虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/12(金)05:11:27 夕方い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/12(金)05:11:27 No.539939390

夕方いきなり電話があって採用されたので来週の月曜日から来てくださいって言われた 心の準備とかなにかと余裕がないと普通はいけないんじゃないの? ハロワに就業前に報告するにも土日挟んでるので今日しかないじゃない あと急に連絡されると来週予定していた事もキャンセルしなきゃならないし 就職できたことは嬉しいけど急にアタフタしてきてパニック状態で寝られなかった

1 18/10/12(金)05:14:04 No.539939474

とりあえずおめでとう 違和感あったら初日で逃げるくらいの気持ちで適当に

2 18/10/12(金)05:31:18 No.539939994

嫌なら今日断れよ

3 18/10/12(金)05:45:50 No.539940428

急だね とにかく人がほしい状況だろうから色々雑な扱い受けるかもよ

4 18/10/12(金)05:49:21 No.539940515

人足りてないところって基本的に労働環境とか待遇悪いよね コンビニ夜勤週6で入れられた新人の女の子は1か月しないで辞めた

5 18/10/12(金)05:52:47 No.539940628

スレ「」の希望を聞かずに一方的に電話を切ったのならその会社は怪しい スレ「」が予定があるとただ言えなかっただけならうn

6 18/10/12(金)05:59:44 No.539940839

ハロワ通して就職したら特に言わなくてもいいんじゃなかったっけ

7 18/10/12(金)06:00:14 No.539940851

なんの仕事?

8 18/10/12(金)06:00:52 No.539940876

介護

9 18/10/12(金)06:01:19 No.539940888

そんな感じでしごときまって激務過ぎてやめるのなら俺だよ まだ退職出来ないけど死ぬほどいくのがいや

10 18/10/12(金)06:02:34 No.539940936

逃げたら傷がつくしな

11 18/10/12(金)06:03:00 No.539940946

そんな事でパニックなってるなら仕事無理じゃないかな…

12 18/10/12(金)06:03:41 No.539940966

99%ブラックだ… とりあえずボイスレコーダーは用意しておくんだ あと離職率とか就業条件とかきっちり詰めておくんだ 嘘があったら労基とかユニオンチラつかせて とにかく逃げて次に行こう

13 18/10/12(金)06:04:23 No.539940977

サビ残をさせてきた場合は即辞めても法的に問題ないのは知っておこう

14 18/10/12(金)06:04:45 No.539940987

自分から刺されに行く馬鹿がいるかよ!

15 18/10/12(金)06:05:51 No.539941026

とにかく面倒な奴だなと思わせれば サクッと次に行けるのできちんと武器は使おう

16 18/10/12(金)06:07:24 No.539941073

勤務時間が違うから契約する前に一日で逃げた 情けなさすぎる

17 18/10/12(金)06:08:12 No.539941103

諸々込みで一週間ならまあ…って感じだけど3日は流石にないわ 面接で明日からでも行けます!とか適当なこと言ってたにしても厳しい 100%ブラックなので覚悟しておこう

18 18/10/12(金)06:08:52 No.539941120

年間休日日数がちがかったらおれはにげる あと初年度ボーナスでないから大卒初任給にもならねえからやってらんねえ

19 18/10/12(金)06:09:45 No.539941154

パニックパニックパニック無職が慌ててる

20 18/10/12(金)06:10:39 No.539941181

無職なのに何の予定があったんだろう

21 18/10/12(金)06:11:00 No.539941190

就活してるとメンタル弱まってくるから受かるとひどい条件でもいいかと思っちゃうんだよね

22 18/10/12(金)06:12:17 No.539941234

無職でも選べる無職とそんな余裕も経歴もない無職がいるから

23 18/10/12(金)06:14:22 No.539941304

ちゃんと職見つけたヤツの足引っ張ってんじゃねえよ無職が

24 18/10/12(金)06:18:14 No.539941429

>無職でも選べる無職とそんな余裕も経歴もない無職がいるから そんなのわかってるけどメンタルぶっ壊したら元も子もなないしなあ もとからぶっ壊れてるならなおさら

25 18/10/12(金)06:18:28 No.539941439

書類選考もないし面接には履歴書だけで職務経歴書も必要ないし 面接で合格したらいきなり来週来てよって いままで介護職ってあんまし知らなかったけど これが普通なのかい?

26 18/10/12(金)06:18:40 No.539941446

急じゃない連絡って電話の音がじわじわ大きくなるとかだな

27 18/10/12(金)06:21:19 No.539941543

どうせゴミみたいな会社だろうし行きたくないなら行かんでもいいよ とりあえず社名晒そう?

28 18/10/12(金)06:22:47 No.539941592

スレ「」は社会人経験あるの? 税関受けようぜ税関 今大規模募集中みたいだから

29 18/10/12(金)06:24:01 No.539941634

他人の心配する立場かよ 自分はメンタル壊れないように色々心配しながら一生無職でいればいいが 勝手な想像で他人の勇気に水を差すなよ

30 18/10/12(金)06:25:51 No.539941705

こういうスレが立つと俺は善意でレスいうけど悪意とおもしろで発言する人が多数なんだろうな 面白くないしウザいし何より自分語りするなってことなんだろうけど 不安になるとやっちやうよね

31 18/10/12(金)06:27:59 No.539941791

他人を無職呼ばわりするのは勝手な想像じゃないの? 一行で矛盾するのやめなよ

32 18/10/12(金)06:30:56 No.539941913

他人をおもちゃにしてるこんな所でスレ立ててるんだから 遊んで遊んでってことだろう 本気で相談してるなら救いようのない馬鹿だ

33 18/10/12(金)06:32:38 No.539941987

一般的な採用の順序ってのは 試験やら面接やら→内定→労働条件の最終確認やら入社時必要な書類とか手続き→入社 だから普通は内定やら入社時手続きの時点で意思表示するタイミングあるはずだし確認してくるのが普通 複数社の選考受けてるので何時何時までに返答しますでもいい それができない会社だとかなりヤバイよ

34 18/10/12(金)06:34:18 No.539942059

>本気で相談してるなら救いようのない馬鹿だ 無職になると人間関係の交流少なくなるし親しみ持ったところで相談したくなるのは判るかそうとはいえない

35 18/10/12(金)06:34:28 No.539942066

書き込みをした人によって削除されました

36 18/10/12(金)06:35:16 No.539942094

>これは失礼 >ちゃんと就活して職見つけた奴に対して >、やる前からやめとけだのもっと良い仕事がだの言う職持ちがいるとは思えないもので やったーかっこいー!

37 18/10/12(金)06:37:58 No.539942199

それでスレ「」どうすんの 断るなら早い方がいいし保留するにしても先方に一回連絡くらい必要だろう 親とか兄弟とか相談できる人いたらそっちにも相談しろ

38 18/10/12(金)06:38:05 No.539942205

>一般的な採用の順序ってのは >試験やら面接やら→内定→労働条件の最終確認やら入社時必要な書類とか手続き→入社 ハロワ募集の案件ってそんなことしないイメージがある

39 18/10/12(金)06:41:20 No.539942321

満足いく条件で探せると思えないなら藁はつかんでおく

40 18/10/12(金)06:44:12 No.539942431

今人不足らしいのにね 転職活動は地獄なのは変わりないよね

41 18/10/12(金)06:44:16 No.539942433

条件の良い仕事が見つかる確率もわからず 時間を空費することで失うものもわからないから 無職なんだろうな

42 18/10/12(金)06:44:45 No.539942456

不足してるのは役に立つ人

43 18/10/12(金)06:45:12 No.539942470

どんなにせっぱつまった会社でもブラック中のブラックでもなけりゃ健康保険とか厚生年金とか扶養家族の有無とか年末調整とかあるじゃん? 普通は入社前に必要書類の提出求めて会社で進めとくもんだよ…

44 18/10/12(金)06:47:32 No.539942553

>条件の良い仕事が見つかる確率もわからず >時間を空費することで失うものもわからないから >無職なんだろうな そりゃだれでも同じだ よっぽどの人じゃない限り縁という名のランダム要素に苦しめられるのが転職だ

45 18/10/12(金)06:49:02 No.539942615

>不足してるのは役に立つ人 不足している職場は何らかの理由できつい職場

46 18/10/12(金)06:50:20 No.539942666

実はバイト採用とかじゃないよね?

47 18/10/12(金)06:51:30 No.539942718

労働条件はどこまで我慢すればいいのか解らないのが辛い どこの会社も大なり小なりグレーなことやってるしブラックと見分けつかないとこもある

48 18/10/12(金)06:55:55 No.539942899

とりあえずみんな幸せになれること願う 俺もみんなも

49 18/10/12(金)06:56:10 No.539942908

リスクのない人の意見は時間つぶしみたいなものなので話半分で

50 18/10/12(金)06:56:41 No.539942937

福利厚生なんて会社の業績傾いたら消し飛ぶよ… 昔新卒の時に最終面接で落とされた会社の人事が最初の説明会でこっそり教えてくれた呪文だ

51 18/10/12(金)06:58:03 No.539942997

足りないのは人手じゃなくて優秀な人材なだけなんだろうなとはなんとなく思う 自分らで育てようとしてる感じもあんまりしないし

52 18/10/12(金)06:59:31 No.539943061

>足りないのは人手じゃなくて優秀な人材なだけなんだろうなとはなんとなく思う >自分らで育てようとしてる感じもあんまりしないし OJTは魔法の言葉

53 18/10/12(金)07:02:33 No.539943218

>ハロワ通して就職したら特に言わなくてもいいんじゃなかったっけ 失保貰ってるなら言わないとだめ

54 18/10/12(金)07:02:34 No.539943219

内定書もらっておかないと騙されるってドラマでやってた

55 18/10/12(金)07:04:32 No.539943309

昨日のMKタクシーの話がひどかったな… 業務請負契約?とか何か起きたら責任だけこっちに降って 弁償金は差押えさせてもらう! 生活保護なので差押え出来なかったよ…

56 18/10/12(金)07:05:20 No.539943354

それでパニック中のスレ「」は釣りなのか寝たのかマジにパニクってるのか分からんから返事してよ

57 18/10/12(金)07:06:47 No.539943413

死病が再発して…とか親の介護で… 御社の期待には答えられそうにないので、逆に迷惑をお掛けするので わざわざ火中の栗を拾いにいかんでもええよ…

58 18/10/12(金)07:07:26 No.539943453

ブラックっぽいな

59 18/10/12(金)07:09:03 No.539943549

多忙な無職はつらいな

60 18/10/12(金)07:10:53 No.539943652

まあ急に明日からとか言われるとビビって反射的に断っちゃうのはわかる

61 18/10/12(金)07:11:33 No.539943687

月曜日からお前のターン

62 18/10/12(金)07:12:02 No.539943714

介護って時点でいろいろハードル高いのにさらに最低限の労務管理すら出来てないのは地獄だぞ ひどい職場で働かされて身も心もボロボロになっても給料未払いとか退職時に嫌がらせとかそういうのが容易に想像できる

63 18/10/12(金)07:13:52 No.539943795

たぶん急に人が辞めたので穴埋めに されそうになってる気がする

64 18/10/12(金)07:15:26 No.539943884

>まあ急に明日からとか言われるとビビって反射的に断っちゃうのはわかる まともな人ほどビビる

65 18/10/12(金)07:17:58 No.539944031

とりあえずスレ「」死ぬなよ

66 18/10/12(金)07:19:02 No.539944096

>まあ急に明日からとか言われるとビビって反射的に断っちゃうのはわかる ましてややばいんじゃないのかと疑念がましてまともに業務に集中出来ず使えない人間扱いされる 最初が大事なのにね

67 18/10/12(金)07:21:07 No.539944191

どうでもいいけど月曜に予定あるなら大丈夫な予定伝えるだけだな

68 18/10/12(金)07:22:32 No.539944280

仕事でヘマする度に「真面目にやってない」「教えてもらってるって気持ちを忘れるな」「質問しといて間違えるのは失礼」しか言わない教育担当いいよね よくない

69 18/10/12(金)07:26:10 No.539944508

>仕事でヘマする度に「真面目にやってない」「教えてもらってるって気持ちを忘れるな」「質問しといて間違えるのは失礼」しか言わない教育担当いいよね メンタル弱ってくるよな

70 18/10/12(金)07:42:16 No.539945667

行ってみたら良いに尽きる だめなら職歴が傷つく前に辞めればいい

71 18/10/12(金)07:51:17 No.539946447

試用期間だけでも行ってみたら? どんな感じだったか聞かせて

72 18/10/12(金)07:53:50 No.539946653

>仕事でヘマする度に「真面目にやってない」「教えてもらってるって気持ちを忘れるな」「質問しといて間違えるのは失礼」しか言わない教育担当いいよね >よくない 新人いびって憂さ晴らししてるだけだこれ

73 18/10/12(金)07:55:05 No.539946758

当たり前だけど勤めて見ないとわからないしね 仕事キツくても人間関係が良ければ頑張れたりするし

74 18/10/12(金)07:58:43 No.539947065

年間休日120日より少ないと働けなくなってしまった やっぱり人休ませる余裕あるとこのがいいよ

75 18/10/12(金)08:01:54 No.539947348

>だめなら職歴が傷つく前に辞めればいい どうあっても傷はつくよ 大小の違いしかない

76 18/10/12(金)08:03:25 No.539947472

無職に職歴に傷もクソもあるかよ

77 18/10/12(金)08:07:30 No.539947826

明日から来てくれって言われるのが普通なのに3日も猶予あって何慌ててるのか

78 18/10/12(金)08:08:35 No.539947924

>明日から来てくれって言われるのが普通なのに3日も猶予あって何慌ててるのか 普通ではないけどそういうところに応募したのは本人だからね

79 18/10/12(金)08:13:47 No.539948476

30過ぎて契約社員で採用されたけど 色々と不安しかない

80 18/10/12(金)08:18:09 No.539948859

今更1つ傷できて騒ぐほど大した職歴でもないだろうに

81 18/10/12(金)08:21:47 No.539949187

むしろ俺は傷しかない

↑Top