虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/12(金)19:40:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)19:40:03 No.540043728

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/12(金)19:40:46 No.540043915

こいつ最終盤まで生き残れば術30個くらい覚えてたのかな

2 18/10/12(金)19:41:10 No.540044017

ブラゴ辺りとぶつけてみたい

3 18/10/12(金)19:41:49 No.540044233

エリート! エリートじゃないか!

4 18/10/12(金)19:42:06 No.540044338

低級呪文しかねえ…

5 18/10/12(金)19:42:23 No.540044408

戦いに参加してる奴ら全員エリートじゃねーか!

6 18/10/12(金)19:42:33 No.540044445

呪文三個のガッシュに負けたエリートじゃないか!

7 18/10/12(金)19:43:30 No.540044702

術の数とかあんまり関係ないよね 有用なのがあるかどうか

8 18/10/12(金)19:45:10 No.540045133

拘束とか遠距離とか広範囲技とか 結構粒揃いではあったよ 状況に応じて使いこなせてればよかったけどとりあえず連発しただけじゃな

9 18/10/12(金)19:45:18 No.540045173

一応ガッシュに勝たなかったっけ パートナーが自分から降りたけど

10 18/10/12(金)19:46:06 No.540045444

落ちこぼれ一人潰せないエリート!

11 18/10/12(金)19:46:36 No.540045583

自己強化一辺倒の奴でも終盤まで残れるしな…

12 18/10/12(金)19:47:04 No.540045696

誰だっけと思ったけどウドちゃんみたいのがパートナーだったやつか

13 18/10/12(金)19:49:31 No.540046344

術は隙の無い構成だしパートナーはメンタル鍛えりゃ光るしで この性格でさえなければいいとこまで行けただろうに

14 18/10/12(金)19:49:40 No.540046389

あっちのデカイのが魔物だな!

15 18/10/12(金)19:50:18 No.540046543

第8の術が心の力最大のザケルと同等のエリートきたな…

16 18/10/12(金)19:52:44 No.540047234

ジュビロの弟子って感じの絵だ

17 18/10/12(金)19:54:11 No.540047645

植物とか氷とか岩みたいなわかりやすい術の使い手を初期で消しちゃったのは勿体ないよな

18 18/10/12(金)19:54:35 No.540047751

第1の術で地形が変るレベルのやつもいればこんなやつもいるのに生まれ持った格差というものを感じる

19 18/10/12(金)19:54:49 No.540047822

きっと成長してればシンの術も多かったんだよ

20 18/10/12(金)19:54:57 No.540047867

グランダム 敵の足元の土で挟み潰す クレイシル 土で盾を作る グランバオ 自分の周囲を爆破して敵を吹っ飛ばす グランガルゴ 地中から土の槍を複数出して攻撃 クレイド 泥で敵を拘束する グランセン 四門の砲台から岩を打ち出して攻撃 グランクラッグ 地割れを起こす グランバイソン バオウに勝る威力の大技 読み返してみたらむっちゃ優秀だぞコイツ!

21 18/10/12(金)19:55:44 No.540048069

>第8の術が心の力最大のザケルと同等のエリートきたな… ザケルが中級術と相殺出来るくらい強い術だから仕方ないし… あの時点でギガノっぽい術覚えてるのはエリートだし…

22 18/10/12(金)19:55:47 No.540048086

魔物とパートナーどっちも大事だよねってよく分かるバトルだった 協力体制作るという時点で躓く魔物多そう

23 18/10/12(金)19:55:50 No.540048097

>第8の術が心の力最大のザケルと同等のエリートきたな… そう考えると弱いな…

24 18/10/12(金)19:55:57 No.540048129

火力が全体的に低くてな…

25 18/10/12(金)19:56:35 No.540048291

器用貧乏すぎる…

26 18/10/12(金)19:57:31 No.540048528

火力低いって本の持ち主が本気出したらすげえ威力になったの覚えてないのか?

27 18/10/12(金)19:57:56 No.540048636

>グランバイソン バオウに勝る威力の大技 ザケルと同レベルだったじゃねーか!

28 18/10/12(金)19:58:06 No.540048689

持ち主のスペックを活かしきれなかったゾフィスタイプ

29 18/10/12(金)19:58:26 No.540048765

>>第8の術が心の力最大のザケルと同等のエリートきたな… >ザケルが中級術と相殺出来るくらい強い術だから仕方ないし… ガッシュは石版編まで中級呪文覚えてないしバオウは強めのギガノクラスな上一回こっきりだし終盤まで清麿のお陰で勝てたようなもんなんだ

30 18/10/12(金)19:58:39 No.540048819

このエリート終戦後どうなってたっけ

31 18/10/12(金)19:58:47 No.540048849

>ザケルと同レベルだったじゃねーか! ごめん間違えた…

32 18/10/12(金)19:58:49 No.540048861

>グランバイソン バオウに勝る威力の大技 ソースどこだよ!

33 18/10/12(金)19:59:35 No.540049042

こいつと戦った時はバオウ覚えてねーよ!

34 18/10/12(金)19:59:43 No.540049084

ジャイアンが優しすぎたばっかりに

35 18/10/12(金)19:59:43 No.540049087

書き込みをした人によって削除されました

36 18/10/12(金)19:59:44 No.540049092

ガルゴとかクラッグとかバイソンとかこいつの術初期だけあって迷走してるよね

37 18/10/12(金)20:00:01 No.540049210

パピーとかモモンとか火力にならない術持った魔物と頭のいいパートナーの組み合わせ見てみたかった

38 18/10/12(金)20:00:08 No.540049237

初級術でラシルド砕けるし パートナーとまとも交流してたらファウード編レベルにはなってたと思うよ

39 18/10/12(金)20:00:35 No.540049395

ティオを狙ってたやつと被る

40 18/10/12(金)20:00:42 No.540049430

グランバイソンは上位術っぽいグランガ・コブラがザケルガで防がれてたの含めて見かけ倒し感が凄い

41 18/10/12(金)20:00:59 No.540049519

8個覚えててその雑魚っぷり

42 18/10/12(金)20:01:38 No.540049728

初期術+接尾辞の1小節術ばっかり8個も覚えてて ただの赤魔術師じゃねーか

43 18/10/12(金)20:01:50 No.540049796

>グランバイソンは上位術っぽいグランガ・コブラがザケルガで防がれてたの含めて見かけ倒し感こ凄い その二つ同じ術な気がするんだよな…

44 18/10/12(金)20:02:29 No.540049940

パートナーが覚醒した後からは普通に強いと思う

45 18/10/12(金)20:03:09 No.540050127

モモンはどこかで攻撃術覚えんことにはなぁ

46 18/10/12(金)20:03:22 No.540050182

ガッシュと一番最初に戦った奴よりはパートナーもいいし 本人も頑張ってた

47 18/10/12(金)20:03:52 No.540050315

攻撃呪文ばっか覚えてるけどいまいちもて余してるのはファンゴっぽい

48 18/10/12(金)20:03:55 No.540050323

全部ザケルとラシルドで対処できるエリート

49 18/10/12(金)20:04:06 No.540050370

>モモンはどこかで攻撃術覚えんことにはなぁ とはいえデバフ当てさえすれば追加入力で本奪い放題なんで使い勝手のいい妨害呪文あればどうにでもなってたと思う

50 18/10/12(金)20:04:27 No.540050451

>初級術でラシルド砕けるし ラシルドは割りとモリモリ砕かれてるしザグルゼム覚えてからだからな

51 18/10/12(金)20:04:29 No.540050468

レイコムはなあ パートナーから暴力振るわれて喜んだりしてるあたり 思い返すと結構変な奴だったな

52 18/10/12(金)20:04:33 No.540050479

ティオ狙ってたやつじゃなかったっけ… 覚えてない

53 18/10/12(金)20:05:01 No.540050611

ラシルドはザグルゼム前提みたいなとこあるよね というかガッシュの性能自体がザグルゼム前提というか

54 18/10/12(金)20:05:06 No.540050629

ラシルドは初級としては破格の性能してるし…

55 18/10/12(金)20:05:13 No.540050668

ぶっちゃけオラ・ノロジオだけでそこそこレベルまでは完封できる

56 18/10/12(金)20:05:29 No.540050757

術を一切使わずに敵を撃退し続けた魔物の子がいるらしいな…

57 18/10/12(金)20:05:47 No.540050826

ラシルドの良いところは何よりサイズが可変って事だから… 盾術のなかで大きくして目晦ましに使えるのって他にないし

58 18/10/12(金)20:05:56 No.540050862

ザグルゼムは展開的にうまい術だよね…

59 18/10/12(金)20:05:58 No.540050868

>ラシルドは初級としては破格の性能してるし… 盾特化のティオがギガラセウシルまで覚えなかった反射をあの段階で使えるからな… しかも気合いででかくなるし

60 18/10/12(金)20:06:04 No.540050893

>ティオ狙ってたやつじゃなかったっけ… それはマルスだな 鉄球飛ばしてくるやつ

61 18/10/12(金)20:06:10 No.540050921

一応ガッシュと清麿に勝ってるからそこそこは強いと思う

62 18/10/12(金)20:06:23 No.540050980

特化せずにスキルポイントあるだけ振っちゃった感

63 18/10/12(金)20:06:34 No.540051030

ていうかラシルドはただの盾じゃなくて反射付きという 攻撃によったような性能なので防御はもともとお察しだったから

64 18/10/12(金)20:06:44 No.540051068

盾を強化なんぞしてる暇があるのか? がすべてを物語っていると思う

65 18/10/12(金)20:07:03 No.540051160

>特化せずにスキルポイントあるだけ振っちゃった感 各スキルツリーに1P振って覚えられる術感ある

66 18/10/12(金)20:07:11 No.540051195

>ザグルゼムは展開的にうまい術だよね… 出た時はパッとしねぇなと思った 汎用性半端なかった

67 18/10/12(金)20:07:13 No.540051201

ラシルドは電撃付きの反射だから強化もされてるんだよね まあそりゃすぐ割られる

68 18/10/12(金)20:07:16 No.540051218

細川は人間としてはアレだけどパートナーとしては結構抜け目ないし… まぁフリズド強すぎなんだけど

69 18/10/12(金)20:07:19 No.540051230

ザグルゼムが優秀過ぎて普通の魔物なら中級呪文で良いところを初級呪文でカバーできるようになっちゃうのが… バオウとの相性も良いし…

70 18/10/12(金)20:07:59 No.540051404

ファウード編で復活するまでのガッシュはまあお世辞にも強いとはいい難いレベルなので…

71 18/10/12(金)20:08:33 No.540051552

同じバランス型のキッドのがガッシュより強く見える

72 18/10/12(金)20:08:34 No.540051555

ラウザルクは術撃てない制限がキツすぎたな…

73 18/10/12(金)20:08:37 No.540051568

戦闘では苦戦するほうが多いからなガッシュ

74 18/10/12(金)20:08:37 No.540051571

最終決戦ってザグルゼム使ったっけ?

75 18/10/12(金)20:08:56 No.540051669

言ってしまえばラシルドが弱いなんて当たり前のことでむしろ強化系覚えないガッシュの方に問題あるというか

76 18/10/12(金)20:09:00 No.540051704

>ていうかラシルドはただの盾じゃなくて反射付きという 法則不安定な初期だから仕方ないけどラザシルドだよね

77 18/10/12(金)20:09:03 No.540051713

>最終決戦ってザグルゼム使ったっけ? 超久しぶりにラシルドをザグルゼムで強化したぞ!

78 18/10/12(金)20:09:10 No.540051739

>最終決戦ってザグルゼム使ったっけ? ファウード後はほとんど撃ってる暇がない

79 18/10/12(金)20:09:19 No.540051820

>同じバランス型のキッドのがガッシュより強く見える あっちはあっちで消える直前まで切り札じみた呪文覚えなかったし…

80 18/10/12(金)20:09:51 No.540052008

キッドは本人がアレなだけで滅茶苦茶強いし…

81 18/10/12(金)20:09:53 No.540052020

>最終決戦ってザグルゼム使ったっけ? クリア戦でなら消滅波防ぐためにラシルド強化で使ってる まああと1回足りなかったんだけど

82 18/10/12(金)20:09:58 No.540052039

>最終決戦ってザグルゼム使ったっけ? クリアの全方位攻撃を防ごうとしたときに あと1回使えればラシルドで防げた

83 18/10/12(金)20:09:58 No.540052040

ガッシュが術撃つ時気絶するとかってのは 特に伏線とかじゃなくて普通に落ちこぼれなだけだっけ

84 18/10/12(金)20:10:06 No.540052081

>最終決戦ってザグルゼム使ったっけ? クリア戦ならラシルド強化時に使ってたはず 攻撃に関してはザグルゼム当てる隙あるなら中級呪文で良いので

85 18/10/12(金)20:10:26 No.540052167

ラウザルク使っても対等な肉弾戦してくる敵多いのひどい

86 18/10/12(金)20:10:29 No.540052184

呪文の系統が既に出てきた別の魔物の使い回しの連中ってなんか悲しいよね 千年前編の最初の方に襲って来たやつらとか

87 18/10/12(金)20:10:41 No.540052230

中盤過ぎてもギガノ級への対抗手段がザグルゼム当ててザケルガで相殺という手間も消費もリスクもある方法しかないのはひどいよ

88 18/10/12(金)20:11:01 No.540052313

>言ってしまえばラシルドが弱いなんて当たり前のことでむしろ強化系覚えないガッシュの方に問題あるというか まあ普通ならゴウラシルドとかその辺覚えるべきだからな

89 18/10/12(金)20:11:07 No.540052336

まあ種族差に加えて年齢的な差もあるからな それを呪文一つで同等にできるだけマシかもしれん

90 18/10/12(金)20:11:10 No.540052351

覚醒したら攻撃呪文バンバン覚えたしデュフォーの修行後には素の身体能力も上がったしで終盤は攻撃面でザグルゼム必要なかったからな

91 18/10/12(金)20:11:12 No.540052354

ゼオン戦辺りからすっかり用済みになった感があるよねザグルゼム

92 18/10/12(金)20:11:14 No.540052360

やれ古城だやれファウードだやれ山の中だとどいつもこいつも金属がないところで戦いやがって!

93 18/10/12(金)20:11:17 No.540052381

ガッシュの術使い勝手悪いよね

94 18/10/12(金)20:11:46 No.540052526

キッドはギガノとかラージア撃てる時点で火力ならガッシュ以上に安定して強いしガンズやコブルクみたいな芸もできるしさらっと肉体強化もあるし 本体弱めなのでバランスとってる

95 18/10/12(金)20:11:54 No.540052572

>ラウザルク使っても対等な肉弾戦してくる敵多いのひどい 魔物のフィジカルのインフレって術のインフレより激しいよね 初期はガッシュも割とフィジカル強い方だったのに

96 18/10/12(金)20:11:54 No.540052573

マーズジケルドンからひしひしと感じる清麿の苛立ち

97 18/10/12(金)20:11:59 No.540052594

>ゼオン戦辺りからすっかり用済みになった感があるよねザグルゼム ゼオンが盾なんか強化してる暇があるのかって言っちゃったから

98 18/10/12(金)20:12:07 No.540052627

終盤はどいつもこいつもわざわざ強化させる暇なんかやらんぞバーカみたいな感じだし……

99 18/10/12(金)20:12:07 No.540052628

連鎖のラインは好きだけど回りくどいよなあ

100 18/10/12(金)20:12:15 No.540052661

>ラウザルク使っても対等な肉弾戦してくる敵多いのひどい ガッシュの素が弱いのがね… ラウザルク使ってる時術使えないのもキツい

101 18/10/12(金)20:12:41 No.540052771

>やれ古城だやれファウードだやれ山の中だとどいつもこいつも金属がないところで戦いやがって! ピッポッパ!私はゴムだ!

102 18/10/12(金)20:12:44 No.540052782

>キッドはギガノとかラージア撃てる時点で火力ならガッシュ以上に安定して強いしガンズやコブルクみたいな芸もできるしさらっと肉体強化もあるし >本体弱めなのでバランスとってる ラージアは範囲特化で威力は下級とか雷句が言ってたけど 明らかにあれ大火力だよね…

103 18/10/12(金)20:12:54 No.540052838

連鎖のラインもデュフォーならまた違った使い方をするんだろうな

104 18/10/12(金)20:13:13 No.540052930

どんなに覚えててもレインの初級術でふっとばされそう

105 18/10/12(金)20:13:20 No.540052960

>>やれ古城だやれファウードだやれ山の中だとどいつもこいつも金属がないところで戦いやがって! >ピッポッパ!私はゴムだ! そんなふざけた術でジケルドが…

106 18/10/12(金)20:13:27 No.540052981

最後の出番がコーラルQ戦だったかわいそうなジケルド

107 18/10/12(金)20:13:29 No.540052988

>キッドはギガノとかラージア撃てる時点で火力ならガッシュ以上に安定して強いしガンズやコブルクみたいな芸もできるしさらっと肉体強化もあるし >本体弱めなのでバランスとってる あいつ呪文抜きでベルギム蹴っ飛ばしてる…

108 18/10/12(金)20:13:37 No.540053013

くそっ!強くしすぎたからアホのビンタで消去だ

109 18/10/12(金)20:14:00 No.540053112

強化率はかなり高いけどねラウザルク まあ素で追いつかれたけど

110 18/10/12(金)20:14:10 No.540053165

>連鎖のラインは好きだけど回りくどいよなあ うまく合わせて四頭バオウとか強かったけどリオウの呪文でほぼ相殺されて平気で立ってるの本当に術の威力の差が酷い

111 18/10/12(金)20:14:24 No.540053223

>>>やれ古城だやれファウードだやれ山の中だとどいつもこいつも金属がないところで戦いやがって! >>ピッポッパ!私はゴムだ! >そんなふざけた術でジケルドが… ガシャーン (金属物が落下する音)

112 18/10/12(金)20:14:25 No.540053225

ナゾナゾ博士が本の謎に早めに気づいてたしキッドの呪文数が多いのは納得なんだけど やっぱあのコンビ強いよね

113 18/10/12(金)20:14:35 No.540053279

ラウザルクは心の力切って任意のタイミングで術解除とか出来たらファウード以降でも活躍できたんだろうな

114 18/10/12(金)20:14:45 No.540053326

ゼオンってマーズジケルドンとかエクセレスザケルガとかジオウレンズザケルガも使えたのかな

115 18/10/12(金)20:14:48 No.540053343

テオザケル覚えてからは取り敢えず感覚で使い倒してるからよほど使い勝手いいんだろうな…

116 18/10/12(金)20:15:10 No.540053415

>ゼオンってマーズジケルドンとかエクセレスザケルガとかジオウレンズザケルガも使えたのかな ジオウが固有でそれ以外は共通のはず

117 18/10/12(金)20:15:12 No.540053420

デュフォーがラウザルク使う指示出してない時点で…

118 18/10/12(金)20:15:17 No.540053435

終盤になるとザグルゼムによるバフ自体がんな大したもんでもなくなる感じが 数発分でようやくって感じだしそれ当てるの考えると強いのぶっぱした方がいいよねって

119 18/10/12(金)20:15:48 No.540053572

ラージア・ゼルセンは元のゼルセンが強そうで コルルが撃ったときも思いきり地面抉ってたし

120 18/10/12(金)20:16:07 No.540053644

ガッシュは結局自力でシン級使えてないから落ちこぼれというのは間違ってない 人間年齢で2歳のウマゴンがバケモノすぎる…

121 18/10/12(金)20:16:11 No.540053662

>デュフォーがラウザルク使う指示出してない時点で… ゼオンは呪文なしで強すぎるからなあ

122 18/10/12(金)20:16:24 No.540053710

術をどんどん覚えていく形式だとレインみたいな化け物が最初から有利すぎない…?って思った

123 18/10/12(金)20:16:25 No.540053712

>デュフォーがラウザルク使う指示出してない時点で… 素でラウザルク以上の身体能力なんだもの 発動時呪文使えないし…これは…ハズレ技

124 18/10/12(金)20:16:38 No.540053775

ガッシュは清麿殺された殺意で攻撃呪文大量に覚えたしやっぱり好戦的な性格の方が攻撃呪文覚えやすいんだな

125 18/10/12(金)20:16:58 No.540053856

自力でシン覚えたと言えるのはアシュロンだけじゃねーかな!?

126 18/10/12(金)20:17:02 No.540053876

>素でラウザルク以上の身体能力なんだもの >発動時呪文使えないし…これは…ハズレ技 もともと差があるのにラウザルク使ったらもう逆転できない差になると思うんだけどね

127 18/10/12(金)20:17:13 No.540053936

>自力でシン覚えたと言えるのはアシュロンだけじゃねーかな!? クリア!

128 18/10/12(金)20:17:15 No.540053940

>ラージア・ゼルセンは元のゼルセンが強そうで >コルルが撃ったときも思いきり地面抉ってたし 発動中は腕が使用不可になるリスクに見合ってるとは思う 何使っても発動中気絶する主人公が不憫だが

129 18/10/12(金)20:17:36 No.540054031

素でラウザルクガッシュと互角のリオウが禁術使ってるのにボコボコにしてたゼオンは流石にちょっとどうかと思う

130 18/10/12(金)20:17:35 No.540054032

そもそもエリートしか参加してないという

131 18/10/12(金)20:18:13 No.540054206

地味に強いフリガロ

132 18/10/12(金)20:18:28 No.540054271

ラウザルクは術会得シーンが全術の中で一番かっこいいから…

133 18/10/12(金)20:18:32 No.540054290

>素でラウザルクガッシュと互角のリオウが禁術使ってるのにボコボコにしてたゼオンは流石にちょっとどうかと思う ジャウロザケルガも確か中の上程度じゃなかったっけ…

134 18/10/12(金)20:18:35 No.540054301

>そもそもエリートしか参加してないという キャンチョメは普通に落ちこぼれだし…デュフォーのアレで大変な素質開花させちゃったけど…

135 18/10/12(金)20:18:59 No.540054388

>>素でラウザルク以上の身体能力なんだもの >>発動時呪文使えないし…これは…ハズレ技 >もともと差があるのにラウザルク使ったらもう逆転できない差になると思うんだけどね いくらゼオンでも使用中ずっと呪文使用不可でガッシュの相手は辛いだろ 瞬間移動で不意打ちで本奪いに行くみたいなショッパイ戦術しかとれなそう

136 18/10/12(金)20:19:12 No.540054440

>地味に強いフリガロ スケイプ・ギシルドは回避能力あるの便利だけど盾の意味ないな!

137 18/10/12(金)20:19:13 No.540054446

>素でラウザルクガッシュと互角のリオウが禁術使ってるのにボコボコにしてたゼオンは流石にちょっとどうかと思う 中級呪文一発で済む差って悲しいね

138 18/10/12(金)20:19:18 No.540054474

>ラウザルクは術会得シーンが全術の中で一番かっこいいから… 雷が落ちて金色のオーラ纏う演出もイカしてる

139 18/10/12(金)20:19:32 No.540054521

>地味に強いフリガロ ブラゴの腕をもいだのはすごいよな

140 18/10/12(金)20:19:46 No.540054584

>ジャウロザケルガも確か中の上程度じゃなかったっけ… 中の上(ただしゼオンが使うと超ディオガ級)なのひどい

141 18/10/12(金)20:19:59 No.540054649

>瞬間移動で不意打ちで本奪いに行くみたいなショッパイ戦術しかとれなそう あれ完全に消えるまでに数秒かかる上にワープ先のイメージを考えて集中しないとダメだから戦闘中には使えたもんじゃないって雷句が言ってた

142 18/10/12(金)20:20:22 No.540054765

>>素でラウザルクガッシュと互角のリオウが禁術使ってるのにボコボコにしてたゼオンは流石にちょっとどうかと思う >ジャウロザケルガも確か中の上程度じゃなかったっけ… あれはボコボコにして禁呪解除されて最大攻撃呪文唱えたのを消す為に打った中級呪文かな

143 18/10/12(金)20:20:33 No.540054821

ラウザルク投げ飛ばしでパートナーと引き離しは即死攻撃に等しかったんだけどな

144 18/10/12(金)20:20:47 No.540054888

フリガロ戦の時のシェリーは魔物の攻撃回避できなかったな…

145 18/10/12(金)20:20:59 No.540054935

ラウザルクは身体能力を一定ラインまで高める術で 素でそのライン超えてしまったら術の効果が弱まるとか

146 18/10/12(金)20:21:23 No.540055044

ラギコル・ファングとかスケイプ・ギシルドとかかなり強そうなの覚えてるよねフリガロ

147 18/10/12(金)20:21:25 No.540055048

リーヤの使ってた自分が巨大化して盾になる術はどうなんだアレ

148 18/10/12(金)20:21:54 No.540055181

>ラウザルク投げ飛ばしでパートナーと引き離しは即死攻撃に等しかったんだけどな ラウザルクでパートナー投げ飛ばしという究極のハメ技があると思ったら 後半のボスは体内に居たりアントカ持ってたり異空間に居たりバリア貼ってたり みんな対策済みでずるい

149 18/10/12(金)20:22:13 No.540055252

あの清麿の采配でも勝てなかったと書くと強さが際立つエリート

150 18/10/12(金)20:22:17 No.540055273

エイジャス・ガロンやガンジャス・ネシルガと違ってラギコル・ファングは地面潜る呪文じゃなくて地中で反射させてるのか?

151 18/10/12(金)20:23:32 No.540055617

>◉レジストさん/ゼオンとガッシュは二人とも雷系の術を使いますが、ゼオンもラウザルクやザグルゼムは使えたりするのですか??またガッシュも修行次第ではソルド・ザケルガや、ジガ・ディラス・ウル・ザケルガも使えるようになるのでしょうか?? >†雷句/はい、ゼオンもラウザルクやザグルゼムは使えます。ですが、ソルド・ザケルガやジガディラス・ウル・ザケルガはゼオンの才能により出来た部分が多いので、ガッシュは使えません。(にたような技は生み出せます。) 発展応用は本人のセンス次第なんだろうな

152 18/10/12(金)20:23:40 No.540055652

ラシルド脆すぎるけど敵の術初見でどの程度の威力か測れるしザクルゼム付けたらゼオンの術すらはじける と思うと結構使える

153 18/10/12(金)20:23:40 No.540055656

この時期にコイツは確かに強かった 他が弱いからだけど

154 18/10/12(金)20:23:51 No.540055701

ラウザルクはラウザルクを掛けたガッシュと互角だと…!?って感じで強さのバロメーターになってしまったイメージがある

155 18/10/12(金)20:24:03 No.540055757

なんかこの呪文普通のと違うぞ!?ってなる雰囲気の術いいよね ガンジルド・ロブロンの響きが好き

156 18/10/12(金)20:24:15 No.540055801

ゼオンは大抵の大人よりも強いだろうし残ってたらシン無しで素のクリアとも戦えそうで別格すぎる…

157 18/10/12(金)20:24:19 No.540055817

ゼオンはジケルドとか覚えなそう

158 18/10/12(金)20:24:36 No.540055887

バルギルドは否定しないんだな…

159 18/10/12(金)20:24:48 No.540055939

呪文19のブラゴはすさまじいエリートだな

160 18/10/12(金)20:25:07 No.540056023

>呪文三個のガッシュに負けたエリートじゃないか! 勝ってたろあのゴーレムみたいなガキがやる気なら

161 18/10/12(金)20:25:08 No.540056030

>ゼオンはジケルドとか覚えなそう あんなクソみたいな弾速なのに当たってもデバフしかかからないって非効率的にもほどがあるからな…

162 18/10/12(金)20:25:49 No.540056219

ガッシュは最終的に13個くらい覚えたかな

163 18/10/12(金)20:25:59 No.540056280

当時のカードゲーだと術多いのは意外と良かった フリガロがレイコムの術使えたりとかで面白かったけど最近レイコムのパートナーが居様に優秀だと知ってだめだった

164 18/10/12(金)20:26:02 No.540056295

ファノンリオウディオウは語呂がいいから好き

165 18/10/12(金)20:26:08 No.540056311

ラシルドは序盤に覚えられるシルド系の技だと強い呪文なんだ ティオがいるから盾を出す必要ないし 前しか守れないから強度より役にたたなかったり ガッシュが気絶する関係で有利とれなかったりで

166 18/10/12(金)20:26:24 No.540056366

>ゼオンは大抵の大人よりも強いだろうし残ってたらシン無しで素のクリアとも戦えそうで別格すぎる… というかジガ自体シンと戦ったバオウとほぼ同じ威力だしクラスとしてはシン一歩手前は合ったんだろうな

167 18/10/12(金)20:26:27 No.540056383

>発展応用は本人のセンス次第なんだろうな チェリッシュ拷問した術ガッシュも覚えるのとか嫌だしな…

168 18/10/12(金)20:26:57 No.540056504

バルギルドザケルガはガッシュのマーズジケルドン見てるとやっぱり兄弟なんだなって

169 18/10/12(金)20:27:01 No.540056523

>†雷句/はい、ゼオンもラウザルクやザグルゼムは使えます。ですが、ソルド・ザケルガやジガディラス・ウル・ザケルガはゼオンの才能により出来た部分が多いので、ガッシュは使えません。(にたような技は生み出せます。) ヨーヨーあたりもゼオン限定っぽい気がする

170 18/10/12(金)20:27:09 No.540056562

>ファノンリオウディオウは語呂がいいから好き 自分の名前を冠した術ってやっぱり特別な術なんだろうか

171 18/10/12(金)20:27:15 No.540056602

ジャウロザケルガが一番かっこいい

172 18/10/12(金)20:27:37 No.540056725

ザケルガとかいう初級に毛が生えた程度の呪文がファウード編中判までメインウェポンだったのはすごいな

173 18/10/12(金)20:27:41 No.540056746

まあマーズジケルドンでもザケル!ザケル!テオザケル!でも拷問は出来るし

174 18/10/12(金)20:27:55 No.540056810

ゼオンは浄化されてなかったらガッシュチーム破ってたよね ガッシュのベルワンなしでシンクリアに勝てるかは微妙だけど

175 18/10/12(金)20:28:10 No.540056870

呪文の数だけで言ったらウマゴン雑魚過ぎるし… 汎用性高いルク主体の魔物はこうなりがちな印象あるけどウマゴンは顕著

176 18/10/12(金)20:28:14 No.540056896

>チェリッシュ拷問した術ガッシュも覚えるのとか嫌だしな… 強い女をあんなにしちゃう術いいよね… 回復液に裸にしてぶちこむ必要もないしね

177 18/10/12(金)20:28:25 No.540056949

>>ファノンリオウディオウは語呂がいいから好き >自分の名前を冠した術ってやっぱり特別な術なんだろうか 他だとシンクリアかシンヨポポか…

178 18/10/12(金)20:28:36 No.540056991

>まあマーズジケルドンでもザケル!ザケル!テオザケル!でも拷問は出来るし あれはロデュウがクソ丈夫なだけだよ!

179 18/10/12(金)20:28:39 No.540057004

>>ファノンリオウディオウは語呂がいいから好き >自分の名前を冠した術ってやっぱり特別な術なんだろうか 術が先にあってそこから名前取ったんじゃないかな

180 18/10/12(金)20:28:49 No.540057048

>まあマーズジケルドンでもザケル!ザケル!テオザケル!でも拷問は出来るし 人間に対して連発しても死なないように調節できるぐらいだからな…

181 18/10/12(金)20:29:03 No.540057113

>>ファノンリオウディオウは語呂がいいから好き >自分の名前を冠した術ってやっぱり特別な術なんだろうか バオウが一番特別だろう 来訪者だぞ来訪者

182 18/10/12(金)20:29:05 No.540057126

ガンズザケルガというガッシュと相性最悪の術

183 18/10/12(金)20:29:29 No.540057233

ゼオンのワープテオザケルだけでだいぶえぐい

184 18/10/12(金)20:29:51 No.540057339

テオザケル初披露はテンション上がったなガッシュの方

185 18/10/12(金)20:30:02 No.540057390

雷の一族が覚える本来のシンってどんなのなんだろ

186 18/10/12(金)20:30:09 No.540057423

>ガンズザケルガというガッシュと相性最悪の術 清麿が抱っこして向き変えないとずーっと同じ方向に撃ってる…

187 18/10/12(金)20:30:18 No.540057462

>ゼオンは浄化されてなかったらガッシュチーム破ってたよね 単に力比べで負けただけだしな 勝つつもりならバオウ撃たせないよう立ち回ればいいだけだし

188 18/10/12(金)20:30:27 No.540057491

>ガンズザケルガというガッシュと相性最悪の術 本人の気絶のせいで拘束時間が比較的長い上に狙いがつけられないのは致命的すぎる

189 18/10/12(金)20:30:29 No.540057513

冷静に考えるとガッシュが弱すぎる

190 18/10/12(金)20:30:30 No.540057519

>テオザケル初披露はテンション上がったなガッシュの方 ロデュウの上を取った見開きがかっこいいんじゃよ…

191 18/10/12(金)20:30:35 No.540057541

テオってゾフィスが初出だからあんま強いイメージなかった

192 18/10/12(金)20:30:35 No.540057548

ガッシュは気絶するから使いづらい術出てくるけど気絶のお陰でコンビネーションは高まってるからプラスだよね

193 18/10/12(金)20:30:37 No.540057561

ワープは本当にずるい

194 18/10/12(金)20:30:57 No.540057657

バリーとかロクな術ない

195 18/10/12(金)20:31:36 No.540057825

王。の遺伝とはいえ他の系統と比べても雷の力強すぎるよね…

196 18/10/12(金)20:32:10 No.540057995

術出しながら考えること出来ないってのが致命的すぎる

197 18/10/12(金)20:32:18 No.540058035

ファノン・リオウ・ディオウって本来の術の命名規則だったらリオウ・ディオファノンとかそんな感じだったのを言いやすさとか優先してああなったんだろうか

198 18/10/12(金)20:32:22 No.540058057

>テオってゾフィスが初出だからあんま強いイメージなかった 意味的にはテオは拡散するとか数が多い的な意味なんだろうな テオザケルはザケルの複数に見えるし

199 18/10/12(金)20:32:24 No.540058069

参戦できたのが不思議なくらい雑魚だし 一番弱っちいから練習台としてボコりに行こうって判断されるのも妥当なくらいには弱い

200 18/10/12(金)20:32:29 No.540058091

>雷の一族が覚える本来のシンってどんなのなんだろ ファウード追い返した時の兄弟合体バオウが結局最終術なんじゃないの

201 18/10/12(金)20:32:31 No.540058098

>バリーとかロクな術ない バリーは全攻撃クリティカル行けるから…

202 18/10/12(金)20:32:46 No.540058181

口から出るタイプってだけでも割と不遇なのに

203 18/10/12(金)20:32:48 No.540058190

>単に力比べで負けただけだしな >勝つつもりならバオウ撃たせないよう立ち回ればいいだけだし なんなら撃たせておいて避ければいい それをしなかったから浄化されたし負けたし色々上手くいった

204 18/10/12(金)20:32:54 No.540058231

数だけすごいエリート 心の力すごいブーストされた最大術が押し気味とはいえザケルと相討ちって

205 18/10/12(金)20:32:55 No.540058236

>術出しながら考えること出来ないってのが致命的すぎる 絶対清麿を恣意的に選んだやつが居る

206 18/10/12(金)20:32:56 No.540058240

>一番弱っちいから練習台としてボコりに行こうって判断されるのも妥当なくらいには弱い レベリングできた!

207 18/10/12(金)20:32:59 No.540058254

こんなにうれしい術はないって泣いて喜んでたのに 途中から敵のフィジカルを見せつけるための術みたいになってたラウザルクが悲しい

208 18/10/12(金)20:33:00 No.540058260

>バリーとかロクな術ない 多分本来は色々あるんだろうけど あんだけ格闘つよけりゃ攻撃はゾニス三段とドルとアラドムで十分だろうからな 掴んで投げ返す奴は凄い使い勝手悪そう

209 18/10/12(金)20:33:15 No.540058334

私ジオウレンズザケルガ好き!!!!

210 18/10/12(金)20:33:36 No.540058433

>王。の遺伝とはいえ他の系統と比べても雷の力強すぎるよね… でもまあガッシュの親父以前は大体竜族が勝ち抜いてたそうだし…

211 18/10/12(金)20:33:39 No.540058448

なんでガッシュがどこにいるかわかったんだろう…

212 18/10/12(金)20:33:40 No.540058453

>バリーとかロクな術ない 最終的にはアンサートーカー抜きで術含めた急所見切れるようになってファウードにも穴開けれるんだから成長著しい…

213 18/10/12(金)20:33:47 No.540058491

ガンレイズザケルとか意識失うせいで清麿が持って戦う前提の技すぎる…

214 18/10/12(金)20:33:52 No.540058519

ゾニスゾニスゾニスゾニスゾニス!してたな

215 18/10/12(金)20:34:11 No.540058600

バリーはゾニスで必要十分な変態だから例外だろう

216 18/10/12(金)20:34:40 No.540058736

なんで竜族打ち取ってんのバリー…

217 18/10/12(金)20:34:40 No.540058738

バリーはタフネスの時点で化け物染みてるからな…

218 18/10/12(金)20:34:41 No.540058744

>でもまあガッシュの親父以前は大体竜族が勝ち抜いてたそうだし… もう伝統的に竜族が王になるでいいんじゃないかな…あのシステム一体なんなんだ

219 18/10/12(金)20:34:53 No.540058799

バリーはゾニスの大小とドルゾニスと盾か

220 18/10/12(金)20:35:10 No.540058861

バリーはなんか色々おかしい 術が少ないってより多い必要がない

221 18/10/12(金)20:35:11 No.540058864

(ダニーと間違えたんだろうな…)

222 18/10/12(金)20:35:15 No.540058881

>もう伝統的に竜族が王になるでいいんじゃないかな…あのシステム一体なんなんだ 協力して強大な相手を打ち倒せる素質も買っています!レイドバトル竜の神童を倒せ!

223 18/10/12(金)20:35:15 No.540058882

なぜか回るグスタフ

224 18/10/12(金)20:35:17 No.540058890

>なんでガッシュがどこにいるかわかったんだろう… 学校の屋上吹っ飛ばしたからじゃないかな…

225 18/10/12(金)20:35:18 No.540058893

最後まで裸にマントだったからなガッシュ ゼオンはパンツくらい履いてるよね…?

226 18/10/12(金)20:35:18 No.540058895

そもそもアシュロン18で参加って酷いよ

227 18/10/12(金)20:35:33 No.540058964

王を殴れる男になったのシーンいい…

228 18/10/12(金)20:35:37 No.540058985

>なんでガッシュがどこにいるかわかったんだろう… 序盤の事件で新聞に載ってなかったか

229 18/10/12(金)20:35:47 No.540059031

>(ダニーと間違えたんだろうな…) バリーよりダニーのが術に関してはましだとおもう

230 18/10/12(金)20:35:55 No.540059072

初級術だろうゾルシルドと素の耐久だけでバオウ耐え抜いてる…

231 18/10/12(金)20:36:01 No.540059099

アシュロン見た後だとエルザドルにどう勝ったのか気になりすぎる

232 18/10/12(金)20:36:08 No.540059129

>そもそもアシュロン18で参加って酷いよ きっと竜族はそうなるように狙って子作りしてるんだろう 1000年ごとってわかってるわけだし

233 18/10/12(金)20:36:19 No.540059179

魔本の問題が終わってないしガッシュ2というかまた千年後の話はいつでも出来そうだよな

234 18/10/12(金)20:36:28 No.540059212

バリーはアースに勝てる程度に強いのがおかしい あれより上ってなるとゴームとゼオンレインアシュロンとかのレベルになるし

235 18/10/12(金)20:36:39 No.540059249

>最後まで裸にマントだったからなガッシュ >ゼオンはパンツくらい履いてるよね…? ガッシュもパンツ履いてるよ!?

236 18/10/12(金)20:36:41 No.540059256

>アシュロン見た後だとエルザドルにどう勝ったのか気になりすぎる アシュロンと肩を並べるやつなのに何をどうしたら負けたんだろうねあいつ…

237 18/10/12(金)20:36:44 No.540059267

>魔本の問題が終わってないしガッシュ2というかまた千年後の話はいつでも出来そうだよな 1000年後の近未来描くのにカロリー使いそうだ…

238 18/10/12(金)20:36:54 No.540059313

ガッシュは銀行強盗捕まえた時に新聞に魔本付きで載っちゃったし

239 18/10/12(金)20:36:54 No.540059315

竜族は神童2人も送り込んでるのは計画的すぎる…

240 18/10/12(金)20:36:58 No.540059340

序盤は清麿のチート体術でカバーしてるところも多すぎる…

241 18/10/12(金)20:37:05 No.540059377

ファウード送りつけるとかそんな反則する一族より竜族はマシマシ

242 18/10/12(金)20:37:09 No.540059406

バリーがゴームに負ける絵が見えない

243 18/10/12(金)20:37:13 No.540059434

>アシュロン見た後だとエルザドルにどう勝ったのか気になりすぎる アシュロンはクリアにやられてから修行しまくってたからね そこそこ差ができてると思う

244 18/10/12(金)20:37:19 No.540059468

シン・ドルゾニスは凄いぞ なんとガッシュが気絶しない

245 18/10/12(金)20:37:29 No.540059518

>>アシュロン見た後だとエルザドルにどう勝ったのか気になりすぎる >アシュロンと肩を並べるやつなのに何をどうしたら負けたんだろうねあいつ… アシュロンは初期にクリア知ってずっと死ぬ気で修業してたって設定が付いたのでそもそも格が違う

246 18/10/12(金)20:37:40 No.540059568

エルザドルはあくまで魔界時代のアシュロンと同格ってだけなんだ…

247 18/10/12(金)20:37:43 No.540059584

不便な千年前でゴーレンはどうやって40抜きしたの…

248 18/10/12(金)20:37:50 No.540059613

>>最後まで裸にマントだったからなガッシュ >>ゼオンはパンツくらい履いてるよね…? >ガッシュもパンツ履いてるよ!? アシュロン初登場の時マント伸ばした時履いてないんだよアイツ!

↑Top