/10/12(金)23:19:32 No.540110022
>真のクソアニメだと >今のいかにも終盤で回収されそうな話だったでしょう? >実は今のピノキオの話が出るのはここ一回こっきりです回収とかありませんとかなるところだ 現代人類にみんなチップ埋め込めてる話はこれから出てくるのか不安だぞ
148 18/10/12(金)23:19:32 No.540110023
GNネイサン
149 18/10/12(金)23:19:43 No.540110055
コールドスリープ後によくある
150 18/10/12(金)23:20:22 No.540110216
本当によく幻覚を見る男だ
151 18/10/12(金)23:20:43 No.540110308
カメラのはずがない 十年経ってるんだぞ
152 18/10/12(金)23:20:45 No.540110317
バーン!
153 18/10/12(金)23:20:49 No.540110331
ぐえー!
154 18/10/12(金)23:20:50 No.540110333
バーン ドサッ
155 18/10/12(金)23:20:51 No.540110340
銃でした
156 18/10/12(金)23:20:53 No.540110347
ぐえー!
157 18/10/12(金)23:20:54 No.540110352
撃たれた
158 18/10/12(金)23:20:54 No.540110356
撃たれた…
159 18/10/12(金)23:20:56 No.540110367
バーンドサッ
160 18/10/12(金)23:20:57 No.540110368
おいおい死んだわアイツ
161 18/10/12(金)23:20:57 No.540110371
撃たれたのか…
162 18/10/12(金)23:20:58 No.540110374
ぐえー!
163 18/10/12(金)23:20:59 No.540110382
ぐえー!
164 18/10/12(金)23:21:00 No.540110386
今のずるいよ!
165 18/10/12(金)23:21:02 No.540110393
ぐえー!
166 18/10/12(金)23:21:04 No.540110403
だってそれは…カメラだろ!?(バキューン)
167 18/10/12(金)23:21:13 No.540110447
なんで撃った!
168 18/10/12(金)23:21:14 No.540110450
そりゃそうだすぎぃ!
169 18/10/12(金)23:21:14 No.540110451
序盤で選択肢間違えてBADエンドになるやつ
170 18/10/12(金)23:21:20 No.540110480
どうやら違ったらしいな…
171 18/10/12(金)23:21:30 No.540110525
ヤンマーニ
172 18/10/12(金)23:21:35 No.540110551
何今の超人ムーブ
173 18/10/12(金)23:21:54 No.540110623
何この能力…
174 18/10/12(金)23:22:01 No.540110648
髪型面白すぎるだろ
175 18/10/12(金)23:22:02 No.540110657
文字表示までシャレオツにしなくても
176 18/10/12(金)23:22:03 No.540110658
真面目にやるのかギャグに振り切るのかどっちかにしてくれよ!
177 18/10/12(金)23:22:32 No.540110783
ポイッ
178 18/10/12(金)23:22:38 No.540110805
お高い…
179 18/10/12(金)23:22:41 No.540110822
このエアマスターみあるお姉さんは殺し屋かなんかか
180 18/10/12(金)23:22:42 No.540110824
高いんだそんなの
181 18/10/12(金)23:22:46 No.540110847
不快
182 18/10/12(金)23:22:48 No.540110855
不快ね…
183 18/10/12(金)23:23:04 No.540110923
会社で殺し屋に依頼するなや!
184 18/10/12(金)23:23:29 No.540111012
席外せから即帰ってくんなや!
185 18/10/12(金)23:23:30 No.540111022
カードそのまま…
186 18/10/12(金)23:23:46 No.540111081
というか無防備に殺し屋と接触すんなや!しかも会社で!
187 18/10/12(金)23:24:03 No.540111176
随分銃っぽいカメラだな
188 18/10/12(金)23:24:02 No.540111177
カメラだろ!(実弾)
189 18/10/12(金)23:24:13 No.540111214
生きてた
190 18/10/12(金)23:24:17 No.540111234
し、死んでる…
191 18/10/12(金)23:24:24 No.540111253
マジか…
192 18/10/12(金)23:24:25 No.540111255
し、死んでる…
193 18/10/12(金)23:24:31 No.540111277
奴さん死んだよ
194 18/10/12(金)23:24:38 No.540111319
あの殺し屋のねーちゃんじゃねーか!
195 18/10/12(金)23:24:39 No.540111320
マージか
196 18/10/12(金)23:24:39 No.540111324
なんだろう 製作者側はただやりたい事をただやってる的な
197 18/10/12(金)23:24:47 No.540111354
盛り上がんねぇな!!
198 18/10/12(金)23:24:48 No.540111360
話が完結してしまった
199 18/10/12(金)23:24:55 No.540111401
結局よくわかんねえまま終わりやがった!
200 18/10/12(金)23:24:55 No.540111402
スッと出てくる当時の写真でダメだった
201 18/10/12(金)23:25:03 No.540111433
髪型がにてるだけなのか本人なのか…
202 18/10/12(金)23:25:21 No.540111516
90~00年代みたいなアニメだ…
203 18/10/12(金)23:25:26 No.540111530
>なんだろう >製作者側はただやりたい事をただやってる的な むしろちゃんとやりたいことが何か分かってるのかな… 何がやりたいのかよく分からないよ…
204 18/10/12(金)23:25:29 No.540111544
なんかこう… 10年前くらいこういうの流行ったよね?感がある なんかいっぱいこういうの出たけどあんま流行らず消えてッタ奴…
205 18/10/12(金)23:25:29 No.540111546
ああ わかった このアニメは終盤面白くなるタイプか
206 18/10/12(金)23:25:36 No.540111573
なんなの 新人だけで作ったのこれ
207 18/10/12(金)23:25:41 No.540111603
10年後世界の設定が適当すぎる……
208 18/10/12(金)23:25:43 No.540111619
シュートに騙されただけでどうやってアニメにこぎつけたのかもわからんふにゃふにゃしたアニメだな
209 18/10/12(金)23:25:50 No.540111660
10年寝てたからな…
210 18/10/12(金)23:26:08 No.540111729
>ああ >わかった >このアニメは終盤面白くなるタイプか ほんとに?
211 18/10/12(金)23:26:16 No.540111754
>なんかこう… >10年前くらいこういうの流行ったよね?感がある >なんかいっぱいこういうの出たけどあんま流行らず消えてッタ奴… 本当かー? 本当に10年前かー? もう20年近く前じゃないかー?
212 18/10/12(金)23:26:18 No.540111772
>ああ >わかった >このアニメは終盤面白くなるタイプか 多分10話くらいまで行かないといまいちわからん奴だよね…
213 18/10/12(金)23:26:19 No.540111775
世紀末なのかそうじゃないのかはっきりして!
214 18/10/12(金)23:26:24 No.540111802
>ああ >わかった >このアニメは終盤面白くなるタイプか トリックスターみたいなものかな!
215 18/10/12(金)23:26:34 No.540111835
>もう20年近く前じゃないかー? かもしれん…
216 18/10/12(金)23:26:45 No.540111879
にゃんぱすー
217 18/10/12(金)23:26:52 No.540111907
2クール目からが本番かな?
218 18/10/12(金)23:26:56 No.540111933
8話ぐらいで超展開だとちょっと長いなあ
219 18/10/12(金)23:27:00 No.540111948
なんか歌も含めて10年以上前のエロゲっぽいな…
220 18/10/12(金)23:27:00 No.540111950
馬鹿か貴様
221 18/10/12(金)23:27:01 No.540111952
にゃんぱすー
222 18/10/12(金)23:27:03 No.540111964
前回は序章的な話を1話で終わらせるために無茶してたんだと思ったのに 理解が追いつかないのが継続するとは思わなかった
223 18/10/12(金)23:27:07 No.540111986
突然風機関
224 18/10/12(金)23:27:07 No.540111991
死ぬな
225 18/10/12(金)23:27:09 No.540112001
実況でツッコミ入れながら見る分には楽しいけど今んとこそれだけだな……
226 18/10/12(金)23:27:09 No.540112003
馬鹿か貴様
227 18/10/12(金)23:27:13 No.540112023
風機関きたな…
228 18/10/12(金)23:27:13 No.540112026
風機関!
229 18/10/12(金)23:27:19 No.540112052
>>ああ >>わかった >>このアニメは終盤面白くなるタイプか >多分10話くらいまで行かないといまいちわからん奴だよね… 昔はこういうのよくあったけどさすがに今だと 可愛い女の子かちょくちょく混じるギャグか何かで引っ張ってくれないと辛すぎるな… 全部それで埋めろとはもちろん言わないけど
230 18/10/12(金)23:27:25 No.540112077
これ本当に2クールやるつもり?
231 18/10/12(金)23:27:27 No.540112082
提供で遊ぶな
232 18/10/12(金)23:27:40 No.540112140
さて次は相撲だ
233 18/10/12(金)23:27:41 No.540112143
半端に編集してる提供がなんかむかつく!
234 18/10/12(金)23:27:48 No.540112167
>実況でツッコミ入れながら見る分には楽しいけど今んとこそれだけだな…… 撃てないさ! だってそれはカメラなんだろう!? ユリ! バーン! ドサッ は面白かった
235 18/10/12(金)23:27:52 No.540112184
2クールなの!?
236 18/10/12(金)23:27:56 No.540112198
D機関を風機関だと思ってる人多そう…
237 18/10/12(金)23:28:27 No.540112306
正直ジョジョをこの時間にほしかったです… 視聴率下がるんだろうけどさ
238 18/10/12(金)23:28:32 No.540112332
2クール…2クール…?これを…?
239 18/10/12(金)23:28:36 No.540112354
相撲とホモはちょっとやすむね…
240 18/10/12(金)23:28:41 No.540112377
>2クールなの!? 左様
241 18/10/12(金)23:28:42 No.540112384
>これ本当に2クールやるつもり? 嘘だろ…?
242 18/10/12(金)23:28:50 No.540112413
ホモ面白いのに…
243 18/10/12(金)23:29:08 No.540112497
え、2クールもあるのかこれ
244 18/10/12(金)23:29:25 No.540112557
BL作品でも面白いやつはあるんだけど あのホモはなんか生理的嫌悪感がすごくてキツい
245 18/10/12(金)23:29:27 No.540112561
こんだけふわふわな設定は劇場版2時間くらいで締めないと誤魔化せないぞ
246 18/10/12(金)23:29:51 No.540112654
相撲とホモがほんとどれだけちゃんとアニメ作ってるかよくわかる
247 18/10/12(金)23:30:00 No.540112695
>BL作品でも面白いやつはあるんだけど >あのホモはなんか生理的嫌悪感がすごくてキツい 多分女が性欲全開レズ物見ると同じ気分なんだろうなって思いながら見れるぞ!
248 18/10/12(金)23:30:05 No.540112716
SF相撲ホモ魔科レズギャングタイム!
249 18/10/12(金)23:30:12 No.540112752
ぶっちゃけ1クールでも長い
250 18/10/12(金)23:30:15 No.540112763
sumou
251 18/10/12(金)23:31:15 No.540113028
ちょっとまって2クール? 2クールでこのよくわかんない展開なの?
252 18/10/12(金)23:33:02 No.540113438
面白いかどうかはともかく大まかな展開は別におかしくないよ
253 18/10/12(金)23:34:17 No.540113761
発展している街と荒廃するスラムみたいのありがちだけど 荒廃が暴走ロボのせいっぽいこの世界でなんで街が大丈夫なのか分からん
254 18/10/12(金)23:34:30 No.540113831
>面白いかどうかはともかく大まかな展開は別におかしくないよ 本当に?
255 18/10/12(金)23:36:07 No.540114244
話の流れ事態はおかしくはないというかすっごく普通なんだけど 1場面1場面がなんか変なのだ…
256 18/10/12(金)23:36:40 No.540114412
>荒廃が暴走ロボのせいっぽいこの世界でなんで街が大丈夫なのか分からん それは小学生くらいだった女子2名が中高生あたりまでは街は普通っぽかったs 来週メガネの子が説明するんじゃないの
257 18/10/12(金)23:37:24 No.540114576
>話の流れ事態はおかしくはないというかすっごく普通なんだけど >1場面1場面がなんか変なのだ… フリゲのRPGのシナリオが大体こんな感じな気がする
258 18/10/12(金)23:38:40 No.540114872
こんな感じの作品みんなは雰囲気で理解してくれると思うから説明省くね! みたいな感じで要るものはさておいてやりたいことだけしてる感じに思える