18/10/11(木)20:27:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/11(木)20:27:52 No.539841840
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/11(木)20:32:02 No.539843032
落ち着く
2 18/10/11(木)20:33:16 No.539843395
週末に終電逃したサラリーマンのオアシス
3 18/10/11(木)20:34:19 No.539843678
宇宙船のカプセル
4 18/10/11(木)20:35:28 No.539843997
ディストピア感半端ない
5 18/10/11(木)20:37:01 No.539844455
シコりたいなら桃太郎いけ
6 18/10/11(木)20:37:21 No.539844542
テレビがついてないんだよね
7 18/10/11(木)20:37:22 No.539844546
夜めちゃくちゃうるさくてつらい
8 18/10/11(木)20:37:29 No.539844585
喘ぎ声といびきの地獄
9 18/10/11(木)20:37:46 No.539844674
なんかわくわく
10 18/10/11(木)20:38:58 No.539845017
イビキがキツイから他の人の事を考えたら絶対に利用出来ない…
11 18/10/11(木)20:39:04 No.539845041
カタLobotomyCorp
12 18/10/11(木)20:39:17 No.539845095
普通耳栓するから
13 18/10/11(木)20:39:37 No.539845176
最近のオシャレ系カプセルは大浴場なくてシャワーだけだし本当に寝るだけだから正直物足りない 前からやってるけど最近改装したみたいなところが施設充実してて綺麗だから一番良いな
14 18/10/11(木)20:39:44 No.539845210
東銀座のカプセルホテル行ったらめっちゃGAIJINばっかりで凄かった まあみんなソロだからか夜中に騒いだりとかなはなったがIBIKIが面白い
15 18/10/11(木)20:39:45 No.539845218
>喘ぎ声といびきの地獄 あえぎごえ…?
16 18/10/11(木)20:39:46 No.539845220
連泊はちょっときつい
17 18/10/11(木)20:39:58 No.539845279
>喘ぎ声といびきの地獄 喘ぎ声するの…?
18 18/10/11(木)20:40:06 No.539845321
>あえぎごえ…? AVチャンネル的なヤツ見れるところとかある
19 18/10/11(木)20:40:11 No.539845360
1回体験したいけど寝相悪いから行かない
20 18/10/11(木)20:41:32 No.539845746
ここの枕嫌い
21 18/10/11(木)20:43:57 No.539846508
>東銀座のカプセルホテル行ったらめっちゃGAIJINばっかりで凄かった 東銀座ベイホテルっていう利用客の8割近くがガイジンの所じゃないか…
22 18/10/11(木)20:44:48 No.539846760
どこでも爆睡できるから鼾とか周囲の音とかで起きたことないぜ
23 18/10/11(木)20:45:17 No.539846892
ライバルは完全個室ネットカフェ
24 18/10/11(木)20:45:26 No.539846931
酸素チューブをくれ
25 18/10/11(木)20:46:06 No.539847127
当たり外れあるよね 浴場が無いと割とガッカリする
26 18/10/11(木)20:46:42 No.539847287
学生の時に一回使ったがなかなか寝れなかったなあ
27 18/10/11(木)20:46:57 No.539847341
怒鳴ニーしたら怒られそうで怖い
28 18/10/11(木)20:47:14 No.539847427
浴場があるなら一回利用してみようかな さすがに旅行先で徹夜はしんどくなってきた
29 18/10/11(木)20:47:32 No.539847504
>怒鳴ニーしたら怒られそうで怖い 当たり前だばかやろう
30 18/10/11(木)20:47:45 No.539847570
いびきが聞こえない完全防音にしてくれたらいいのに
31 18/10/11(木)20:48:15 No.539847741
>東銀座ベイホテルっていう利用客の8割近くがガイジンの所じゃないか… ソコだ! カプセルがデカくて快適だったけどGAIJINサイズだったのかも知れん
32 18/10/11(木)20:48:16 No.539847748
毎年学園祭の時カプセルイン蒲田泊まってるけど 割と理想的なカプセルホテルだと思う
33 18/10/11(木)20:49:47 No.539848153
寝相悪くて壁を殴ってしまいそうだ
34 18/10/11(木)20:50:23 No.539848345
カプセルイン蒲田は写真のようなハチの巣状じゃなく横ベッドでフリースペースもかなり広いので便利よね
35 18/10/11(木)20:50:30 No.539848378
>浴場があるなら一回利用してみようかな 場所による シャワースペースのみのところが多い 浴場がついてるのを売りにしてるところもある
36 18/10/11(木)20:51:43 No.539848764
ビジホのほうがオナニーするにも寝るにもいいよ
37 18/10/11(木)20:51:44 No.539848769
神経質な人は無理だから諦めろ
38 18/10/11(木)20:51:46 No.539848779
最初のカプセルは上野の北欧あたりをオススメする お風呂が露天で気持ちいいぞ
39 18/10/11(木)20:52:09 No.539848902
ラブホ行けよ・・・
40 18/10/11(木)20:52:10 No.539848907
>いびきが聞こえない完全防音にしてくれたらいいのに そうすると個室になって建築基準法だかにひっかかるから…
41 18/10/11(木)20:52:42 No.539849032
つまりなんばのカプセルホテルとか韓国人と中国人ばっかだったりするのか
42 18/10/11(木)20:53:06 No.539849157
サイバーパンクな気分を得に行きたい
43 18/10/11(木)20:53:11 No.539849174
一度ナインアワーズ行きたいと思ってもう10年近く経ってる 泊まりで旅行する習慣なくていまだに行ってない
44 18/10/11(木)20:53:18 No.539849218
個室だったら南千住の安宿街はいいよ
45 18/10/11(木)20:53:18 No.539849222
中野で飲んだくれて入ったサウナ&カプセルホテルは昔ながら過ぎて寝れなかった…
46 18/10/11(木)20:54:18 No.539849520
>つまりなんばのカプセルホテルとか韓国人と中国人ばっかだったりするのか これからの季節は終電に乗り遅れた人の野戦病院と化すから…
47 18/10/11(木)20:55:24 No.539849857
ホテルがとれなくて個室DVDに泊まったけど一晩だけならいい感じだと思えた
48 18/10/11(木)20:55:29 No.539849889
カプセルイン蒲田はいつも個室の方に泊まるな 鍵はないけど安心感はある
49 18/10/11(木)20:57:00 No.539850311
サウナと食堂付きのカプセルいいよね サウナで汗流して食堂1人用の席でちんこ丸出しでビール飲みながらテレビみるの そのままカプセルに飛び込んで朝までぐっすり
50 18/10/11(木)20:57:26 No.539850446
カプセルイン蒲田の机有りのタイプは狭いビジホより良いよね… 5000円行かないし
51 18/10/11(木)20:58:10 No.539850660
空調が足りないからデブの俺には暑すぎる
52 18/10/11(木)20:58:34 No.539850775
ちゃんと寝たいなら耳栓は持っておくべき
53 18/10/11(木)20:58:58 No.539850896
安心の安心お宿
54 18/10/11(木)21:00:28 No.539851395
カプセルイン蒲田は風呂場に行く途中の物置になってそうな部屋が気になる 昔はもっとロッカーとか食堂とか仮眠室とか広かったんだろうか
55 18/10/11(木)21:00:55 No.539851527
これゼノギアスのエテメンアンキにある蜂の巣のほうが個室ベッドな分マシなのでは…
56 18/10/11(木)21:01:04 No.539851571
基本楽しいけど一回空調壊れてた時はキツかった
57 18/10/11(木)21:01:11 No.539851608
学園祭の時期はみんなどのくらい前から予約してるんだろう
58 18/10/11(木)21:01:48 No.539851779
自宅というか車に1個積みたい
59 18/10/11(木)21:02:28 No.539851981
ファーストキャビン泊まってみたいけど朝一で飛行機に乗ることがまずない
60 18/10/11(木)21:02:53 No.539852116
備え付けの家具で寝るのは快眠かい?
61 18/10/11(木)21:03:36 No.539852334
春なのに暑くて死ぬかと思った エアコンらしきものもなかったし夏死人でるんじゃないの…
62 18/10/11(木)21:03:36 No.539852336
>学園祭の時期はみんなどのくらい前から予約してるんだろう 3月くらいになるとGWに合わせて楽天とかじゃらんにクーポン出るから適用できるならそれ使って予約しとく カプセルは繁忙期でも余裕だから無ければ1週間くらい前に予約するかな
63 18/10/11(木)21:03:51 No.539852398
耳栓持っていく
64 18/10/11(木)21:03:59 No.539852450
最近はネカフェだときつくなってきた 足を伸ばせないとつらい
65 18/10/11(木)21:04:36 No.539852622
カタチバシティ
66 18/10/11(木)21:04:39 No.539852633
9h格好いいよね 京都で使ったけど場所柄からなのか老若男女いろんな人が泊ってたのがちょっと意外だった
67 18/10/11(木)21:05:01 No.539852740
カプセルホテルで眠れたことがないんだから綺麗なとこで挑戦してみたい それで無理ならもう泊まらない
68 18/10/11(木)21:05:16 No.539852816
壁って薄い?声聞こえる?
69 18/10/11(木)21:05:35 No.539852922
酔っ払って自分の部屋戻れなくなったらしく 起きたら全然違う部屋で寝てた
70 18/10/11(木)21:05:55 No.539853017
アイマスクと耳栓用意しろ 常に寝る時に両方使って慣れておけ
71 18/10/11(木)21:05:58 No.539853026
>壁って薄い?声聞こえる? 壁と言うか入り口が
72 18/10/11(木)21:06:28 No.539853176
>>壁って薄い?声聞こえる? >壁と言うか入り口が 隣からは大丈夫?
73 18/10/11(木)21:07:03 No.539853336
横浜のスカイスパをよく使ってた
74 18/10/11(木)21:07:41 No.539853520
狭いのも煩いのも我慢できるんだけど汚いのと臭いのがダメなんだよなあ
75 18/10/11(木)21:08:16 No.539853710
>カプセルホテルで眠れたことがないんだから綺麗なとこで挑戦してみたい >それで無理ならもう泊まらない スレ画の系列は比較的綺麗だと思う
76 18/10/11(木)21:08:39 No.539853822
>>>壁って薄い?声聞こえる? >>壁と言うか入り口が >隣からは大丈夫? 入り口があってないようなものだから隣からかどうかもわからん
77 18/10/11(木)21:09:30 No.539854083
新宿の安心お宿は朝飯代わりに提供される 調理パンやら菓子パンやらが地味に嬉しい
78 18/10/11(木)21:09:43 No.539854152
いびきや話し声はどうでもいいけど 自分の目覚ましアラーム止めないで寝続けるやつは殺したくなる
79 18/10/11(木)21:10:20 No.539854348
静かな個室でゆっくり…って感じでは無いんだな
80 18/10/11(木)21:10:29 No.539854389
>ちゃんと寝たいなら耳栓は持っておくべき 最近はフロントでくれる えらい
81 18/10/11(木)21:11:21 No.539854685
そんなに音もろなの?
82 18/10/11(木)21:11:30 No.539854732
蜂の巣みたいで好き
83 18/10/11(木)21:11:54 No.539854869
ネカフェを漫画もドリンクバーも利用せず寝るためだけに使ってる人は絶対こっちにした方がいいとは思う
84 18/10/11(木)21:13:21 No.539855345
じんわり暑い
85 18/10/11(木)21:13:32 No.539855400
>そんなに音もろなの? ドアがないから当然
86 18/10/11(木)21:13:48 No.539855487
ネカフェでも扉付いてて寝っ転がれるだけの大きさの個室でマット借りられて…みたいなとこあるみたいだけどこういうカプセルと同じ扱いなのかな なんか扉に鍵つけたらホテルになるからダメ?とか謎の区分あるよね…
87 18/10/11(木)21:13:51 No.539855507
何というか会社のために 蜂レベルまで睡眠環境を落としているようで辛い
88 18/10/11(木)21:13:52 No.539855509
他人のいびき聞いたこと無いけどそんなに響くのか
89 18/10/11(木)21:14:09 No.539855605
棺桶みたいなタイプ作って欲しい
90 18/10/11(木)21:14:21 No.539855679
>そんなに音もろなの? ドアがないのがカプセルホテルの大前提なので 入り口はカーテンだけだよ なので音は素通し
91 18/10/11(木)21:15:26 No.539856033
カプセルよりスーパー銭湯の仮眠室の方がまど寝れる
92 18/10/11(木)21:15:35 No.539856082
浅草の安いところいいよね
93 18/10/11(木)21:15:38 No.539856099
>いびきや話し声はどうでもいいけど >自分の目覚ましアラーム止めないで寝続けるやつは殺したくなる 割といるよね…あまりに鳴り続けてるとオイ死んでんじゃねーか?ってちょっと怖くなってくる
94 18/10/11(木)21:16:28 No.539856347
終電まで飲むの確定してる時とか良いと思うんだ 逆にちゃんとした所泊まったら勿体無い
95 18/10/11(木)21:17:19 No.539856605
利用するときは大帝限界まで行動してるか飲んでるかなので寝るのに苦労したことない
96 18/10/11(木)21:17:53 No.539856792
残業で夜中3時に入って昼間で寝るつもりだったのに 朝6時に他のヤツのベルで叩き起こされて寝起き最悪だったでござる
97 18/10/11(木)21:18:47 No.539857079
付加サービスいっぱいの宿選んでもあまり利用出来ず 泥のように眠る事も多い
98 18/10/11(木)21:18:57 No.539857135
ポコペンポンペンペンペン ポポポ ポコペンポンペンペンペン
99 18/10/11(木)21:19:09 No.539857202
ネカフェだと本読んじゃうからカプセルだな
100 18/10/11(木)21:19:34 No.539857357
安心お宿とか言うのが良いらしい
101 18/10/11(木)21:20:39 No.539857752
健康ランドで練るという手もある 料金も1500-2000円で変わらん 朝に大浴場入ってマッサージやってから出勤できる
102 18/10/11(木)21:24:31 No.539859080
前に試しに泊まってみたけどやっぱもうちょっと出してもビジネスホテルが良いなってなった 個室無いと辛い…
103 18/10/11(木)21:24:56 No.539859246
>>そんなに音もろなの? >ドアがないから当然 でもドアがなくても壁が厚ければ隣の穴の声も聞こえないって墓場島ではじめちゃんが…
104 18/10/11(木)21:26:17 No.539859721
ファーストキャビンは快適だったけど区切りがアコーディオンカーテンなので漠然とした不安を感じる人もいそう