18/10/12(金)19:52:17 夜はク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/12(金)19:52:17 No.540047117
夜はクソゾンビ映画
1 18/10/12(金)19:52:54 No.540047267
ちょっと…
2 18/10/12(金)19:53:15 No.540047349
監督役の演技はいいだろ!
3 18/10/12(金)19:53:30 No.540047413
いいケツが拝めるからクソではない
4 18/10/12(金)19:54:14 No.540047653
謎の足について考察しよっか
5 18/10/12(金)19:54:17 No.540047668
いやクソ映画だろ 映ってはないけど
6 18/10/12(金)19:54:43 No.540047787
娘さんが絶妙に芋っぽくてよかった
7 18/10/12(金)19:54:46 No.540047805
最後名作だ…ってなったけどゾンビ映画ターンはマジでしんどかった
8 18/10/12(金)19:55:15 No.540047941
撮影助手ちゃんいいよね…
9 18/10/12(金)19:56:52 No.540048363
前半30点 後半100点の映画
10 18/10/12(金)19:56:59 No.540048392
この監督のお米とおっぱいって映画が見たいけどソフト化してないつらい
11 18/10/12(金)19:57:52 No.540048618
撮影手法は凄いんだけど労力に見合ってるかというと…
12 18/10/12(金)20:01:52 No.540049805
最後のドローン撮影に意味はあるの?と思ったけど使いたくなるきもちはわかる
13 18/10/12(金)20:03:02 No.540050093
なんでこんなにクソコテ監督を初っ端にお出汁するの…と思ったら
14 18/10/12(金)20:03:02 No.540050094
ダサカッコイイカメラワークで吐きそうになった
15 18/10/12(金)20:03:21 No.540050176
前半は酔っちゃった…
16 18/10/12(金)20:04:37 No.540050499
>なんでこんなにクソコテ監督を初っ端にお出汁するの…と思ったら 二度目でいきなり駄目だった
17 18/10/12(金)20:05:01 No.540050605
映画好きなのは分かるけど娘さんのTシャツは何…?
18 18/10/12(金)20:05:22 No.540050729
普通の映画なら後半だけ作るけど前半クソ映画パートを入れる勇気がヒットした秘訣だと思う
19 18/10/12(金)20:07:19 No.540051228
こんなところに斧が…ついてるわ…はダメだった
20 18/10/12(金)20:07:26 No.540051260
>普通の映画なら後半だけ作るけど前半クソ映画パートを入れる勇気がヒットした秘訣だと思う あれが先にあるから後半が成立するんだよね それはそれとしてこれつま…
21 18/10/12(金)20:07:34 No.540051300
撮る手間も大変よねえ
22 18/10/12(金)20:07:47 No.540051358
>なんでこんなにクソコテ監督を初っ端にお出汁するの…と思ったら 2回目見たら吹くの我慢しないとな
23 18/10/12(金)20:07:50 No.540051363
なんか変なシーン所々あったな…からの解答編で楽しかった スタッフTシャツ欲しい…
24 18/10/12(金)20:08:26 No.540051522
演出にしても手振れはマジで頭痛くなるから勘弁してほしい
25 18/10/12(金)20:08:36 No.540051565
>こんなところに斧が…ついてるわ…はダメだった でもあそこで『よろしくでーす』とか言ってたあまちゃんの役者魂が目覚めたなってなるのいいよね…
26 18/10/12(金)20:08:47 No.540051619
若手俳優に本音が吹き出してる監督でいきなり駄目だった
27 18/10/12(金)20:08:49 No.540051626
水戸の映画祭行けなかったけど監督のトークショーあったんだな…
28 18/10/12(金)20:08:52 No.540051645
初見でアル中ゾンビの構えがおかしい辺りで何かあるなこれと思い始めた 少しずつ変な部分が見えてくる構成がとても良かった 謎の脚は謎すぎた…
29 18/10/12(金)20:08:58 No.540051689
最初の嘘エンディングロールが流れた時に「何この映画…」って喋りながら出て行ったカップルがいてオイオイオイってなった
30 18/10/12(金)20:09:24 No.540051866
監督はこの後もチマチマした仕事真面目にやっていくんだろうなあってとこがいい
31 18/10/12(金)20:10:02 No.540052066
(ブリブリブリ)
32 18/10/12(金)20:10:29 No.540052185
解答編のちょっと…の答えが酷すぎて笑い死ぬかと思った
33 18/10/12(金)20:10:42 No.540052237
>でもあそこで『よろしくでーす』とか言ってたあまちゃんの役者魂が目覚めたなってなるのいいよね… 多分最初に監督に怒鳴られて目薬指してもらう辺りで目覚めてたと思う
34 18/10/12(金)20:10:42 No.540052239
>それはそれとしてこれつま… アツアツやろ?
35 18/10/12(金)20:10:49 No.540052266
全部終わった後に横の席見たら客が何人か居なくなってた 多分途中で耐えられなくなって…
36 18/10/12(金)20:10:51 No.540052268
>最初の嘘エンディングロールが流れた時に「何この映画…」って喋りながら出て行ったカップルがいてオイオイオイってなった 劇場の終わりましたよアナウンスまでが映画だろってのは通じないんだろうか… 他の映画とかでもエンドロール中に席立つ層それなりに居るよね
37 18/10/12(金)20:10:55 No.540052289
悲鳴で尺稼いでるシーンの後ろで \ポンッ/ って聴こえ続けるのはズルすぎる
38 18/10/12(金)20:10:57 No.540052297
カメラマンアシの娘いいよね!!!
39 18/10/12(金)20:11:13 No.540052359
最後には全員笑って終わってるし主役の男とかアイドル女優もこの映画がきっかけで目覚めたみたいな後日談があるとなおいい
40 18/10/12(金)20:11:18 No.540052387
監督本気の演技(素)
41 18/10/12(金)20:11:23 No.540052421
>カメラマンアシの娘いいよね!!! いいけどクソダサズームはどうかと思う
42 18/10/12(金)20:11:28 No.540052440
ウソばーーーっかりだからーーーーっ!!!!!
43 18/10/12(金)20:11:39 No.540052494
カメラ止めてー!
44 18/10/12(金)20:11:45 No.540052523
君あっての映画なんだから頼むよ
45 18/10/12(金)20:12:02 No.540052604
>劇場の終わりましたよアナウンスまでが映画だろってのは通じないんだろうか… よく映画見に行くけどそんなアナウンスする映画館言ったことない… まぁ照明明るくなりはするけど
46 18/10/12(金)20:12:31 No.540052732
>最後には全員笑って終わってるし主役の男とかアイドル女優もこの映画がきっかけで目覚めたみたいな後日談があるとなおいい 何がいいってイケメンPが笑顔なのがいい
47 18/10/12(金)20:12:40 No.540052762
>最初の嘘エンディングロールが流れた時に「何この映画…」って喋りながら出て行ったカップルがいてオイオイオイってなった 明らかに「カメラをとめるな!」のEDじゃないですよ! って分かりやすく別のタイトルがデカデカと出てくる親切設計なのに…
48 18/10/12(金)20:12:47 No.540052793
イケメンプロデューサーが雑だけどいい人だなお前…ってなる アル中に酒差し入れるのはだめだよ!!
49 18/10/12(金)20:12:53 No.540052832
糞映画部分のあらすじしか知らないで観に行ったから 解答編めっちゃ面白かった
50 18/10/12(金)20:12:55 No.540052842
2回目見た時に気付いたけどカメラマンが女の子に変わってからクソダサズーム以外の部分でも露骨に下手になってるんだよね めっちゃブレるし何度も振り返るし
51 18/10/12(金)20:12:58 No.540052850
監督でも途中で楽しくなってるよあれ
52 18/10/12(金)20:13:21 No.540052963
アツアツおばちゃんがあやした途端赤ちゃん(リアル監督の子)が泣き始めるのいいよね…
53 18/10/12(金)20:14:00 No.540053115
許せ…!
54 18/10/12(金)20:14:05 No.540053140
前半が劇中劇なのは知らされてから見たけど これが面白いのはもっと細かいとこだと思う
55 18/10/12(金)20:14:12 No.540053171
アル中おじさんアル中なこと除けば比較的協力的だし…アル中だけど…
56 18/10/12(金)20:14:22 No.540053213
おじさんのゾンビ演技気合はいってんな!! →なんか演技わざとらしくなったぞ?何で? →おいアル中!!!!!
57 18/10/12(金)20:14:24 No.540053221
>許せ…! ポッ…
58 18/10/12(金)20:14:33 No.540053267
ちょっと・・・
59 18/10/12(金)20:15:04 No.540053392
ちょっとってなんだ!?
60 18/10/12(金)20:15:19 No.540053442
後半めっちゃ笑った 映画でこんなに笑ったのいつ以来だろう
61 18/10/12(金)20:15:22 No.540053463
腰いわすカメラマンは予想できてても駄目だった なにあのゾンビより死んでそうな顔
62 18/10/12(金)20:15:29 No.540053492
科捜研のスペシャルにヒロインの人出るんだっけね
63 18/10/12(金)20:15:31 No.540053497
いや...ちょっと...!
64 18/10/12(金)20:15:38 No.540053530
>アル中おじさんアル中なこと除けば比較的協力的だし…アル中だけど… アル中おじさんの写真がなければ最期の感動の名場面はなかったからな…
65 18/10/12(金)20:16:02 No.540053627
>若手俳優に本音が吹き出してる監督でいきなり駄目だった 後半でのテッメーハリハノトキカラグチグチグチグチで爆笑してポップコーンぶちまけた
66 18/10/12(金)20:16:41 No.540053795
>>劇場の終わりましたよアナウンスまでが映画だろってのは通じないんだろうか… >よく映画見に行くけどそんなアナウンスする映画館言ったことない… >まぁ照明明るくなりはするけど いやモノの例えだよ! そういう何かしらの合図ってあるじゃない
67 18/10/12(金)20:16:52 No.540053840
他の映画の悪くいって別の映画褒めるのは好きじゃないんだけど 個人的に三谷幸喜のラヂオの時間に求めていたものがスレ画にあった やっぱいやなやつには報いがないとね!!!!!
68 18/10/12(金)20:17:00 No.540053867
監督の嫁が昔のTBCのCMのナオミよの人だって知ってビビった って言うか名前は知られてないだけでCMとかめっちゃ出てる人だった
69 18/10/12(金)20:17:37 No.540054044
メールしたんすけど
70 18/10/12(金)20:17:48 No.540054088
あつあつおばさんが動画終わった後速攻で宴会行こうとするのがなんか嫌なリアルさでダメだった
71 18/10/12(金)20:17:51 No.540054101
ポン!
72 18/10/12(金)20:18:03 No.540054159
凄い勢いでゾンビ蹴り倒す監督の奥さんでダメだった
73 18/10/12(金)20:18:07 No.540054179
>ウンコゾンビ映画
74 18/10/12(金)20:18:17 No.540054221
怪我は無い?
75 18/10/12(金)20:18:52 No.540054367
>メールしたんすけど ウザさの極致だった… はいお水
76 18/10/12(金)20:19:16 No.540054459
>若手俳優に本音が吹き出してる監督でいきなり駄目だった よろしくでーす で舐められまくった果てのブチギレだからな
77 18/10/12(金)20:19:17 No.540054464
「」がアツアツおばちゃんの画像はって「元凶貼る」ってしてたから ゾンビパートではーんこのゾンビ召喚者がこのババアかって思ってた
78 18/10/12(金)20:19:32 No.540054523
ちょっと…
79 18/10/12(金)20:19:54 No.540054613
>>ウンコゾンビ映画 うっ...ぐすっ... ブリッ!ブリブリッ!
80 18/10/12(金)20:19:59 No.540054642
>>メールしたんすけど >ウザさの極致だった… >はいお水 号泣うんこマンと使えないADの間のやり取りは嫌なリアルさがありすぎる…
81 18/10/12(金)20:20:42 No.540054866
(格ゲーみたいな飛び蹴り)
82 18/10/12(金)20:20:49 No.540054889
うんこマンって「」に大人気だなっていっつも思う
83 18/10/12(金)20:20:50 No.540054896
不良がたまに良いことしたらすげぇ良い奴に見える理論なんだろうけど グダグダ言ってたイケメンが最後に自分から人間ピラミッド手伝いに行くのがよかった
84 18/10/12(金)20:21:07 No.540054982
な!アツアツやろ!?
85 18/10/12(金)20:21:10 No.540054999
使えないADはピラミッド作りでもどんくさすぎる…
86 18/10/12(金)20:22:15 No.540055261
だってあれ?コイツ既に感染してたのか?と思ったらメルト限界なんだもの
87 18/10/12(金)20:22:30 No.540055337
>使えないADはピラミッド作りでもどんくさすぎる… ...ズルッ
88 18/10/12(金)20:22:36 No.540055360
俺は一年ここでこの映画脚本を!…おいどうした?
89 18/10/12(金)20:22:53 No.540055451
>俺は一年ここでこの映画脚本を!…おいどうした? ちょっと…
90 18/10/12(金)20:23:05 No.540055496
>あつあつおばさんが動画終わった後速攻で宴会行こうとするのがなんか嫌なリアルさでダメだった いや大元だから打ち上げで関係者に慰労するのが仕事でしょアツアツおばさん
91 18/10/12(金)20:23:08 No.540055507
ちょっとって何!?
92 18/10/12(金)20:23:26 No.540055586
突然復活して何あれ!?するおばさんさえなければ最初の30分もそれなりにちゃんとゾンビ映画してる
93 18/10/12(金)20:23:44 No.540055675
アクショーン!とか言いながら嫁止めに来る監督が好き
94 18/10/12(金)20:24:17 No.540055809
監督割としぶとかった
95 18/10/12(金)20:24:17 No.540055810
いやちょっと…
96 18/10/12(金)20:24:29 No.540055857
正直前半のクソ生放送好きなんだ俺…
97 18/10/12(金)20:24:34 No.540055876
今本名言うてはりましたよね が好き
98 18/10/12(金)20:24:44 No.540055928
日本軍最低だな(特に日本軍ぽい要素は無い)
99 18/10/12(金)20:24:55 No.540055970
めっちゃカメラ目線…
100 18/10/12(金)20:25:15 No.540056056
チラッチラッ(カンペ目線)
101 18/10/12(金)20:25:17 No.540056067
実際にゾンビ専門チャンネルとか出来たら何年保つんだろ…
102 18/10/12(金)20:25:28 No.540056116
前半のチープながらもわりと普通に恐怖感じる場面が 後から見ると笑いどころでしかないのが面白い
103 18/10/12(金)20:25:37 No.540056162
このクソドラマ脚本通りに進んだらどんな風になってたのかちょっと気になる
104 18/10/12(金)20:25:45 No.540056198
クソ映画パートも最後タイトル出る前にこれ全部ワンカットじゃね・・・?すげえなって思いながら見てたよ
105 18/10/12(金)20:25:48 No.540056213
>突然復活して何あれ!?するおばさんさえなければ最初の30分もそれなりにちゃんとゾンビ映画してる あれ映画の世界ではめっちゃ議論の対象になってると思う
106 18/10/12(金)20:25:49 No.540056216
>個人的に三谷幸喜のラヂオの時間に求めていたものがスレ画にあった 「三谷幸喜を真似したら三谷幸喜よりも面白くなってしまった事故のような映画」って評論で駄目だった
107 18/10/12(金)20:26:10 No.540056320
>実際にゾンビ専門チャンネルとか出来たら何年保つんだろ… まあオリジナルゾンビドラマやらゾンビアニメやらやるなら結構いけそう
108 18/10/12(金)20:26:19 No.540056354
洋ドラとか映画流しまくるんだろうけど加入数はどうだろうか…?
109 18/10/12(金)20:26:39 No.540056435
ロックなアングラムービーかと思ったら 超王道のホームドラマだったのがいいよね…
110 18/10/12(金)20:26:51 No.540056480
見せ場無くなったりゲロ浴びたり散々な眼鏡くん
111 18/10/12(金)20:27:21 No.540056629
>正直前半のクソ生放送好きなんだ俺… 生放送ドラマって知ってたら好事家は絶賛するタイプの作品だと思う
112 18/10/12(金)20:27:30 No.540056682
(軽快な飛び蹴り)
113 18/10/12(金)20:28:02 No.540056845
本物をくれよぉ!!
114 18/10/12(金)20:28:34 No.540056985
クソコテ家族
115 18/10/12(金)20:28:36 No.540056993
私はいいんですけどぉ...事務所?がゲロNGなんでぇ...ヨロシクでーす
116 18/10/12(金)20:28:36 No.540056994
と言うかワンカットでやってるって気づいたときやべーすげーってなったぞ
117 18/10/12(金)20:28:50 No.540057057
娘も地味にファインプレーしてた 元凶送り込んだ張本人でもあるけど
118 18/10/12(金)20:29:05 No.540057127
やれば出来るじゃねえかよぉ~!
119 18/10/12(金)20:29:43 No.540057295
怪我がないのはいいことだからね…
120 18/10/12(金)20:30:12 No.540057437
>クソコテ家族 娘にクソコテの血が強く受け継がれすぎる…
121 18/10/12(金)20:30:22 No.540057480
結局ゾンビは斧使っていいのか駄目なのかどっちなんだよぉ!
122 18/10/12(金)20:30:34 No.540057536
>私はいいんですけどぉ...事務所?がゲロNGなんでぇ...ヨロシクでーす 結局本物のゲロかけられてざまあってなった
123 18/10/12(金)20:30:36 No.540057554
会話につまってる感とかそういう演出なのかと思うじゃん?
124 18/10/12(金)20:31:15 No.540057739
なんやかんやあって最終的に心が一つになるの好き
125 18/10/12(金)20:31:37 No.540057826
多少の粗はあったものの全体的に見ると普通のゾンビ映画みたいなつくりになった 皆の頑張りのおかげだったんだなあって思うとやっぱりラストシーンは目頭が熱くなる
126 18/10/12(金)20:31:39 No.540057842
>結局本物のゲロかけられてざまあってなった これ前半先に見てるからあれ来るわ…ってなるのが最高
127 18/10/12(金)20:31:55 No.540057917
最初始まって数分であーこういう映画ね 好きな人いるだろうなって勝手に納得してた
128 18/10/12(金)20:32:14 No.540058011
しかも酒臭いゲロだからな
129 18/10/12(金)20:32:15 No.540058017
組体操のシーン死にそうなほど笑った
130 18/10/12(金)20:32:41 No.540058156
>娘も地味にファインプレーしてた >元凶送り込んだ張本人でもあるけど バスケで悔しい思いをしたのが報われるとはね
131 18/10/12(金)20:32:43 No.540058167
不倫組離脱とゲロとメルトは伏線貼りまくってるのが生きるよね…
132 18/10/12(金)20:32:51 No.540058211
そうそう怪我ないか何回も確認しちゃうってのが恐怖で混乱してるって感じが出ててリアルでいいね!
133 18/10/12(金)20:34:07 No.540058579
監督の嫁が謙遜で女優やらんて言ってるのかともったら もっとおぞましいなにかだった 脚本無視しちゃ駄目だよ!
134 18/10/12(金)20:34:20 No.540058639
ポンッ! ウワー! ポンッ! ウワー! ポンッ!
135 18/10/12(金)20:34:21 No.540058650
ついてるわ
136 18/10/12(金)20:35:19 No.540058903
見てる時は小屋の中で足の血糊剥がしてる意味が分からなかったわ…怪我してなかったって事なんだね
137 18/10/12(金)20:35:23 No.540058914
>そうそう怪我ないか何回も確認しちゃうってのが恐怖で混乱してるって感じが出ててリアルでいいね! ちょっと…ってなるのもパニックからの演出だよね! そういうのあるよね!
138 18/10/12(金)20:36:34 No.540059230
うん…ち!
139 18/10/12(金)20:36:47 No.540059279
>見てる時は小屋の中で足の血糊剥がしてる意味が分からなかったわ…怪我してなかったって事なんだね 実は勘違いしててそれが無ければ途中の惨劇(?)は無かったかもしれないのに…は結構あるあるネタだね
140 18/10/12(金)20:37:55 No.540059632
メイクさんが狂い始めた辺りでゾンビより人間が恐いってオチか…って思ったのに 実際は嫁が恐かった
141 18/10/12(金)20:38:07 No.540059685
前半のクソ映画パートはテイク6で済んだ
142 18/10/12(金)20:38:32 No.540059785
アァクション!!!
143 18/10/12(金)20:38:36 No.540059803
ハゲのあれはパニックになった演出かと思ったらウンコだった
144 18/10/12(金)20:38:41 No.540059837
>実際は嫁が恐かった もう画面外からポン!が聞こえてくるだけで吹く
145 18/10/12(金)20:39:42 No.540060131
監督役の人ってよく顔見ると若いね
146 18/10/12(金)20:39:55 No.540060192
なんかわちゃわちゃしてる所が大体カメラ外でがんばってるのに吹く
147 18/10/12(金)20:39:56 No.540060198
このイケメンあれやこれや注文付けるくせにありきたりなゾンビの動きしやがって 細田さんの個性的な動きを見ろよ!
148 18/10/12(金)20:40:34 No.540060399
監督の嫁は滅茶苦茶笑ったけど やっぱ現役復帰は止めた方がいいと思う
149 18/10/12(金)20:40:38 No.540060412
>このイケメンあれやこれや注文付けるくせにありきたりなゾンビの動きしやがって >細田さんの個性的な動きを見ろよ! / \
150 18/10/12(金)20:40:52 No.540060489
>前半のクソ映画パートはテイク6で済んだ あのカメラコケるのはガチだったのか…ってなった
151 18/10/12(金)20:41:28 No.540060640
カメラマンアシスタントちゃんと映画デートしたいんやブヘへ
152 18/10/12(金)20:41:37 No.540060688
(給水ポイント)
153 18/10/12(金)20:42:25 No.540060898
>前半のクソ映画パートはテイク6で済んだ 一回bカメラ止まってたんですけお…
154 18/10/12(金)20:45:24 No.540061742
凄い良い話…良い話?だったけど 監督以外の監督一家はこれからどうするのが良いんだろうね 監督の嫁は勿論監督の娘も監督志望に戻って良いものだろうか
155 18/10/12(金)20:45:35 No.540061810
>(給水ポイント) (2杯目)
156 18/10/12(金)20:48:26 No.540062608
>監督の嫁は勿論監督の娘も監督志望に戻って良いものだろうか 娘はきっとメガネ助手とクソ映画撮る
157 18/10/12(金)20:48:38 No.540062672
そこにいるみんなのがむしゃらな力技とも言える頑張りで何かを作り上げるっていうのがいいね 大層なテーマや劇的なドラマがなくてもこんだけ面白くできるんだなって
158 18/10/12(金)20:50:19 No.540063098
カメラゴシゴシは事故だったけど あれのおかげでメタですってとっかかりにもなってるのが 偶然とはいえ効果的だよね
159 18/10/12(金)20:50:29 No.540063140
ネタバレ気を使ってたけどラジオの時間みたいなもんだし バレてもちゃんと楽しめるよね
160 18/10/12(金)20:50:31 No.540063143
前半終わったときに隣のおばちゃんズが「つまんなくない…?」って漏らしていたけど 後半になったらずっと笑ってたし俺も大笑いした楽しかった