18/10/11(木)20:20:13 ラジオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/11(木)20:20:13 No.539839749
ラジオ番組聞いてる?「」
1 18/10/11(木)20:21:39 No.539840125
radikoでなら
2 18/10/11(木)20:23:29 No.539840610
手回し充電のラジオとか注目されてるらしいな
3 18/10/11(木)20:23:50 No.539840705
通勤のときになら
4 18/10/11(木)20:23:51 No.539840711
ごごらじ!とか朝ぼらけとか...ジャンクとか
5 18/10/11(木)20:25:11 No.539841057
平日朝にやってるダイヤモンドユカイと麒麟の川島の番組のヘビーリスナーだよ俺… あとふかわりょうがやってるクラッシックの番組も
6 18/10/11(木)20:25:12 No.539841058
マイあさラジオとか…
7 18/10/11(木)20:25:23 No.539841117
ひるのいこいや夜のプレイリストとか聞いてる
8 18/10/11(木)20:26:15 No.539841345
>麒麟の川島の番組 福田気象予報士が活躍する大喜利のやつだな
9 18/10/11(木)20:27:32 No.539841733
たまに調子いい時に受信できるつボイノリオのCBC番組が好き
10 18/10/11(木)20:27:37 No.539841757
朝の通勤の車中でクロノスは聞いてる
11 18/10/11(木)20:28:45 No.539842129
すっぴんリスナーの「」いるのか・・・
12 18/10/11(木)20:29:17 No.539842290
地方の胡散臭い深夜番組が聴きたい
13 18/10/11(木)20:29:38 No.539842395
スタンバイ聞いてる
14 18/10/11(木)20:30:17 No.539842543
朝の生島さんからずっとTBSだ
15 18/10/11(木)20:30:41 No.539842644
海外行くから短波聴きたいけどNHKばっかでつらい…
16 18/10/11(木)20:31:22 No.539842808
小中高とずっとラジオ聴いてたな 高校までネットなかったしラジオが夜の友だった
17 18/10/11(木)20:32:05 No.539843050
職場で徹夜仕事してるときは&CAST聞いてる
18 18/10/11(木)20:32:36 No.539843207
ニュースパレード
19 18/10/11(木)20:32:45 No.539843251
ネタ投稿してみようかなと思うけどリスナーのクオリティと投稿量に勝てる気がしない
20 18/10/11(木)20:33:30 No.539843466
radikoプレミアム契約してキー局聞くようになったけど 地元局と比べてcmと曲の少なさに驚いた
21 18/10/11(木)20:33:59 No.539843598
ザ・ソウルミュージックとかワールドロックナウとか洋楽番組が殆どかな
22 18/10/11(木)20:34:26 No.539843714
>高校までネットなかったしラジオが夜の友だった 家が厳しくて部屋にテレビが無かったので受験勉強でリスニング問題やってるふりをしながら イヤホンで声優のラジオを聞いてたな 東京ブギーナイトではじめてお便りを読んでもらえたのを覚えてる・・・
23 18/10/11(木)20:34:44 No.539843795
乙女モード
24 18/10/11(木)20:35:06 No.539843895
ラジオ深夜便鬼回し マイアサラジオー
25 18/10/11(木)20:35:32 No.539844022
こないだ出演したよ ラジオ体操でな
26 18/10/11(木)20:35:51 No.539844121
日曜日は寝床でスマホでimg見ながらスマギャン聞いてる
27 18/10/11(木)20:35:55 No.539844136
地球ラジオが大好きな旅行も行けない田舎者です
28 18/10/11(木)20:36:09 No.539844199
最近NHKの深夜機器点検が多くなってる気がする
29 18/10/11(木)20:37:28 No.539844578
>ネタ投稿してみようかなと思うけどリスナーのクオリティと投稿量に勝てる気がしない 地方のFMラジオだと高確率で採用されるよ ハガキ職人の第一歩だよ
30 18/10/11(木)20:38:18 No.539844842
いつもこの人送ってんな…
31 18/10/11(木)20:38:42 No.539844951
クワバタオハラのうちらにまかせてや
32 18/10/11(木)20:39:06 No.539845050
マーケットプレス垂れ流し
33 18/10/11(木)20:40:02 No.539845300
学生の頃はよく聞いてたな 今はラジオ持ってないから聞いてない
34 18/10/11(木)20:40:36 No.539845486
>たまに調子いい時に受信できるつボイノリオのCBC番組が好き ラジオネームの下品さはたぶん日本トップクラス
35 18/10/11(木)20:40:40 No.539845512
ラジコのおかげで聞き始めるようになったけど 職場の年長の人達との話題が作り易くなったな…
36 18/10/11(木)20:41:10 No.539845638
flashプラグインも廃止近いけどブラウザ版ラジコは今でもやってんのかな
37 18/10/11(木)20:41:38 No.539845780
トラック運手中FM聴いてるよ
38 18/10/11(木)20:41:55 No.539845876
お昼のワイド番組のフェイスが好きだったけどなんで2年でやめちゃったんだろ 今やってるやつつまらない
39 18/10/11(木)20:42:01 No.539845909
中島みゆきの月イチが終わってしまった…
40 18/10/11(木)20:43:17 No.539846305
深夜の馬鹿力をずっと録音してる 多分全部聴ききれない
41 18/10/11(木)20:43:27 No.539846354
深夜に甲高い声で恐ろしいテンションのパーソナリティが居たんだが まさか中島みゆきとは思わなかった・・・歌ってる時と印象が180°違いすぎる・・・
42 18/10/11(木)20:43:27 No.539846355
地方のFMとかいつも同じ人しかハガキ送ってなくてヤバさを感じる リクエスト足りなくて必死になってる感じが分かると聞いてる方が辛いわ
43 18/10/11(木)20:45:06 No.539846841
山下達郎が好き
44 18/10/11(木)20:45:22 No.539846914
FMでヒロTの番組聴いてる
45 18/10/11(木)20:45:41 No.539846999
ローカルFMの番組でやってるおばさんがパーソナリティの番組を聞いてる 最近ドラゴンボールを全巻買って読んだとか愛犬の名前をジョイナスにしたとか どうでもいい内容に安心感を覚える
46 18/10/11(木)20:45:54 No.539847069
地元のローカルFM聞いてる
47 18/10/11(木)20:46:35 No.539847268
>深夜に甲高い声で恐ろしいテンションのパーソナリティが居たんだが >まさか中島みゆきとは思わなかった・・・歌ってる時と印象が180°違いすぎる・・・ NHKFMで初めて聞いてあの暗い歌の人こんなに面白かったんだってなった
48 18/10/11(木)20:46:47 No.539847307
土曜夕方のピートの不思議なガレージがお気に入り ああいう聞いてるとちょっと頭が良くなった気がする雑学教養番組他にないもんか
49 18/10/11(木)20:46:55 No.539847329
地元のFM局が東京の番組流したりしてるんだけど地元番組が始まる時間になると 容赦なく途中でぶった切るのがいつも気になる
50 18/10/11(木)20:47:34 No.539847515
>土曜夕方のピートの不思議なガレージがお気に入り >ああいう聞いてるとちょっと頭が良くなった気がする雑学教養番組他にないもんか アバンティの方が好きだったな
51 18/10/11(木)20:47:37 No.539847528
深夜の馬鹿力を録音して筋トレするときに流してる お陰で内容が頭に入らずチャーハンカルタしか覚えてない
52 18/10/11(木)20:47:47 No.539847581
TOKYOFMのアヴァンティ好きだったけどいつの間にか終わってた
53 18/10/11(木)20:48:04 No.539847666
>土曜夕方のピートの不思議なガレージがお気に入り 安部礼司も聞いてるでしょあなた
54 18/10/11(木)20:48:37 No.539847863
ラジオ深夜便は1時間ごとに天気概況と ニュースやってくれるから有難い
55 18/10/11(木)20:49:29 No.539848075
エネループのおかげで電池式ラジオがだいぶ手軽に使えるようになって嬉しい 今頃な事だけど
56 18/10/11(木)20:50:26 No.539848362
夜中に地震が起きるととりあえずNHKのラジオをつける
57 18/10/11(木)20:50:47 No.539848474
NHKFMのミュージックプラザ終わってしまって久しいけどまた聴きたい
58 18/10/11(木)20:50:58 No.539848547
沖縄ローカルのラジオ番組いいよね…
59 18/10/11(木)20:51:12 No.539848622
>容赦なく途中でぶった切るのがいつも気になる テレビで言う飛び乗り飛び降りだから地方局はテレビもラジオも雑だよ
60 18/10/11(木)20:51:27 No.539848686
春から秋まではほぼ毎日野球中継目当てで聞いてる なにかしながら楽しめるメリットが大きい
61 18/10/11(木)20:52:20 No.539848950
三宅裕司のヤングパラダイスが深夜放送との出会いだった
62 18/10/11(木)20:52:24 No.539848961
曜日によってかわるけどすっぴんが結構好き
63 18/10/11(木)20:53:15 No.539849206
ラジオ深夜便いいよね
64 18/10/11(木)20:53:21 No.539849233
俺が聞いてたのはサーフ&スノウの頃だな…
65 18/10/11(木)20:53:43 No.539849341
通勤時にNHKを だんだん投稿者の名前覚えてきた・・・
66 18/10/11(木)20:53:58 No.539849421
しょこたんさんのリミックスZ聞いてるよ 面白いけどしょこたんさん滑舌頑張れってなるよ
67 18/10/11(木)20:54:05 No.539849456
西田敏行の日石いいなブレイクっていう番組があった 小さいころいつも床屋に日曜の10時前後に行ってたみたいで 床屋の風景とセットで覚えてる
68 18/10/11(木)20:54:43 No.539849624
なにがどうしてどうなったってやつ終わっちゃってたのね
69 18/10/11(木)20:54:55 No.539849678
玉川美沙ってまだラジオやってたんだ… しかも鉄ちゃんだったなんて…
70 18/10/11(木)20:55:13 No.539849805
NHKFMの土曜日のピーターバラカンとゴンチチの番組好き
71 18/10/11(木)20:55:21 No.539849837
ちゃんとしたニュース聞きたい時はNHKジャーナルが聞き易くていいぞ
72 18/10/11(木)20:56:11 No.539850076
垂れ流すこと多いけど聞こうと思って聞くのはZIPFMのJBREAKとオードリーのANNくらいだな
73 18/10/11(木)20:56:28 No.539850165
>ちゃんとしたニュース聞きたい時はNHKジャーナルが聞き易くていいぞ いいよね…
74 18/10/11(木)20:57:38 No.539850518
>TOKYOFMのアヴァンティ好きだったけどいつの間にか終わってた やってることは盗み聞きだから時代に合わなくなっちゃったんだろうな
75 18/10/11(木)20:58:10 No.539850664
ラジオドラマみたいなのでおススメない?
76 18/10/11(木)20:58:22 No.539850721
>やってることは盗み聞きだから時代に合わなくなっちゃったんだろうな そんな理由なのか…お辛い
77 18/10/11(木)20:58:47 No.539850843
NHK以外でラジオドラマやってるとこあるんだろうか…
78 18/10/11(木)20:58:50 No.539850853
>ラジオドラマみたいなのでおススメない? 無難に青春アドベンチャーかな …まだやってるのかな
79 18/10/11(木)21:00:04 No.539851237
日曜天国聞いてると安住アナすげえなってなる
80 18/10/11(木)21:00:49 No.539851493
ラジオ番組の話ではないんだけどビジネスホテル泊った時に ベッドサイドテーブルとかベッド自体にラジオが組み込まれてるのがあるんだよね それも豪華なところだとAMFMだけじゃなくてNHKとか地元のAM局とかにスイッチが別れてて 物凄く男心をそそられて好き
81 18/10/11(木)21:01:07 No.539851586
>日曜天国聞いてると安住アナすげえなってなる 事ある毎に闇をぶっこんでくんのやめてくれ…
82 18/10/11(木)21:02:38 No.539852033
NHKFMのジャズトゥナイトが好きなんだ…
83 18/10/11(木)21:03:33 No.539852319
遠距離受信してノイズに塗れてアニメ関係のラジオ聴いてたのが懐かしいよ…
84 18/10/11(木)21:03:52 No.539852404
>垂れ流すこと多いけど聞こうと思って聞くのはZIPFMのJBREAKとオードリーのANNくらいだな ジェームスいいよね・・・合いの手のSEが欲しい ヤメロヨとオマエ変態か!ってやつ
85 18/10/11(木)21:05:02 No.539852746
>NHK以外でラジオドラマやってるとこあるんだろうか… TBSのラジオ図書館とか? 調べてみたらもう終わってた
86 18/10/11(木)21:05:49 No.539852990
スクールオブロックあまり「」は聞いていないのだろうか
87 18/10/11(木)21:06:15 No.539853117
北海道住んでた頃はSTVラジオよく聴いてた アタヤンスパランサタランとか聴いてたな…アニラジもSTVラジオから教わったわ
88 18/10/11(木)21:06:18 No.539853128
カリヤのモノマネ俺結構出来るよンナァーハッハハ
89 18/10/11(木)21:06:57 No.539853308
>スクールオブロックあまり「」は聞いていないのだろうか 久々に聞いたら自分が大人になったんだと気付かされた
90 18/10/11(木)21:07:04 No.539853349
>スクールオブロックあまり「」は聞いていないのだろうか 垂れ流してるけど青臭さがちょっとしんどくなってきた
91 18/10/11(木)21:07:39 No.539853512
地震で停電になった時はこれぐらいしか夜間の娯楽がなかった
92 18/10/11(木)21:07:45 No.539853546
>スクールオブロックあまり「」は聞いていないのだろうか 今の年齢で聞くのがおつらい
93 18/10/11(木)21:07:49 No.539853568
>北海道住んでた頃はSTVラジオよく聴いてた >アタヤンスパランサタランとか聴いてたな…アニラジもSTVラジオから教わったわ 日高ゴローショーとか聴いてたのね
94 18/10/11(木)21:08:34 No.539853796
>マイあさラジオとか… 月火が好きか 水木金が好きか
95 18/10/11(木)21:08:43 No.539853848
>スクールオブロックあまり「」は聞いていないのだろうか リスナーが10代の青春真っただ中で眩しすぎてダメだった
96 18/10/11(木)21:08:59 No.539853917
寸劇ドラマや町であったちょっとした思いやりみたいなストーリーで なるほどちょっといい話だ…俺もたまには実家に電話でもしてみるか…としんみりした後に そうかーがっかーいのジングル流れるとお前かァ!!ってなる
97 18/10/11(木)21:09:00 No.539853925
>スクールオブロックあまり「」は聞いていないのだろうか 昔聴いてたなぁ 今はコミュニティ局が多いかな
98 18/10/11(木)21:10:10 No.539854291
東京ガベージコレクションまた放送しないかな
99 18/10/11(木)21:11:00 No.539854563
寝落ちするまでジェットストリーム
100 18/10/11(木)21:11:05 No.539854599
お昼のAMラジオは法律事務所の過払い請求CMが多すぎる みんなどれだけ借金してんだよ!
101 18/10/11(木)21:11:53 No.539854864
音楽アーティストがパーソナリティやってる番組で そのパーソナリティの曲ではない別のバンドの曲を多く流す番組は基本的に当たり説
102 18/10/11(木)21:12:28 No.539855043
>お昼のAMラジオは法律事務所の過払い請求CMが多すぎる >みんなどれだけ借金してんだよ! 登録件数19万件♪とかちょこちょこ1万ずつ更新してるCM流しつつ もう一方で同じとこが登録件数を増やすことを目的とはしておりません~とか言ってて ああクレームきたんだな…ってなったりした
103 18/10/11(木)21:12:37 No.539855084
明日はフォンキーーー!!!!!!フラィデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぇぇぇぃぇぃぇぇぇ…!!1!1!!!!!1!1!!! の日ですよ
104 18/10/11(木)21:12:39 No.539855095
NHKのスペースシップちきゅーん好きだったのに 案の定打ち切りされてしまって悲しい
105 18/10/11(木)21:12:43 No.539855120
FMヨコハマなら… FヨコDJとかいうノリがすげぇマイルドヤンキー勢で嫌いなんだけど車中で安定して入るのこの局だけなんだ 最近じゅんごのライブに行ってみようかなと思ってる 洗脳されている…
106 18/10/11(木)21:12:58 No.539855215
>音楽アーティストがパーソナリティやってる番組で >そのパーソナリティの曲ではない別のバンドの曲を多く流す番組は基本的に当たり説 オーディナリーミュージックいいよね…
107 18/10/11(木)21:13:00 No.539855229
いろんな地域のコミュニティFMをリスラジで
108 18/10/11(木)21:13:17 No.539855322
山下達郎の番組よく聞いてたけどマニアな人もたぶんあの選曲や元ネタには感心するのだろうか 聞いたことのないバンドの1984年のアルバムの別バージョンからと言われてもさっぱり分からなかったぜ
109 18/10/11(木)21:13:28 No.539855384
次回!街の灯り心の灯り!
110 18/10/11(木)21:14:06 No.539855579
深夜の文化放送は韓国語との戦いだった
111 18/10/11(木)21:14:07 No.539855585
外回りで会社に戻る道中はグルーヴラインZ
112 18/10/11(木)21:14:40 No.539855791
ローカルの朝からラジオ聞いてる Ibc
113 18/10/11(木)21:14:50 No.539855848
昔・・・逗子に行った時に早朝にラジオつけたらDJが天気と一緒にサーファー向けに波のコンディションを放送してて なんかオシャレだなぁって思った
114 18/10/11(木)21:15:43 No.539856126
過払い金のはおじさんがなあうちにもあるんじゃないか?ってな感じで奥さんに話しかけてるやつが嫌だ
115 18/10/11(木)21:16:24 No.539856324
ラジオ本当に良い いくらでも聞いていられる
116 18/10/11(木)21:16:51 No.539856462
トントントントンヒノノニトン トントントントンヒノノニ 危険を察知したんだ
117 18/10/11(木)21:16:52 No.539856465
スピードラーニングのCMをほぼ毎日聞くんだけど 同じ内容のCMばかりでたまにはサンプルでも流せばいいのにって思う
118 18/10/11(木)21:17:02 No.539856510
俺のNBOXまだ2年落ちだから高く売れるぜ~♪
119 18/10/11(木)21:17:10 No.539856555
クロノスはあまり好きじゃないけどリボビタンDのCMのために聞く 宇宙人ジョーンズとスマイルミッションはなんとなく好き
120 18/10/11(木)21:17:50 No.539856769
スジャータ~スジャータ~♪とごまた・ま・ご♪の脳内にこびり付く感じがなんか嫌だ…脳内再生が余裕すぎて困った
121 18/10/11(木)21:17:52 No.539856782
>次回!街の灯り心の灯り! キコーナ! ってあれ関西ローカルなのかな…
122 18/10/11(木)21:18:39 No.539857043
>宇宙人ジョーンズとスマイルミッションはなんとなく好き トミーリージョーンズ日本語上手いし何年もこっちで仕事してくれてありがたい