虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

将太の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)22:51:27 No.539885430

将太の寿司もいいけど2のモナミちゃんもいいと思うの

1 18/10/11(木)22:54:44 No.539886353

2はそもそもどれだけ読まれてるんだろうか

2 18/10/11(木)22:55:29 No.539886559

2は女の子がかわいい

3 18/10/11(木)22:55:43 No.539886625

2の話してる奴全然見ない

4 18/10/11(木)22:56:14 No.539886769

ぼくは斉藤さん!

5 18/10/11(木)22:56:38 No.539886867

連載中は興味なかったけど将太の寿司読んでからだと見方ちょっと変わったよ モナミちゃんは吊り目10歳デレてないツンデレで最高だった

6 18/10/11(木)22:57:22 No.539887034

アンヌって下仲さんの娘のアンヌだったんだな

7 18/10/11(木)22:57:37 No.539887115

3年で成長しすぎ あとモナミちゃんじゃないです

8 18/10/11(木)22:58:21 No.539887316

成長後はちょっと良さがスポイルされてるかなって…

9 18/10/11(木)22:58:36 No.539887393

味っ子も2の話はあまり出来ない

10 18/10/11(木)23:00:30 No.539887886

2は若手四天王を掘り下げる余裕すら無かったからなぁ

11 18/10/11(木)23:00:49 No.539887989

2は色々言われることあるけど結構好きよ 題材も前作とはまた違ったテーマだからどういう感じになるかなと思ったら終わった

12 18/10/11(木)23:01:04 No.539888064

味っ子2も好きだけどここでは話づらい

13 18/10/11(木)23:01:33 No.539888186

2は将太がテコンダーに負けたせいで人の店を勝手に賭けてしかも負ける口だけ野郎みたいになっちゃったのがね… テコンダーの慈悲で店は取られず済んだけどやっぱりスッキリしない

14 18/10/11(木)23:02:01 No.539888332

喰いタンも2やって欲しいけどここでは話辛い

15 18/10/11(木)23:03:02 No.539888623

テコンダー言うな あのテコンダーは毎日飯を大量に食いに来る上客だぞ

16 18/10/11(木)23:03:22 No.539888729

味っ子幕末編なんか知ってる人の方が少ないぞ

17 18/10/11(木)23:03:49 No.539888848

>喰いタンも2やって欲しいけどここでは話辛い 喰いタン自体は割と話されてると思うぞ 寿司が変な風に盛り上がってるだけで

18 18/10/11(木)23:04:09 No.539888948

>味っ子幕末編なんか知ってる人の方が少ないぞ 存在は知ってるけど読んではないなぁ

19 18/10/11(木)23:04:10 No.539888954

喰いタン2なにやるんだよ 犯罪者集団の掘り下げか?

20 18/10/11(木)23:04:20 No.539889003

面白かったけど前作よりゆったりめでかつ主役二人のせいで 展開分割されちゃうのは月2ペースじゃきつかったのかなとは

21 18/10/11(木)23:04:54 No.539889166

マヨネーズごはんは味っ子2?

22 18/10/11(木)23:05:12 No.539889268

喰いタン2で続編が見たいというよりまたあの破天荒な先生と秘書のツッコミがみたいというのはある

23 18/10/11(木)23:05:54 No.539889462

味っ子2はエビチリ対決が好き

24 18/10/11(木)23:06:34 No.539889660

>喰いタン2なにやるんだよ 化石の発掘とか・・・

25 18/10/11(木)23:06:41 No.539889690

喰いタンはネタ出来たらふらりと単発でやれるのでは

26 18/10/11(木)23:06:44 No.539889704

喰いタン2は先生と京子クンがああ海外行ったタイミングで子供作ったんだな…ってなって生々しくなってしまう

27 18/10/11(木)23:07:08 No.539889822

スレが喰いタンに食われとる!

28 18/10/11(木)23:07:09 No.539889828

>味っ子も2の話はあまり出来ない わりと話せるは人多いぞ ちょい前の料理漫画と見ると叩きにくるようなのが跋扈してた時は ブサイク兄弟とか和食の子が弁当で失敗するページばっか貼られて 悪役のが正しい~みたいなのがまかり通ってたけど

29 18/10/11(木)23:07:39 No.539889974

テコンダーにも日本で技術を習得したのに認めてもらえなかった悲しい過去があったし…

30 18/10/11(木)23:07:41 No.539889984

喰いタンの二人が日ノ出食堂で食いまくろうとしたら食堂が更地になってた味っ子2第二部

31 18/10/11(木)23:07:52 No.539890045

>化石の発掘とか・・・ 違う漫画になってんじゃねーか!

32 18/10/11(木)23:07:53 No.539890047

佐治さん老けたからかだいぶ甘くなったな…

33 18/10/11(木)23:09:11 No.539890399

>喰いタンの二人が日ノ出食堂で食いまくろうとしたら食堂が更地になってた味っ子2第二部 ふらんすじんに潰されたんだっけ?

34 18/10/11(木)23:09:30 No.539890501

そもそも無料だから読まれたわけで ちょっと話が出来るだけで十分いいぞ 味っ子2は無料じゃなかったからな

35 18/10/11(木)23:09:48 No.539890614

前作から大体20年後らしいがシンコと飛雄が若手扱いはおかしくね?

36 18/10/11(木)23:10:11 No.539890727

ここまでサハルの話題なし

37 18/10/11(木)23:10:40 No.539890864

まとめて読むと面白かったな もう終りなの?ってなったわ

38 18/10/11(木)23:11:04 No.539890956

昔ながらの業界の若手なんて三十代でもおかしくない

39 18/10/11(木)23:11:32 No.539891088

>>喰いタンの二人が日ノ出食堂で食いまくろうとしたら食堂が更地になってた味っ子2第二部 >ふらんすじんに潰されたんだっけ? 下仲さんの娘のふらんすじんが持ち込んだ圧力調理マシンでうっかり店ごと吹き飛んだ

40 18/10/11(木)23:11:36 No.539891103

サハルちゃんは良い子過ぎる…

41 18/10/11(木)23:11:57 No.539891209

>ふらんすじんに潰されたんだっけ? アンヌちゃん危険球過ぎる… 下仲さん根詰めてないでちゃんと育てて

42 18/10/11(木)23:12:12 No.539891276

3はさすがにないだろうな…

43 18/10/11(木)23:12:33 No.539891372

将太が大体40歳らしいがこちらは若手扱いされないね

44 18/10/11(木)23:13:03 No.539891521

でもシンコとあまり変わらない年代の佐治さんは老けて…

45 18/10/11(木)23:13:30 No.539891638

味っ子3あったら下仲さん化け物になってそうな その後…のイラストで大年寺&久島と半裸で山籠もりしてたし

46 18/10/11(木)23:13:37 No.539891668

そんなアンヌちゃんもアンヌさんになって料理食ってイクようになるなんてな

47 18/10/11(木)23:14:02 No.539891785

>ここまでサハルの話題なし 最終回の再会の後めちゃくちゃセックスしたんだろうな

48 18/10/11(木)23:14:15 No.539891841

正直個人的には2の方が面白かったんだけど内容が長期連載できるネタじゃないなって思う

49 18/10/11(木)23:14:35 No.539891941

2の方が面白かったけど無難に纏まってるから語ることがあんまり無い

50 18/10/11(木)23:15:33 No.539892209

将太に活躍の場面がほしかったな これが本家の一晩寝ないで工夫するだよ!とかやってほしかった

51 18/10/11(木)23:15:45 No.539892264

佐治さんは親方大政小政仲居さん将太が消えてトビオとシンコだけ残されたんだぞ

52 18/10/11(木)23:16:54 No.539892551

喰いタン2がもしきたら二人の夫婦漫才の合間に推理して欲しい それか二人の子供で奥さん寄りのリアリストなんだけど遺伝レベルで食い物関連で違和感があると推理せずにはいられない息子とかでもいい

53 18/10/11(木)23:18:08 No.539892870

SUSHIとか日本人向けじゃないしなぁ 海外の事情とか面白かったけど

54 18/10/11(木)23:18:56 No.539893062

まったくふれられない笹寿司

55 18/10/11(木)23:18:56 No.539893063

海外での話が凄いまともだっただけに無印みたいな先延ばしは難しかったんだろうなぁ

56 18/10/11(木)23:20:08 No.539893389

俺も寿司よく噛んで食べようって思ったよ

57 18/10/11(木)23:20:28 No.539893464

寿司業界の行く末を真に憂う者ダビッド

58 18/10/11(木)23:20:33 No.539893490

きれいな笹寿司描かれても「」は不満だろうし

59 18/10/11(木)23:21:14 No.539893642

少なくとも全国大会編となら2のほうがずっと好き

60 18/10/11(木)23:21:52 No.539893826

笹木はミル貝みて笑った あいつドラマだと捕まってたんだ…

61 18/10/11(木)23:22:06 No.539893893

ダビット結局かまぼこみたいなまぐろの寿司作っただけだったな

62 18/10/11(木)23:22:12 No.539893914

味っこ2は無料じゃないから語れないのだ

63 18/10/11(木)23:22:18 No.539893937

SUSHIチェーンのアジア人寿司職人とかもっと掘り下げて欲しかったなぁ

64 18/10/11(木)23:22:35 No.539894010

パワーアップした笹寿司が再び小樽を襲うとかそんなのかと思ってたよ2

65 18/10/11(木)23:23:17 No.539894182

ダニーKいいよね…

66 18/10/11(木)23:23:33 No.539894245

>パワーアップした笹寿司が再び小樽を襲うとかそんなのかと思ってたよ2 あれ以上ってなにやるんだよ!

67 18/10/11(木)23:23:37 No.539894267

テコンダーは勝っても店乗っ取らないし出された大量の寿司全部食ったりいいやつすぎる

68 18/10/11(木)23:23:45 No.539894312

海外の寿司の話語ってるのインタビューで聞いたけど マジすごい

69 18/10/11(木)23:24:19 No.539894455

改心した佐々木が準レギュラーくらいの位置にいれば人気出た

70 18/10/11(木)23:24:57 No.539894593

サハルちゃん何気にかなりの強キャラだよね

71 18/10/11(木)23:25:24 No.539894715

初代将太と二代目将太なら俺二代目のほうが好きだよ 若干ジャンみがあるけど

72 18/10/11(木)23:25:51 No.539894824

>ダビット結局かまぼこみたいなまぐろの寿司作っただけだったな あれはどんな味するのか気になる

73 18/10/11(木)23:26:14 No.539894920

>前作から大体20年後らしいがシンコと飛雄が若手扱いはおかしくね? あいつらだけ歳とってないよね…

74 18/10/11(木)23:26:18 No.539894938

サハルちゃん一回も格を落とすことなかったからね というか寿司対決がなかったな

75 18/10/11(木)23:26:23 No.539894957

漁師のおじいさんの話マスターキートンで見た! 実在する伝説なんだろうか

76 18/10/11(木)23:26:57 No.539895093

きれいな大手の力ってどんなことするのか気になる

77 18/10/11(木)23:27:06 No.539895129

黒幕お前なにやってんの…ってなった

78 18/10/11(木)23:27:16 No.539895169

正直2の方が面白い

79 18/10/11(木)23:27:38 No.539895284

将太の寿司2は短くて驚いた 初代だとプロトタイプ抜きで佐治さんが親父さんの話が終わったあたりの長さだ

80 18/10/11(木)23:27:45 No.539895315

こいつが笹寿司2か!と思った奴がどっちかというと大年寺三郎太2だった

81 18/10/11(木)23:28:06 No.539895402

喰いタンも女の子可愛くていい

82 18/10/11(木)23:29:09 No.539895663

2にはうむ…とあ…!と僕はバカだ…!が足りなかった逆にそれさえあれば

83 18/10/11(木)23:29:16 No.539895703

最後まで読むとよその国の食文化の行く末まで心配してくれるダビッドはすごくいい人だってことになる

84 18/10/11(木)23:29:54 No.539895874

初代と全国大会は途中からどうせ将太が一工夫加えた寿司がふうわりとなんやかんやで勝つんだろうな…っていうのがあって 2は将太自体が何するかわかんない奴だったから面白かった

85 18/10/11(木)23:30:07 No.539895927

というかあんまりいやな奴いないよね

86 18/10/11(木)23:30:19 No.539895975

フランスの話好きだよ2

87 18/10/11(木)23:30:19 No.539895976

やはり親方のふむ…!がないのがさみしい

88 18/10/11(木)23:30:48 No.539896106

佐治さんが息子を俺の若い頃にそっくりだとか言ってたけど あんた若い頃は将太の手紙を勝手に捨てたりしてたじゃん……

89 18/10/11(木)23:31:01 No.539896158

まとめて読むといいんだがイブニングは隔週だからな ちょっと話が飛ぶ印象があったな

90 18/10/11(木)23:31:44 No.539896374

ダビッドは今までの敵みたいに改心させる流れだと思ってましたよ私は

91 18/10/11(木)23:32:07 No.539896471

寺沢先生はお元気だろうか

92 18/10/11(木)23:32:19 No.539896544

>ダビッドは今までの敵みたいに改心させる流れだと思ってましたよ私は まあ打ち切られなかったら大ボスになってたんだろうなって

93 18/10/11(木)23:32:30 No.539896596

フランス料理の彼はなんであんなに付き合い良かったんだろ

94 18/10/11(木)23:33:03 No.539896757

2は本当マリーちゃんがめっちゃキャラデザもキャラ自体もかわいくて これがあのシンコのクチバシ書いてた人なのか…ってなった

95 18/10/11(木)23:33:27 No.539896870

>寺沢先生はお元気だろうか 味っ子幕末編描いてるって!

96 18/10/11(木)23:33:34 No.539896903

>佐治さんが息子を俺の若い頃にそっくりだとか言ってたけど >あんた若い頃は将太の手紙を勝手に捨てたりしてたじゃん…… 息子は型破りだし喧嘩っ早いけどちゃんと場面での礼儀は欠かさないから親父の若い頃よりよっぽど落ち着いてたりする

97 18/10/11(木)23:33:55 No.539897008

2も面白いんだけど俺が将太の寿司に求めているのは外人の味覚とか日本の寿司界がどうとかじゃなくて ふうわりしたことしか言わない親方とかやたらと素材にこだわった大会とか工夫で難関を乗り越えたりその割にすぐ忘れてポカする将太とか笹木なんだ

98 18/10/11(木)23:33:57 No.539897017

女の子がかわいくなってたな

99 18/10/11(木)23:35:02 No.539897321

笹木好きな人は元から2の読者として対象じゃないからなぁ

100 18/10/11(木)23:35:38 No.539897486

マリーちゃんって誰だっけ…

101 18/10/11(木)23:36:04 No.539897641

まぁその辺のトンデモ料理勝負と青年誌らしい話でやや迷走したの味っ子2だから 将太2は最初から思いっきり対決より寿司を取り巻く話に舵切ってると思う

102 18/10/11(木)23:36:04 No.539897643

もうちょっと将太親父の出番も欲しかったよね 最初に佐治さんが食いに行った時と小樽港で爺ちゃんが屋台引いてた時しかなかった…

103 18/10/11(木)23:36:18 No.539897711

2の最後に思いっきり巻いた感すごい

104 18/10/11(木)23:36:19 No.539897715

ソフィちゃんみたいなキャラ好き

105 18/10/11(木)23:37:02 No.539897925

喰いタン面白いね ドラマ見とけばよかったな

106 18/10/11(木)23:37:47 No.539898143

>最初に佐治さんが食いに行った時と小樽港で爺ちゃんが屋台引いてた時しかなかった… 1であんなに満身創痍だったのに2では元気な爺ちゃん

107 18/10/11(木)23:38:04 No.539898225

喰いタンのドラマも例によって結構別物だよ

108 18/10/11(木)23:38:27 No.539898343

>1であんなに満身創痍だったのに2では元気な爺ちゃん まあ笹寿司が原因の心労と過労のせいだったからそれが除かれれば…

109 18/10/11(木)23:38:49 No.539898455

将太2読んだけど普通に面白かった 二世キャラが皆魅力的でこれから動き回るぞって時に終わりかよってなった

110 18/10/11(木)23:39:03 No.539898521

>フランス料理の彼はなんであんなに付き合い良かったんだろ 電車に乗りたかった

111 18/10/11(木)23:39:07 No.539898544

鶴丸さんも出てたしある程度の前作からのキャラは出てた気がする

112 18/10/11(木)23:40:08 No.539898828

喰いタン2やらないかな 変に方針変えないで先生が普通に帰国して1と同じ展開をする感じで

113 18/10/11(木)23:40:18 No.539898884

将太の寿司からぶっ通しで読んでてテンションが変だったのか 喰いタン助手の下着姿で思わずチンコ取り出しちゃった

114 18/10/11(木)23:40:45 No.539899016

味っ子2は一応きれいに終わった分だけマシなんだろうか

115 18/10/11(木)23:40:55 No.539899060

ダニーさん徐々に改心してったけど腹が膨れたシーンで好きになった

116 18/10/11(木)23:41:26 No.539899213

助手でシコる奴は大帝

117 18/10/11(木)23:42:54 No.539899618

マグロ哲二代目の母親が気になる

118 18/10/11(木)23:43:19 No.539899742

>マグロ哲二代目の母親が気になる マグロなのはわかる

119 18/10/11(木)23:43:48 No.539899888

わかってるんだろう?

120 18/10/11(木)23:43:59 No.539899945

>>マグロ哲二代目の母親が気になる >マグロなのはわかる 妹なのかどうかってことだよ!

121 18/10/11(木)23:44:09 No.539899986

>マグロ哲二代目の母親が気になる 店の名前になってるよ

122 18/10/11(木)23:44:22 No.539900030

3年後の将太朗はなんであんな浮浪者みたいな見た目に…

123 18/10/11(木)23:44:53 No.539900158

>マグロ哲二代目の母親が気になる 初美寿司の二代目だから初美ちゃんじゃないの?

124 18/10/11(木)23:45:21 No.539900301

喰いタン2やるとして二世なのか先生なのかだよなぁ

125 18/10/11(木)23:45:27 No.539900328

あんがいあの東京予選の三人のうちのだれかは将太の妹と一緒になったとかあるかもね

126 18/10/11(木)23:45:33 No.539900362

あれ?マグロ哲の二代目じゃなくて初美寿司の二代目って事は哲さん関係ない可能性あるのか

127 18/10/11(木)23:45:33 No.539900363

オクマングラさんの2世いたっけ?

128 18/10/11(木)23:45:34 No.539900374

マグロ哲の息子の舎弟みたいになってる藤吉の息子

129 18/10/11(木)23:46:19 No.539900585

>オクマングラさんの2世いたっけ? キューブ作ってたろ!

130 18/10/11(木)23:46:21 No.539900594

>オクマングラさんの2世いたっけ? ルービックキューブ作ってたろ!

131 18/10/11(木)23:46:33 No.539900642

>オクマングラさんの2世いたっけ? 綺遊舞さん

132 18/10/11(木)23:46:51 No.539900722

>マグロ哲の息子の舎弟みたいになってる藤吉の息子 だって母ちゃんが初美ちゃんだから

133 18/10/11(木)23:47:50 No.539900971

将太のキャラはめっちゃ好き

134 18/10/11(木)23:48:04 No.539901036

たかし君のおとうさんは出てないけどまぁいらんわな

135 18/10/11(木)23:48:07 No.539901052

将太以外恋人とかいる人いなかった気がするけど20年後に当然のように2世が職人になるってすごいな

136 18/10/11(木)23:48:12 No.539901072

藤吉とマグロ哲妹くっついたのかよ

137 18/10/11(木)23:48:20 No.539901102

>>オクマングラさんの2世いたっけ? >綺遊舞さん ここだけ食キング感あった

138 18/10/11(木)23:49:12 No.539901338

辰さんは………?

139 18/10/11(木)23:49:15 No.539901350

>将太以外恋人とかいる人いなかった気がするけど20年後に当然のように2世が職人になるってすごいな ふと笹木が世話したという電波が飛んできた

140 18/10/11(木)23:49:23 No.539901381

将太の嫁さんは留学までして結局ピアニストとしては成功しなかったんだなって…

↑Top