虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/12(金)18:54:10 アーモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)18:54:10 No.540032685

アーモンドアイ1.1倍…?

1 18/10/12(金)18:55:56 No.540033102

100スペつっこめば10スペ帰ってくるってことです!

2 18/10/12(金)18:57:24 No.540033491

ぶっつけ本番だけどなんか問題なさそうだしまあ…

3 18/10/12(金)18:58:14 No.540033682

ラッキーライラックが美味しいです!

4 18/10/12(金)18:58:25 No.540033721

関係ねえ 3連単だ

5 18/10/12(金)18:58:45 No.540033792

今預金にどれだけ預けても屁にしかならないので儲け時です! ゼロ5つ以上ですよね!

6 18/10/12(金)18:59:03 No.540033863

ついにnetkeibaプレミアム始めちゃいました! その500円を捻出するために携帯のプラン見直したら月1500円安くなったので結果儲かりました! だから健全!健全です!

7 18/10/12(金)18:59:21 No.540033924

50万かけたら?

8 18/10/12(金)18:59:58 No.540034057

仕事の都合で掛けられないけど個人的にサヤカチャン応援するね・・・

9 18/10/12(金)19:00:20 No.540034144

アイちゃんって3000万円しかしないんだね…

10 18/10/12(金)19:00:29 No.540034185

ラッキーライラックがそこまで信用できるかちょっとわかんないけど三着を当てるゲームやろう

11 18/10/12(金)19:01:29 No.540034410

アイちゃん今見たら血統めちゃいいのに一口そんな額でもないんだな…

12 18/10/12(金)19:02:44 No.540034663

まだロードカナロア産駒が出始めた頃だから比較的安かったのかな

13 18/10/12(金)19:02:52 No.540034691

カナロア産駒がまだ走るかわからないときだからかな

14 18/10/12(金)19:03:40 No.540034857

アイちゃん回収率すごい…

15 18/10/12(金)19:06:24 No.540035435

サヤカチャンが大逃げかましてアイちゃんが勝つと理想的

16 18/10/12(金)19:07:05 No.540035609

先週日曜京都デビューのローザジルベルトは 一口50万の40口 なおブービー

17 18/10/12(金)19:07:22 No.540035664

アーモンドアイ銀行すぎる

18 18/10/12(金)19:07:49 No.540035746

アーモンドアイ銀行にはいくら注ぎ込んでもよい

19 18/10/12(金)19:08:13 No.540035853

みんな銀行預金すると!!!!!!するんだ…

20 18/10/12(金)19:08:16 No.540035866

>アーモンドアイ銀行にはいくら注ぎ込んでもよい 1.0倍

21 18/10/12(金)19:09:02 No.540036066

府中牝馬のフロンテアクイーンが美味くなると思う

22 18/10/12(金)19:09:10 No.540036096

兄弟も1~2勝出来ればいいかなって成績だからどんどん値段が落ち着いた感じねアイちゃん

23 18/10/12(金)19:09:27 No.540036170

ラッキーライラックはせめて一回ステップレースが挟めていればなぁ…

24 18/10/12(金)19:09:29 No.540036179

とりあえず頭にして…

25 18/10/12(金)19:10:34 No.540036434

流石のスぺ師もアイちゃんを外す道理はないだろう

26 18/10/12(金)19:10:42 No.540036469

タニノフランケルATMどうですかね?

27 18/10/12(金)19:10:44 No.540036478

サヤカチャンが奇跡と魔法起こしてくれることを信じて

28 18/10/12(金)19:11:37 No.540036703

>流石のスぺ師もアイちゃんを外す道理はないだろう いけーっ!魔法少女ー! ◎サヤカチャン ○アーモンドアイ とかやる

29 18/10/12(金)19:12:10 No.540036827

サヤカチャンが複勝に絡んだらキセキも魔法もあると信じる

30 18/10/12(金)19:12:12 No.540036837

ターくんとマイスタイルはいくら逃げてもよい

31 18/10/12(金)19:12:15 No.540036848

タニノフランケルくんは個人的には勝ってほしいけど そんな来るって楽観視できるほどの実力は現状では… でした。がなんとかしてくれるかなぁ

32 18/10/12(金)19:12:28 No.540036893

孫ってだけで応援するスペちゃんはちょっと居ないかなって…

33 18/10/12(金)19:12:31 No.540036907

>>流石のスぺ師もアイちゃんを外す道理はないだろう >いけーっ!私の孫娘ー! >◎サヤカチャン >○ゴージャスランチ >とかやる

34 18/10/12(金)19:12:45 No.540036960

実際アイちゃんに不安要素は無いんですか私! ここまで何もないとかえって不安です!

35 18/10/12(金)19:12:53 No.540036985

>タニノフランケルATMどうですかね? 逆噴射装置積んでる馬はあんまり…

36 18/10/12(金)19:12:57 No.540037005

応援はすると思うよ 馬券買うかは知らない

37 18/10/12(金)19:13:09 No.540037045

競馬に思い入れは禁物 でした。も言ってた事だ

38 18/10/12(金)19:13:50 No.540037178

ターくんは自分の競馬できれば1000万下で圧勝出来るんだから まだこのクラスなら大丈夫だと思うんだけどな…

39 18/10/12(金)19:13:56 No.540037200

スペ師はアイちゃんは外さないけど○がパイオニアバイオとか ッキーチャームとかやりそう

40 18/10/12(金)19:14:56 No.540037441

ここはでした。マジックが炸裂すると信じたい

41 18/10/12(金)19:15:01 No.540037466

ラララの複勝のほうがつくかな

42 18/10/12(金)19:15:04 No.540037477

スペ師はこの前ケントオー本命にしてみんなの笑い者になったからな…

43 18/10/12(金)19:15:07 No.540037492

一着アイちゃん固定二着サヤカチャン固定! これね!

44 18/10/12(金)19:15:25 No.540037553

はい…大原Sはター君とスズカルパンの複勝買います…(フワー

45 18/10/12(金)19:15:26 No.540037555

げぇっ!内枠に武が!?

46 18/10/12(金)19:15:31 No.540037575

アーモンドアイの不安要素って鉄砲だろ 夏競馬で成長した馬の下克上は全然あるよ

47 18/10/12(金)19:15:32 No.540037583

大外だよサヤカチャン

48 18/10/12(金)19:16:01 No.540037684

アイちゃんの不安要素はぶっつけ本番ってくらいか 調教と思ってレースと気づかず出遅れる可能性がなくもない

49 18/10/12(金)19:16:52 No.540037876

今週の時計もそうだけど先週の合わせでのぶち抜き方が脅威だったからなぁアイちゃん…

50 18/10/12(金)19:17:19 No.540037971

ゴルシしようがエポカしようが勝てそうな面子だし 1600万に二冠馬がノーハンデで出てるようなもん

51 18/10/12(金)19:17:29 No.540037998

調教は良い馬を見つけるんじゃなくて悪い馬を見つけるためのものだから

52 18/10/12(金)19:17:50 No.540038084

牝馬がゴルシしちゃダメだよ!

53 18/10/12(金)19:18:32 No.540038265

スズカルパンの9歳にしてこの堅実っぷりすごいね 下手にOPに上がらず条件戦でしっかり賞金稼いでくれるめちゃくちゃ馬主孝行な馬

54 18/10/12(金)19:20:14 No.540038657

http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2018/1014_1/training.html サラキアとッキーチャームは割と行けそうな気がする

55 18/10/12(金)19:20:32 No.540038720

ルパン2倍なのナンデ!?

56 18/10/12(金)19:20:46 No.540038790

アイちゃん頭としても2着3着にとんでもないのが紛れ込みそう

57 18/10/12(金)19:21:23 No.540038944

<リュージー! <武さーん!! <孫ですわ!孫ですわ! <私のちんちんー!!!! ってなるのか大原S

58 18/10/12(金)19:22:34 No.540039244

俺はラララの勝ちを諦めねえぞ! バシシュー…なんで…

59 18/10/12(金)19:22:35 No.540039245

でした。さんは海外から帰ってきたときはあんまりよくなかったような

60 18/10/12(金)19:22:35 No.540039250

菊花賞の予想オッズでエポカ3番人気になっとる ダービーの時といいエポカくんは舐められ気質だな

61 18/10/12(金)19:23:05 No.540039359

サラキア結局池添なんだ 池添の心境やいかに

62 18/10/12(金)19:23:35 No.540039481

サヤカチャン500倍!美味しいですよこれは!

63 18/10/12(金)19:24:08 No.540039627

>ダービーの時といいエポカくんは舐められ気質だな 鞍上がね…

64 18/10/12(金)19:24:26 No.540039697

エポカは先行スタミナ勝負仕掛けたら勝てる確率上がるかなあ

65 18/10/12(金)19:24:34 No.540039737

>サヤカチャン500倍!美味しいですよこれは! 来ればおいしいね 来れば

66 18/10/12(金)19:24:45 No.540039791

14日京都5Rにオモイサイフって子が いいよねオモイサイフ…

67 18/10/12(金)19:26:00 No.540040098

>エポカは先行スタミナ勝負仕掛けたら勝てる確率上がるかなあ 別にそんなスタミナに優れてはないぞ 競技生活最初で最後のロングディスタンス二なると思う

68 18/10/12(金)19:26:00 No.540040100

一度でいいから見てみたい 芝5000mのG1

69 18/10/12(金)19:26:41 No.540040270

まだ前々日オッズですよ落ち着いて

70 18/10/12(金)19:26:44 No.540040278

馬主が大物だから来た時だけ着内に入る謎の馬ナリタエイト

71 18/10/12(金)19:27:21 No.540040420

ヨシトミシネー

72 18/10/12(金)19:27:48 No.540040533

大井をなんとなく見てたらパツキンて・・・

73 18/10/12(金)19:28:44 No.540040758

北村ってG1勝ったことないんだよな なんか意外だ

74 18/10/12(金)19:29:05 No.540040849

>一度でいいから見てみたい >芝5000mのG1 4000mならカドラン賞がある

75 18/10/12(金)19:29:12 No.540040878

この間大井にヒコーキグモいたな 懐かしい名前だ

76 18/10/12(金)19:29:16 No.540040890

>北村ってG1勝ったことないんだよな >なんか意外だ つまり初勝利のサインですね!

77 18/10/12(金)19:29:33 No.540040950

そもそも菊花賞はマイラーのラストインパクトやエアスピネルが勝負出来るくらいには特殊なんだ スタミナなんか関係あるか!

78 18/10/12(金)19:29:40 No.540040975

>4000mならカドラン賞がある あるの!?

79 18/10/12(金)19:29:48 No.540041006

ララライなんでこんな低いの?

80 18/10/12(金)19:30:34 No.540041218

>この間大井にヒコーキグモいたな スペちゃんの時代だったかな 同名のお馬は

81 18/10/12(金)19:30:35 No.540041219

ウイポのステイヤー御用達G1 ゴールドカップとカドラン賞とメルボルンカップ

82 18/10/12(金)19:31:03 No.540041358

>スタミナなんか関係あるか! それは屋根がチキって手綱絞るからで普通に行けるスタミナがあればタフな道中に出来る

83 18/10/12(金)19:31:29 No.540041470

>>一度でいいから見てみたい >>芝5000mのG1 >4000mならカドラン賞がある 今年フランケル産駒がカドラン賞を勝ったのは結構衝撃だった…

84 18/10/12(金)19:32:01 No.540041613

今年の菊はステイヤー血統の先行馬多いからタフな展開になると思う

85 18/10/12(金)19:32:25 No.540041702

>>北村ってG1勝ったことないんだよな >>なんか意外だ >つまり初勝利のサインですね! 今年はリュージが勝ったり藤岡佑が勝ったりしてるしあるかもな

86 18/10/12(金)19:32:37 No.540041754

>>この間大井にヒコーキグモいたな >スペちゃんの時代だったかな >同名のお馬は スペちゃんのレース動画で名前出てた記憶ある

87 18/10/12(金)19:32:50 No.540041818

ラスパクはマイラーじゃないしエアスピネルは長距離走れるけどマイル路線いっただけだよ

88 18/10/12(金)19:32:53 No.540041826

オジュウチョウサンの次走はどうなったんですか!

89 18/10/12(金)19:33:01 No.540041877

キンイロな血統が多いっすね菊花賞

90 18/10/12(金)19:33:02 No.540041883

牝馬二冠で大騒ぎしてるとブエナのやらかしを思い出す

91 18/10/12(金)19:33:27 No.540042009

>オジュウチョウサンの次走はどうなったんですか! 南部特別だって

92 18/10/12(金)19:33:41 No.540042068

菊花賞は地獄みたいな潰し合いになるんです?

93 18/10/12(金)19:33:59 No.540042153

>キンイロな血統が多いっすね菊花賞    エポカドーロ まさに黄金時代

94 18/10/12(金)19:34:29 No.540042279

トーホウジャッカルの菊花賞みたいなハイペースになるかもしれんな…

95 18/10/12(金)19:34:39 No.540042332

>牝馬二冠で大騒ぎしてるとブエナのやらかしを思い出す 牝馬二冠でやらかしたの唯一らしいな

96 18/10/12(金)19:35:20 No.540042495

>ララライなんでこんな低いの? 休み明け ローズSで叩いて出るはずが秋華賞直行 バシシュー負傷で乗り替わった北村はG1勝ったことが無い 不安用要素ばっかりです…

97 18/10/12(金)19:35:45 No.540042611

ジェネラーレウーノ君とメイショウテッコン君の逃げ対決ですって!?

98 18/10/12(金)19:35:51 No.540042637

牝馬三冠馬に唯一なりそこねた馬って称号を維持するためにもアイちゃん銀行には頑張って欲しい

99 18/10/12(金)19:35:55 No.540042645

オルフェの子達は運が無いよな…

100 18/10/12(金)19:36:20 No.540042752

>バシシュー負傷で乗り替わった北村はG1勝ったことが無い まぁこの辺は誰だって初めてはあるし…

101 18/10/12(金)19:36:37 No.540042819

今年の騎手の年っぷりからするともしやって気もするが

102 18/10/12(金)19:37:13 No.540042991

BT5頭出しで人気ない方で12した皐月賞とか DID4頭出しでみんな飛んだ春天とかありもうした

103 18/10/12(金)19:37:22 No.540043039

北村友一は机蹴っちゃうしな

104 18/10/12(金)19:37:37 No.540043108

>>牝馬二冠で大騒ぎしてるとブエナのやらかしを思い出す >牝馬二冠でやらかしたの唯一らしいな エリ女時代も含めるならベガも…

105 18/10/12(金)19:38:23 No.540043313

G1でテン乗りは無理だって

106 18/10/12(金)19:38:50 No.540043428

>エリ女時代も含めるならベガも… あのときのエリ女はベガが勝ったし!!

107 18/10/12(金)19:38:54 No.540043446

屋根切りは宝塚で懲りたのでラララを信じます

108 18/10/12(金)19:39:03 No.540043491

牝馬二冠馬ってそこそこ居るんじゃないのか? ブエナは降着合ったけど降着前でも2着だし

109 18/10/12(金)19:39:20 No.540043553

ラララちゃんがアイちゃんに一矢報いてくれたらドラマチックなんだけどな

110 18/10/12(金)19:39:32 No.540043588

>牝馬三冠馬に唯一なりそこねた馬 そうはいってもダスカも発熱で回避だからな… そして両方ともアンカツ

111 18/10/12(金)19:39:44 No.540043649

ラララちゃんダイエットは成功したのかな

112 18/10/12(金)19:40:21 No.540043809

アイちゃんは菊花賞走ろう

113 18/10/12(金)19:40:27 No.540043835

これからオッズはどんどん動くとは思うけど銀行馬券は最終的なオッズへのけん制として どれだけスタートダッシュでぶち込んでもよい

114 18/10/12(金)19:40:53 No.540043941

サヤカチャンの複勝売れすぎじゃない?

115 18/10/12(金)19:41:12 No.540044027

そいや竜王の親父はキンカメなんだし なんでアイちゃんはマイルまで短距離専用なんて風潮があったんだろ

116 18/10/12(金)19:41:16 No.540044042

オッズ1倍台の勝率は50%以下らしいから統計的には負ける確率の方が高い

117 18/10/12(金)19:41:40 No.540044190

銀行しようにもアーモンドアイなんて応援馬券でガンガン売れるだろうから

118 18/10/12(金)19:42:34 No.540044455

>なんでアイちゃんはマイルまで短距離専用なんて風潮があったんだろ まあそりゃ親父見たらそう思うのは道理では キタサンのアレみたいなモンだ

119 18/10/12(金)19:42:42 No.540044500

秋華賞の連が1~3人気までで決まるのって三年に一回くらいしかないからどうだろうね 基本荒れる気がする

120 18/10/12(金)19:43:04 No.540044593

アイちゃんの馬券は美味しくありません! 切ります!

121 18/10/12(金)19:43:17 No.540044653

牝馬二冠馬で桜花とオークスを勝ったのは合計9頭 そのうち菊花賞が4頭 不出走が1頭 エリ女が3頭 秋華賞が1頭

122 18/10/12(金)19:43:40 No.540044748

>まあそりゃ親父見たらそう思うのは道理では まあ俺も思ってたんだけどね オークスで軽視してた

123 18/10/12(金)19:43:58 No.540044827

>そいや竜王の親父はキンカメなんだし >なんでアイちゃんはマイルまで短距離専用なんて風潮があったんだろ 龍王の子の走り始めで長距離の実績なかった アイちゃん自身が証明した

124 18/10/12(金)19:44:24 No.540044935

実際キンカメ産駒で2000勝ったのアイだけだからな

125 18/10/12(金)19:44:59 No.540045090

母父サクラバクシンオーで父親がディープのジェネリック 父親より母父の遺伝を重要視してるのが多かった

126 18/10/12(金)19:45:40 No.540045291

>ディープのジェネリック ひどい! じゃあドリジャ産駒はオルフェのジェネリックだとでも言うんですか!

127 18/10/12(金)19:46:36 No.540045585

じゃあドリジャはオルフェのジェネリックだとでも言うんですか! こうだろ?

128 18/10/12(金)19:47:13 No.540045737

>実際キンカメ産駒で2000勝ったのアイだけだからな アイちゃん以外にも未勝利勝ちが2頭いるよ まぁ2200以降はアイちゃんのオークスのみだけど…

129 18/10/12(金)19:47:34 No.540045811

ジェネリック効果を見込んでシンジケート組まれたリヤンドファミユもいるし

130 18/10/12(金)19:47:35 No.540045820

ドリジャ自体ブエナに勝った事あるし… 未だ代表産駒ミライヘノツバサだけど…

131 18/10/12(金)19:48:35 No.540046105

長い距離のレース グランドナショナル 6907m モンゴルダービー 100㎞ テヴィス・カップ 140㎞ シャザーダ・レース 400㎞

132 18/10/12(金)19:48:35 No.540046106

母がフサイチパンドラと考えると確かに長距離も走れるか…とはなるか

133 18/10/12(金)19:49:47 No.540046422

>シャザーダ・レース 400㎞ STBLみたいな世界だ…

134 18/10/12(金)19:49:58 No.540046468

フサイチパンチラって今オーナー誰なんだろ

135 18/10/12(金)19:50:05 No.540046500

プイプイとタイドはジェネリックというには特性が違いすぎる…

136 18/10/12(金)19:50:13 No.540046530

牝馬はどうしても短距離向きの身体になりがちだし仕方ない部分はあるな クラシック戦で何頭も出してるけどキンカメの本質自体は短距離スピード特化のアメリカらしい血統だし母系のラインが強く出てるんだろうね

137 18/10/12(金)19:51:18 No.540046823

>プイプイとタイドはジェネリックというには特性が違いすぎる… 母ウインドインハーヘア父サンデーサイレンスなのが重要なだけだから

138 18/10/12(金)19:51:50 No.540046994

ブエナと言えば去年生まれた子は蹄骨骨折で競走馬として世に出れるか厳しいみたいね…

139 18/10/12(金)19:52:00 No.540047040

>プイプイとタイドはジェネリックというには特性が違いすぎる… 血統的には全兄弟は同じだし…

↑Top