18/10/12(金)22:08:22 二十年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/12(金)22:08:22 No.540088578
二十年前の漫画貼る
1 18/10/12(金)22:09:18 No.540088889
こっから完結まで10年掛かってるから昔の漫画感無い
2 18/10/12(金)22:10:31 No.540089234
>二十一年前の漫画貼る
3 18/10/12(金)22:11:45 No.540089602
流石に初期巻は古さを感じる
4 18/10/12(金)22:12:33 No.540089819
3巻あたりから急にうまくなっていくよね 完結してから知ったから何があったのか知らない
5 18/10/12(金)22:12:54 No.540089924
表紙にあるのに掲載無かったり載っても8pだったり…
6 18/10/12(金)22:13:41 No.540090166
ドリフはあと何年かかるんだろう
7 18/10/12(金)22:13:59 No.540090281
バカ兄弟の穴埋め漫画が載ってたり…
8 18/10/12(金)22:14:19 No.540090367
このまま世界中の吸血鬼トラブル解決漫画になるんだと思ってた
9 18/10/12(金)22:15:10 No.540090660
年に一巻出たら良い方だからな…
10 18/10/12(金)22:15:33 No.540090784
枠外のアシ募集とか見てるとマジきつかったんだろうなとは思う というかロンドンでの戦争あたりから書き込みがおかしい
11 18/10/12(金)22:15:44 No.540090841
ドリフもやることやって早く終わらんだろうか... あとどっかの雑誌で放り投げたままの漫画あるよね
12 18/10/12(金)22:16:01 No.540090938
最初は隔月連載だったんだよな
13 18/10/12(金)22:16:25 No.540091030
3巻ぐらいまでは枠外でアシスタント募集してたりセルフ突っ込みしてたり超今風感が凄い
14 18/10/12(金)22:16:47 No.540091145
野々村真のやつもじっくり読みたい
15 18/10/12(金)22:16:50 No.540091159
すっかり描かない人に
16 18/10/12(金)22:16:53 No.540091177
ギャフン☆
17 18/10/12(金)22:17:31 No.540091374
あの…外伝は?
18 18/10/12(金)22:17:33 No.540091382
アニメやるとどうしてもオーバーワークになるからな…
19 18/10/12(金)22:17:54 No.540091480
まあアワーズだしペースは仕方ないでしょ
20 18/10/12(金)22:18:02 No.540091523
でもまあそれ相応のカロリー使ってるよね 面白いしとくに文句は言おうと思わない
21 18/10/12(金)22:18:20 No.540091588
野良吸血鬼は最初の神父だけだったんだろうか
22 18/10/12(金)22:18:27 No.540091617
10巻で綺麗に終わってんだよね一応 10年やったけど全体の話の流れだけ見るとシンプルだよね 早々に最後の大隊が顔を出し始めたし
23 18/10/12(金)22:19:31 No.540091963
>10年やったけど全体の話の流れだけ見るとシンプルだよね ヒネてるように見えてお話自体はかなり王道だからね その辺逃げずにやれるのが上手い
24 18/10/12(金)22:19:40 No.540092007
当時から雑誌に迷惑かけすぎ
25 18/10/12(金)22:20:30 No.540092255
アーカードよく間に合ったなって思った
26 18/10/12(金)22:21:22 No.540092532
最終回載った時の六道のお祝い漫画が 載ってるかーい!?だったの吹いた カイザーペンギン時代からの戦友じゃないとやれない
27 18/10/12(金)22:21:51 No.540092690
連載を追ってたからページ数が少なかったり載ってなかったりで話し進まねーと感じてた 単行本で読むとそんな事はないんだけど
28 18/10/12(金)22:22:06 No.540092784
普通なら序~中盤でもうちょい規模の小さい組織2つぐらいとドンパチしてそうだけど いきなりラスボス組織だからなあノンストップジェットコースターだからいいけど
29 18/10/12(金)22:22:12 No.540092817
1年に1巻は出してたような ドリフはどうなんだ
30 18/10/12(金)22:22:34 No.540092925
旦那の顔変わりすぎだよね
31 18/10/12(金)22:23:23 No.540093212
>最終回載った時の六道のお祝い漫画が >載ってるかーい!?だったの吹いた あれのせいでまだ最終回のアワーズ持ってるわ
32 18/10/12(金)22:23:44 No.540093339
一時期のアワーズはスレ画にトライガンにピルグリに朝霧にと結構な充実具合だった さみだれとかアルペジオは被ってたっけ
33 18/10/12(金)22:26:31 No.540094262
当時はジオブリも載ってたんだよな… そういやヘルシング連載時の大事件の中に高見ちゃんとまやの件書かれてたな
34 18/10/12(金)22:29:08 No.540095095
面白いは面白いけど物語の構成は上手とは言えないと思った バランスが悪い
35 18/10/12(金)22:29:35 No.540095231
連載時に筆で直接書いてた文章がだいたいなくなってるのがつらい
36 18/10/12(金)22:30:50 No.540095614
神父死んでから旦那のやる気もなくなって消化試合感ある
37 18/10/12(金)22:32:46 No.540096244
真綾が吸血されるシーンは最高にしこれた
38 18/10/12(金)22:34:05 No.540096660
神父死んだ後の敵は正直燃えカスが必死に燃え上がろうとしてる感あるんだけど なんかその雰囲気が好きなんだ 夜明けで全部終わるのもベタだけどいい
39 18/10/12(金)22:35:42 No.540097154
めっちゃ時間たったあとに新刊発売のニュースを聞くけど全然巻数が増えてないのはすごかった
40 18/10/12(金)22:35:52 No.540097199
インテグラは正直少佐に勝ってないと思う
41 18/10/12(金)22:36:11 No.540097302
流石のヒラコーもインテグラの巻き毛きつすぎて髪型ストレートに変更させてくだちって編集に泣きついたという
42 18/10/12(金)22:36:23 No.540097359
>真綾が吸血されるシーンは最高にしこれた でもあの場面あのそばかす含めてその場の誰にも感情移入できないからぼーっと眺めてるしかなかった
43 18/10/12(金)22:36:55 No.540097543
ドリフも来月新刊出るよ
44 18/10/12(金)22:37:25 No.540097687
>インテグラは正直少佐に勝ってないと思う 体よく勝ち逃げのお手伝いさせられただけだからな…
45 18/10/12(金)22:38:15 No.540097952
ベルナドットさん好き
46 18/10/12(金)22:38:27 No.540098022
まあ少佐も旦那仕留め損なったし…
47 18/10/12(金)22:38:37 No.540098105
内藤・ザ・スタンピードが宥めてなかったら編集長と喧嘩したまま未完だった
48 18/10/12(金)22:39:02 No.540098250
ドリフの方も黒王倒して完!できそうな雰囲気は漂わせてるんだけど それだと提督のおじいちゃんとかあの為だけに出したんですかってなりそうだし どうなることやら
49 18/10/12(金)22:39:10 No.540098292
>ドリフも来月新刊出るよ 今年出るのか 嬉しい
50 18/10/12(金)22:39:56 No.540098568
そういやショタウォルター漫画はまだ何にも収録されてないのかな
51 18/10/12(金)22:40:53 No.540098902
>そういやショタウォルター漫画はまだ何にも収録されてないのかな 増刊号以外収録されてないよ
52 18/10/12(金)22:41:23 No.540099072
意外に世界観がよくわからない漫画 どこまで人外が自然発生するのか
53 18/10/12(金)22:41:23 No.540099074
>増刊号以外収録されてないよ あの増刊いいかげん捨てたいのに捨てられない…
54 18/10/12(金)22:41:48 No.540099248
特別小雑誌が付録に付いたのも6年くらい前だしなぁ
55 18/10/12(金)22:42:26 No.540099470
アワーズ本誌の付録にまとまってはいるけどどこいったっけ…
56 18/10/12(金)22:43:41 No.540099912
>どこまで人外が自然発生するのか 吸血鬼がいる時点で何でもアリだろう
57 18/10/12(金)22:44:29 No.540100194
>意外に世界観がよくわからない漫画 >どこまで人外が自然発生するのか 真祖になる条件とかもよくわかんないよね 少佐と旦那の描写見るに死にそうなのと血を舐めるかどうかがファクターっぽいけど
58 18/10/12(金)22:47:10 No.540101111
>意外に世界観がよくわからない漫画 魔術もあるっぽいしな… あとドラキュラの物語がブラム・ストーカーの小説としても存在しているのもどうなのか
59 18/10/12(金)22:47:31 No.540101232
少佐のアレは多分 力が欲しいかシチュを「失せろ」って突っぱねたいヒラコーの趣味だけで出来上がったシーンだと思う
60 18/10/12(金)22:48:06 No.540101405
初期旦那の衣装は帽子以外言い訳できないくらいにヴァッシュ
61 18/10/12(金)22:49:43 No.540101930
>初期旦那の衣装は帽子以外言い訳できないくらいにヴァッシュ 空間空けるくらいならベタ塗っちゃえって内藤先生からのアドバイスなんだってね
62 18/10/12(金)22:49:46 No.540101949
設定どれくらい考えてるんだろう 考えてなさそうに思えるけど
63 18/10/12(金)22:50:38 No.540102277
>初期旦那の衣装は帽子以外言い訳できないくらいにヴァッシュ そりゃヴァッシュと被ってんだよ連載やめろってお便りも来る
64 18/10/12(金)22:51:55 No.540102698
初期のインテグラ狼狽えること多かったよな
65 18/10/12(金)22:53:11 No.540103105
>初期のインテグラ狼狽えること多かったよな まだまだフロイラインだったからな…
66 18/10/12(金)22:55:58 No.540103844
ヒラコー最初に知ったのエロ漫画だったからエロ漫画家がこういう一般向け描いても良いのかと軽いカルチャーショックだった
67 18/10/12(金)22:57:23 No.540104248
最初の方見るとめちゃくちゃ胴短くて足長いよね
68 18/10/12(金)22:57:31 No.540104277
エロマンガのリメイクかと思ってたらスーパー平野耕太大戦になってた
69 18/10/12(金)22:57:58 No.540104397
なんだかんだ漫画家としてももうすぐ30年近いのか
70 18/10/12(金)22:58:13 No.540104486
OVAじゃない方のアニメってやっぱり原作者キレたの?
71 18/10/12(金)22:58:17 No.540104515
色々言われるゴンゾ版だけど1話のクオリティだけはOVA超えてると思う あとストーリー自体ナチが出る前の初期の吸血鬼狩りの雰囲気が最後まで続いた感じ
72 18/10/12(金)22:58:31 No.540104576
あの頃は深夜のドンキに行くとヒラコーいたなぁ
73 18/10/12(金)22:58:47 No.540104641
>エロマンガのリメイクかと思ってたらスーパー平野耕太大戦になってた 少佐というかモンティナマックスの名前の元ネタはタイニートゥウーンでいいんだろうか
74 18/10/12(金)22:59:27 No.540104813
>OVAじゃない方のアニメってやっぱり原作者キレたの? 1話は褒めてた 3話で「野沢那智がもったいねえ」とキレた
75 18/10/12(金)23:00:02 No.540104973
>OVAじゃない方のアニメってやっぱり原作者キレたの? 最終巻のあとがきに書いた連載中にあった嬉しいことランキングでコーヒーが飲めることになったより下のランクにある辺りお察し でも個人的に嫌いじゃないよ那智神父観れるのはアレだけだし
76 18/10/12(金)23:00:18 No.540105031
最初のアニメのOPは割と好きだった
77 18/10/12(金)23:00:36 No.540105111
DVDまんだらけに売ったとか書いてたな
78 18/10/12(金)23:00:44 No.540105150
容姿をよく晒されてたのももう10年くらい前か 最近どんななんだろう
79 18/10/12(金)23:00:52 No.540105175
>OVAじゃない方のアニメってやっぱり原作者キレたの? 最終回放送直後の書き込みが 前座にしてやる だったくらいにはキレてた
80 18/10/12(金)23:00:59 No.540105212
>最初のアニメのOPは割と好きだった 劇伴もいいんだよね 神父初戦のロックっぽい音楽好きだった
81 18/10/12(金)23:01:18 No.540105292
ちなみにナンバーテンはスラングで最悪とかそういう意味だ
82 18/10/12(金)23:01:27 No.540105332
>1年に1巻は出してたような >ドリフはどうなんだ 前巻出てから二年経ってる… アニメはストックが出来ないと二期作れないのに…
83 18/10/12(金)23:01:40 No.540105396
>容姿をよく晒されてたのももう10年くらい前か >最近どんななんだろう 定期的にダイエットしてるみたいだけど実際痩せたかどうかはわからん
84 18/10/12(金)23:02:22 No.540105573
ヒラコー=デブのイメージだし自画像もデブだし痩せてたら驚く
85 18/10/12(金)23:02:32 No.540105631
最終巻のランキングでナンバーテンだからな…
86 18/10/12(金)23:02:59 No.540105735
広江礼威みたいになってしまうんだろうか 自分が死ぬまでドリフで稼ぐ為に完結させない気なんだろうか
87 18/10/12(金)23:03:13 No.540105792
>ちなみにナンバーテンはスラングで最悪とかそういう意味だ 自分は源文漫画で知ったなあ ヒラコーも源文漫画大好き
88 18/10/12(金)23:03:15 No.540105798
欧州で嫌な思いしたから徹底的に破壊するって決めたと聞いた
89 18/10/12(金)23:03:22 No.540105834
>神父初戦のロックっぽい音楽好きだった 必勝 妙法蓮華曲いいよね!僕も大好きだ!
90 18/10/12(金)23:03:48 No.540105978
ヘル兄かっこいいな
91 18/10/12(金)23:04:00 No.540106034
万一痩せてもジュビロみたいにはならないんだろうなって信頼感はある
92 18/10/12(金)23:04:15 No.540106108
広江ほど食い扶持持ってないでしょ パチ化はまだヒラコー手を出してないし
93 18/10/12(金)23:04:23 No.540106152
>自分が死ぬまでドリフで稼ぐ為に完結させない気なんだろうか 多分今の戦闘やって次で籠城戦やって終わりじゃないかな
94 18/10/12(金)23:04:37 No.540106217
なんだかんだヒのノリずっと変わらないのは安心する でも以下略的な漫画も久々に描かないかな…
95 18/10/12(金)23:05:02 No.540106334
ヘルシングより長距離は走れなそうなイメージではある
96 18/10/12(金)23:05:55 No.540106593
PS南無阿弥陀仏と戦争するなら弓槍剣で戦え!がOVAEDで突然流れた時は混乱した
97 18/10/12(金)23:06:27 No.540106740
纏めて読むと引き伸ばしてる感は全然無いんだよな 描いてないだけで
98 18/10/12(金)23:06:32 No.540106764
OVAの初期ですら今見ると古く感じる