虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/11(木)20:43:03 夜は一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)20:43:03 No.539846225

夜は一番好きなディズニー作品

1 18/10/11(木)20:44:15 No.539846613

判事いいよね

2 18/10/11(木)20:49:48 No.539848162

>判事いいよね あいつ人気ありすぎだろ…

3 18/10/11(木)20:53:01 No.539849133

判事もだけどクロパンも謎の人気がある いやオープニングのタイトル入る前の盛り上がりはほんと大好きだよ

4 18/10/11(木)20:55:14 No.539849810

恥を知りなさいッ! そんな醜い姿で外を出歩くとはッ!!

5 18/10/11(木)20:56:33 No.539850191

2は…

6 18/10/11(木)20:56:44 No.539850252

原作読んだら救いがなさすぎてびっくりした

7 18/10/11(木)20:59:18 No.539850998

曲も好いいよね… 本国のもいいけどこれは日本語の方が好み

8 18/10/11(木)20:59:31 No.539851059

スレ画の2はおもしろいんだろうか ディズニーのビデオ作品ってアトランティス2しか見たことないけどあれは面白かった

9 18/10/11(木)21:00:39 No.539851451

>スレ画の2はおもしろいんだろうか >ディズニーのビデオ作品ってアトランティス2しか見たことないけどあれは面白かった むしろ2でそれ見てる方が凄いよ!?

10 18/10/11(木)21:00:40 No.539851457

タイトル変更でせむし男が放送禁止用語か何かになってたのを知った 昔の映画ではそのままだったのに

11 18/10/11(木)21:01:24 No.539851670

>いやオープニングのタイトル入る前の盛り上がりはほんと大好きだよ オープニングの完成度がディズニールネサンスの集大成すぎる

12 18/10/11(木)21:02:31 No.539851993

ベル ベル ベル ベル ベェル ベェル ベェル ベェル

13 18/10/11(木)21:03:30 No.539852296

キリエーエレーイソーン

14 18/10/11(木)21:04:12 No.539852506

>スレ画の2はおもしろいんだろうか 2はついにガジモドにも嫁さんできる話なので是非見てやってくれ…

15 18/10/11(木)21:04:13 No.539852515

ガーゴイルたちの攻撃がどれも強すぎる

16 18/10/11(木)21:05:07 No.539852776

>2はついにガジモドにも嫁さんできる話なので是非見てやってくれ… まじかいや 近いうちにレンタルしてくる

17 18/10/11(木)21:07:33 No.539853488

ビビるほどOPのミュージカルだけで大盛り上がりする

18 18/10/11(木)21:09:38 No.539854124

結構前に見て記憶もおぼろげだけど「ディズニーってこんなお話もやるんだ…」って感想持った記憶だけは残ってる

19 18/10/11(木)21:11:14 No.539854647

エスメラルダと「ヘラクレス」のメグがディズニー最シコ2強ヒロイン

20 18/10/11(木)21:11:17 No.539854661

KH3Dで知って見てみたけどすごく良かった

21 18/10/11(木)21:12:12 No.539854955

教会に製鋼所ってあるもんなの?

22 18/10/11(木)21:13:43 No.539855453

>むしろ2でそれ見てる方が凄いよ!? そんなビックリする程かな 俺もなんか見てるわアトランティス2

23 18/10/11(木)21:14:26 No.539855718

ランドとかにこの作品のグッズもあるんだろうか

24 18/10/11(木)21:15:16 No.539855975

まあカジモド人形は欲しくないな・・・・

25 18/10/11(木)21:27:29 No.539860187

ディズニーの続編ならライオンキング2もおすすめ

26 18/10/11(木)21:28:07 No.539860377

原作改悪だとは思う

27 18/10/11(木)21:29:13 No.539860733

原作では死ぬからね主人公

28 18/10/11(木)21:29:26 No.539860794

原作はちょっと救いがないとかいうレベルじゃないよね

29 18/10/11(木)21:31:12 No.539861408

つかあの原作をよくアニメにしようとしたな…

30 18/10/11(木)21:31:54 No.539861648

不細工が美人の嫁貰えるなんておとぎ話やファンタジーでも無理だということを教えてくれる

31 18/10/11(木)21:31:58 No.539861670

寄り添う白骨死体はディズニーじゃ無理だな

32 18/10/11(木)21:32:45 No.539861904

>不細工が美人の嫁貰えるなんておとぎ話やファンタジーでも無理だということを教えてくれる 続編だと普通に美人の嫁さんゲットしてる

33 18/10/11(木)21:33:40 No.539862182

ディズニーだと因果応報でフロロ死んでるけど原作だと普通に生きたまま終わるっけ?

34 18/10/11(木)21:34:34 No.539862465

カジモドに殺されるんじゃなかったっけ?

35 18/10/11(木)21:34:53 No.539862573

一番アニメーションとして凄い作品はどれかって聞かれたらスレ画だと思う ディズニー越えても一番すごいと思うぐらい

36 18/10/11(木)21:35:32 No.539862788

>カジモドに殺されるんじゃなかったっけ? あーそうだわ カジモドに殺されるんだった

37 18/10/11(木)21:36:28 No.539863072

一番覚えていないのはエスメラルダと結ばれたハンサムの名前

38 18/10/11(木)21:36:39 No.539863117

製作会社違うけどこれとプリンスオブエジプトはノリが似てると思う

39 18/10/11(木)21:37:28 No.539863347

>製作会社違うけどこれとプリンスオブエジプトはノリが似てると思う ノスタルジアクリティックイチオシだったな

40 18/10/11(木)21:37:54 No.539863468

クオリティは高いけど話はウケないよなこれ…と思う

41 18/10/11(木)21:38:43 No.539863739

これで納得いかないからシュレックがはやったんだと思う

42 18/10/11(木)21:39:42 No.539864000

GBでハンチバックってアクションゲームがあったのを思い出した

↑Top