虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/12(金)18:54:32 ガソリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)18:54:32 No.540032761

ガソリン価格上がりっぱなしで下がる気配まったくないね… 地元の安い店でもついに ハイオク160円レギュラー149円になってしまったよ… 「」さんの住んでるところはどう?

1 18/10/12(金)18:55:35 No.540033005

積雪地で冬も近いから灯油の値段が怖い…

2 18/10/12(金)18:56:25 No.540033239

たけぇな

3 18/10/12(金)18:57:21 No.540033477

税金無きゃ90円程度だというのに

4 18/10/12(金)18:58:07 No.540033656

とうにレギュラー150円超えてるよ

5 18/10/12(金)18:58:09 No.540033660

ムハンマド皇太子捕まったらもっとあがるかな

6 18/10/12(金)18:58:15 No.540033683

ウチはレギュラーで160円だよ…

7 18/10/12(金)19:00:06 No.540034095

チェーン店より5~10円高い個人でやってるようなスタンドはどうやって成り立ってるんだろうか

8 18/10/12(金)19:01:10 No.540034319

世界経済崩壊しろ

9 18/10/12(金)19:01:15 No.540034340

レシート見たら8日に入れたときは141.9円だった

10 18/10/12(金)19:02:06 No.540034536

今wti暴落してるよ

11 18/10/12(金)19:03:35 No.540034839

車買わないわ

12 18/10/12(金)19:06:58 No.540035577

電気自動車買おうと思うんだけどどうなんだい「」ルコ? ちょっとお安くなって良い時期だと思うんだ

13 18/10/12(金)19:07:38 No.540035723

先物取引は価格を安定させる為にあるとか聞いたんスけど 全然安定してなく無いスか?

14 18/10/12(金)19:08:30 No.540035928

貿易戦争で原油価格絶賛値下がり中なのにね…

15 18/10/12(金)19:09:10 No.540036094

レギュラー152円くらいかな

16 18/10/12(金)19:10:02 No.540036320

>電気自動車買おうと思うんだけどどうなんだい「」ルコ? 電気自動車はまだ金持ちの趣味って感じだと思う… 一部の事業者にはメリットあるかもしれんけど一般人が使うにはトータルのコスト考えるとやっぱ趣味かな…

17 18/10/12(金)19:10:12 No.540036356

値上がるときはすぐ上がるのに、下がるのはちょっと時間かかるの仕方ないけどむかつく

18 18/10/12(金)19:11:48 No.540036753

車の中がガソリン○円引きのレシートだらけだ

19 18/10/12(金)19:12:43 No.540036952

都心で161円だった…地元で149円

20 18/10/12(金)19:12:51 No.540036979

>電気自動車買おうと思うんだけどどうなんだい「」ルコ? 若い人がちょっとお金かけてスポーツカー買ってるのよりは安く済むよ 運転のしやすさはガソリン車の比じゃないし今後の主流だなーってしみじみ感じる

21 18/10/12(金)19:14:18 No.540037308

結局スポーツカーなんて趣味としても時代遅れの代物でしかないんだなって実感しちゃう

22 18/10/12(金)19:15:28 No.540037562

>貿易戦争で原油価格絶賛値下がり中なのにね… もう上昇に転じたのに ちゃんと見てる?

23 18/10/12(金)19:16:54 No.540037885

水素自動車が補助金に補助金うわのせの下取り付きで4年後ほぼタダとはいえ 補給がネック過ぎて奇特な人しか買ってない

24 18/10/12(金)19:17:03 No.540037912

セルフで147円だったな

25 18/10/12(金)19:17:26 No.540037987

最近ハイオクに変わったから辛い

26 18/10/12(金)19:18:09 No.540038171

>水素自動車が補助金に補助金うわのせの下取り付きで4年後ほぼタダとはいえ >補給がネック過ぎて奇特な人しか買ってない そもそも価格以上に買うのがめんどいと聞く

27 18/10/12(金)19:19:52 No.540038576

>貿易戦争で原油価格絶賛値下がり中なのにね… イランと揉めてくそ高くなってたのがちょっと下がっただけだよ…

28 18/10/12(金)19:23:04 No.540039357

長崎に次ぐ激高県らしい福島 今地元レギュラー165円くらいになってる

29 18/10/12(金)19:26:10 No.540040147

今日の仕事帰りハイオク171円って見て目玉飛び出しかけたよ

30 18/10/12(金)19:26:31 No.540040227

いつも相場より高いessoのハイオクが180円になってて驚いた 130円代にいつ戻るかな…

31 18/10/12(金)19:27:31 No.540040460

5年くらい前の170超えよりはまだマシだ

32 18/10/12(金)19:28:52 No.540040789

さっさと原発動かせ民主党!!

33 18/10/12(金)19:28:58 No.540040816

家庭暖房用の灯油はもっと税率軽減してくれんかなぁ

34 18/10/12(金)19:29:33 No.540040951

先週あたり152円で高いなーって思ってたら今日160円になっててびっくりした…

35 18/10/12(金)19:30:34 No.540041216

つい先日150円か…ってなってたけど今日見たら158円でこれは…

36 18/10/12(金)19:32:45 No.540041791

>電気自動車買おうと思うんだけどどうなんだい「」ルコ? 駐車場つきの一軒家かEVスタンドある月極じゃないと充電できないからスタートはそこから

37 18/10/12(金)19:33:06 No.540041905

水道からガソリン出ないかな…

38 18/10/12(金)19:33:32 No.540042031

>水道からガソリン出ないかな… オオオ イイイ

39 18/10/12(金)19:35:23 No.540042511

ハイオクレギュラー軽油灯油 dice4d200=34 13 111 25 (183)

40 18/10/12(金)19:36:50 No.540042873

仕切り値改訂が水曜と木曜の境なので水曜日は上がれば忙しく 下がれば暇になる業種ですが どちらかというと上がる方が忙しいので常々下がれと思っています

41 18/10/12(金)19:38:34 No.540043360

シェールオイルー!蘇ってくれー!

42 18/10/12(金)19:39:39 No.540043628

空前の好景気だから問題ないし…

43 18/10/12(金)19:40:35 No.540043869

電気自動車は遠出するならクソゴミなので買わないほうがいいよ その辺走るだけなら選択肢に入れてもいいと思う 電気自動車買うんだと家のブレーカー+10~20Aくらい欲しいのと 屋外コンセントを200Vの充電専用を用意しないときつい 元からついてるのを専用200Vにするのはそんなにコストかからんけど 専用線引きなおすのはマジ金かかる

44 18/10/12(金)19:41:52 No.540044248

ハイブリッドは遠出しないならよしたほうが良いって言うけど電気は逆なんか…

45 18/10/12(金)19:44:15 No.540044895

電池だから目一杯使ったあと急速充電!とかやってると劣化するよ

46 18/10/12(金)19:46:15 No.540045482

20年前は89円とかあったなあ

47 18/10/12(金)19:46:15 No.540045484

これ値下がる目処はあるの?

48 18/10/12(金)19:48:12 No.540045968

スーパーカブ買うわ マジで

49 18/10/12(金)19:48:14 No.540045975

数日前にハイオクがセルフで159円だった 47Lくらいつめて8000円近く飛んだ 今日はまた値段上がってた

50 18/10/12(金)19:48:21 No.540046017

冬場は暖房付けると200kmぐらいしか走れないので電気自動車はマジでクソ

51 18/10/12(金)19:48:30 No.540046072

中東産油国は常々上げたがったりもう少し高いのが適正価格だっつってるから上がったらあんまり下がらないだろうねぇ

52 18/10/12(金)19:49:04 No.540046248

>冬場は暖房付けると200kmぐらいしか走れないので電気自動車はマジでクソ 車の中で練炭焚こう

53 18/10/12(金)19:51:14 No.540046801

>冬場は暖房付けると200kmぐらいしか走れないので電気自動車はマジでクソ 雪国だとバッテリーも劣化するだろうしキツそうだなぁ…

54 18/10/12(金)19:51:42 No.540046960

狭い日本でその使い勝手じゃ海外はもっとダメなんだろうな

↑Top