虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実は結... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/12(金)18:51:38 No.540032113

    実は結構強いラスボス貼る

    1 18/10/12(金)18:52:11 No.540032218

    けっこうどころかかなり強い

    2 18/10/12(金)18:52:42 No.540032333

    実はというかDQのラスボスの中では上位でしょ

    3 18/10/12(金)18:52:54 No.540032377

    ダークドレアムの風評被害

    4 18/10/12(金)18:53:22 No.540032511

    Ⅵ粘着さん遅いな…

    5 18/10/12(金)18:53:43 No.540032583

    初見最初の形態で全滅させられたよ…

    6 18/10/12(金)18:53:46 No.540032595

    物語開始時点で封印するとこ全部封印してたからなあ

    7 18/10/12(金)18:53:53 No.540032620

    一応ドラゴンなのだろうかスレ画

    8 18/10/12(金)18:53:55 No.540032629

    稼ぎとかしなきゃこいつとかデュラン辺りはかなり辛い

    9 18/10/12(金)18:54:39 No.540032784

    耐性無視の全体攻撃がめっちゃ痛い…

    10 18/10/12(金)18:54:42 No.540032793

    そこまで割とヌルいのにラスダンで急に難易度上がりすぎる

    11 18/10/12(金)18:55:09 No.540032894

    もう強いってのは知れ渡ってると思う

    12 18/10/12(金)18:55:15 No.540032922

    >稼ぎとかしなきゃこいつとかデュラン辺りはかなり辛い デュランというかキラーマジンガというか

    13 18/10/12(金)18:56:21 No.540033218

    6は稼ぎ抜きだと結構きつい箇所あると思う ムドーミラルゴ海底と結構手応えある

    14 18/10/12(金)18:58:01 No.540033628

    左手ザオリクは覚えてたけど右手ザオラル使えるんだね SFCは右手が左手に対してザオラル使うことないみたいだけど

    15 18/10/12(金)18:58:16 No.540033689

    左手がザオリクするのばれてるからな…

    16 18/10/12(金)18:58:36 No.540033762

    バフデバフで的確に攻めて来る第2形態もうざい

    17 18/10/12(金)18:59:25 No.540033938

    第1で割と油断させて第2でかなりしんどくて それ超えた上で第3でわからん殺しだから相当えげつないよね

    18 18/10/12(金)18:59:39 No.540033993

    弱いと思ってるの未プレイの動画勢だと思ってた

    19 18/10/12(金)18:59:40 No.540033997

    念じボールって不思議なネーミングだと思う

    20 18/10/12(金)18:59:44 No.540034014

    まぁ歴代ラスボスじゃもっとも低レベルなパーティで倒せる

    21 18/10/12(金)19:00:05 No.540034089

    第三形態にちゃんと身体もある最終形態とかなにかで出ないかな

    22 18/10/12(金)19:00:10 No.540034107

    サタンジェネラルとかブースカとか配下もかなりやる

    23 18/10/12(金)19:00:37 No.540034222

    そもそも第一で割と強い

    24 18/10/12(金)19:00:50 No.540034262

    >第1で割と油断させて いや初めて会った時は念じボール食らった時点で「は?」ってなったよ

    25 18/10/12(金)19:01:26 No.540034388

    第二で終わりと思うじゃん

    26 18/10/12(金)19:01:57 No.540034506

    まあ1回は負けるよな…

    27 18/10/12(金)19:02:04 No.540034531

    DSの左手へのザオラルは面食らった

    28 18/10/12(金)19:02:08 No.540034546

    前みたいに弱い弱いってレスしないと伸びないよ?

    29 18/10/12(金)19:02:18 No.540034578

    >いや初めて会った時は念じボール食らった時点で「は?」ってなったよ 小学生基準の記憶だから曖昧ではあるんだけど第1はゴリ押しでなんとかなったような… 第2の変なタックルでゲェー!?ってなったのはすげえ覚えてる

    30 18/10/12(金)19:03:08 No.540034737

    棺桶連れた一人旅だとステカンストさせてもきつい

    31 18/10/12(金)19:03:20 No.540034787

    伝説の武具使っても負けてんのになんでそれをボッシュートしてくるんすかね…

    32 18/10/12(金)19:05:19 No.540035201

    手を合わせて叩きつけてくるモーションがトラウマになる程度には強い あれで大体死ぬ

    33 18/10/12(金)19:06:00 No.540035334

    SFC版準拠のリメイク出ないかな…

    34 18/10/12(金)19:08:25 No.540035906

    6のボスって連戦やお供引きつれが頻繁にあるからきついよね

    35 18/10/12(金)19:09:28 No.540036175

    >6のボスって連戦やお供引きつれが頻繁にあるからきついよね 言われてみるとそうだな それもその時点では結構きつい相手が出てくる

    36 18/10/12(金)19:10:08 No.540036345

    6ってなかなかバランスはいいと思うんだけどな 強すぎる要素もあるっちゃあるからぶっ壊そうと思えば簡単にぶっ壊せるってだけで

    37 18/10/12(金)19:11:25 No.540036641

    >言われてみるとそうだな >それもその時点では結構きつい相手が出てくる 序盤の壁のムドーが1戦目お供×2いて倒したら第2形態だしデュランのところも3連戦だしアクバーのところもガーディアンが2体居たりで…

    38 18/10/12(金)19:11:30 No.540036663

    6のバランスは罠と抜け道が多くてね…

    39 18/10/12(金)19:11:41 No.540036722

    夢の世界支配?は凄いんだけど他の魔王にできないかというとよくわからん

    40 18/10/12(金)19:11:53 No.540036778

    純粋に戦闘面だけでいえばかなり辛かった ストーリー上だとムドーやったあとに出てくる敵はどいつも強くてこいつだけとりわけ強いって感じでもなかったせいか印象が薄くなってる気はする

    41 18/10/12(金)19:12:02 No.540036804

    嘘か真か完成直前に敵のHPを上方修正したと聞くけど序盤とラスダンの敵を見ると確かにそんな感じがする

    42 18/10/12(金)19:12:10 No.540036830

    アクバーの方が死んだ気がする

    43 18/10/12(金)19:13:51 No.540037181

    >嘘か真か完成直前に敵のHPを上方修正したと聞くけど序盤とラスダンの敵を見ると確かにそんな感じがする もしかしてDSでHP削ったのは本来はそっちが正しいのか

    44 18/10/12(金)19:14:09 No.540037266

    ムドーが一番キツいってのは大半の人の共通認識だと思うけど 二番目は正攻法で挑むミラルゴだと思う

    45 18/10/12(金)19:14:23 No.540037326

    ある程度育成し終わったあとに挑むラスボスよりも 成長途上の中途半端な時期に挑む中ボスどものがほんとうに苦戦した

    46 18/10/12(金)19:14:53 No.540037426

    DS版は店の売却額も上がってたと思うけどやっぱりあれ資金繰りきついよね…

    47 18/10/12(金)19:15:00 No.540037465

    賢者バーバラの山彦ベホマラーが無ければ負けていた 弱い弱いと言われててもこの子は外せない

    48 18/10/12(金)19:15:25 No.540037550

    >ストーリー上だとムドーやったあとに出てくる敵はどいつも強くてこいつだけとりわけ強いって感じでもなかったせいか印象が薄くなってる気はする こいつは自分の存在をひた隠しにして陰から支配するっていうのをもう99%終えてる状態だったからね 意図的な存在の薄さだけどまあもうちょっと主張してきてもいいかな

    49 18/10/12(金)19:15:34 No.540037588

    ユニコーンみたいな奴がめちゃくちゃ強かった記憶がある

    50 18/10/12(金)19:16:15 No.540037740

    >二番目は正攻法で挑むミラルゴだと思う 素で強い上にお供呼ぶのいいよね… 今思うとミラルゴの見た目の雑魚敵って終始強かった気がする

    51 18/10/12(金)19:16:16 No.540037746

    両手がやばすぎない ザオリクザオラルしてくるのがえぐい

    52 18/10/12(金)19:16:43 No.540037849

    >弱い弱いと言われててもこの子は外せない 弱い弱いと言ってる人も仕様的に外せない

    53 18/10/12(金)19:16:50 No.540037868

    >ユニコーンみたいな奴がめちゃくちゃ強かった記憶がある あいつ毎ターンスクルトとニフラム唱えるだけでいいって聞いた時はマジかよ…ってなったな

    54 18/10/12(金)19:16:53 No.540037882

    こいつとオルゴの世界征服ほぼ満点あげていいよね

    55 18/10/12(金)19:17:03 No.540037913

    どっかの洞窟の試練連戦がつらかった糞ガキにもイライラする

    56 18/10/12(金)19:17:08 No.540037929

    >バフデバフで的確に攻めて来る第2形態もうざい あんなナリで小手先の技するし見た目通りの火力もあるしなんなのこいつ…

    57 18/10/12(金)19:17:49 No.540038081

    だいぼうぎょ攻撃はちょっと加減しろ

    58 18/10/12(金)19:18:21 No.540038222

    こいつ相手は耐性よりHPあってナンボの無属性攻撃多用だから 仲間になるのが遅いテリーいらない論が補強されちゃうんだよな

    59 18/10/12(金)19:18:59 No.540038377

    >こいつとオルゴの世界征服ほぼ満点あげていいよね どっちも残り1%を怠っただけでひっくり返されたのはヤバいと思わなくはない

    60 18/10/12(金)19:19:13 No.540038433

    第一形態の念じボールって150×2くらい食らわせてきたよね?つよくない?

    61 18/10/12(金)19:19:35 No.540038511

    これが94年でクロノが95年だっけ ラヴォスの本体偽装もエニックス側の提案かな

    62 18/10/12(金)19:19:38 No.540038521

    稼ぎ無しで進もうとするには辛いバランス

    63 18/10/12(金)19:19:51 No.540038570

    >仲間になるのが遅いテリーいらない論が補強されちゃうんだよな RTAなら使えるとはよく言われるけどRTAでも主力とLv3しかかわらないんよな… そりゃ普通に進めてたら弱すぎるよ

    64 18/10/12(金)19:19:58 No.540038602

    >どっちも残り1%を怠っただけでひっくり返されたのはヤバいと思わなくはない まあ王道のヒーローの物語ってそういうもんよ

    65 18/10/12(金)19:20:10 No.540038640

    戦闘めんどくさくてちょくちょく逃げながら進めてたから ラストダンジョンとこいつでめっちゃ詰んで そうこうしてるうちにデータが消えた

    66 18/10/12(金)19:20:25 No.540038702

    >ラヴォスの本体偽装もエニックス側の提案かな 合併してないよ

    67 18/10/12(金)19:20:38 No.540038750

    >ラヴォスの本体偽装もエニックス側の提案かな エニックスはあんまりクロノに関わってなかったらしいけどね

    68 18/10/12(金)19:20:58 No.540038836

    脳筋プレイしか出来ないガキにはムドーもブラストもジャミラスもミラルゴも試練その3もアクバーもスレ画も何度も全滅するくらい強かったよ 弱いと思ったのはパンツマンと魚くらいだ

    69 18/10/12(金)19:21:00 No.540038843

    ミラルゴの塔の雑魚が相当レベル上げても熟練度貰える仕様だったからひたすらあそこでレベリングしてたな…

    70 18/10/12(金)19:21:03 No.540038856

    >そりゃ普通に進めてたら弱すぎるよ だからこうしてリメイクされる度ヤケクソレベルの強化をする

    71 18/10/12(金)19:21:26 No.540038955

    主人公をストレートで勇者に出来なかった人とかいんの? パラディンにしたりとかで

    72 18/10/12(金)19:21:46 No.540039057

    この辺はまだデータ消える時代だもんな ハープとった辺りで消えてsfc版は投げた そういうところはリメイクに感謝してる

    73 18/10/12(金)19:22:11 No.540039150

    >主人公をストレートで勇者に出来なかった人とかいんの? >パラディンにしたりとかで 5からの流れで魔物使いにした人は多いと思う

    74 18/10/12(金)19:22:31 No.540039234

    主人公をまほうせんしにした人です…

    75 18/10/12(金)19:23:00 No.540039336

    >主人公をストレートで勇者に出来なかった人とかいんの? >パラディンにしたりとかで 攻略本下巻は男の子はだいたい買うからな…

    76 18/10/12(金)19:23:17 No.540039406

    >主人公をまほうせんしにした人です… よう俺

    77 18/10/12(金)19:23:27 No.540039458

    ジョーカー1でクソ強かったなスレ画

    78 18/10/12(金)19:23:48 No.540039526

    下巻はエロだからな…

    79 18/10/12(金)19:23:53 No.540039550

    >主人公をまほうせんしにした人です… 罠いいよね…

    80 18/10/12(金)19:24:04 No.540039605

    ゆめみのしずくに関してはキレていいと思うよ

    81 18/10/12(金)19:24:08 No.540039626

    レンジャーの意味がわからずかっこいいと思って目指してた

    82 18/10/12(金)19:24:35 No.540039742

    魔法戦士はメラゾーマ覚えられるだろ!メラゾーマ!!

    83 18/10/12(金)19:25:01 No.540039850

    レンジャーの構成職業の余り物感

    84 18/10/12(金)19:25:06 No.540039866

    俺も魔法戦士にしようとしたけどDS版はモブがヒントくれるから急遽賢者に予定変更できた

    85 18/10/12(金)19:25:49 No.540040046

    >ゆめみのしずくに関してはキレていいと思うよ ドレアムとグランマーズの介入 ラーの鏡の存在 この2つが本当にこいつにとっての最低最悪のイレギュラーすぎるわ

    86 18/10/12(金)19:26:01 No.540040105

    ハッサンの武闘家→パラディンのイメージはすごいしっくりくるのなんでだろう ただの竹やり持っててもパラディン臭がする

    87 18/10/12(金)19:26:18 No.540040178

    大防御回し蹴りを徹底したらもっと強い印象が出たと思う

    88 18/10/12(金)19:26:32 No.540040235

    上級職って特殊能力あったよね確か 勇者が自動回復、バトマスがたまに打撃無効、スパスタがたまに相手が見とれる、賢者が消費MP低下とかの 魔法戦士なんだったっけ…

    89 18/10/12(金)19:26:51 No.540040309

    グランマーズって何者なの

    90 18/10/12(金)19:26:51 No.540040313

    主人公以外でゆうしゃ目指すとなると条件厳しいんだっけ?

    91 18/10/12(金)19:27:03 No.540040364

    >魔法戦士なんだったっけ… なんもないよ

    92 18/10/12(金)19:28:20 No.540040656

    >なんもないよ もう少しこう・・・手心というか…

    93 18/10/12(金)19:28:34 No.540040712

    >主人公以外でゆうしゃ目指すとなると条件厳しいんだっけ? 上級職2つ?マスターしなきゃいけないところを主人公のみ1つでいい(ただし一部上級職は対象外)とかだったような

    94 18/10/12(金)19:28:35 No.540040718

    >ハッサンの武闘家→パラディンのイメージはすごいしっくりくるのなんでだろう >ただの竹やり持っててもパラディン臭がする 単純に初めてパラディンを知った瞬間だから未だにパラディン=半裸竹槍のイメージだ

    95 18/10/12(金)19:28:51 No.540040786

    魔法戦士はバイキルト覚えなかったっけ?

    96 18/10/12(金)19:28:54 No.540040800

    魔法戦士マスターするとMPが20アップするよ! ちなみに勇者はリジェネとMP40アップ

    97 18/10/12(金)19:30:11 No.540041101

    まほうせんしはバイキルトとメラゾーマだったかな

    98 18/10/12(金)19:30:31 No.540041201

    かえん斬りかっこいいから!

    99 18/10/12(金)19:30:32 No.540041206

    >グランマーズって何者なの 10の後付けだけど ダークドレアムに滅ぼされた世界からやってきた異世界人

    100 18/10/12(金)19:31:18 No.540041419

    >10の後付けだけど >ダークドレアムに滅ぼされた世界からやってきた異世界人 後付とはいえあの婆さんそんなすごい設定貰ってんの…

    101 18/10/12(金)19:32:31 No.540041730

    魔法戦士みたいな子供がときめきそうな職に落とし穴を仕掛けておく

    102 18/10/12(金)19:32:35 No.540041749

    逆にゲーム中で弱いって言うと弱パターン引いたときのミルドラースさんかな…

    103 18/10/12(金)19:33:07 No.540041908

    ミレーユの実体がどこにあったのか気になります

    104 18/10/12(金)19:33:19 No.540041963

    >ダークドレアムに滅ぼされた世界からやってきた異世界人 知らなかったそんなの… ドレアムの世界もやりたかったな6で

    105 18/10/12(金)19:33:46 No.540042097

    適当に強そうなの弱そうなのちりばめて好きに使ってねってスタイルはFF的だ FFと違うのはマスターするっていう重さが違いすぎることだけど

    106 18/10/12(金)19:33:57 No.540042143

    ミルドラースさんは存在感が弱すぎる その反省点か6ではバーバラのおばあちゃんころころしたりして印象付けてくるけど

    107 18/10/12(金)19:34:10 No.540042198

    魔法戦士から派生する上位職さえあれば…

    108 18/10/12(金)19:34:33 No.540042303

    >ミレーユの実体がどこにあったのか気になります 王様のソープランドかな…

    109 18/10/12(金)19:35:13 No.540042474

    >王様のソープランドかな… 絶対どこかでオナホになってたよね…

    110 18/10/12(金)19:35:29 No.540042549

    戦士と魔法使いをマスターしなきゃなれないのに上級職扱いじゃないってひどくありませんか?

    111 18/10/12(金)19:36:26 No.540042776

    >王様のソープランドかな… >絶対どこかでオナホになってたよね… また自演してるよエアプさん

    112 18/10/12(金)19:36:57 No.540042914

    そういえばミレーユの実体は見つけてないんだよな… めちゃくちゃ悲惨なことになってるのだけはわかる

    113 18/10/12(金)19:38:07 No.540043234

    ミレーユは実体見つけたあとだよ

    114 18/10/12(金)19:38:10 No.540043248

    >そういえばミレーユの実体は見つけてないんだよな… 語られてないだけでもう見つけてるよ こういうのばっさりカットされてるのが6の勿体無い所なんだ

    115 18/10/12(金)19:38:22 No.540043307

    >そういえばミレーユの実体は見つけてないんだよな… >めちゃくちゃ悲惨なことになってるのだけはわかる エアプすぎる…

    116 18/10/12(金)19:39:00 No.540043471

    最近ミレーユのエロさが分かるようになってきた 権力持っててあんな女見かけたらそりゃ性奴隷にするよね…

    117 18/10/12(金)19:39:03 No.540043486

    ジジイに勝てたことすらない こいつだけ強さが異次元

    118 18/10/12(金)19:39:03 No.540043487

    なんか来たぞ

    119 18/10/12(金)19:39:36 No.540043614

    エアプさんはミレーユのこと知ってるのか!?教えてくれ!

    120 18/10/12(金)19:39:43 No.540043647

    駄目だった

    121 18/10/12(金)19:40:29 No.540043840

    エアプって言われて怒っちゃったか

    122 18/10/12(金)19:40:31 No.540043851

    球もそうだけど確か深い眠りに落としたりもしてきたよねジジイ

    123 18/10/12(金)19:40:37 No.540043874

    パラディンとか武道家とか肉体派ひいきしすぎなんだよねこれ 剣と魔法のファンタジーに対する逆張りみたいな感じ

    124 18/10/12(金)19:41:01 No.540043980

    まあこれはエアプって言われても仕方ないかなって

    125 18/10/12(金)19:41:40 No.540044188

    >最近ミレーユのエロさが分かるようになってきた >権力持っててあんな女見かけたらそりゃ性奴隷にするよね… される寸前で逃がされた

    126 18/10/12(金)19:41:48 No.540044223

    >これが94年でクロノが95年だっけ >ラヴォスの本体偽装もエニックス側の提案かな クロノが95年3月でドラクエ6が95年12月発売だよ クロノの方が早い

    127 18/10/12(金)19:42:18 No.540044388

    >語られてないだけでもう見つけてるよ >こういうのばっさりカットされてるのが6の勿体無い所なんだ そうだったのか… どんな夢見てたのか気になるな…夢から覚めて絶望するところ絶対にしこれると思うんだ

    128 18/10/12(金)19:42:19 No.540044389

    ジジイの玉は防御無視だからフバーハ貼ってさあ一息とかやってると痛い目に合う

    129 18/10/12(金)19:42:20 No.540044398

    どれのことエアプ言ってるかわかんないけど ミレーユの実体がどこにあったかなんて誰も知らないよ?

    130 18/10/12(金)19:43:40 No.540044743

    いつかドレアムを逆にボコボコにするパターン追加されねえかなあ あれ一点で風評被害を受け続けてるって不憫

    131 18/10/12(金)19:44:54 No.540045069

    >球もそうだけど確か深い眠りに落としたりもしてきたよねジジイ 炎と氷も無属性+属性だからあんま軽減できないんだっけ

    132 18/10/12(金)19:44:59 No.540045086

    >いつかドレアムを逆にボコボコにするパターン追加されねえかなあ >あれ一点で風評被害を受け続けてるって不憫 10がMJ新作辺りで真竜王とかジェノシドーみたいな強化形態貰わんとどうにも

    133 18/10/12(金)19:45:02 No.540045105

    >いつかドレアムを逆にボコボコにするパターン追加されねえかなあ >あれ一点で風評被害を受け続けてるって不憫 DQ11のエンディングに使われてたのは流石にあんまりだと思った

    134 18/10/12(金)19:45:20 No.540045183

    とりあえず頭ピンクなのは分かるミレーユ性奴隷って言ってるのは

    135 18/10/12(金)19:46:10 No.540045461

    >される寸前で逃がされた エアプだから知らないんだよ

    136 18/10/12(金)19:46:17 No.540045498

    >とりあえず頭ピンクなのは分かるミレーユ性奴隷って言ってるのは ミラルゴかな…?

    137 18/10/12(金)19:46:22 No.540045522

    >とりあえず頭ピンクなのは分かるミレーユ性奴隷って言ってるのは スレ画じゃん!

    138 18/10/12(金)19:46:28 No.540045548

    6コミック版でもむちむちおっぱいだったしミレーユがシコ要員に見られること自体は仕方ない

    139 18/10/12(金)19:47:14 No.540045739

    魔法戦士はなんか上級職なのにステ補正も微妙で特殊技能がないのもひどい まあ7でもっとひどいやっつけ仕事食らうんだけども

    140 18/10/12(金)19:47:25 No.540045782

    6粘着っていうかミレーユ粘着が毎回いる気がする…

    141 18/10/12(金)19:48:21 No.540046016

    王やヤクザや牢屋の兵士どこでやられてても全くおかしくないし…

    142 18/10/12(金)19:48:40 No.540046140

    >6粘着っていうかミレーユ粘着が毎回いる気がする… 毎回レイプレイプ言ってるのは一人なんじゃね?

    143 18/10/12(金)19:49:18 No.540046299

    ヤられる前に逃がされたって何かで言ってた気がする

    144 18/10/12(金)19:49:45 No.540046404

    ミレーユは王に売られてから脱出までの経緯が詳しく明かされてないから毎回この処女論議みたいな話になる