ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)23:06:50 No.539889728
フォールアウトやります! 弾がないやんけ! https://www.twitch.tv/libro0808
1 18/10/11(木)23:07:25 No.539889897
スワッタースワッター!スワッターが買えるのはダイヤモンドシティだけ! スワッター用防具も売ってるよー!!!
2 18/10/11(木)23:07:54 No.539890054
無識なバルトッパリよ…真のスワッターを知るがいい…
3 18/10/11(木)23:08:10 No.539890133
スワッターはケツを叩いて鉛弾飛ばすようなオカマの武器とは違う! 男の中の男のための武器だ!
4 18/10/11(木)23:08:17 No.539890164
スワッターをモーの店で買おう!スワッターはレアスワッターも売ってるよ!
5 18/10/11(木)23:08:25 No.539890210
スワッターの素晴らしさが分からんとは…
6 18/10/11(木)23:08:39 No.539890256
スワッターは実際強い!
7 18/10/11(木)23:08:44 No.539890279
真面目な話 近接武器は何かしら持っておいた方がいい
8 18/10/11(木)23:08:57 No.539890341
どっかで拾える記念品スワッターはなかなか面白い性能
9 18/10/11(木)23:09:18 No.539890431
素晴らしい武器ならVault81にあるユニークスナイパーライフルが強いけど とある所にある伝説のスワッターはホームラン出来ておすすめ
10 18/10/11(木)23:09:30 No.539890503
何か違う…
11 18/10/11(木)23:09:50 No.539890620
コンバットライフル手に入れるまで近接武器に頼るのはありだよ
12 18/10/11(木)23:09:50 No.539890621
愚かな
13 18/10/11(木)23:09:57 No.539890655
スレッジハンマーあたりが強いけどかなり重い あとは序盤だと手に入りづらいけどリッパーとか
14 18/10/11(木)23:10:02 No.539890682
これズレ過ぎてて笑っちゃった
15 18/10/11(木)23:10:18 No.539890756
>真面目にいい武器 連射武器がやっぱり一番やね あとスナイパー改造した奴とかガウスライフル
16 18/10/11(木)23:10:32 No.539890828
ここの愚かな…はコンパニオンによってコメントが違うので新人が来る度に来てもいい タカハシに会わせてもいい
17 18/10/11(木)23:10:48 No.539890895
連射武器は序盤に使うには弾代が…
18 18/10/11(木)23:11:02 No.539890949
ダイヤモンドシティの外にいるゴキブリにいい武器もらったな…
19 18/10/11(木)23:11:12 No.539890989
スワッターの攻撃力は強いだろう! 是非パイパーにも持たせるんだ!
20 18/10/11(木)23:11:24 No.539891046
パパママのゴッドハンドにかかれば木製スワッターを金属スワッターに改造する事もできるぞ
21 18/10/11(木)23:11:47 No.539891148
イエーイ!
22 18/10/11(木)23:11:47 No.539891149
しばらくは一発が重い武器、拳銃とかでやるのもいいね あと近接はギャグではなく大事、近寄られた時にポッポコ殴れるし
23 18/10/11(木)23:11:59 No.539891219
ダイヤモンドシティで虐殺した思い出
24 18/10/11(木)23:12:14 No.539891287
見た目に反して心優しい武器屋きたな
25 18/10/11(木)23:12:14 No.539891291
ヒェーイ!スワッタースワッタースワッタースワッター!
26 18/10/11(木)23:12:17 No.539891300
ボブロフ兄弟は面倒くさいクエストに誘導されるので注意
27 18/10/11(木)23:12:21 No.539891318
武器が物騒
28 18/10/11(木)23:12:32 No.539891363
このゲーム良い武器は出るまで粘るものなので… まぁVault81の店で売ってるユニークコンバットライフルはとてもオススメ
29 18/10/11(木)23:13:17 No.539891577
スワッタースワッタースワッター!カミソリスワッターもいいぞー!
30 18/10/11(木)23:13:26 No.539891615
>このゲーム良い武器は出るまで粘るものなので… >まぁVault81の店で売ってるユニークコンバットライフルはとてもオススメ あれは本当におすすめだ とても高いけど
31 18/10/11(木)23:13:51 No.539891735
ビルドによっては近接で漫画のニンジャみたいな動きする変人になる
32 18/10/11(木)23:13:56 No.539891755
スワッタースワッターうるせえ!!1!
33 18/10/11(木)23:13:56 No.539891763
さあキミもキャップを握りしめてスプレーアンドプレイ買おう! そして迫りくるフェラルを華麗に爆殺しよう!
34 18/10/11(木)23:14:24 No.539891882
スワ(略
35 18/10/11(木)23:14:36 No.539891946
>あれは本当におすすめだ >とても高いけど 1万キャップくらいだっけ
36 18/10/11(木)23:14:59 No.539892053
>そして迫りくるフェラルと一緒に自分の膝も打ち抜こう
37 18/10/11(木)23:15:10 No.539892100
水商売すればすぐ貯まる
38 18/10/11(木)23:15:17 No.539892135
レイダーとミュータントが戦ってるんかな
39 18/10/11(木)23:15:57 No.539892316
そういえばLive DismembermentっていうMODが有るんだが・・・
40 18/10/11(木)23:16:30 No.539892457
>水商売 と言われても茜ちゃんにはネタとしか思われてない気がする
41 18/10/11(木)23:16:40 No.539892500
爆発武器持たせても自爆する未来しか見えない…
42 18/10/11(木)23:16:53 No.539892546
でも本当に水商売だしな…
43 18/10/11(木)23:17:46 No.539892786
部位欠損MODだね 重いわ頭撃たれてほぼ即死するわとバランスがヤバいことになる
44 18/10/11(木)23:17:47 No.539892791
戦場ジャーナリスト
45 18/10/11(木)23:18:08 No.539892867
スニークしないと先に見つかっちゃうね
46 18/10/11(木)23:18:19 No.539892911
そんなときのスネークアンドサイレンサー
47 18/10/11(木)23:18:21 No.539892919
それマネキンよ 敵かどうかはバッツで確認するといい
48 18/10/11(木)23:18:28 No.539892943
sneakのパーク取らないとステルスはゴミだからな…
49 18/10/11(木)23:18:29 No.539892945
ステルスキルしたいなら まずは装備からだな
50 18/10/11(木)23:18:30 No.539892950
スナイプするには武器がまだまだ貧弱だね サイレンサーも改造で付けれるようにならないと一発でばれるし
51 18/10/11(木)23:18:47 No.539893021
地雷音したら止まっちゃだめよ
52 18/10/11(木)23:18:54 No.539893051
膝を地雷で吹き飛ばされてな…
53 18/10/11(木)23:19:01 No.539893084
perkなしならスニークは歩かないと意味なしに近いよ
54 18/10/11(木)23:19:04 No.539893093
茜ちゃんは拠点(ハウジングみたいなやつ)とか作っちゃう?
55 18/10/11(木)23:19:28 No.539893193
骨やられると一発で走れなくなる
56 18/10/11(木)23:20:35 No.539893497
ここは頭上注意
57 18/10/11(木)23:20:50 No.539893552
近づいてきたらスワッターだ
58 18/10/11(木)23:20:56 No.539893570
ああ、パイパーがやられた!
59 18/10/11(木)23:20:59 No.539893580
たぶん屋上から撃たれてる
60 18/10/11(木)23:21:09 No.539893625
スワッターを使うんだー!
61 18/10/11(木)23:21:16 No.539893655
グワー
62 18/10/11(木)23:21:21 No.539893676
あ、当たり判定がー
63 18/10/11(木)23:21:41 No.539893784
困ったら爆発物で解決するんだ
64 18/10/11(木)23:21:48 No.539893817
障害物は見た目以上に判定があるときあるからね
65 18/10/11(木)23:21:51 No.539893823
敵の弾だけ当たってこっちのは見えない壁に当たってた感
66 18/10/11(木)23:21:57 No.539893848
距離詰められたらハンドガンに切り替えて打ちまくったほうがいいかも
67 18/10/11(木)23:22:01 No.539893868
3dゲー名物のあれやね 見た目以上にデカいオブジェクト あと上下左右で囲まれてタコられてた
68 18/10/11(木)23:22:02 No.539893872
上だー
69 18/10/11(木)23:22:17 No.539893932
建物内にいるやつとかいるからな 見つかるとゴロゴロ出てくる
70 18/10/11(木)23:22:25 No.539893969
索敵はVATSすると便利よ
71 18/10/11(木)23:22:35 No.539894008
ステルスするならこの辺を注意 ・まずしゃがんでいないと速攻で見つかる ・しゃがんでいても移動速度が速いと見つかりやすくなる(perkレベル上げると解消できる) ・装備重量が増えると見つかりやすくなる ・明るい場所だと見つかりやすくなる
72 18/10/11(木)23:22:36 No.539894019
不安ならバッツボタン連打で索敵
73 18/10/11(木)23:22:54 No.539894082
かてぇ!
74 18/10/11(木)23:23:07 No.539894134
やはりスワッターの出番か…
75 18/10/11(木)23:23:15 No.539894167
見つかったら幕末殺陣でござるよ
76 18/10/11(木)23:23:36 No.539894260
手榴弾持ってたでしょー
77 18/10/11(木)23:23:49 No.539894326
だめじゃねーか!
78 18/10/11(木)23:23:56 [ストロング] No.539894356
ユウカンナおとこだ!
79 18/10/11(木)23:23:56 No.539894357
レイダー「あのバカ、バット一本で突撃して来たぞ!」
80 18/10/11(木)23:24:04 No.539894389
回復しろー!
81 18/10/11(木)23:24:15 No.539894431
近接も近づいたらVATSだぞ!
82 18/10/11(木)23:24:19 No.539894453
あの距離からいきなり近接する奴がいるか!
83 18/10/11(木)23:24:27 No.539894478
銃持ちに真正面から走り込んだら武器何使ってようが死ぬわ!!
84 18/10/11(木)23:24:32 No.539894500
こういうときは地雷を撒いたりグレネードでまとめてズドン!だ
85 18/10/11(木)23:24:37 No.539894515
スワッターをパイパーに持たせるんだ
86 18/10/11(木)23:24:39 No.539894526
戦闘評価:男!!!
87 18/10/11(木)23:25:07 No.539894637
遠いとこの敵殴りたかったらブリッツ取ってからだな
88 18/10/11(木)23:25:15 No.539894675
伝説武器は?
89 18/10/11(木)23:25:17 No.539894683
スワッター…
90 18/10/11(木)23:25:26 No.539894724
SPECIALのSいくつだっけ
91 18/10/11(木)23:25:34 No.539894751
近接戦闘は相手も近接ならガードからのパワーアタックだよ
92 18/10/11(木)23:25:35 No.539894754
スワッター…ッ!
93 18/10/11(木)23:25:38 No.539894763
相手も近接武器持ってるからガードされる そういう時はVATSだ
94 18/10/11(木)23:25:48 No.539894813
まあスワッター弱いし というか攻撃速度遅い武器なのに威力並以下ってゴミだし…
95 18/10/11(木)23:25:54 No.539894832
単にステータスとperk足りてないだけでスワッターのせいじゃねえよ!
96 18/10/11(木)23:26:09 No.539894899
近接はショットガンの方がましやな
97 18/10/11(木)23:26:23 No.539894956
ハチャメチャすぎる…
98 18/10/11(木)23:26:38 No.539895013
このゲーム基本的には武器に対応したパーク取らないと弱いから仕方がないね
99 18/10/11(木)23:26:45 No.539895038
なんて弾幕だ 出れねぇ
100 18/10/11(木)23:26:45 No.539895039
遠距離射撃はしゃがまないとエイムぶれるぞ
101 18/10/11(木)23:26:47 No.539895053
回復するんだ
102 18/10/11(木)23:26:50 No.539895069
まぁ銃メインで行くなら近接武器は弾薬節約くらいの感じだし…
103 18/10/11(木)23:26:58 No.539895094
打撃はSTR依存だしな
104 18/10/11(木)23:26:59 No.539895106
パイプ武器ではここの乱戦に付いていけないか
105 18/10/11(木)23:26:59 No.539895107
ヒットマーク出てたら当たってる
106 18/10/11(木)23:27:11 No.539895152
よくダイヤモンドシティ辿りつけたね…
107 18/10/11(木)23:27:12 No.539895159
この世界の銃は古いの使ってるから銃身が曲がって当たらないと思ってていい
108 18/10/11(木)23:27:25 No.539895210
スワッターは改造後の見た目の頭の悪さだけで使ってたけど実際性能はどうだったんだろう
109 18/10/11(木)23:27:35 No.539895271
バーン!ドサッ
110 18/10/11(木)23:28:08 No.539895419
ここ一番はVATSでクリティカルやで
111 18/10/11(木)23:28:08 No.539895420
やっぱ敵の動きが頭いいよな4
112 18/10/11(木)23:28:09 No.539895427
ロケットスワッターは超ツヨイヨ
113 18/10/11(木)23:28:17 No.539895455
やっぱパイプ武器は貧弱だな…
114 18/10/11(木)23:28:19 No.539895465
>スワッターは改造後の見た目の頭の悪さだけで使ってたけど実際性能はどうだったんだろう 悪くないよ強いよ ユニークならクソ強いのもある
115 18/10/11(木)23:28:37 No.539895536
>ここ一番はVATSでクリティカルやで クリティカルクソ強いよね
116 18/10/11(木)23:28:40 No.539895548
このレベルじゃここら辺はまだ早いかもな
117 18/10/11(木)23:28:45 No.539895562
パーク取ってないのもあるんだろうが パイプの火力低いな…
118 18/10/11(木)23:28:46 No.539895566
問答無用で敵を空の彼方に打ち上げるという最強のユニークある
119 18/10/11(木)23:28:53 No.539895592
そのレベルなら火炎瓶で焦土にしちまおう継続ダメージでみんな焼け死ぬ
120 18/10/11(木)23:29:05 No.539895644
>問答無用で敵を空の彼方に打ち上げるという最強のユニークある ホームランバットかよ
121 18/10/11(木)23:29:06 No.539895647
スワッターは冗談みたいな出自だけど威力はただのバットより優れるんだ モーはおかしな奴だが腕は良い
122 18/10/11(木)23:29:13 No.539895693
スワッターは改造による威力上昇率が極めて高い 改造レベルが低いうちは割とおつらい
123 18/10/11(木)23:29:14 No.539895698
パイパーにスワッター渡そう スワッター勿体ない
124 18/10/11(木)23:29:44 No.539895822
>そのレベルなら火炎瓶で焦土にしちまおう継続ダメージでみんな焼け死ぬ 投げた瞬間に敵の銃弾で空中爆発して自爆するのいいよね
125 18/10/11(木)23:30:04 No.539895912
シャッガン使うなら角待ちして 敵が出てきたらVATSで頭をガツンだ!!
126 18/10/11(木)23:30:07 No.539895923
やっぱシャッガンはすげぇよ…
127 18/10/11(木)23:30:14 No.539895953
ショットガンでゼロ距離ヘッショ強い
128 18/10/11(木)23:30:18 No.539895970
あとHP細目に回復しよう
129 18/10/11(木)23:30:19 No.539895974
>そのレベルなら火炎瓶で焦土にしちまおう継続ダメージでみんな焼け死ぬ FO4名物、自分の火炎びんで燃える茜ちゃん見れるな
130 18/10/11(木)23:30:31 No.539896033
俺はコンバットライフル手に入れてから楽になったな…
131 18/10/11(木)23:30:46 No.539896095
パイパーにスワッター渡そう 射線邪魔しなくなる
132 18/10/11(木)23:30:48 No.539896107
ダブルバレルはVATS併用じゃないとリロードがね
133 18/10/11(木)23:31:04 No.539896166
>あとHP細目に回復しよう ほそめにかいふくか! よし!お水飲む!
134 18/10/11(木)23:31:36 No.539896336
とりあえずあれだ 武器にこだわりないなら両手銃火器perk取ろう
135 18/10/11(木)23:32:04 No.539896453
あれはやり過ごそう
136 18/10/11(木)23:32:14 No.539896519
武器改造して威力上げて弾消費少なくしよう
137 18/10/11(木)23:32:21 No.539896559
そういうところは建物入ってからでないといけないよ
138 18/10/11(木)23:32:35 No.539896622
フワー
139 18/10/11(木)23:32:55 No.539896711
浮遊しててだめだった
140 18/10/11(木)23:32:56 No.539896717
やっぱパイプ銃威力低いな…
141 18/10/11(木)23:32:59 No.539896739
浮いてる…
142 18/10/11(木)23:33:17 No.539896812
距離による威力減衰もあるからね
143 18/10/11(木)23:33:39 No.539896924
序盤はスパミュつらいよね
144 18/10/11(木)23:33:49 No.539896975
スナイパーライフルだって射程はある あるのだ
145 18/10/11(木)23:33:58 No.539897020
しょせんはパイプよ…
146 18/10/11(木)23:34:02 No.539897043
敵の地形効果が高いな
147 18/10/11(木)23:34:03 No.539897047
パイプだからなんちゃってスナイパーなんだよ
148 18/10/11(木)23:34:10 No.539897087
パイプ銃は最下級のレイダーちくちくいじめるためのもの
149 18/10/11(木)23:34:23 No.539897146
ぶっちゃけパイプはゴミだよ
150 18/10/11(木)23:34:33 No.539897201
パイプボルトは弾種がな…
151 18/10/11(木)23:34:33 No.539897206
それ弾がお高いぞ 持ってるか?
152 18/10/11(木)23:34:36 No.539897218
バッツで命中率がガタ落ちする距離は射程範囲外だと思っていい
153 18/10/11(木)23:34:45 No.539897252
ボルトアクションはリロードがレボリューション(笑)だから…
154 18/10/11(木)23:35:04 No.539897328
連邦の上の方でクエストこなしたりレイダーとかと戯れてレベル上げた方がいんじゃね
155 18/10/11(木)23:35:08 No.539897350
>ぶっちゃけパイプはゴミだよ まぁ伝説次第だ
156 18/10/11(木)23:35:14 No.539897381
使えるのはハンティングライフルのスナイパーだね
157 18/10/11(木)23:35:23 No.539897425
序盤は改造ハンティングライフルで遠距離ちくちくがいいんじゃないかな
158 18/10/11(木)23:35:38 No.539897489
レールロードに参加してVATSでクリティカルマンになろうねぇ…うんうん
159 18/10/11(木)23:35:46 No.539897529
ダメージあげるperkとらないと
160 18/10/11(木)23:36:05 No.539897648
強い武器欲しいならvalit88に行こう なんと入口に確定でスレッジハンマーがある
161 18/10/11(木)23:36:11 No.539897681
>連邦の上の方でクエストこなしたりレイダーとかと戯れてレベル上げた方がいんじゃね ギリギリまで冒険するのも楽しみよ
162 18/10/11(木)23:36:13 No.539897692
38口径の弾全部売って弾買おう
163 18/10/11(木)23:36:20 No.539897722
ハンティング+シャッガン+レーザー が今無難な奴か
164 18/10/11(木)23:36:35 No.539897785
パイプ取っといてもしょうがないぞ 売ろう
165 18/10/11(木)23:36:46 No.539897834
>レールロードに参加してVATSでクリティカルマンになろうねぇ…うんうん デリバラーはラックビルドならマジ最高だからな…「
166 18/10/11(木)23:36:53 No.539897873
ハンティングライフルにスコープ付ければとりあえずはなんとか
167 18/10/11(木)23:37:15 No.539897989
バリット?
168 18/10/11(木)23:37:33 No.539898076
サクサク進みたいなら水売って金貯めて優秀なユニーク武器買うとか
169 18/10/11(木)23:37:41 No.539898117
>レールロードに参加してVATSでクリティカルマンになろうねぇ…うんうん AP消費少なすぎてめっちゃ撃てる luckビルドだとクリティカル連打ですごいことに
170 18/10/11(木)23:38:19 No.539898296
み、水…
171 18/10/11(木)23:38:54 No.539898473
水屋やるなら物凄い量の水製造マシン置く必要ある
172 18/10/11(木)23:39:03 No.539898515
強い武器持ちすぎてジャンク持てなくなるのよくない
173 18/10/11(木)23:39:03 No.539898520
水は居住者に対して供給量の多さで溜まるから 素材余ったらどんどん発電機と水ポンプ建てよう
174 18/10/11(木)23:39:04 No.539898528
バグだかなんだかでいくつか拠点結ばないとサンクチュアリ水あまり溜まらないのなかったっけ
175 18/10/11(木)23:39:20 No.539898596
>レールロードに参加してVATSでクリティカルマンになろうねぇ…うんうん デリバラー貰うところまでは必ず進める 後は放置するのが俺だ
176 18/10/11(木)23:39:56 No.539898765
レールロードはバリスティックウィーブもらえるまでは進めるな
177 18/10/11(木)23:41:11 No.539899144
ボタン配置変わった?
178 18/10/11(木)23:41:15 No.539899164
V長押しじゃない
179 18/10/11(木)23:41:25 No.539899210
V長押し
180 18/10/11(木)23:41:38 No.539899261
サンクチュアリ追い出されるパパ初めて見た…
181 18/10/11(木)23:41:42 No.539899276
何故変わったし
182 18/10/11(木)23:42:22 No.539899451
工業用浄水器があるってことはDLC入りか
183 18/10/11(木)23:42:22 No.539899453
早く上位の浄水器作れるようになりたいね
184 18/10/11(木)23:42:26 No.539899477
でかいのがいいけどサイエンススキルが足りない
185 18/10/11(木)23:42:36 No.539899528
でっかいほうはまだ作れないよ
186 18/10/11(木)23:42:38 No.539899538
発電機も作らなきゃだぞ 素材とよく相談だ
187 18/10/11(木)23:42:39 No.539899541
待て浄水器は電力が必要だぞ
188 18/10/11(木)23:42:43 No.539899560
サイエンス上げないと立てられないよ
189 18/10/11(木)23:42:45 No.539899571
デカい方がいいと思うけどPerk足りてない
190 18/10/11(木)23:42:51 No.539899602
でかければでかいほどいい でもデカいのはまだ作れない
191 18/10/11(木)23:43:30 No.539899804
デカいの一個でそれ4個分だね
192 18/10/11(木)23:43:47 No.539899885
浄水器から他の浄水器へも繋げたっけ?
193 18/10/11(木)23:43:57 No.539899937
電力足りないすぎる…
194 18/10/11(木)23:44:09 No.539899987
電線つなげないと
195 18/10/11(木)23:44:15 No.539900014
繋げられる 大元の電力が足りないと意味ないけど
196 18/10/11(木)23:44:20 No.539900025
>浄水器から他の浄水器へも繋げたっけ? できなかったら配線面倒すぎる…
197 18/10/11(木)23:44:22 No.539900032
川の中のゴミ解体したら?
198 18/10/11(木)23:44:25 No.539900048
寝てるベッドの近くに発電機置くと満足度が上がり辛いけど 初回プレイならまぁ気にしなくていい
199 18/10/11(木)23:45:10 No.539900242
ジェネレータ小の発電量は3 浄水器小の消費電力は2なので 浄水器小を4台置くならジェネレータ小は最低3台必要
200 18/10/11(木)23:45:16 No.539900281
騒音公害は関係ないってだいぶ前に検証結果出てるよ
201 18/10/11(木)23:46:08 No.539900525
満足度周りは検証が進んでなかった時期の誤解が根強く残ってるね
202 18/10/11(木)23:46:21 No.539900596
電気が足らんのよ
203 18/10/11(木)23:46:22 No.539900598
>騒音公害は関係ないってだいぶ前に検証結果出てるよ マジか ベッド置くとこに天井ないとだめってのは?
204 18/10/11(木)23:46:24 No.539900609
今発電機のスイッチ切った?
205 18/10/11(木)23:47:55 No.539900993
電線は一通りつながるようにするといいよ電力共有されるから
206 18/10/11(木)23:47:57 No.539901000
>ベッド置くとこに天井ないとだめってのは? 天井は必要 注意が必要なのはサンクチュアリの一部の家みたいに一見屋根があるように見えても 実際には穴が開いてて屋根がない判定になる建物がある
207 18/10/11(木)23:48:11 No.539901067
DATAの項目でクエスト確認できるよ!
208 18/10/11(木)23:48:33 No.539901159
ボルト88は建造DLCで色々増えるよ 武器もだけど建造もめっちゃ増える
209 18/10/11(木)23:49:17 No.539901363
戦闘民族かよ
210 18/10/11(木)23:49:21 No.539901375
屋根あっても雨が降ると床が水浸しになるのは改善されたのかな
211 18/10/11(木)23:49:27 No.539901406
その他はサブクエスト メインクエスト進めてくとええで
212 18/10/11(木)23:49:55 No.539901528
ちょっとこの子ただのゾンビじゃないの!?
213 18/10/11(木)23:50:20 No.539901655
市街地は敵が多いから極力スニーク維持した方が良い気が
214 18/10/11(木)23:50:28 No.539901693
戦いを求めすぎる…
215 18/10/11(木)23:50:38 No.539901731
息子探ししないとダメだよ!
216 18/10/11(木)23:50:49 No.539901793
敵を倒すならサンクチュアリよりのほうが弱いぞ! コルペガ行こう
217 18/10/11(木)23:50:57 No.539901829
なんで撃ったの!?
218 18/10/11(木)23:51:04 No.539901874
なぜ撃った
219 18/10/11(木)23:51:07 No.539901887
爆破処理するにしても近すぎる
220 18/10/11(木)23:51:09 No.539901900
スニークモードを全く活用してない…
221 18/10/11(木)23:51:12 No.539901921
地雷は起爆前に解除できる スニークパークのレベルが上がれば近づいても起爆しなくなる
222 18/10/11(木)23:51:27 No.539901982
おなかいたい
223 18/10/11(木)23:51:31 No.539902010
爆発前に拾えば自分のものにできたような
224 18/10/11(木)23:51:45 No.539902080
地雷の解除は近づいて起爆前にアクションボタン
225 18/10/11(木)23:51:54 No.539902124
近くでしゃがんで音がなって爆発する前にE二回押す
226 18/10/11(木)23:51:54 No.539902127
地雷はFPS画面でスニークモードで近づきながら地雷にカーソル合わせてピピッって鳴る前に取得ボタンすると解除できるよ
227 18/10/11(木)23:51:56 No.539902133
撃つのもいいけど遠くでね
228 18/10/11(木)23:51:56 No.539902134
地雷は一つ見かけたら複数あると思った方が良いよ
229 18/10/11(木)23:52:00 No.539902153
それ撃っていいよ
230 18/10/11(木)23:52:01 No.539902156
やめてくださいしんでしまいます
231 18/10/11(木)23:52:04 No.539902170
梯子おじさんは罪の都に帰って
232 18/10/11(木)23:52:12 No.539902220
うわー困ってる人がいるぞー(棒
233 18/10/11(木)23:52:22 No.539902262
ああここか
234 18/10/11(木)23:52:58 No.539902460
スキル本とペンキを忘れずに
235 18/10/11(木)23:53:01 No.539902475
ひらいさんが何したっていうんだ
236 18/10/11(木)23:53:10 No.539902529
もう入ってるけどな!
237 18/10/11(木)23:53:15 No.539902557
ここ正面から入ったこと無い
238 18/10/11(木)23:53:30 No.539902641
本当に連邦のレイダーは理知的だな
239 18/10/11(木)23:53:37 No.539902671
頭撃ち抜かれましたね…
240 18/10/11(木)23:53:37 No.539902673
近くはショットガンに持ち替えた方がいいと思う
241 18/10/11(木)23:53:49 No.539902728
こういう時こそ火炎瓶だ狭い通路でテキメンよ
242 18/10/11(木)23:53:49 No.539902732
名前の横のドクロマークは今の自分よりめっちゃ強いサイン
243 18/10/11(木)23:53:52 No.539902740
VATSがXCOMばりのクソエイムで駄目だった
244 18/10/11(木)23:53:54 No.539902748
屋内でスコープ付き使っちゃ駄目だよ!?
245 18/10/11(木)23:53:54 No.539902752
もしかしてFPS始めて?
246 18/10/11(木)23:53:59 No.539902772
この距離でボルトかちゃかちゃはやっぱりね
247 18/10/11(木)23:53:59 No.539902775
そういう時はシャッガンだよう!
248 18/10/11(木)23:54:05 No.539902809
スナイパー持って近距離戦しちゃダメだよ!
249 18/10/11(木)23:54:31 No.539902953
vailt88行こう
250 18/10/11(木)23:54:39 No.539902997
総ツッコミでダメだった
251 18/10/11(木)23:54:45 No.539903032
エイムアシストが絶妙に敵の隙間を縫う事結 構あるよね
252 18/10/11(木)23:54:49 No.539903054
火炎ビン使おう
253 18/10/11(木)23:55:17 No.539903210
戦闘はやっぱFPS視点のほうがいいよ!
254 18/10/11(木)23:55:17 No.539903214
バッツでの攻撃可能回数は銃の改造状態で大きく変わる 狙撃向けにストックとかスコープ付けてると消費エーピーが爆上がりする
255 18/10/11(木)23:55:32 No.539903298
>vault88 そもそもたどり着けねえよ!?
256 18/10/11(木)23:55:33 No.539903303
2階には本があったはずだ
257 18/10/11(木)23:55:41 No.539903339
茜ちゃんはブリッツニンジャマンの方が向いてるかもね
258 18/10/11(木)23:55:43 No.539903353
>vailt88行こう VAULT だ覚えておくれ
259 18/10/11(木)23:55:58 No.539903434
戦闘はFPSの方が楽だね
260 18/10/11(木)23:55:58 No.539903435
リロード中はドア閉めた方が
261 18/10/11(木)23:55:58 No.539903438
vailt88はダイヤモンドシティから西
262 18/10/11(木)23:56:02 No.539903458
火炎瓶…
263 18/10/11(木)23:56:21 No.539903543
vatsで頭狙う+クリティカルが強いぞ
264 18/10/11(木)23:56:22 No.539903554
フラググレネードか火炎瓶あればだいぶ楽よ
265 18/10/11(木)23:56:45 No.539903674
望みが絶たれたー!
266 18/10/11(木)23:56:49 No.539903690
TPSモードで撃ち合うのはやりにくいと思うよ 近接主体ならいいけど
267 18/10/11(木)23:56:50 No.539903692
TPS縛りでもしてるの
268 18/10/11(木)23:57:33 No.539903901
やっぱライトオーソリティ強いよね
269 18/10/11(木)23:57:34 No.539903905
そのためのVATS!
270 18/10/11(木)23:57:34 No.539903910
やはりスワッターで薩摩するしかねぇ
271 18/10/11(木)23:57:50 No.539903978
FPS苦手ならVATS特化ビルドにしよう
272 18/10/11(木)23:58:02 No.539904047
これでどうやってダイヤモンドシティまで…? ストロングは訝しんだ
273 18/10/11(木)23:58:09 No.539904095
一般的にTPSの方が見やすいと言われてるけど 遮蔽物の多い場所では視界が限られて撃たれまくるんだよな
274 18/10/11(木)23:58:13 No.539904110
三人称視点も中距離スコープ無しならかなり当てやすい 至近距離はどう考えても主観の方が良い
275 18/10/11(木)23:58:27 No.539904164
ペンキは混ぜとくとお得だ
276 18/10/11(木)23:58:32 No.539904190
そこにあるペンキミックスマシンで緑色のペンキ作っておくといいよ
277 18/10/11(木)23:58:38 No.539904210
逃げ回りながらハンドガンやショットガンのV.A.T.S.で敵減らしていくのいいよね
278 18/10/11(木)23:58:45 No.539904245
Luckはいいぞ~
279 18/10/11(木)23:58:52 No.539904271
セル稼ぐところってないもんなぁ
280 18/10/11(木)23:58:57 No.539904286
ペンキの隣に合った黄色の機械ね
281 18/10/11(木)23:59:08 No.539904337
入植者は レイダーの変装でした
282 18/10/11(木)23:59:18 No.539904378
助け求めてた入植者はレイダーとグルやで
283 18/10/11(木)23:59:27 No.539904416
マウスホイールだっけ切り替え
284 18/10/11(木)23:59:30 No.539904432
>セル稼ぐところってないもんなぁ シンスが沢山落とすからそれで間に合ってた
285 18/10/11(木)23:59:34 No.539904448
セルは人造人間いると一気に溜まるんだが序盤だとなかなか集まらん
286 18/10/11(木)23:59:35 No.539904453
ああ 連邦の緑のダイヤモンドにデカい青塗りたくっていいぞ!
287 18/10/12(金)00:00:02 No.539904577
グレネードの投擲軌道が見えるやつを取ると爆弾魔プレイも捗りますよ
288 18/10/12(金)00:00:09 No.539904611
探索が雑いから 弾薬やら宝物やらどんどん見逃してんな
289 18/10/12(金)00:00:31 No.539904737
>グレネードの投擲軌道が見えるやつを取ると爆弾魔プレイも捗りますよ そして窓に密着して投げますよっと
290 18/10/12(金)00:00:32 No.539904738
敵全部倒すとMAP画面見るとそこの建物がクリアって表示がつくよ
291 18/10/12(金)00:00:35 No.539904757
いまリボルバーピストル拾わなかった?ダメ大きめリロード長めのVATS向けピストル
292 18/10/12(金)00:01:12 No.539904957
スキル本取った?
293 18/10/12(金)00:01:13 No.539904961
>敵全部倒すとMAP画面見るとそこの建物がクリアって表示がつくよ クリア表記は全滅じゃなくてボス撃破だけで付くよ クリア表記付いたからって気を抜いて探索してると奇襲される
294 18/10/12(金)00:01:18 No.539904984
初見ならそんなもんだと思う ボックス系は特に
295 18/10/12(金)00:01:28 No.539905043
場所覚えてるだけでいいよ 全部拾うのも面倒だし
296 18/10/12(金)00:01:52 No.539905157
投擲武器の練習できるチャンスだ
297 18/10/12(金)00:01:53 No.539905163
取り敢えず何にでもマウスカーソル当てるようにすればすぐわかるようになるぞ! その次は価値あるものとそうでないものの区別覚えようねぇ…
298 18/10/12(金)00:02:05 No.539905227
弾薬なんて弾切れしなきゃいいんだよ つか弾切れたら切れたで近接すればいい
299 18/10/12(金)00:02:16 No.539905284
胴体防具拾おう!
300 18/10/12(金)00:02:28 No.539905346
>その次は価値あるものとそうでないものの区別覚えようねぇ… 全部拾えば解決!
301 18/10/12(金)00:02:30 No.539905358
画面真ん中下のレーダーの赤い点が敵だよ!
302 18/10/12(金)00:02:35 No.539905381
トラックに火が!
303 18/10/12(金)00:02:40 No.539905399
FPSとかTPS苦手な人の為のVATS重視! 序盤は10mmピストルをガッツリ強化とかも悪くない
304 18/10/12(金)00:02:43 No.539905414
>全部拾えば解決! 重量オーバー!
305 18/10/12(金)00:03:05 No.539905530
ベセスダゲー覚えること多いから 最初は混乱するよね
306 18/10/12(金)00:03:23 No.539905629
VATSのおかげでコマンド式RPGみたいな感覚で遊べるのはいいよね
307 18/10/12(金)00:03:26 No.539905642
レベルアップしとかないと次のレベル上がらないんじゃない?
308 18/10/12(金)00:03:38 No.539905698
>序盤は10mmピストルをガッツリ強化とかも悪くない 弾の調達さえうまく行けば10mm一本で後半差し掛かるくらいまではいけるからね
309 18/10/12(金)00:03:46 No.539905735
でもね 色々分からないこの時期が一番楽しいんですよ
310 18/10/12(金)00:03:48 No.539905749
>ベセスダゲー覚えること多いから やれることも多いしね 戸惑うのはわかるわ
311 18/10/12(金)00:03:56 No.539905782
強化してある装備だからね
312 18/10/12(金)00:04:24 No.539905917
防具とジャンクが重い
313 18/10/12(金)00:04:27 No.539905937
つばさタイガーみたいな事言いよって
314 18/10/12(金)00:04:56 No.539906054
重量に悩むのはあるあるすぎる そのうちちょっとずつ軽くて便利なジャンクの選定の仕方を覚えていくのだ
315 18/10/12(金)00:05:00 No.539906071
左様 重量オーバー=引き上げだ
316 18/10/12(金)00:05:17 No.539906162
防具は改造品以外はバラしてもうま味が無いから捨てちゃうぜ
317 18/10/12(金)00:05:49 No.539906293
武器はゲームが重くなるのもあるから拾うけど防具は無視だな ある程度装備整ってからの話だけど
318 18/10/12(金)00:05:55 No.539906316
うまあじ
319 18/10/12(金)00:05:57 No.539906326
防具解体してもだいたい鉄と皮にしかならんのよね