虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/12(金)14:56:52 ゴキゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)14:56:52 No.539997621

ゴキゲンなおやつ貼る

1 18/10/12(金)14:58:23 No.539997817

合理性鎌足

2 18/10/12(金)14:59:02 No.539997891

家用に欲しい

3 18/10/12(金)14:59:05 No.539997898

むう…手強そうだ

4 18/10/12(金)15:00:41 No.539998143

完全食品じゃないか

5 18/10/12(金)15:01:59 No.539998318

こうして並べると右はどうしてもチープなライフハック感が出ちゃうな

6 18/10/12(金)15:03:08 No.539998493

これ実物見ると相当デカいのでは

7 18/10/12(金)15:03:25 No.539998532

自宅用に手に入れたら何入れよう たこ焼きとかかな

8 18/10/12(金)15:03:38 No.539998566

コレクターカップって持ち帰りにも繋がってよさそうだな って隣見たら下のおじさんが首根っこ掴まれてて駄目だった

9 18/10/12(金)15:05:09 No.539998785

日本のお祭りとかでも流行ればいいのに

10 18/10/12(金)15:05:36 No.539998858

映画館とかでフィギュア付いてるカップとかよく買っちゃう どんどん貯まってきてどうすんだこれって感じだ

11 18/10/12(金)15:06:40 No.539999007

左のポテトぶっといな

12 18/10/12(金)15:07:22 No.539999093

>左のポテトぶっといな これぐらいを日本でも食べたい 売ってない…

13 18/10/12(金)15:07:59 No.539999179

作ろう

14 18/10/12(金)15:08:10 No.539999209

500㎖で流し込める量じゃないすぎる

15 18/10/12(金)15:09:24 No.539999382

これ日本円だといくらぐらいなんだろう

16 18/10/12(金)15:09:35 No.539999408

右の写真で飲み物少ねえって思ったら左みたいなガロンサイズもあるのか…

17 18/10/12(金)15:11:28 No.539999655

夕飯いらねえんじゃねえかな…

18 18/10/12(金)15:11:47 No.539999711

よし海亀の鼻に突っ込むぞ

19 18/10/12(金)15:12:20 No.539999774

>500?で流し込める量じゃないすぎる つまりもう一本追加すればいいってことじゃん! ついでだから上のも一緒に付けちゃおうぜ!

20 18/10/12(金)15:13:11 No.539999887

落としそう

21 18/10/12(金)15:13:30 No.539999933

そうめん入れて箸でかき回して流れ作って流しそうめん

22 18/10/12(金)15:13:53 No.539999988

ビールください

23 18/10/12(金)15:13:58 No.540000004

>ガロンサイズもあるのか… なそ にん

24 18/10/12(金)15:14:45 No.540000110

上は冷めて下はぬるくなる

25 18/10/12(金)15:16:40 No.540000340

ティキンやな

26 18/10/12(金)15:17:24 No.540000435

家で友達と映画観るときにいいなと一瞬思ったけど映画館で貰ったカップとデカいボウルあればいいな

27 18/10/12(金)15:19:18 No.540000672

「軍師様これでは多過ぎて我々の胃袋には収まりきれません」 「ふむ、ではこうしたらどうだろう? 無理にその場で全て食べてしまおうとせず 食べきれない分は持ち帰るのだ」 「!?」

28 18/10/12(金)15:19:59 No.540000746

よく考えられている

29 18/10/12(金)15:20:00 No.540000749

取手もつけよう

30 18/10/12(金)15:23:13 No.540001145

日本だと取っ手ついて値段倍になったりしそうだね このサイズなら安っぽい薄いプラスチックの蓋もつきそう

31 18/10/12(金)15:25:50 No.540001476

深夜に貼られたらあぶなかった

32 18/10/12(金)15:26:17 No.540001548

飲み物がぬるくなる

33 18/10/12(金)15:32:35 No.540002332

>飲み物がぬるくなる >上は冷めて下はぬるくなる 大丈夫チキン丼が冷めているから飲み物はぬるくならない、しらないで適当にいってるけど

34 18/10/12(金)15:34:14 No.540002531

Oh, the sun shines bright in the old Kentucky home 'Tis summer, the darkies are gay The corn top's ripe and the meadows in the bloom While the birds make music all the day

35 18/10/12(金)15:34:45 No.540002598

>飲み物がぬるくなる 温度は高いものは上に低いものは下に伝わるからね

36 18/10/12(金)15:35:46 No.540002729

全部フライドチキンだと思って見てたらポテトも入ってるしゅごいぶっとい

37 18/10/12(金)15:36:39 No.540002835

これを提案された時のアメリカン上司の 顔がパーッって明るくなる瞬間が見たかった

38 18/10/12(金)15:38:08 No.540003007

アメリカ人はカウチポテト的な発想がうめえなと思う

39 18/10/12(金)15:44:05 No.540003744

これ牛丼と豚汁のセットでやったらめっちゃ売れるのでは…?

40 18/10/12(金)15:46:44 No.540004074

くいにくそう

41 18/10/12(金)15:47:14 No.540004144

飲み口近づけようと傾けたらナゲットだばあしそう

42 18/10/12(金)15:48:33 No.540004290

これ何回くらいまでで食い切るんだろう

43 18/10/12(金)15:49:23 No.540004414

ストローでから揚げ食うのかガイジンは進んでるなあ

44 18/10/12(金)15:50:37 No.540004546

su2652860.jpg 死ぬほど旨そう

45 18/10/12(金)15:51:11 No.540004608

"LEGENDS"

46 18/10/12(金)15:52:06 No.540004718

su2652864.jpg su2652865.jpg ゴクリ…

47 18/10/12(金)15:53:16 No.540004883

おいしくビールが飲めるストローの開発が待たれる

48 18/10/12(金)15:53:18 No.540004886

肥満大国…

49 18/10/12(金)15:53:22 No.540004891

野球場行ったことないけど日本にはこういうの無いの?

50 18/10/12(金)15:55:24 No.540005144

ヘルメットアイスはあるけどここまで派手じゃない 遊び心が突き抜けてない感じかな…

51 18/10/12(金)15:58:15 No.540005534

>野球場行ったことないけど日本にはこういうの無いの? スレ画はまだ無いんしゃないかな

52 18/10/12(金)16:01:24 No.540005932

日本は弁当が主だからな

53 18/10/12(金)16:04:25 No.540006353

うまそうだけど見てるだけで胸焼けするな そら国民の三人にひとりがデブになるわけだ

54 18/10/12(金)16:04:44 No.540006396

メジャーの中継観ててチーズたっぷりのナチョスと 量の暴力シカゴピザはいつか球場行って食べてみたい

55 18/10/12(金)16:05:49 No.540006531

しかもメッチャ安いからなジャンクフード 生野菜は高いけど

56 18/10/12(金)16:08:32 No.540006869

常食したいデブゥ

57 18/10/12(金)16:08:53 No.540006896

アメリカの球場ならやっぱホットドッグ食いたい

58 18/10/12(金)16:09:40 No.540007003

メニュー表とか見たい 絶対ワクワクする

↑Top