虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/12(金)20:32:30 No.540058094

    たまにこういう作品がある…

    1 18/10/12(金)20:35:14 No.540058875

    イデの導きだろ!?

    2 18/10/12(金)20:36:05 No.540059117

    ※たまに最後まで話し合わず滅亡する話がある…

    3 18/10/12(金)20:36:55 No.540059320

    シズマを止めろ…

    4 18/10/12(金)20:37:04 No.540059372

    それやろうとしたら先輩に撃ち殺されそうになった子もいるんですよ

    5 18/10/12(金)20:37:33 No.540059538

    話し合えば解決するけど話し合わせる難易度が高い作品が多い

    6 18/10/12(金)20:40:26 No.540060357

    大丈夫?途中で感情的にならない?

    7 18/10/12(金)20:40:26 No.540060358

    草加はともかくたっくんと木場さんがもう少し落ち着いてたらあそこまで拗れなかったんじゃねえかな

    8 18/10/12(金)20:41:34 No.540060666

    スタークはいいかげんキャップに土下座すべき

    9 18/10/12(金)20:43:57 No.540061337

    話し合いの余地をなくすために 一番最初に誰かにこっぴどく騙されるシーンを入れておく

    10 18/10/12(金)20:44:57 No.540061619

    それができれば苦労はしねぇ

    11 18/10/12(金)20:50:51 No.540063245

    アメコミでもたまにある サイコだから最初から不可能なのも多いけど

    12 18/10/12(金)20:52:05 No.540063563

    少女漫画は報連相をちゃんとするとほとんどが無くなる

    13 18/10/12(金)20:53:13 No.540063852

    ※人と人との間には誤解と言う名の溝がある…

    14 18/10/12(金)20:54:00 No.540064056

    「」がまともに話し合えるならまだ説得力あるんだが…

    15 18/10/12(金)20:55:01 No.540064327

    ガンダムはだいたいこれ

    16 18/10/12(金)20:58:14 No.540065205

    >ガンダムはだいたいこれ 対話できない人ばっかだ

    17 18/10/12(金)20:58:36 No.540065296

    >ガンダムはだいたいこれ いや戦争とか組織とか絡むから無理じゃねえか? 主人公達周りだけなんとかなるかもしれんが

    18 18/10/12(金)20:59:00 No.540065411

    イザコザ起こんないと盛り上がらねーだろ だから今夜だ 今夜やれ

    19 18/10/12(金)21:00:10 No.540065719

    そりゃ視聴者視点ならそうだけどさー

    20 18/10/12(金)21:01:14 No.540066059

    現実でも話し合いすれば解決すると思い込んでる人はいる

    21 18/10/12(金)21:01:41 No.540066170

    つまらない感情論や意地の張り合いでちょっとしたことも話せず大惨事とか萎えるから 話し合い出来ない状況作りはしっかりして欲しい

    22 18/10/12(金)21:02:03 No.540066284

    正直に言ったら即殺しあいに進展しそうな動機の場合はどうすれば…

    23 18/10/12(金)21:02:20 No.540066372

    組織での戦争絡むと物事決める人と現場で死ぬ人が異なるから気軽に決裂出来るよね

    24 18/10/12(金)21:03:14 No.540066628

    白旗です!話し合いましょう!

    25 18/10/12(金)21:03:51 No.540066831

    >ガンダムはだいたいこれ どれ…

    26 18/10/12(金)21:04:00 No.540066876

    登場人物みんなどころか味方側に限っても話し合いでまとまる気がしない

    27 18/10/12(金)21:04:25 No.540067010

    イデは話し合ったところでどうにもならん…

    28 18/10/12(金)21:05:08 No.540067257

    逆に話し合いで解決できるレベルの事でこじれたらあいつら何やってんだよ…とは思う

    29 18/10/12(金)21:05:57 No.540067497

    戦争系はまず陣営の違いで全員が揃う場面なんてほぼ作れないし…

    30 18/10/12(金)21:06:09 No.540067574

    話せば分かると思ってる奴は裏を返せば話し合いで相手を騙せると思ってる

    31 18/10/12(金)21:06:39 No.540067709

    ガンダム00のイオリアはなまじ言葉があるからこそ誤解が生まれると考えてたな

    32 18/10/12(金)21:07:36 No.540068012

    >戦争系はまず陣営の違いで全員が揃う場面なんてほぼ作れないし… DOMEの前に新連邦とコロニー軍のトップを呼んできました!!

    33 18/10/12(金)21:07:39 No.540068029

    話し合えばクンタラへの差別をやめてくれるとでも言うのかー!

    34 18/10/12(金)21:08:37 No.540068323

    ターンエーも御曹司と月側が何度も対談してたな 周りの暴走とかで拗れるけども

    35 18/10/12(金)21:09:09 No.540068559

    創作世界における師匠と兄弟子は話し合わなすぎる

    36 18/10/12(金)21:09:12 No.540068575

    Zガンダムもトップ会談してるよな むしろ死人出てるけども

    37 18/10/12(金)21:09:38 No.540068762

    話し合っても解決しない!ではなく 話することによって余計にこじれた!なんてのもいくらでもあるよ

    38 18/10/12(金)21:09:40 No.540068772

    >ターンエーも御曹司と月側が何度も対談してたな >周りの暴走とかで拗れるけども あれ周りが暴走しなくても決裂してたような気もする

    39 18/10/12(金)21:09:46 No.540068798

    バトル漫画だとみんなで集まって話し合いの場を開きますってなったら やった一網打尽に出来るぜってキャラ一人はいるよね

    40 18/10/12(金)21:10:34 No.540069085

    一言誤解を解けば大体済むような話なのに相手が地雷を踏み抜くのを待つように やたらと思わせぶりなことしか言わないのとかは凄いガッカリする

    41 18/10/12(金)21:10:44 No.540069143

    >ターンエーも御曹司と月側が何度も対談してたな 1stも話の時系列上では話し合いで始まり話し合いで終わってるんだよね

    42 18/10/12(金)21:10:57 No.540069211

    感情論は嫌って言うけど一番大事な要素じゃない? 登場人物みんな冷静とか萎えるよ

    43 18/10/12(金)21:11:00 No.540069229

    >Zガンダムもトップ会談してるよな >むしろ死人出てるけども もうあれは暗殺チャンスタイムと言っていいレベル

    44 18/10/12(金)21:11:07 No.540069268

    対話って大事。

    45 18/10/12(金)21:12:18 No.540069649

    自分一人だけでも得したいな…って奴か 損するのは自分一人だけでいい…って奴が混じってるとたいてい破綻する

    46 18/10/12(金)21:12:27 No.540069706

    現実でもできないんだし

    47 18/10/12(金)21:12:43 No.540069804

    話し合った上で決裂するのはなるようになった感あるし納得出来るよ

    48 18/10/12(金)21:13:09 No.540069963

    企業間でも相手を怒らせたりするしな

    49 18/10/12(金)21:13:25 No.540070049

    ガンダムでよくある

    50 18/10/12(金)21:13:39 No.540070124

    最初から 登場人物みんなを脳改造して 感情を排した話し合いさせれば解決した んじゃねえかな…

    51 18/10/12(金)21:13:53 No.540070217

    ヒロイン「もういいわ!聞きたくない!」 師匠・親「お前には秘密に…」 仲間「あれはまさか…いや…そんなわけない」 こういう奴らが悪い

    52 18/10/12(金)21:13:55 No.540070229

    やはりゼロシステムとトランザムバーストを混ぜないと…

    53 18/10/12(金)21:14:01 No.540070259

    イタチ

    54 18/10/12(金)21:14:06 No.540070299

    全員善人タイプのすれ違いコメディ

    55 18/10/12(金)21:14:07 No.540070305

    サコミズ王と話し合ってみよう

    56 18/10/12(金)21:14:40 No.540070486

    シズマを止めろ

    57 18/10/12(金)21:15:18 No.540070724

    いやー俺死んだと思ったら生き返っちゃって親戚と元カノ殺しちゃってさー

    58 18/10/12(金)21:15:51 No.540070930

    俺が殺した(ようなもんだ)

    59 18/10/12(金)21:15:53 No.540070937

    まずガンダムで話し合いというのはどういうシチュを想定すればいいの

    60 18/10/12(金)21:15:55 No.540070947

    >仲間「あれはまさか…いや…そんなわけない」 逆に思ったことすぐ口に出すタイプも始末悪いからな…

    61 18/10/12(金)21:16:16 No.540071065

    ガリバー(巨人用に火薬の量を10倍にしよう…) 巨人(小人の分量だし10倍にすればいいのかな…)

    62 18/10/12(金)21:16:39 No.540071205

    話し合いの席につくために戦うって作品もあるよね アルペジオとか…まああれは何が敵かそもそも敵がいるのかよくわからなくなってきてるけど

    63 18/10/12(金)21:16:43 No.540071223

    このジャンルに関しちゃ本当に ジャイアントロボがレジェンドだな

    64 18/10/12(金)21:16:46 No.540071235

    俺が殺した…(も同然)

    65 18/10/12(金)21:16:53 No.540071284

    >まずガンダムで話し合いというのはどういうシチュを想定すればいいの ハマーンの前にシャアを連れてくる なおミネバもいる

    66 18/10/12(金)21:16:59 No.540071307

    大惨事になってから「やはりそうだったか…」みたいのは 分かってたならこうなる前に言えや…ってなる

    67 18/10/12(金)21:17:27 No.540071476

    終わりのクロニクルは言葉での交渉と戦いでの交渉がある

    68 18/10/12(金)21:17:33 No.540071519

    >大惨事になってから「やはりそうだったか…」みたいのは >分かってたならこうなる前に言えや…ってなる そうなる前に言っても馬鹿にされるだけだし…

    69 18/10/12(金)21:18:18 No.540071778

    ガンダムなんか政治宗教民族なんだから 話し合いで解決することのが少ない

    70 18/10/12(金)21:18:32 No.540071870

    >大惨事になってから「やはりそうだったか…」みたいのは >分かってたならこうなる前に言えや…ってなる 惨事になる前に言っても取り合ってもらえないとかもあるし…

    71 18/10/12(金)21:18:38 No.540071905

    ダオスは150年猶予あるならちゃんと交渉しろ

    72 18/10/12(金)21:18:39 No.540071916

    >大惨事になってから「やはりそうだったか…」みたいのは >分かってたならこうなる前に言えや…ってなる 先に言ってて一蹴されてるという既成事実はしっかり作ってて欲しい

    73 18/10/12(金)21:18:58 No.540072041

    >ダオスは150年猶予あるならちゃんと交渉しろ 後付の小説版ではしてたし…

    74 18/10/12(金)21:19:24 No.540072187

    金田一のすれ違い系の事件とかごく一部の場合に適用されるだけで 戦争モノとか話し合いで止まるわけないでしょ

    75 18/10/12(金)21:19:25 No.540072190

    視聴者は神の視点からみて両陣営の心の声まで拾ってるから交渉の余地があったことを知ることができるけど 登場人物はそうじゃないからね

    76 18/10/12(金)21:20:04 No.540072439

    >戦争モノとか話し合いで止まるわけないでしょ だいたい話し合いの後の話だしな…

    77 18/10/12(金)21:20:45 No.540072704

    子供の頃の姉との思い出を照れ隠しで覚えていないと言っただけなのに…

    78 18/10/12(金)21:20:49 No.540072723

    >金田一のすれ違い系の事件とかごく一部の場合に適用されるだけで >戦争モノとか話し合いで止まるわけないでしょ 別に何もかも話し合いで解決しろって話ではないでしょ 話し合いじゃどうにもならないって状況作りが大事って話で

    79 18/10/12(金)21:21:54 No.540073114

    >戦争モノとか話し合いで止まるわけないでしょ 戦争良くないって感情論を言い回って兵士がハッとしてとか何とかなる訳ねぇ なるようにするのはあるけども

    80 18/10/12(金)21:22:13 No.540073273

    1人くらいは混沌を望んでたりするので始末に負えない

    81 18/10/12(金)21:22:25 No.540073338

    話し合いに応じようとしたらだまし討ちされたとか普通にありそう

    82 18/10/12(金)21:23:22 No.540073649

    >話し合いに応じようとしたらだまし討ちされたとか普通にありそう 現実に普通にあるな・・・

    83 18/10/12(金)21:23:39 No.540073738

    どうあがいてもシズマを止めろはジジイのせいだよなぁ

    84 18/10/12(金)21:23:43 No.540073765

    >話し合いじゃどうにもならないって状況作りが大事って話で 共通の障害があるなら話し合って一丸となって立ち向かう お互いの利益相反なら話し合って妥協案探す 以外の状況ってどんなんだろう

    85 18/10/12(金)21:23:50 No.540073790

    ダイモスの最初は話し合いの場を壊したのがいて始まったよな

    86 18/10/12(金)21:24:03 No.540073862

    コードギアスはさっさとスザクと語り合えよと

    87 18/10/12(金)21:24:12 No.540073908

    >話し合いに応じようとしたらだまし討ちされたとか普通にありそう ガンダムSEEDの連合軍 最初プラントの交渉にかなり歩み寄りを見せてたんだが 交渉会場が爆破されて穏健派壊滅してる …プラント側のメンツは遅刻して全員無事な

    88 18/10/12(金)21:24:39 No.540074064

    >以外の状況ってどんなんだろう 登場人物に狂人がいる

    89 18/10/12(金)21:25:01 No.540074187

    >…プラント側のメンツは遅刻して全員無事な それプラントがやったんじゃないの?

    90 18/10/12(金)21:25:14 No.540074260

    >以外の状況ってどんなんだろう 将校が爆撃大好きオタク

    91 18/10/12(金)21:25:15 No.540074264

    >コードギアスはさっさとスザクと語り合えよと あれこそ状況的に話し合えるわけねえだろ!

    92 18/10/12(金)21:25:17 No.540074276

    >以外の状況ってどんなんだろう 俺だけ美味しい思いがしたい

    93 18/10/12(金)21:25:29 No.540074348

    >コードギアスはさっさとスザクと語り合えよと どうやって?

    94 18/10/12(金)21:25:52 No.540074496

    みんなの思想を統一すれば争いなんて起こらないよ!

    95 18/10/12(金)21:25:58 No.540074531

    トラキアは一時期和平ムードだったけど暗黒教団の暗躍でおじゃんに

    96 18/10/12(金)21:26:27 No.540074727

    ※戦いを煽りたい奴が扇動してたりする…

    97 18/10/12(金)21:26:31 No.540074745

    一人のキチガイが問題なら共通の障害案件だこれ

    98 18/10/12(金)21:27:14 No.540075008

    >どうやって? 子供の頃とかに「いやー、おれブリタニアの人なんだよね。妹マジ頼むわ。一緒に日本を取り戻そうぜ!」って

    99 18/10/12(金)21:27:39 No.540075185

    >子供の頃とかに「いやー、おれブリタニアの人なんだよね。妹マジ頼むわ。一緒に日本を取り戻そうぜ!」って 後知恵もいいとこじゃないか

    100 18/10/12(金)21:28:32 No.540075518

    みんな良かれと思って行動した結果大体悪い方向に転がる

    101 18/10/12(金)21:29:00 No.540075695

    対話の場を生むGN粒子 ダイレクトに伝えすぎることも

    102 18/10/12(金)21:29:17 No.540075800

    >それプラントがやったんじゃないの? 不明 ただもちろん連合側は激怒して軍内は反プラントでまとまった 作中の軍人がものすごいコーディネーター嫌いな原因だ

    103 18/10/12(金)21:29:20 No.540075822

    >みんな良かれと思って行動した結果大体悪い方向に転がる 地獄への道は善意で舗装されている

    104 18/10/12(金)21:29:43 No.540075970

    >みんな良かれと思って行動した結果大体悪い方向に転がる だがそれを否定したら世界は闇だ

    105 18/10/12(金)21:30:00 No.540076069

    >みんな良かれと思って行動した結果大体悪い方向に転がる いいよね…

    106 18/10/12(金)21:30:39 No.540076345

    ルイスはとっておいたメール消しちゃってあとで後悔しなかったのだろうか