虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/12(金)19:08:28 3枚どこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)19:08:28 No.540035917

3枚どころか2枚でも充分みたいな「」のレス見て ハハハそんなばかなって思って食べに行ったけど これ1枚で充分だった

1 18/10/12(金)19:09:32 No.540036193

ささみカツでも?

2 18/10/12(金)19:10:01 No.540036314

昼は5枚食えたから夜も5枚食えるかなーと思ったけど3枚で十分だったわ…

3 18/10/12(金)19:10:13 No.540036361

5枚で頼んだ内の2枚が冷蔵庫に眠っておるよ

4 18/10/12(金)19:10:17 No.540036382

3枚でもわりと重い 残り2枚はおゆはんにするね…

5 18/10/12(金)19:10:40 No.540036457

>これ1枚で充分だった おなかちっちゃすぎる…

6 18/10/12(金)19:11:16 No.540036607

>これ1枚で充分だった スレ「」はOLかな?

7 18/10/12(金)19:11:17 No.540036610

>ささみカツでも? どんぶりからはみ出してるでかいのが1枚混ざってて それの攻略に体力の大半を使ってしまった

8 18/10/12(金)19:11:51 No.540036766

タレが全然少ない…

9 18/10/12(金)19:13:41 No.540037152

お持ち帰りの方頼んで良かった サクサクしてるかと思ったらしっとりしてるのな

10 18/10/12(金)19:14:16 No.540037299

まじかよ今5枚頼んで待機中だよ…

11 18/10/12(金)19:14:18 No.540037309

1枚で十分は貧弱すぎる 胃を鍛えろ胃を

12 18/10/12(金)19:15:23 No.540037543

「」を見ろ! すでに5枚ご飯大盛りの領域に達して居るぞ!

13 18/10/12(金)19:16:12 No.540037730

まず味が単調で飽きる…

14 18/10/12(金)19:16:23 No.540037776

ご飯食べるのには一枚でいいというのは同意

15 18/10/12(金)19:16:38 No.540037826

途中で持ち帰れる?

16 18/10/12(金)19:16:40 No.540037836

ご飯に辿り着く前に飽き始めたのは初めてだ…

17 18/10/12(金)19:17:12 No.540037942

お腹いっぱいなったけどまあ普通に食えたよ5枚 ビビりすぎ

18 18/10/12(金)19:17:32 No.540038014

次の期間限定メニューは何かな…

19 18/10/12(金)19:18:39 No.540038289

ヒレカツ値引きはスルーでいいか

20 18/10/12(金)19:18:40 No.540038293

本場のタレカツって揚がったカツをタレにとっぷりくぐらせてからご飯の上に乗せるので そこまでじゃなくてもタレはもう少しかけてほしい ご飯がマジで真っ白のままだよ!

21 18/10/12(金)19:18:55 No.540038358

持ち帰りで5枚頼んで3枚は飯で食って2枚はツマミ

22 18/10/12(金)19:19:26 No.540038481

量じゃなくて味と食感の問題だと思うな飽きるのは

23 18/10/12(金)19:19:29 No.540038498

弁当で買って冷凍という技は使える?

24 18/10/12(金)19:20:59 No.540038840

>途中で持ち帰れる? 場所による

25 18/10/12(金)19:21:05 No.540038859

5枚の頼んだけど揚げたのが下手な人だったのか焦げた味がして地獄だったよ

26 18/10/12(金)19:21:11 No.540038891

冷凍はどうかなぁ…

27 18/10/12(金)19:21:13 No.540038906

5枚はお腹の具合より喉が乾くのが辛い

28 18/10/12(金)19:21:28 No.540038965

>そこまでじゃなくてもタレはもう少しかけてほしい >ご飯がマジで真っ白のままだよ! 俺の食った店ではちょっとかけすぎでは…ってぐらいかかってた

29 18/10/12(金)19:21:38 No.540039020

たれカツ苦手だから卵でとじてほしかった…

30 18/10/12(金)19:21:40 No.540039029

>5枚の頼んだけど揚げたのが下手な人だったのか焦げた味がして地獄だったよ 2回食いに行って2回ともちょっと衣からにがあじを感じたので多分そういうもん

31 18/10/12(金)19:22:02 No.540039121

冷凍ってなに…?5枚を3セットぐらい頼むの…?

32 18/10/12(金)19:22:12 No.540039158

汁物ほしくなるからとん汁頼むね… なにこれでかい

33 18/10/12(金)19:22:28 No.540039218

>俺の食った店ではちょっとかけすぎでは…ってぐらいかかってた ちくしょう良いな!

34 18/10/12(金)19:23:01 No.540039341

>たれカツ苦手だから卵でとじてほしかった… なんでタレカツ頼んだの

35 18/10/12(金)19:23:11 No.540039383

>5枚の頼んだけど揚げたのが下手な人だったのか焦げた味がして地獄だったよ かつやハズレ引いたときマジで辛いよね 俺の場合は店そのものがハズレだったけど

36 18/10/12(金)19:23:56 No.540039561

これ卵でとじる場合1枚で済むくらいの大きさのチキンカツじゃない

37 18/10/12(金)19:24:02 No.540039597

とん汁は(小)にしなされ (小)で普通量だから

38 18/10/12(金)19:24:56 No.540039831

俺が食った時もタレがたっぷり米に染み込んでたので カツ無くても食えるくらいだったな

39 18/10/12(金)19:25:14 No.540039899

卵でとじたら量がさらに大惨事になりそう

40 18/10/12(金)19:25:40 No.540040005

うちの近くの店は店員も調理技術も客層(俺以外)も優良店舗でよかった

41 18/10/12(金)19:25:40 No.540040007

ヒレカツ食べたい時は豚汁定食を頼む

42 18/10/12(金)19:25:47 No.540040041

これ1枚とご飯で300円ぐらいでコンビニに売ってたら買うと思う

43 18/10/12(金)19:25:57 No.540040078

豚汁大はマジでお風呂かプールみたいな量でくるよね

44 18/10/12(金)19:26:05 No.540040119

かつやヘビーユーザー「」なんてデブばっかりだと思ってたのに 食べきれない報告が思いのほか多くて困惑してる

45 18/10/12(金)19:26:10 No.540040151

味が単調だから2枚目突入した時点でつらくなる 5枚目までが遠く感じる

46 18/10/12(金)19:26:27 No.540040215

かつや素人なんだけどからしは勝手に使っていいの…?

47 18/10/12(金)19:27:03 No.540040357

5枚ってまだできるのか あとで行こう

48 18/10/12(金)19:27:03 No.540040360

>豚汁大はマジでお風呂かプールみたいな量でくるよね 40円の差とは思えない量で最初ビックリした

49 18/10/12(金)19:27:07 No.540040372

俺の許可を得ろ

50 18/10/12(金)19:27:08 No.540040375

ご飯に手をつけるためにまず一枚やっつけなきゃならんという…

51 18/10/12(金)19:27:11 No.540040387

>かつや素人なんだけどからしは勝手に使っていいの…? ああ、漬物もいいぞ

52 18/10/12(金)19:27:25 No.540040439

家から700メートルほどのところにできたからヘビーユーザーになったけど梅でいっぱいいっぱいだよ

53 18/10/12(金)19:27:32 No.540040464

かつやじゃないけど水道橋にくそうまいたれかつの店があるから興味ある人は食べに行ってみるといい

54 18/10/12(金)19:27:32 No.540040465

タレカツの上からソースかけてもいいぞ

55 18/10/12(金)19:27:36 No.540040485

七味で味を変えてもつらい 豚汁いるかなって思ったけど量がさらにきつくなるんだよな…

56 18/10/12(金)19:27:39 No.540040497

>かつや素人なんだけどからしは勝手に使っていいの…? 社会不適合者かよ

57 18/10/12(金)19:27:56 No.540040561

>かつやじゃないけど水道橋にくそうまいたれかつの店があるから興味ある人は食べに行ってみるといい 食べ物をクソとか言うなよ…

58 18/10/12(金)19:28:24 No.540040673

かつやのタレカツは普通のタレカツとはちょっと違う料理だから…

59 18/10/12(金)19:28:49 No.540040781

タレかつ丼は5枚大盛りでデフォルトだよ

60 18/10/12(金)19:29:57 No.540041042

>豚汁大はマジでお風呂かプールみたいな量でくるよね 豚汁定食を頼んだら豚と豚が被って困った この店は豚汁だけで十分なんだな

61 18/10/12(金)19:30:31 No.540041200

朝から何も食べず適度に運動してからさっきタレカツ5枚+豚汁小で完食してきた 豚汁頼んで正解だったぜ

62 18/10/12(金)19:30:42 No.540041250

>タレかつ丼は5枚大盛りでデフォルトだよ 豚汁大も忘れるなよ ……ゴフッ

63 18/10/12(金)19:30:43 No.540041261

5枚頼んだけど多過ぎて無理だったって報国が多いの見てマジで「」って卑しい奴なんだなってなった

64 18/10/12(金)19:30:57 No.540041325

3枚のつもりだったけど3枚が梅だったから見栄を張って4枚にした

65 18/10/12(金)19:31:00 No.540041341

>食べ物をクソとか言うなよ… かつやじゃないけど水道橋にうんこうまいたれかつの店があるから興味ある人は食べに行ってみるといい

66 18/10/12(金)19:31:07 No.540041380

リンガーハットも迷わず2倍にするぜ

67 18/10/12(金)19:31:08 No.540041388

だって5枚まで頼めるなら5枚頼むし…

68 18/10/12(金)19:31:41 No.540041526

>かつやじゃないけど水道橋にうんこうまいたれかつの店があるから興味ある人は食べに行ってみるといい お望みどおりdel入れといたわ

69 18/10/12(金)19:31:42 No.540041536

5枚頼まないとお得じゃないからな これが卑しいってことなんだろうけど

70 18/10/12(金)19:32:14 No.540041660

前はおろしポン酢があったから途中で味つけを変えて完食出来たが今回はだめだ お前は今どこで戦っている…

71 18/10/12(金)19:33:28 No.540042015

食べ放題の漬物でリセットを… 丸ごとキャベツなんで無くなった

72 18/10/12(金)19:33:34 No.540042040

案外へぎそばのお店とか関東にタレカツの食えるところは多い

73 18/10/12(金)19:33:45 No.540042092

豚汁中が欲しいよね量的に… 大と小の差がひどい

74 18/10/12(金)19:34:17 No.540042228

>豚汁中が欲しいよね量的に… >大と小の差がひどい 大がつらいなら小2つ頼めば良いと思う

75 18/10/12(金)19:34:19 No.540042240

別料金のおろしポン酢なくなったんだ… じゃあタルタルだな!

76 18/10/12(金)19:34:48 No.540042382

来月はヒレカツが割引らしいよ

77 18/10/12(金)19:34:50 No.540042390

タレカツは甘すぎて辛いのでかつやぐらいがちょうどいい

78 18/10/12(金)19:37:18 No.540043012

隣の席で食べてた老夫婦のうちおばあちゃんが とん汁多すぎておじいちゃんにあげてた まぁそうだよね

79 18/10/12(金)19:37:46 No.540043147

とん汁(大)食べるならとん汁定食以外に無いと思う

80 18/10/12(金)19:38:29 No.540043339

かつやどの…もう少し加減というものを…

81 18/10/12(金)19:38:39 No.540043385

>隣の席で食べてた老夫婦のうちおばあちゃんが >とん汁多すぎておじいちゃんにあげてた おばあちゃん5枚食ってたの?

82 18/10/12(金)19:38:55 No.540043447

今日はカツ丼弁当松に挑戦してみようと思う

83 18/10/12(金)19:40:31 No.540043853

タレカツ5枚中2枚タレ抜きでソースをかけて味に変化を付けて食べきる! とか考えたけど出来るのかな?

84 18/10/12(金)19:40:52 No.540043936

いつの間にかサイトのカロリー表記がなくなってた 気にすんなってことか

85 18/10/12(金)19:41:38 No.540044172

肉のグラム表示が合ってればいいのだ

86 18/10/12(金)19:42:06 No.540044340

老夫婦率妙に高いよねかつや

87 18/10/12(金)19:42:23 No.540044409

>老夫婦率妙に高いよねかつや あれなんでなんだろうな

88 18/10/12(金)19:42:28 No.540044423

かつや来てカロリー気にするのか

89 18/10/12(金)19:42:37 No.540044463

老夫婦がやたら食う

90 18/10/12(金)19:42:39 No.540044476

豚汁定食にプラスワンが食べやすくておすすめでした

91 18/10/12(金)19:42:42 No.540044494

できるだけ取りたいだろう

92 18/10/12(金)19:43:05 No.540044597

持ち帰りで味の変化をつけないと厳しそうだ 明日行ってみようかな

93 18/10/12(金)19:43:33 No.540044721

タレ少ないとか言われるけどタレ多いとしょっぱくなるぞこれ 量的には5枚いけたけど味的に4枚が限界だった

94 18/10/12(金)19:44:17 No.540044907

5枚はワナだよこれ

95 18/10/12(金)19:44:31 No.540044981

タレが染み込んだご飯が美味しい

96 18/10/12(金)19:46:03 No.540045425

揚げ物なのにぱさぱさしてくるらしいな

97 18/10/12(金)19:46:31 No.540045558

とん汁(大)は最高にうまいが あれとごはんだけでも十分な食事になる…

98 18/10/12(金)19:46:40 No.540045608

5枚食うと1枚は最低でもご飯無しで食うことになるがご飯のないタレカツってめっちゃキツい…

99 18/10/12(金)19:47:25 No.540045779

>揚げ物なのにぱさぱさしてくるらしいな してる あと衣がガリガリしてる つまりつらい

100 18/10/12(金)19:47:29 No.540045793

>とん汁(大)は最高にうまいが >あれとごはんだけでも十分な食事になる… あれとご飯だけでもう一人前として量も栄養も十分に見える…

101 18/10/12(金)19:47:36 No.540045824

タレ無しで頼んでソースかけて食った方がいいかも…

102 18/10/12(金)19:47:36 No.540045828

豚汁とご飯だけのセットとか作ってくれたら週3くらいで通うと思う

103 18/10/12(金)19:47:39 No.540045834

持ち帰って二食分にするのがいい

104 18/10/12(金)19:47:56 No.540045897

外国に店開いたらアメリカ人に受けそうな量

105 18/10/12(金)19:48:06 No.540045941

>持ち帰って二食分にするのがいい これ持ち帰りでふんにゃりすると美味しくないのでは

106 18/10/12(金)19:48:24 No.540046030

>外国に店開いたらアメリカ人に受けそうな量 あいつらささみだからヘルシーとか言うぞ

107 18/10/12(金)19:48:39 No.540046137

>豚汁とご飯だけのセットとか作ってくれたら週3くらいで通うと思う それぞれ単品で頼めばいいのでは?

108 18/10/12(金)19:48:47 No.540046183

卵カチカチのカツ丼でもおいしく食えるからへーきへーき

109 18/10/12(金)19:49:10 No.540046271

>あいつらささみだからヘルシーとか言うぞ サラダチキンみたいなもんだよね

110 18/10/12(金)19:49:14 No.540046283

>それぞれ単品で頼めばいいのでは? ごはんととん汁だけってOKだっけ

111 18/10/12(金)19:49:22 No.540046309

>>老夫婦率妙に高いよねかつや >あれなんでなんだろうな おじいちゃんおばあちゃんになるとあんまり量食べられないし少量の揚げ物ってめんどくせえんだ その上自分で食べようにも揚げたときの匂いでもうお腹いっぱいって感じにもなる だから「カツ丼食べたいのうばあさんや」ってなった時に「じゃあかつや行きましょうかじいさんや」ってなる

112 18/10/12(金)19:49:29 No.540046336

>>あいつらささみだからヘルシーとか言うぞ >サラダチキンみたいなもんだよね 油と米はどうした!!!

113 18/10/12(金)19:49:55 No.540046451

>自分で食べようにも揚げたときの匂いでもうお腹いっぱい よくわかる…

114 18/10/12(金)19:50:02 No.540046487

梅でごはん少な目にしてくださいってお願いする俺には挑戦できない限定メニューだ…

115 18/10/12(金)19:50:29 No.540046580

>>>あいつらささみだからヘルシーとか言うぞ >>サラダチキンみたいなもんだよね >油と米はどうした!!! 米は野菜だからヘルシー

116 18/10/12(金)19:50:33 No.540046600

コメは野菜…

117 18/10/12(金)19:51:09 No.540046777

>油と米はどうした!!! 「」が口を揃えて米が足りない足りない言うから米はカウントしなくていい程度だろう

118 18/10/12(金)19:51:11 No.540046785

>あいつらささみだからヘルシーとか言うぞ クレイジー過ぎる…

119 18/10/12(金)19:51:30 No.540046898

5枚も量はなんも問題ないけど単純においしくないよね…

120 18/10/12(金)19:51:47 No.540046983

アメリカ人炭水化物大好き過ぎるけどこれはしょっぱいんじゃないかな

121 18/10/12(金)19:52:11 No.540047092

味が飽きやすい味ってのがでかいだろうね…

122 18/10/12(金)19:52:44 No.540047230

モモよりもムネが好きだとか聞くなアメリカ人 ササミならもっと好きだろ

123 18/10/12(金)19:52:58 No.540047282

持ち帰りなら良いけどカウンター席にはソース置いてないぞ

124 18/10/12(金)19:53:17 No.540047360

パン粉が油を吸い過ぎる

125 18/10/12(金)19:53:17 No.540047363

カラシとソースで味変できるし…

126 18/10/12(金)19:53:41 No.540047472

米はコーンの仲間だからな 完全に野菜

127 18/10/12(金)19:53:46 No.540047505

>持ち帰りなら良いけどカウンター席にはソース置いてないぞ なかったっけ…?

128 18/10/12(金)19:54:03 No.540047594

漬物と辛子だったと思う

129 18/10/12(金)19:54:06 No.540047615

5枚でも1800kcal弱しかないのに大げさすぎる…

130 18/10/12(金)19:54:20 No.540047685

日和って4枚頼んでやっぱきつってなってたら隣でおじいちゃんGAIJINが5枚頼んでてオイオイオイってなった

131 18/10/12(金)19:54:29 No.540047718

>>油と米はどうした!!! >「」が口を揃えて米が足りない足りない言うから米はカウントしなくていい程度だろう 違う そうじゃない

132 18/10/12(金)19:54:32 No.540047740

>5枚でも1800kcal弱 なそ にん

133 18/10/12(金)19:54:45 No.540047800

>5枚でも1800kcal弱しかないのに大げさすぎる… なそ にん

134 18/10/12(金)19:54:50 No.540047826

>5枚でも1800kcal弱しかないのに大げさすぎる… 一日一食でいいなそれ

135 18/10/12(金)19:55:32 No.540048011

そんなことよりここのとん汁の豚肉 噛む前に口の中で溶けて凄いね

136 18/10/12(金)19:55:45 No.540048079

GAIJINは毎日牛丼特盛食っても体重減るって「」が言ってた

137 18/10/12(金)19:55:55 No.540048120

飽きてどうでもよくなるだけでカサはそれほどでもないからな 食うだけはできる

138 18/10/12(金)19:56:20 No.540048230

そもそもレギュラーメニューの時点で平均1200kcalぐらいだからなここ

139 18/10/12(金)19:57:30 No.540048524

1800だと基礎代謝+αぐらいでは これだけで活動カロリーまでまかなえるかな… いやいずれにしろ1食分のカロリーではないことは確かだけど

140 18/10/12(金)19:57:41 No.540048570

いざ5枚と気合入れて行ったけど結局日和ってロースエビフライ定食に逃げた俺はゴミだよ

141 18/10/12(金)19:58:46 No.540048847

90kg超えるとちょっと食事さぼっただけで痩せるよ

142 18/10/12(金)19:59:05 No.540048923

>5枚でも1800kcal弱しかないのに大げさすぎる… ペヤングGIGAMAXより300kcalも少ないのか これはトンカツダイエットが捗るな

143 18/10/12(金)19:59:20 No.540048983

>ご飯食べるのには一枚でいいというのは同意 3枚はそのまま食べて1枚はご飯と食って最後の1枚は千切りキャベツと食ったわ

144 18/10/12(金)19:59:43 No.540049081

>トンカツダイエット パワーワードすぎる…

145 18/10/12(金)20:00:55 No.540049498

>>トンカツダイエット >パワーワードすぎる… トンカツじゃなくてトリカツだからな

146 18/10/12(金)20:00:58 No.540049515

アメリカで昔マスコミによる猛烈な健康志向キャンペーンが行われた結果 ホワイトミートということで胸肉ササミしか売れなくなったりしたのだ 低脂肪乳しか売れないのもこの影響だとか ベーコンはこれに対する畜産業界の反撃

147 18/10/12(金)20:01:42 No.540049749

噛むのにかかる運動力で実質カロリー500kgくらいまでは抑えられてると思う

148 18/10/12(金)20:02:05 No.540049859

カツ丼ダイエット…

149 18/10/12(金)20:02:10 No.540049873

毎日のトンカツをチキンカツにするだけでマッチョになってやせられるはずだ

150 18/10/12(金)20:04:29 No.540050465

アメ公が太るのは肉のせいじゃなくて砂糖と油と小麦粉のせいなのにな

151 18/10/12(金)20:06:15 No.540050941

3枚1250キロ5枚1756キロカロリーくらいだったはず ヘルシー!

↑Top