18/10/12(金)13:26:15 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/12(金)13:26:15 No.539986324
こんなこと言っておいて終始割と理性的でしたよね?
1 18/10/12(金)13:27:31 No.539986508
ブロリーなら危なかった
2 18/10/12(金)13:27:43 No.539986542
理性なかったらだから滅びたなんて上手い返しできないよね
3 18/10/12(金)13:28:37 No.539986658
ただでさえ自分の親友殺されてこんな事になってるのに息子まで殺されたらいよいよ自我保てなくなるのではないだろうか
4 18/10/12(金)13:28:38 No.539986660
悟空の理性が消えて超サイヤ人の人格が出てる感じだった
5 18/10/12(金)13:29:33 No.539986781
悟飯ちゃんは殺されてもまんまり…
6 18/10/12(金)13:30:10 No.539986872
冷静にキレてる感じ
7 18/10/12(金)13:30:31 No.539986929
初めてモンスターエナジー飲んだ時みたいな気分で慣れてなかったんだろう
8 18/10/12(金)13:31:50 No.539987095
穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めた伝説の戦士だからね
9 18/10/12(金)13:33:01 No.539987259
とっとこはむたろう!
10 18/10/12(金)13:37:30 No.539987884
自分の怒りを自覚して冷静さを取り戻すために言葉にするみたいな
11 18/10/12(金)13:44:25 No.539988840
煽り台詞がスラスラと出てくる
12 18/10/12(金)13:47:17 No.539989277
結果的に理性的だったけどこの時点じゃフリーザと戦ってる内に更にブチ切れて理性飛んじゃうかもしれないって思ったんだと思う
13 18/10/12(金)13:47:28 No.539989300
オラじゃなくてオレだからな
14 18/10/12(金)13:47:39 No.539989321
オラじゃなくてオレが出てきて悟空さ…ってなる
15 18/10/12(金)13:48:47 No.539989477
ビーム当たっても小ダメで更に煽る
16 18/10/12(金)13:51:39 No.539989822
トランクスにドラゴンレーダーとっとと持ってこい!の時もだけど 超サイヤ人になるとイライラが増えるせいか結構キレ顔が見れていいよね
17 18/10/12(金)13:52:47 No.539989971
クリリンの事か―ってキレたくせになんであんな残念そうにとどめさすの…
18 18/10/12(金)13:55:17 No.539990300
>クリリンの事か―ってキレたくせになんであんな残念そうにとどめさすの… カカロットは殺すのが嫌いだから
19 18/10/12(金)13:55:32 No.539990334
>クリリンの事か―ってキレたくせになんであんな残念そうにとどめさすの… 怒りであって憎しみではないから
20 18/10/12(金)13:55:34 No.539990340
殺したくないけどまあしょうがないかって感じで 不殺系ほど拘りはないから惜しいなーって感じ
21 18/10/12(金)13:56:04 No.539990412
一人称が変わって急に冷静になってるんだから別人になっていってる感はあったんだろう 思ってたよりも冷静だっただけで…
22 18/10/12(金)13:56:58 No.539990515
思ったより実力差ついちゃってて冷静になった
23 18/10/12(金)13:57:00 No.539990520
こういう経緯があるのに最近フリーザと仲良くしてるのは何か理由があるの?
24 18/10/12(金)13:57:28 No.539990581
よく考えたら一度黒髪に戻ってまたサイヤ人化してフリーザにとどめさしてて駄目だった
25 18/10/12(金)13:59:32 No.539990836
>こういう経緯があるのに最近フリーザと仲良くしてるのは何か理由があるの? 敵だけど手を組んだだけ でも前よりはお互い理解してるっぽい
26 18/10/12(金)14:01:36 No.539991105
ブロリーになれなかった下級戦士よ
27 18/10/12(金)14:01:57 No.539991155
自分の息子の首折った相手とその仲間にも まずは痛い目みたくなかったらとっとと自分の星に帰れって忠告はするし 殺しもしない優しすぎる
28 18/10/12(金)14:07:58 No.539991892
あくまで悪さする敵を倒したいだけで殺したいわけではないからな…
29 18/10/12(金)14:10:34 No.539992212
>こういう経緯があるのに最近フリーザと仲良くしてるのは何か理由があるの? それあらゆるキャラに言えるからな…
30 18/10/12(金)14:11:28 No.539992322
>クリリンの事か―ってキレたくせになんであんな残念そうにとどめさすの… クリリンのことは気が済んだから
31 18/10/12(金)14:11:31 No.539992329
実際超のときは興奮状態になるっぽい セルのあたりで超になれたおかげで超でも「オラ」って一人称になるけど
32 18/10/12(金)14:12:34 No.539992442
どうせ何度死んでも生き返るを体験して倫理観が壊れて悟りに至った
33 18/10/12(金)14:13:50 No.539992599
当たりさえすれば…貴様なんか…!
34 18/10/12(金)14:13:58 No.539992615
少なくとも超になりたてのこの時点では理性保てるかどうかこの先わからん感じだったんだろう
35 18/10/12(金)14:15:42 No.539992839
>セルのあたりで超になれたおかげで超でも「オラ」って一人称になるけど 精神と時の部屋で慣らす訓練をしたからな…
36 18/10/12(金)14:18:05 No.539993129
感情が高ぶってなる変身だしな…
37 18/10/12(金)14:20:24 No.539993427
まあクリリン生きてるし…
38 18/10/12(金)14:21:02 No.539993491
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めるからな
39 18/10/12(金)14:21:48 No.539993596
>当たりさえすれば…貴様なんか…! 当ててみろよ すげえ自信と煽りセンス
40 18/10/12(金)14:21:53 No.539993604
>当たりさえすれば…貴様なんか…! 当ててみろよ
41 18/10/12(金)14:23:18 No.539993772
一時黒髪に戻った時は訛りも一人称も戻る几帳面さ
42 18/10/12(金)14:23:23 No.539993784
星は壊せてもたった一人の人間は壊せないようだな とかキレッキレすぎる
43 18/10/12(金)14:23:34 No.539993806
圧倒して勝負を切り上げると不意討ちに気円斬を飛ばしそれで自滅させると今度は命乞いそこで情けをかけたらまたもや不意討ち 悟空さのサブタイ通りの表情
44 18/10/12(金)14:23:46 No.539993831
これ以上戦っても無駄だと俺は思い始めた
45 18/10/12(金)14:24:15 No.539993880
>悟空さのサブタイ通りの表情 あの表情凄い印象に残るよね…
46 18/10/12(金)14:24:40 No.539993932
既に貴様のプライドはズタズタだ
47 18/10/12(金)14:24:48 No.539993947
普段優しすぎるほど優しかった男が 初めてあーもーキレたわぜってーぶっ殺すわって気になったら 俺どうなっちゃうの!?ってなるよね 結果としてある程度ボコったら落ち着いたけど
48 18/10/12(金)14:27:21 No.539994209
仇討って男泣きのピッコロの時が多分一番モチベがあった
49 18/10/12(金)14:27:56 No.539994266
「きえろぶっとばされんうちにな」と言っていることは同じ
50 18/10/12(金)14:28:20 No.539994305
キサマは死ぬ…これからここで…
51 18/10/12(金)14:28:35 No.539994334
なんだかんだデスソーサーが迫ってる時に立つんじゃない伏せろ!って言っちゃったり キレてても根っこはやっぱり優しい悟空さなんだよな
52 18/10/12(金)14:29:18 No.539994412
それまでは仕方ないし殺すよとは思っても 許さないから殺すと感じたことは無かったろうからな
53 18/10/12(金)14:29:59 No.539994490
>キレてても根っこはやっぱり優しい悟空さなんだよな そこから気を分けてのエネルギー波 そら悟空さもぶちギレですよ
54 18/10/12(金)14:30:38 No.539994566
実際あの時のフリーザのプライドボロボロだったよね
55 18/10/12(金)14:30:44 No.539994579
ピッコロのときはドラム一蹴りで殺したり絶対に許さねえで戦い始まったり わりと殺意が違うよね天津飯見殺しはとても無理だったけど
56 18/10/12(金)14:30:52 No.539994588
バカヤローーーッ!!!!!
57 18/10/12(金)14:31:02 No.539994610
悟空が本気でキレたのはクリリンが死んだ時とクリリンが死んだ時だけ
58 18/10/12(金)14:31:23 No.539994651
悟空さは強い戦いたいだけで積極的に殺したくないってのが主人公としてもいいんだよね
59 18/10/12(金)14:31:28 No.539994665
>初めてあーもーキレたわぜってーぶっ殺すわって気になったら >俺どうなっちゃうの!?ってなるよね >結果としてある程度ボコったら落ち着いたけど 悟空さは戦うのが楽しいんであって勝つのが好きなわけじゃないからな それがコアまで根付いてるんだから悟飯じいちゃんと亀仙人のじっちゃんの教えは偉大
60 18/10/12(金)14:32:02 No.539994724
>悟空が本気でキレたのはクリリンが死んだ時とクリリンが死んだ時だけ 二回目は流石にキレ方が本気すぎた
61 18/10/12(金)14:32:19 No.539994762
悟空さ一回なっただけでコツ掴んでるからやはり天才…
62 18/10/12(金)14:34:03 No.539994967
アイツは二度死んだ!もうドラゴンボールでも生き返れない!
63 18/10/12(金)14:34:21 No.539995002
悟空さは割と合理的な考えできるもんな
64 18/10/12(金)14:35:42 No.539995189
>悟空さは割と合理的な考えできるもんな 戦いに関してだけは合理的 そのせいで悟飯はしくじったけど
65 18/10/12(金)14:36:50 No.539995335
たしかにこんなチャンスは2度とないかもしれない…宇宙一強いヤロウのフルパワーを拝見するチャンスは… 悟空さ拝見するって…
66 18/10/12(金)14:37:21 No.539995393
ころしてもどうせあの世にいくだけだってわかってるしな・・・