ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)22:27:17 No.539877797
色んなパズルゲーム遊んだけど一番音楽が良かったやつ
1 18/10/11(木)22:29:05 No.539878301
めっちゃいいけど4曲くらいしかない…
2 18/10/11(木)22:29:36 No.539878454
スマホでやりたい…
3 18/10/11(木)22:29:57 No.539878565
全部消したあとのブロックの波に攫われてゴロゴロゴロ...ってなるの楽しいよね
4 18/10/11(木)22:30:44 No.539878787
パーフェクト!!
5 18/10/11(木)22:30:57 No.539878864
>全部消したあとのブロックの波に攫われてゴロゴロゴロ...ってなるの楽しいよね ・・・アアゥ
6 18/10/11(木)22:31:42 No.539879114
下手なホラーゲームより怖かった ブロックが無機質に殺してくる感じとか潰されたら急に速くなるのとか
7 18/10/11(木)22:32:22 No.539879351
>パーフェクト!! ファァァァ...
8 18/10/11(木)22:32:44 No.539879465
アゲイン!!
9 18/10/11(木)22:33:26 No.539879692
なんかグリグリしてるとたまにブロックの下潜り込むやつ
10 18/10/11(木)22:33:59 No.539879875
音楽がケタ外れに素晴らしいのにゲーム内容がうーん? って感じなのはアトランチスの謎を思い出す
11 18/10/11(木)22:34:08 No.539879926
ケー!
12 18/10/11(木)22:38:16 No.539881229
女性と犬も使える
13 18/10/11(木)22:39:37 No.539881613
EDがなんか壮大で何言ってるか分からない
14 18/10/11(木)22:40:38 No.539881915
ペコーン!ジョォォン...(ガタン)ペコーン!(ガタ)ジョォォンバァァァン......ダダダダダダダダーン パーフェクト!(ファァァァ・・・)
15 18/10/11(木)22:40:38 No.539881919
終盤は地味に一個一個消すゲームにしかならんかった 慣れたらぱっと見て正解ルートわかるようになるんかな
16 18/10/11(木)22:41:44 No.539882245
>EDがなんか壮大で何言ってるか分からない IQは日々の生活で養えるものであり、役に立つものなので鍛えましょう って字幕と日常生活が流れてスタッフロールだよ
17 18/10/11(木)22:42:22 No.539882452
>終盤は地味に一個一個消すゲームにしかならんかった >慣れたらぱっと見て正解ルートわかるようになるんかな ステージ4あたりからブロックが多すぎてもう考える暇がない
18 18/10/11(木)22:43:29 No.539882793
Xiとごっちゃになる
19 18/10/11(木)22:44:38 No.539883162
こっちに比べるとXiは遊びやすい
20 18/10/11(木)22:45:01 No.539883286
アクションゲーム的要素で無理やり溶けたりするのが好き 斜めのブロックをすり抜けたりするやつ
21 18/10/11(木)22:45:38 No.539883496
斜めすり抜けを覚えるとエクセレント楽に取れるようになる そして調子に乗って潰される
22 18/10/11(木)22:45:51 No.539883568
コレで本当にIQが測れるのかは分からない
23 18/10/11(木)22:46:21 No.539883732
>コレで本当にIQが測れるのかは分からない 知能指数のIQではなくインテリジェントキューブの略ですぞ
24 18/10/11(木)22:46:50 No.539883886
>コレで本当にIQが測れるのかは分からない Intelligent Qube!Intelligent Qubeです!! Intelligence Quotientじゃありません!
25 18/10/11(木)22:47:02 No.539883957
あと2マス消しってのもあったよね 3マスまでいけるらしいが
26 18/10/11(木)22:47:11 No.539884012
2マス同時消しは結局裏ワザなのか正規の手段なのか
27 18/10/11(木)22:47:22 No.539884086
>>コレで本当にIQが測れるのかは分からない >知能指数のIQではなくインテリジェントキューブの略ですぞ なおTASさんがやるとIQカンストする模様
28 18/10/11(木)22:48:29 No.539884479
プレイ画面がめちゃくちゃ洒落てた
29 18/10/11(木)22:48:59 No.539884632
>ペコーン!ジョォォン...(ガタン)ペコーン!(ガタ)ジョォォンバゴァァアン(ダーン!ガラガラガラ・・・)(ダーン!ガラガラガラ・・・)
30 18/10/11(木)22:49:01 No.539884642
TAS動画見てるとお前は何をやってるんだ的な動きばかりで呆気にとられる 規定の半分以下ってお前…
31 18/10/11(木)22:49:41 No.539884859
テレテレテーンテレテレテーン・・・
32 18/10/11(木)22:49:46 No.539884884
これ作った人がCM作家としてバリバリ活躍してた人だってのが頭の中でつながらなくて不思議
33 18/10/11(木)22:49:59 No.539884960
>>ペコーン!ジョォォン...(ガタン)ペコーン!(ガタ)ジョォォンバゴァァアン(ダーン!ガラガラガラ・・・)(ダーン!ガラガラガラ・・・) △ボタン連打してんじゃねえよ!
34 18/10/11(木)22:50:49 No.539885219
黄道いいよね…
35 18/10/11(木)22:51:30 No.539885454
アア・・・ゥ・・・ ガシャーン!ガシャーンガシャー・・・ アアアアアアア・・・・・!!!!
36 18/10/11(木)22:51:36 No.539885485
>これ作った人がCM作家としてバリバリ活躍してた人だってのが頭の中でつながらなくて不思議 ピタゴラスイッチの人だっけ
37 18/10/11(木)22:52:13 No.539885697
そういう「」もエディットモードで緑のキューブいっぱい作って△連打したんでしょう・・・?
38 18/10/11(木)22:52:29 No.539885767
ファースステェェジ…
39 18/10/11(木)22:53:24 No.539886006
セキャェンドステージ・・・
40 18/10/11(木)22:53:46 No.539886110
Xiよりも考えること少なくてこっちのが好きだった アクイは好きだけどそれよりも犬の方が使っててなにか楽しかった
41 18/10/11(木)22:53:51 No.539886134
だんご三兄弟の人でもある
42 18/10/11(木)22:54:54 No.539886415
最初の曲聞くたび王様のレストラン思い浮かんで困る 同じ服部隆之作曲だし当たり前っちゃ当たり前なんだけど
43 18/10/11(木)22:55:17 No.539886497
https://youtu.be/tP8BJ-tkB6U この曲いい…
44 18/10/11(木)22:55:18 No.539886502
こういうかっこよさのパズルゲームいいよね
45 18/10/11(木)22:56:07 No.539886732
>だんご三兄弟の人でもある コイケヤのCMとかバザールでござーるとか とにかく印象に残るCM作るのが上手い人でもある
46 18/10/11(木)22:56:36 No.539886860
REMIXもかっこよかった
47 18/10/11(木)22:57:31 No.539887085
https://youtu.be/N2eJonNX6UA この曲聞くとトップをねらえとか機動戦艦ナデシコ思い出す
48 18/10/11(木)22:57:55 No.539887215
王様のレストランのサントラいいよね… いまでもよく聞くぐらいお気に入りなテーマが多い
49 18/10/11(木)22:59:11 No.539887548
>https://youtu.be/N2eJonNX6UA やっぱIQといえばこれってイメージ
50 18/10/11(木)22:59:49 No.539887713
https://www.youtube.com/watch?v=dPu3UTWmfLw この辺でもう色々とダメになる
51 18/10/11(木)23:01:02 No.539888056
割と唯一無二な感じあるのでハードマイに出てるかと思ったがほとんど移植とかされてないんだね
52 18/10/11(木)23:01:03 No.539888062
PSクラシックにこれはいらないかなぁ
53 18/10/11(木)23:01:45 No.539888256
これ対戦要素あったっけ?
54 18/10/11(木)23:02:13 No.539888378
毎回OP見てた なんか見ちゃうんだよね
55 18/10/11(木)23:02:26 No.539888436
>割と唯一無二な感じあるのでハードマイに出てるかと思ったがほとんど移植とかされてないんだね 発展性としてはきついしアーカイブであればそれで満足できるだろうから…
56 18/10/11(木)23:02:51 No.539888562
>割と唯一無二な感じあるのでハードマイに出てるかと思ったがほとんど移植とかされてないんだね ゲーム自体は難しいわ長いわであまり評判よくない…
57 18/10/11(木)23:03:07 No.539888644
アーカイブスで片手間にvitaでやるのは丁度良すぎた
58 18/10/11(木)23:06:09 No.539889529
こわいよね キャラクターがみんな本当に突然連れてこられた感がある
59 18/10/11(木)23:06:45 No.539889710
https://www.youtube.com/watch?v=VwjNEkmKyco 似てる
60 18/10/11(木)23:07:58 No.539890071
キャラグラフィックが鉄道模型の人形みたいですごく好き
61 18/10/11(木)23:08:24 No.539890202
I.Q FINALのエンディングでそれぞれのキャラが普段の生活に戻っていくんだけどなぜか泣きながら見てた
62 18/10/11(木)23:08:37 No.539890248
当時大学生で佐藤雅彦の下で働いたら楽しそうだなあと思ったりした
63 18/10/11(木)23:08:49 No.539890310
>https://www.youtube.com/watch?v=VwjNEkmKyco >似てる 初めて聞いた時はゴジラのBGM担当した人が音楽作ったのかなって思った
64 18/10/11(木)23:09:09 No.539890391
ゲーム性もグラフィックも割と完成されてるから 余計な事する必要無いのよね というかこれ以上複雑にされるともうリタイアする人が余計に出るだけというか
65 18/10/11(木)23:10:11 No.539890725
>初めて聞いた時はゴジラのBGM担当した人が音楽作ったのかなって思った スペースゴジラのBGMとスレ画のBGMは作った人同じよ サントラの間にIQのBGM混ぜても気づかない位
66 18/10/11(木)23:10:53 No.539890913
雰囲気好きだけどパズルゲー苦手だから最初の方しかできない
67 18/10/11(木)23:11:39 No.539891113
>スペースゴジラのBGMとスレ画のBGMは作った人同じよ >サントラの間にIQのBGM混ぜても気づかない位 そうかスペースゴジラだけは同じだったのか 調べるのが甘かったようだありがとう
68 18/10/11(木)23:12:05 No.539891254
音楽が良すぎる
69 18/10/11(木)23:13:11 No.539891554
>雰囲気好きだけどパズルゲー苦手だから最初の方しかできない これは割とアクションゲーム要素強い気はする
70 18/10/11(木)23:13:41 No.539891687
>当時大学生で佐藤雅彦の下で働いたら楽しそうだなあと思ったりした 電通出身だから激務かも
71 18/10/11(木)23:13:45 No.539891708
これがミリオンいく当時のゲーム業界の勢い
72 18/10/11(木)23:13:53 No.539891743
ゴジラだとミレニアムの作曲だったのは知ってたが スペースゴジラでも担当してたんか
73 18/10/11(木)23:15:03 No.539892067
>電通出身だから激務かも ピタゴラ装置だけでもめっちゃ厳しそうなのがDVDとかからほんのり伝わってくる…
74 18/10/11(木)23:15:52 No.539892294
ナデシコとスレ画とスペゴジ好きで サントラまとめてミックスして聞くときがある
75 18/10/11(木)23:18:19 No.539892908
ナデシコと真田丸もこの人なのか 言われて意識してみると確かに繋がって ちょっと感動してるよ
76 18/10/11(木)23:19:36 No.539893235
https://youtu.be/041P2gIfICs XiのBGMもいいぞ この音楽大好き