虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/12(金)16:14:13 最近物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)16:14:13 No.540007508

最近物語を作る脳みそが減って来たように思う 「」はどうやって物語を作ってる?

1 18/10/12(金)16:15:07 No.540007632

歌う

2 18/10/12(金)16:15:08 No.540007633

虹裏を見ない

3 18/10/12(金)16:15:35 No.540007694

脳みそは食べて補給

4 18/10/12(金)16:17:02 No.540007877

うんこする

5 18/10/12(金)16:20:10 No.540008242

ある程度のテンプレが出来てる

6 18/10/12(金)16:22:11 No.540008514

ライブ感覚でだいたいどうにか適当に クソゴミシナリオできた!

7 18/10/12(金)16:25:05 No.540008876

>脳みそは食べて補給 タールマン来たな…

8 18/10/12(金)16:27:15 No.540009176

虹裏見てたらせっかくの物語思いついてもまとまりがつかなくなるよね 広く浅くが虹裏だからなあ

9 18/10/12(金)16:30:45 No.540009659

なんとかしていかがわいいことに持ち込もうとするけど難しい

10 18/10/12(金)16:33:24 No.540010003

悪役の人格設定するときは身近にいる嫌いな人をモデルにしよう! 文豪がよくやってる!気がする!

11 18/10/12(金)16:36:11 No.540010328

王道だけでもつまんないし奇をてらいすぎても理解されないので 色々なパターンで回す

12 18/10/12(金)16:37:02 No.540010440

御伽ぱなしから拝借する

13 18/10/12(金)16:37:59 No.540010574

インスタントに受けたいなら流行の猿真似すればいいよ あっという間に埋もれて何にも残らないけど

14 18/10/12(金)16:51:17 No.540012169

漫画を読んで漫画を考える

15 18/10/12(金)17:04:11 No.540013775

面白い作品を読むとガンガン気力が沸く

16 18/10/12(金)17:07:16 No.540014136

主人公連中をテンプレというか無難な性格のキャラを作って 師匠タイプやライバルや悪党をめっちゃ大味というかアクの強い性格にする 具体的に言えばこんな性格とか行動する人間いないだろって人間に敢えてする どうせ滅多に見かけないキャラだし

17 18/10/12(金)17:07:29 No.540014166

そういう時の為の夢日記だぞ

↑Top