アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/12(金)07:30:40 No.539944798
アニメの勝がやけにシコれる可愛さだった
1 18/10/12(金)07:31:22 No.539944858
そもそも原作だって最初の勝は女の子だったし…
2 18/10/12(金)07:32:51 No.539944947
ナルミが男臭くてかっこいいから余計に勝のメスショタ成分が際立つ…
3 18/10/12(金)07:34:07 No.539945045
勝のシコれるっぷりはニッコリ笑うしかない
4 18/10/12(金)07:34:44 No.539945086
ナルミが思ってたよりオッサンだった!
5 18/10/12(金)07:35:19 No.539945127
しろがねも漫画のマネキンっぽさがなくなった分むっ!ってなった ジュビロ良かったね薄い本が増えるよ
6 18/10/12(金)07:35:44 No.539945161
鳴海は作中でも18歳っていうとめっちゃ驚かれるほどに老けてるから
7 18/10/12(金)07:36:36 No.539945232
>ナルミが思ってたよりオッサンだった! 未成年なのに外人から見ても老けて見える日本人だしな めっちゃ老け顔
8 18/10/12(金)07:43:15 No.539945749
林原ボイスのあるるかぁぁぁん! 聞いてると 気持ちが90年代に引き戻されてしまう
9 18/10/12(金)07:44:03 No.539945815
やっぱ力ちゃん声の鳴海兄ちゃんは必要以上に濃くないですか?
10 18/10/12(金)07:45:41 No.539945960
>林原ボイスのあるるかぁぁぁん! 聞いてると >気持ちが90年代に引き戻されてしまう 声聞いた瞬間いつのアニメだこれってなった でもかっこいいからいいや
11 18/10/12(金)07:46:15 No.539946016
序盤は勝の遺産関係の事情にしろがねの存在に鳴海兄ちゃんのゾナハ病にと説明すること盛り沢山すぎて アニメスタッフも大変だなあと思った
12 18/10/12(金)07:47:16 No.539946086
ロリじゃないのにこんな可愛い感じの林原 凄い久々に聞いた気がする
13 18/10/12(金)07:47:26 No.539946102
連載時期的にはあってるし!
14 18/10/12(金)07:48:33 No.539946214
昔のCMだと園子がやってて合ってるとは思ったが今だとババ臭い言われてただろう
15 18/10/12(金)07:49:40 No.539946295
短パンにハイソックスにコートという出で立ちはフェチっぽさあった
16 18/10/12(金)07:49:59 No.539946334
https://www.youtube.com/watch?v=TkHHtPn6VUw めっちゃこのCM思い出す
17 18/10/12(金)07:50:35 No.539946387
28歳ですよね?
18 18/10/12(金)07:51:03 No.539946426
うしとらにも林原出てたし…しろがねのモデルは綾波らしいし…
19 18/10/12(金)07:51:22 No.539946451
やっぱり林原は無理だって
20 18/10/12(金)08:04:13 No.539947551
そういえば最初に出てくる自動人形てフェイスレスが用意してたのかな
21 18/10/12(金)08:11:29 No.539948205
まさる天使すぎる
22 18/10/12(金)08:14:13 No.539948512
こんなかわいい勝が最終的には鳴海が背中預けるまでになるんだからなぁ
23 18/10/12(金)08:14:56 No.539948577
誰かが俺の後ろでサービスしている!?
24 18/10/12(金)08:18:22 No.539948879
>38歳ですよね?
25 18/10/12(金)08:18:25 No.539948885
su2652398.jpg 初期マサルは漫画でも可愛いから きっとアニメもどんどん眉毛が太く眼もランランになっていくんだろうな
26 18/10/12(金)08:19:08 No.539948946
>短パンにハイソックスにコートという出で立ちはフェチっぽさあった なんで女の子にしなかったんだ
27 18/10/12(金)08:19:42 No.539949010
アシハナの兄さんもこっそり電車乗って頑張ってたのかな… 黒服人形の操作…
28 18/10/12(金)08:21:44 No.539949181
いま見てるけど林原声かわいくない…? もう50歳なのに
29 18/10/12(金)08:30:30 No.539949873
>アシハナの兄さんもこっそり電車乗って頑張ってたのかな… >黒服人形の操作… あれオートマータじゃなかったっけ
30 18/10/12(金)08:31:21 No.539949932
>あれオートマータじゃなかったっけ だったら拳法パンチで爆発四散してるし…
31 18/10/12(金)08:31:57 No.539949978
しかしあの長すぎる原作を3クールはやっぱり不安しかない
32 18/10/12(金)08:32:54 No.539950048
>あれオートマータじゃなかったっけ オートマータなんて技術あいつらが持ってるはずないだろ!!
33 18/10/12(金)08:33:31 No.539950115
藤田和日郎魂の初期設定ノート見ると実際に女の子だよ 正確には勝としろがねのキャラが一つに統合されてただけなんだけど 時計会社の令嬢のロリで蘭菊って名前だった ヘラクレスの試練モチーフの十二体のマリオネット使う
34 18/10/12(金)08:33:53 No.539950160
>だったら拳法パンチで爆発四散してるし… >オートマータなんて技術あいつらが持ってるはずないだろ!! 確かにそうだわ… なんかすごい勘違いしてたな…
35 18/10/12(金)08:34:09 No.539950184
自分ごと電車脱線させるってホント気合入ってるよな黒服操作してた人…
36 18/10/12(金)08:34:10 No.539950185
完全に初見だけど漫画読みたくなったよ あとショタっ子が鳴海兄ちゃんにめっちゃなつきそうだなってほのぼのした
37 18/10/12(金)08:34:25 No.539950199
鳴海お人好しすぎるしかっこいいな
38 18/10/12(金)08:34:59 No.539950254
>完全に初見だけど漫画読みたくなったよ >あとショタっ子が鳴海兄ちゃんにめっちゃなつきそうだなってほのぼのした まて それならまだ漫画を読むな この後まだまだイベントあるからな
39 18/10/12(金)08:35:26 No.539950287
ショタのためにこんな大事になって人巻き込むのってなったからそこ作中でもちゃんと触れてきたのがとても良かった
40 18/10/12(金)08:35:56 No.539950340
書き込みをした人によって削除されました
41 18/10/12(金)08:36:34 No.539950393
>時計会社の令嬢のロリで蘭菊って名前だった >ヘラクレスの試練モチーフの十二体のマリオネット使う 盛りすぎでは…
42 18/10/12(金)08:37:34 No.539950497
鳴海がとにかく好感度高い 冒頭から変顔連発はビビったけどいい兄ちゃんだった
43 18/10/12(金)08:38:21 No.539950574
バンプみてーなイントロだと思ったらバンプだった 十年越しのラブコールなんだっけ
44 18/10/12(金)08:38:55 No.539950615
電車から敵ごと飛び出してあれで済む鳴海も不死身すぎない?
45 18/10/12(金)08:39:01 No.539950619
>自分ごと電車脱線させるってホント気合入ってるよな黒服操作してた人… 手袋が脱げない間抜けなんて黒賀の人形使いにいるわけないし…
46 18/10/12(金)08:39:05 No.539950633
考えてみると電車の中まで追ってきたのは誘拐組だけど 電車に人形巻き込ませて脱線させたのはぶっ殺し組の方だよね
47 18/10/12(金)08:39:22 No.539950655
この構図ちゃんと伏線になってたんだなって見てて思ったよ
48 18/10/12(金)08:39:39 No.539950673
>鳴海お人好しすぎるしかっこいいな 普通あそこまで付き合わないよね…シロガネちゃんが不信感抱くのもわかるくらいだ
49 18/10/12(金)08:40:06 No.539950709
>>自分ごと電車脱線させるってホント気合入ってるよな黒服操作してた人… >手袋が脱げない間抜けなんて黒賀の人形使いにいるわけないし… 電車の中に追ってきたってことは電車の中で操作してる人がいるんだ…
50 18/10/12(金)08:40:30 No.539950743
しろがねがすごいぽんこつ女騎士っぽい感じで興奮する
51 18/10/12(金)08:41:15 No.539950828
今見てるけど鳴海兄ちゃん声からして老けすぎる…
52 18/10/12(金)08:41:23 No.539950838
実際あのスーツ人形これから出てこない謎だよな…
53 18/10/12(金)08:41:39 No.539950868
ここで見かけたスレで鳴海のこのあとの顛末そこそこ知っちゃってるんだけどこんないい兄ちゃんだとわかると辛いな
54 18/10/12(金)08:42:00 No.539950903
初演の人はまず遺産相続編のラストでどうなるか 楽しみにしてねぇ(ニィィィ)
55 18/10/12(金)08:42:26 No.539950945
まだ未成年なんだっけ鳴海…
56 18/10/12(金)08:42:36 No.539950958
>電車から敵ごと飛び出してあれで済む鳴海も不死身すぎない? 不死身すぎるよ
57 18/10/12(金)08:43:17 No.539951029
>鳴海がとにかく好感度高い >冒頭から変顔連発はビビったけどいい兄ちゃんだった 藤田漫画で何気に一番すごいかもと思ってる部分だな いい人というか善人描くのめっちゃ上手い 普通は鼻についたりするけど心底いい奴だなって信頼できる
58 18/10/12(金)08:43:19 No.539951032
>鳴海がとにかく好感度高い >冒頭から変顔連発はビビったけどいい兄ちゃんだった 人を笑わせないと死んじゃう病気のくだりがちょっとわかりにくかった 冒頭の殺人サーカス関連っぽいけど次回以降説明あるのかな
59 18/10/12(金)08:43:37 No.539951058
su2652417.jpg アニメ見て気になったけど作者こんな感じだよって聞かされてるから絶対後でこの兄ちゃんも少年も曇るんでしょ知ってるわよ!
60 18/10/12(金)08:44:35 No.539951156
オープニングの曲めっちゃ良いけど映像はこっから足されてく感じなのかなこれ
61 18/10/12(金)08:45:09 No.539951211
鳴海としろがねの声が大御所過ぎて入り込め無い 連載当時はそのイメージだったのかも知れんが
62 18/10/12(金)08:45:14 No.539951219
>人を笑わせないと死んじゃう病気のくだりがちょっとわかりにくかった >冒頭の殺人サーカス関連っぽいけど次回以降説明あるのかな 病院の戦いの後で一応話するはずだけど 序盤から超特急で進めてるから細かいタイミングは変わるかもしれない
63 18/10/12(金)08:45:15 No.539951223
>ここで見かけたスレで鳴海のこのあとの顛末そこそこ知っちゃってるんだけどこんないい兄ちゃんだとわかると辛いな 最高のメガハッピーエンドを味わうための苦労ってやつだ
64 18/10/12(金)08:45:30 No.539951255
>ここで見かけたスレで鳴海のこのあとの顛末そこそこ知っちゃってるんだけどこんないい兄ちゃんだとわかると辛いな 安心していいとだけ伝えておくよ
65 18/10/12(金)08:45:45 No.539951276
あがいてあがいて駄目だったらそんときゃ…ニッコリ笑うしかねえけどよ!がすごく良かった ショタっ子は惚れたなこれは
66 18/10/12(金)08:46:37 No.539951349
ルシィィィルは何話くらいに出るんだろう
67 18/10/12(金)08:46:38 No.539951351
>あがいてあがいて駄目だったらそんときゃ…ニッコリ笑うしかねえけどよ!がすごく良かった >ショタっ子は惚れたなこれは べた褒めだしだいぶ重い惚れ方するぞ
68 18/10/12(金)08:46:42 No.539951359
>鳴海としろがねの声が大御所過ぎて入り込め無い 林原御大の声めっちゃ可愛くない!? 御大まだこんな声出るの!?ってびっくりしたよ
69 18/10/12(金)08:46:55 No.539951385
相手が化け物ってわかってからも普通に戦ってくれる兄ちゃんいい人すぎる
70 18/10/12(金)08:46:58 No.539951390
当然ちゃ当然なんだけど結構メタリックだなしろがね
71 18/10/12(金)08:47:50 No.539951478
>鳴海としろがねの声が大御所過ぎて入り込め無い >林原御大の声めっちゃ可愛くない!? >御大まだこんな声出るの!?ってびっくりしたよ その辺は個人の好みだろう 俺はめっちゃ好きだけど
72 18/10/12(金)08:48:21 No.539951535
OPもEDもかなり完璧
73 18/10/12(金)08:48:58 No.539951601
正直まだ何がなんだか全然わからんけどナルミの戦う理由がすごい応援したくなる感じだから見ていけそう
74 18/10/12(金)08:49:42 No.539951664
>藤田和日郎魂の初期設定ノート見ると実際に女の子だよ >正確には勝としろがねのキャラが一つに統合されてただけなんだけど >時計会社の令嬢のロリで蘭菊って名前だった >ヘラクレスの試練モチーフの十二体のマリオネット使う 知らなかったそんなの
75 18/10/12(金)08:49:49 No.539951673
ナルミはもうちょい若い声でもよかったんじゃねぇかな…
76 18/10/12(金)08:50:14 No.539951717
子供のために戦ってるときのナルミは好き
77 18/10/12(金)08:50:27 No.539951733
アルルカンの糸絡まるのでは!?ってなったくらいで概ね面白かった 曇るショタいい…
78 18/10/12(金)08:50:44 No.539951759
しろがねに林原めぐみは意外とすぐ慣れた ナルミに力ちゃんはやっぱ渋すぎだって!
79 18/10/12(金)08:50:48 No.539951764
出来凄く良かったからこれから先どれだけ省かれるかと思うととてもつらい しろがね-Oとか描写するのか怪しいだろうし
80 18/10/12(金)08:51:05 No.539951791
ロッケンフィールドさんですら未成年とか嘘でしょ君30手前くらいだよね?って感じた風貌と声だからあれでいいんだ
81 18/10/12(金)08:51:24 No.539951813
>ナルミはもうちょい若い声でもよかったんじゃねぇかな… 最後まで酒飲めない年齢だからな…
82 18/10/12(金)08:51:27 No.539951819
>時計会社の令嬢のロリで蘭菊って名前だった からくりの君のお姫様がそんな名前じゃなかったっけ
83 18/10/12(金)08:51:28 No.539951824
ヒロインに林原はやはり苦しいのでは…
84 18/10/12(金)08:51:39 No.539951839
この渋い声の鳴海がデモンになるために曇りまくるの想像するとゾクゾクしますよ私は
85 18/10/12(金)08:51:46 No.539951846
えっ鳴海兄ちゃん未成年なの…?
86 18/10/12(金)08:51:51 No.539951850
>>鳴海としろがねの声が大御所過ぎて入り込め無い >林原御大の声めっちゃ可愛くない!? >御大まだこんな声出るの!?ってびっくりしたよ 嫌いじゃなくて入り込めないって言ってるし 「林原ボイスだ…」「90年代みたい…」「声可愛い…まだこんな声出せたんだ…」「昔のCM思い出す…」 めっちゃいいねぇって思ってるけど俺頭の中こんな感じで気が散るって意味ならすごく分かる…まあそのうち慣れるだろうけど
87 18/10/12(金)08:52:20 No.539951899
月虹がめっちゃいい 歌詞がからくりサーカスすぎる
88 18/10/12(金)08:52:54 No.539951952
次回しろがねのサービスシーンちゃんとやるかな
89 18/10/12(金)08:53:18 No.539951980
>次回しろがねのサービスシーンちゃんとやるかな そことスーパーでちんちん欲しがるシーンだけは是が非でもやっていただく
90 18/10/12(金)08:53:34 No.539952001
>アニメ見て気になったけど作者こんな感じだよって聞かされてるから絶対後でこの兄ちゃんも少年も曇るんでしょ知ってるわよ! 安心して欲しい曇るのはその二人だけじゃない
91 18/10/12(金)08:53:43 No.539952022
カチコミの時のオールバックがダサくてカッコいいんだ鳴海兄ちゃん
92 18/10/12(金)08:53:45 No.539952027
これナルミさんは完全にただの巻き込まれた善意の兄ちゃんなのかな すごい因縁とかありそうだけど何となくどっちでも良さそう
93 18/10/12(金)08:53:47 No.539952033
1話目から結構丁寧にやった感あるけど本当に3クールで綺麗に納まるのかこれ
94 18/10/12(金)08:53:51 No.539952036
>>次回しろがねのサービスシーンちゃんとやるかな >そことスーパーでちんちん欲しがるシーンだけは是が非でもやっていただく 大きい方がいいからな…
95 18/10/12(金)08:54:25 No.539952088
次回ラストにバイク二人乗りして行くぞ! ってところで締めかなぁ… 序盤全体から言えばいらないシーン多いんだけど和気藹々するシーン貴重だから削るのも厳しそうなんだよな
96 18/10/12(金)08:55:04 No.539952124
林原なんて毎週ムサシや灰原やってるし… ガンダムのゲーム出たらクリスもやるし…
97 18/10/12(金)08:55:42 No.539952180
いきなり中国仕込みの拳法を喰らえ!!で戦う兄ちゃんでちょっと笑った
98 18/10/12(金)08:55:47 No.539952194
>次回ラストにバイク二人乗りして行くぞ! ってところで締めかなぁ… >序盤全体から言えばいらないシーン多いんだけど和気藹々するシーン貴重だから削るのも厳しそうなんだよな しろがねの好感度上げる為のイベントが前半に集中してるから下手に削れないよね
99 18/10/12(金)08:55:51 No.539952200
>すごい因縁とかありそうだけど何となくどっちでも良さそう 今の時点でも因縁が無くはない 自覚してないからただの善人なのだけれど
100 18/10/12(金)08:56:16 No.539952245
>>すごい因縁とかありそうだけど何となくどっちでも良さそう >今の時点でも因縁が無くはない >自覚してないからただの善人なのだけれど うんうん因縁ないから作っていこうねぇ…
101 18/10/12(金)08:56:20 No.539952256
こっからテンポ上げて3話で鳴海兄ちゃん腕以外が!までやるだろう
102 18/10/12(金)08:56:31 No.539952269
オープニングもエンディングもタイアップじゃなくてこの作品のための書き下ろしだと聞いた
103 18/10/12(金)08:57:01 No.539952314
みくにゃんが出てくるのが楽しみだ
104 18/10/12(金)08:57:50 No.539952387
このゴリラ兄ちゃんとぽんこつタイツお姉さんがショタを可愛い可愛いしながらいちゃいちゃする話だろうか
105 18/10/12(金)08:58:22 No.539952427
ナルミかなりでかいな シロガネの人形もっとでかいな
106 18/10/12(金)08:58:51 No.539952468
>みくにゃんが出てくるのが楽しみだ 未読の人もいるみたいだしネタバレはしないようにと思ってたけど… 「」…落ち着いて聞いて欲しい… 実はこの漫画にみくにゃんは一切出てこないんだ…
107 18/10/12(金)08:59:02 [白金] No.539952480
>うんうん因縁ないから作っていこうねぇ…
108 18/10/12(金)08:59:24 No.539952513
ゴリラではないイノシシマンだ
109 18/10/12(金)08:59:24 No.539952514
悪い櫻井出てきて吹いた 中ボス枠なんかな
110 18/10/12(金)09:00:02 No.539952567
病院の先生がいいおっちゃんだなぁってなる
111 18/10/12(金)09:00:19 No.539952592
>このゴリラ兄ちゃんとぽんこつタイツお姉さんがショタを可愛い可愛いしながらいちゃいちゃする話だろうか ゴリラ兄ちゃんとぽんこつタイツお姉さんがショタを可愛い可愛いしながら喧嘩ップルする話
112 18/10/12(金)09:02:04 No.539952740
きぐるみ着て滑稽な動きしてるところがちょっと中国拳法っぽい
113 18/10/12(金)09:02:14 No.539952753
昔のCMのせいで林原が「あるかかん!」って言う度に違和感があるっちゃある… 「あるるかぁぁぁん!」って声が脳にこびりつきすぎてる…
114 18/10/12(金)09:02:20 No.539952764
勝は3話くらいで死ぬかな
115 18/10/12(金)09:02:45 No.539952800
またアニメに合わせて限定公開とかしそうだなこいつ… su2652438.jpg
116 18/10/12(金)09:04:06 No.539952907
原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい?
117 18/10/12(金)09:04:29 No.539952931
勝の声めっちゃいいな
118 18/10/12(金)09:05:28 No.539953022
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? >それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい? 多分スレ内で重大なネタバレ喰らう可能性あるから読めるなら読んでもいいかも知れないね
119 18/10/12(金)09:05:33 No.539953030
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? >それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい? 作風が合いそうなら原作読んでみてほしい アニメはどうしてもカットされる部分出てくるし ただいかんせん長いんだよな…
120 18/10/12(金)09:05:42 No.539953036
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? >それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい? あともう2、3週見てからの方がいいかな!
121 18/10/12(金)09:05:44 No.539953042
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? >それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい? 読んでいいぞ! 尺的にカットされちゃう話も多いだろうけど!
122 18/10/12(金)09:05:52 No.539953051
とりあえず今のエピソードが終わるまではネタバレ抜きで見てほしいかな
123 18/10/12(金)09:06:13 No.539953084
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? どうせ原作の描写全て出来ないのは分かってるから興味あるなら先に原作読めばいいと思うけど 原作読んだら読んだでアニメに期待出来なくなってしまうかもだから それが嫌ならアニメ見てからでもいい気はする
124 18/10/12(金)09:06:32 No.539953109
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? >それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい? アニメで好きになってここのスレ見るならネタバレ避けられないだろうし先に漫画見るべきと思うよ
125 18/10/12(金)09:07:09 No.539953157
読んでも読まなくても良いが だいぶ古い漫画なので今更ネタバレとか気にせずどんどん先の内容喋っちゃう「」がいても許してほしい
126 18/10/12(金)09:08:00 No.539953252
>原作既読した人に聞きたいけどアニメ見て面白そうだなって思ったら原作先に読んでもいい? >それともアニメ見続けるならこのままアニメ追ってネタバレ知ってから漫画の方がいい? 原作読むとここカットかーってなったりは確実に入る 未読のままだと今後おそらくどこかでネタバレ食らう どっちを選ぶかじゃないかな漫画自体は名作だよ
127 18/10/12(金)09:08:12 No.539953271
>ただいかんせん長いんだよな… 43ってながいよね… でもまあアニメ化前に読み直したら村も案外好きだなって気づいた
128 18/10/12(金)09:08:54 No.539953343
どっちにしろ放映中にネタバレ食らうだろうしこのエピソード終わったら原作読むねありがとう…
129 18/10/12(金)09:13:34 No.539953774
そん時ぁ…ニッコリ笑うしかないけどよの演技が超いい…
130 18/10/12(金)09:15:19 No.539953922
まとめて一気に読んでも数日はかかるから気をつけろ
131 18/10/12(金)09:16:42 No.539954061
フェイスレスからすると誰こいつだったのかなこの段階だと