虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/11(木)19:57:38 殺す! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)19:57:38 No.539833879

殺す!

1 18/10/11(木)20:02:54 No.539835217

またゴブリンみたいな戦い方をするやべーのを連れて来たな…

2 18/10/11(木)20:05:20 No.539835788

肉盾されたら構わずぶっ殺しつつあいつらにはあれ有効なんだなって学習して自分たちもやり始めたと聞いた

3 18/10/11(木)20:05:47 No.539835886

ゴブリンの洞穴に糞尿を投げつけたりするよ

4 18/10/11(木)20:08:54 No.539836595

ついでに伝染病の遺体も捨てて来よう ああでも人間の病気がゴブリンに伝染するかはわからんか

5 18/10/11(木)20:11:37 No.539837326

ゴブリンのお出しする人質女の盾が鎌倉武士にはきかないからな・・・

6 18/10/11(木)20:12:50 No.539837638

人質に向けて火矢を放つくらいはする

7 18/10/11(木)20:13:10 No.539837723

鎌倉時代は屋敷の前を通ったというだけで弓の的にしてもオーケーくらいの倫理観

8 18/10/11(木)20:13:19 No.539837785

ゴブリンが来そうだから街を略奪し尽くすね

9 18/10/11(木)20:14:35 No.539838190

>鎌倉時代は屋敷の前を通ったというだけで弓の的にしてもオーケーくらいの倫理観 エアガン持たせた悪ガキかよ

10 18/10/11(木)20:15:38 No.539838511

ゴブリン大量に殺したのでシッケンリニンサン恩賞くだち!

11 18/10/11(木)20:16:41 No.539838790

ゴブリンVS鎌倉武士ならこんなのが https://ncode.syosetu.com/n4136er/

12 18/10/11(木)20:16:48 No.539838821

ゴブリンから土地は奪えないから恩賞が…

13 18/10/11(木)20:17:17 No.539838947

軒先には常に新鮮なゴブリンを吊るしておくように

14 18/10/11(木)20:17:18 No.539838956

>ゴブリン大量に殺したのでシッケンリニンサン恩賞くだち! 奪ったゴブリンの城あげるね

15 18/10/11(木)20:17:40 No.539839057

>鎌倉武士 刀と鎧付けたゴブリンですよね?

16 18/10/11(木)20:19:23 No.539839534

義仲が上京した時と承久の乱で楽勝した後の京都のsenkaっぷりは酷かったらしく貴族の日記でまさに世紀末の光景と記録され 最近現代っ子からのディスが酷い義経さんの京生活ぶりが当時武士の鑑と称されるほどです

17 18/10/11(木)20:20:02 No.539839689

もしや鎌倉武士がゴブリンなのでは?

18 18/10/11(木)20:20:20 No.539839777

まぁ義経くんはなんだかんだいって京育ちだしお上品だったんだろう

19 18/10/11(木)20:22:22 No.539840335

当時のお坊さんの手記で一人で出歩いてる女は仏の贈り物なのでレイプしてもオーケーみたいな記述があるので武士というより当時の人間だいたい狂人

20 18/10/11(木)20:22:26 No.539840353

>奪ったゴブリンの城あげるね 元寇の後に大陸遠征する案あったらしいな

21 18/10/11(木)20:23:57 No.539840744

ゴブリンの上位互角みたいな存在だから一方的に嬲って終わりそう

22 18/10/11(木)20:24:09 No.539840803

通行人の首切って門に飾っておくのが平然と行われる末法の世だよ

23 18/10/11(木)20:24:28 No.539840900

書き込みをした人によって削除されました

24 18/10/11(木)20:24:49 No.539840981

御成敗式目ってゴブリン共にもう少し人間らしく話し合いましょうよってただの説明書きだからな

25 18/10/11(木)20:24:59 No.539841006

>当時のお坊さんの手記で一人で出歩いてる女は仏の贈り物なのでレイプしてもオーケーみたいな記述があるので武士というより当時の人間だいたい狂人 なんだろう 三千年くらい前のギリシャ語には「意識」に相当する語が見当たらなくて もしかして「意識」という概念が発明されるまでは人間は自分がふと考えたことを 神とかそういう存在が語りかけた言葉だと解釈していた可能性があるっていう説みたいだな…

26 18/10/11(木)20:25:22 No.539841114

鎌倉武士を蛮族みたいに言うなよ めっちゃ和歌とか詠んでたわい

27 18/10/11(木)20:25:27 No.539841131

鎌倉武士って蛮族度120%の平将門を倒したゴリラオブゴリラの末裔だもの

28 18/10/11(木)20:26:09 No.539841322

ゴブリンの巣を潰すのが暇つぶしレベルの連中だし…

29 18/10/11(木)20:26:57 No.539841547

武士は江戸時代半ばまで蛮族だったので…

30 18/10/11(木)20:27:37 No.539841755

さらにそれを潰したのが悪党で それを潰したのが戦国大名と

31 18/10/11(木)20:27:41 No.539841774

気まぐれにゴブリンレイプして巣穴潰しそう

32 18/10/11(木)20:27:42 No.539841778

>武士は江戸時代半ばまで蛮族だったので… novの気苦労がほんとに分かるわ

33 18/10/11(木)20:27:49 No.539841819

蛮族で有名な薩摩もんよりヤバイ奴らだし…

34 18/10/11(木)20:28:29 No.539842041

伊達に何百年も島国で殺しあってないからな…

35 18/10/11(木)20:29:02 No.539842226

>蛮族で有名な薩摩もんよりヤバイ奴らだし… 薩摩て言うか島津は鎌倉武士の末裔みたいはもんよの

36 18/10/11(木)20:29:09 No.539842255

現代人から見ればチンパンジー並みのIQもあるのか疑わしい平将門が 関東じゃ「都でうつつを抜かした軟弱者」とか言われるぐらいだからな

37 18/10/11(木)20:29:14 No.539842272

ゴブリンの首を家の門に飾って腐ったら新しいの取りに行きそう

38 18/10/11(木)20:29:18 No.539842300

よく「○人張りの弓」って強弓の例えで言われるけど3人張りで大体60㎏くらいだったそうだからな ちなみに鎮西八郎為朝は五人張りだ

39 18/10/11(木)20:30:05 No.539842493

若者共、政澄、武勇の家に生まれたれば、其の道を嗜むべし。

40 18/10/11(木)20:30:10 No.539842510

鎌倉時代の弓って合成弓なんだっけ?

41 18/10/11(木)20:30:21 No.539842562

為朝はなんなのガンダムなの

42 18/10/11(木)20:30:23 No.539842568

御成敗式目は一条と二条でもうヤバイ

43 18/10/11(木)20:30:41 No.539842643

東夷とはよく言ったものである

44 18/10/11(木)20:31:13 No.539842774

ゴブリン並みの倫理感の大人と子供レベルのゴブリンとじゃそりゃ前者が勝つよ

45 18/10/11(木)20:31:36 No.539842895

この時代は甲冑が戦国時代に比べてくそ重いからこれを着て戦場駆けれる鎌倉武士は人間辞めてるよね

46 18/10/11(木)20:31:47 No.539842955

鎮西八郎は時代考えても言動が頭おかしい

47 18/10/11(木)20:32:00 No.539843016

いうてゴブリンは子供並みの知能と筋力だろ 鎌倉武士は屈強な成人男性並みの知能と筋力を持ってる

48 18/10/11(木)20:32:24 No.539843142

>鎌倉時代の弓って合成弓なんだっけ? 日本で合成弓じゃなかった時代がない 縄文ぐらいまでいけばあるかも知れんが

49 18/10/11(木)20:32:39 No.539843225

倫理観はゴブリンだが練度も知恵もゴブリンをはるかに上回る

50 18/10/11(木)20:32:46 No.539843262

高い知能 高い戦闘力 高い残虐性 …ゴブリンの何十倍も危険では?

51 18/10/11(木)20:32:50 No.539843278

穏やかな笑みを浮かべた有り難そうな仏像がある日突如金剛力士像に 何かやべーことが起きたなって誰でも分かる

52 18/10/11(木)20:33:31 No.539843467

ゴブリンすらドン引きする様な事しそう

53 18/10/11(木)20:33:40 No.539843506

>為朝はなんなのガンダムなの 最大射程がこちら su2651565.jpg

54 18/10/11(木)20:33:49 No.539843546

悪口暴力殺人強奪に関して禁じる理由を書かないと行けないのいいよね

55 18/10/11(木)20:33:59 No.539843594

>為朝はなんなのガンダムなの 携行兵器で船沈めるんだからだいたいガンダムという理解で間違いない

56 18/10/11(木)20:33:59 No.539843601

文明レベルが中世なのに思考が現代だからゴブリンにやられるんだってヒで見かけてなるほどなーと思った 鎌倉武士なら人質ごと射抜くもんね

57 18/10/11(木)20:34:17 No.539843675

>su2651565.jpg 人間ですか…?

58 18/10/11(木)20:34:21 No.539843690

前九年の安陪氏ぐらいになるとオーガとかそこら辺の外見なのかな?

59 18/10/11(木)20:34:24 No.539843702

>この時代は甲冑が戦国時代に比べてくそ重いからこれを着て戦場駆けれる鎌倉武士は人間辞めてるよね さすがにキツいらしく移動は専ら馬だよ そのせいで世界でも稀な重装弓騎兵なんてヘンテコな兵種になった

60 18/10/11(木)20:34:27 No.539843719

ゴブリンと比べるとオーガとかトロールとかそういう感じの上位種モンスター

61 18/10/11(木)20:34:56 No.539843848

ガチ中世の倫理観なら皆殺しだよね…

62 18/10/11(木)20:35:11 No.539843914

まぁ頭が中世なら面白半分でゴブリン狩りしてゴブリン絶滅させてるよね…

63 18/10/11(木)20:35:16 No.539843935

>鎌倉武士なら人質ごと射抜くもんね 鎌倉武士なら子ゴブリン見逃すなんてするはずないだろうしな…

64 18/10/11(木)20:35:38 No.539844059

鎌倉武士なら犬追物とかのノリで無報酬でゴブリン殺してくれるよ

65 18/10/11(木)20:35:58 No.539844146

ちょっとしたケンカで一族が根絶やしになるのが鎌倉武士の日常

66 18/10/11(木)20:35:59 No.539844147

板東の武者はバケモノか!

67 18/10/11(木)20:36:10 No.539844202

中世ヨーロッパとか超荒れてるから絶対根切りにするだろうしな…

68 18/10/11(木)20:36:13 No.539844221

人類フィジカル面で退化してない・・・?

69 18/10/11(木)20:36:15 No.539844231

鎌倉武士からしたらゴブリンって適度に数がいて武装してて逃げ足も早いから鍛錬相手にちょうどいいよね 遊び半分で毎日のように狩り殺すわこれ…

70 18/10/11(木)20:36:25 No.539844277

でも現代から見たら160センチくらいが平均の時代だしちょっと滑稽に見えそう

71 18/10/11(木)20:36:26 No.539844284

ゴブリンで辻斬り 人でも辻斬り

72 18/10/11(木)20:36:39 No.539844344

ゴブリンに殺された人間はどれだけ貴人でも「ザコ」の一言でろくに弔ってももらえなさそう

73 18/10/11(木)20:36:48 No.539844389

一族郎党皆殺しにしないと子供が復讐に来るかもしれないからね! それが出来ないならケンカはしない とても論理的な思考だ

74 18/10/11(木)20:36:52 No.539844408

族滅の数が多過ぎる…

75 18/10/11(木)20:37:09 No.539844481

ゴブリンと戦ってる連中なんて農村生まれのかっぺばっかりだし 本当の戦力たる騎士団は鎌倉武士レベルかもしれん

76 18/10/11(木)20:37:19 No.539844532

ゴブリンは増える速度も速く鍛錬の的にされかねん

77 18/10/11(木)20:37:22 No.539844550

中世でもヨーロッパは身代金って革命的な発明したんだけど… 欲を刺激しない人質は駄目善良な心とか日本オークもヨーロッパオークも持ってない

78 18/10/11(木)20:37:29 No.539844580

オランダ人が中国と日本から人借りてちょっと植民地増やすか!ってしたときに中国人は数字に強いなこれは役に立つわ日本人喧嘩っ早いし超血に飢えてるしめっちゃ強い蛮族かよとか書かれた記録がですね

79 18/10/11(木)20:37:44 No.539844663

>板東の武者はバケモノか! 鎮西八郎の名は伊達じゃない

80 18/10/11(木)20:37:55 No.539844722

まあ当時の最強兵団の元を撤退に追い込んだんだからな すごいよね坂東武者

81 18/10/11(木)20:37:59 No.539844752

武士の子供の丁度いい殺戮相手として重宝されそう

82 18/10/11(木)20:38:32 No.539844899

>でも現代から見たら160センチくらいが平均の時代だしちょっと滑稽に見えそう それは農民入れての平均だ 栄養状態の良い武士は今と然程変わらん

83 18/10/11(木)20:38:56 No.539845006

ゴブリンの知能が高いほど悲惨な末路を迎えるのが鎌倉流だ

84 18/10/11(木)20:39:06 No.539845052

武士の子はそれこそ10歳ぐらいから徒党組んでゴブリンの巣を狩りに行かされるんだろうな…

85 18/10/11(木)20:39:09 No.539845065

江戸幕府は牙抜くのにすごく頑張ったと思う

86 18/10/11(木)20:39:14 No.539845084

為朝クラスになるとアシタカより強い弓をどばどばぶっ放すんだからこわい

87 18/10/11(木)20:39:19 No.539845107

鍛錬以上に「面白いから」って理由で大虐殺を起こしそう

88 18/10/11(木)20:39:20 No.539845108

野蛮というか蛮族その物の坂東武者になんとか頼朝や北条がご恩と奉公という概念を理解させて多少なりとも文化的にしたのが鎌倉武士だ

89 18/10/11(木)20:39:23 No.539845123

そもそも鎌倉武士が討伐しても何の実入りもないゴブリン退治とかするのかな? そら元寇クラスの群れが現れたら頑張るかもしれんけど

90 18/10/11(木)20:39:40 No.539845198

並の銃より射程が長い弓とは一体…

91 18/10/11(木)20:39:53 No.539845252

半分エルフみたいな与一くんとかいるしファンタジーっぽさもあるな

92 18/10/11(木)20:40:09 No.539845348

為朝ガンダムは2m7cmだぞ

93 18/10/11(木)20:40:09 No.539845352

弓ってそんな強い武器だったのか…

94 18/10/11(木)20:40:11 No.539845364

>まあ当時の最強兵団の元を撤退に追い込んだんだからな >すごいよね坂東武者 あれは九州の雑魚も入ってるから2軍なんだよな…

95 18/10/11(木)20:40:17 No.539845397

なんならゴブリン適度に増やすために村娘を投げ込むくらいする

96 18/10/11(木)20:40:32 No.539845461

>江戸幕府は牙抜くのにすごく頑張ったと思う 江戸時代初期は戦国時代の気風そのまんまだったって言うしな…

97 18/10/11(木)20:40:40 No.539845515

戦国時代でも190㎝超えとかザラだしな 江戸時代から段々と小さくなっていったんだ

98 18/10/11(木)20:40:50 No.539845556

とりあえず関東からゴブリンが消滅しそう

99 18/10/11(木)20:40:55 No.539845583

たしかにゴブリン殺しても所領が増えるわけじゃないしな…

100 18/10/11(木)20:40:59 No.539845607

>そもそも鎌倉武士が討伐しても何の実入りもないゴブリン退治とかするのかな? >そら元寇クラスの群れが現れたら頑張るかもしれんけど ほっとくと自分の領地の村荒らされるから完全に放置という選択肢はないだろう さすがに税収減るのは困る

101 18/10/11(木)20:41:10 No.539845637

貞永式目(御成敗式目) ・寺社は奉ってちゃんと参拝してね ・ちゃんと仕事しろ ・年貢収めろ ・喧嘩すんな、人殺しすんな、暴力振るうな、悪口言うな、ウソつくな ・裁判の邪魔はダメ ・相手が罪人だからと言って財産奪っちゃダメ ・罪人を匿うのもダメ ・文書偽造はダメ ・強盗とか放火はダメ ・人妻との密通はダメ ・恐喝もダメ ・朝廷の領地奪うの禁止

102 18/10/11(木)20:41:23 No.539845700

>そもそも鎌倉武士が討伐しても何の実入りもないゴブリン退治とかするのかな? >そら元寇クラスの群れが現れたら頑張るかもしれんけど ヒマだから ナメられたから は鎌倉武士が動くに十分な理由

103 18/10/11(木)20:41:30 No.539845738

東インド会社曰く日本の武士は皆殺しが大好きで生首のトーテムを無数に並べるから 土地を手に入れた後どの国も近寄りたがらなくて最高の傭兵って評価されてるからね

104 18/10/11(木)20:41:45 No.539845820

>そもそも鎌倉武士が討伐しても何の実入りもないゴブリン退治とかするのかな? >そら元寇クラスの群れが現れたら頑張るかもしれんけど 退屈しのぎの狩りで遊び半分でやりそう 後食料として狩る

105 18/10/11(木)20:41:50 No.539845844

利ではなく教育とか訓練とかレジャーで殺して回るんだろうな…

106 18/10/11(木)20:41:52 No.539845857

博多を先に略奪するという最低な逆転の発想をするからな…

107 18/10/11(木)20:41:53 No.539845862

でも土地や農村荒されるじゃん? いかなきゃ坂東武者!

108 18/10/11(木)20:42:03 No.539845918

ゴブリンがいたら庭に首並べるのがファッションくらいにはなるから大丈夫だよ

109 18/10/11(木)20:42:06 No.539845939

食らえ!3人張りの剛弓から繰り出される 人間を引き裂く拳大のでかい矢尻に付いた大矢! 標準装備です

110 18/10/11(木)20:42:06 No.539845946

親の愛を知らない独裁者がやっつけた政敵の息子を憐れんで助けてあげました ここまでなら超いい話なのに続きがどう考えてもおかしい 鎌倉幕府はこんな奴が祖だ

111 18/10/11(木)20:42:25 No.539846030

>>江戸幕府は牙抜くのにすごく頑張ったと思う >江戸時代初期は戦国時代の気風そのまんまだったって言うしな… そんな戦国武士ですら仏教なりにかぶれて鎌倉武士よりも牙が抜かれてると聞く

112 18/10/11(木)20:42:30 No.539846058

ゴブリンに自分達が略奪する分取られたら損だし…

113 18/10/11(木)20:42:32 No.539846066

麦奪われたり娘奪われたらゴブリンなんてチェストよ

114 18/10/11(木)20:42:37 No.539846093

だが待って欲しい そもそも鎌倉以前の日本人はこれ以下の倫理観しかもっていなかったのだ そんなところでゴブリンが絶滅していない理由があるだろうか?

115 18/10/11(木)20:42:47 No.539846143

>なんならゴブリン適度に増やすために村娘を投げ込むくらいする さすがに自領の村娘を贄にする訳にはいかないから他の武士の領地を襲って女をさらって楽しんでからゴブリンに与える

116 18/10/11(木)20:42:49 No.539846157

>・人妻との密通はダメ まじかよ…

117 18/10/11(木)20:43:12 No.539846280

ここまでゴブリンが生きてるのが逆に凄いと思う

118 18/10/11(木)20:43:17 No.539846304

(絶滅して日本の史料でしか分からないゴブリン)

119 18/10/11(木)20:43:39 No.539846415

>そんなところでゴブリンが絶滅していない理由があるだろうか? 昔は日本にもゴブリンがいたけど狩られすぎて絶滅しちゃったんだ

120 18/10/11(木)20:43:51 No.539846483

>>・人妻との密通はダメ >まじかよ… 窓越しにいい感じの人妻見つけるだろ? 窓から押し入ってレイプします 当時はこれが標準

121 18/10/11(木)20:44:02 No.539846537

2回目は人質作戦返しをしたからな…

122 18/10/11(木)20:44:05 No.539846556

タチの悪い害獣で弓矢の的にぴったりとくればスポーツ感覚で根絶やしにされる

123 18/10/11(木)20:44:06 No.539846565

ああ鬼とか妖怪とかこうやって滅ぼされたのか…

124 18/10/11(木)20:44:07 No.539846568

もう少し時代行ってもバサラな連中が文字通り天に弓引いちゃったりするからな…

125 18/10/11(木)20:44:08 No.539846572

>だが待って欲しい >そもそも鎌倉以前の日本人はこれ以下の倫理観しかもっていなかったのだ >そんなところでゴブリンが絶滅していない理由があるだろうか? つまり…中世までは日本にもゴブリンがいた…!

126 18/10/11(木)20:44:11 No.539846589

>窓越しにいい感じの人妻見つけるだろ? >窓から押し入ってレイプします >当時はこれが標準 ゴブリンかよ

127 18/10/11(木)20:44:13 No.539846599

ゴブリンは吉野のお山や日光に隠れ住んでるよ

128 18/10/11(木)20:44:14 No.539846602

>>・人妻との密通はダメ >まじかよ… 実際ほぼレイプが基本

129 18/10/11(木)20:44:16 No.539846615

>>・人妻との密通はダメ >まじかよ… 相続が複雑化してミナゴロシ案件になるからダメよ

130 18/10/11(木)20:44:37 No.539846715

40kg張力の弓落としてあんな弱い弓を敵に拾われたらナメられちゃう…って落ち込むような文化

131 18/10/11(木)20:44:49 No.539846765

ニホンゴブリンは絶滅したというのが定説

132 18/10/11(木)20:44:49 No.539846766

>>そんなところでゴブリンが絶滅していない理由があるだろうか? >昔は日本にもゴブリンがいたけど狩られすぎて絶滅しちゃったんだ ニホンオオカミかよ!?

133 18/10/11(木)20:44:54 No.539846789

>ここまでゴブリンが生きてるのが逆に凄いと思う どんなに長く持っても八幡太郎の頃に絶滅だろうな

134 18/10/11(木)20:44:57 No.539846800

>江戸幕府は牙抜くのにすごく頑張ったと思う もしかして綱吉って意外と有能だったのかな...

135 18/10/11(木)20:44:58 No.539846804

鎌倉だと密通ならまだマシだかんな 旦那殺されてないんだから

136 18/10/11(木)20:44:58 No.539846806

シャーマンがいれば鎌倉武士も少しは混乱してくれるかもしれない チャンピオンは…だめだな鎌倉武士と変わんねえや

137 18/10/11(木)20:45:04 No.539846830

>相続が複雑化してミナゴロシ案件になるからダメよ そういう理由!?

138 18/10/11(木)20:45:07 No.539846852

こんな蛮族が蛮族やってた傍ら和歌読んだりして文化的活動してたのがおかしい

139 18/10/11(木)20:45:20 No.539846909

>貞永式目(御成敗式目) >・寺社は奉ってちゃんと参拝してね >・ちゃんと仕事しろ >・年貢収めろ >・喧嘩すんな、人殺しすんな、暴力振るうな、悪口言うな、ウソつくな >・裁判の邪魔はダメ >・相手が罪人だからと言って財産奪っちゃダメ >・罪人を匿うのもダメ >・文書偽造はダメ >・強盗とか放火はダメ >・人妻との密通はダメ >・恐喝もダメ >・朝廷の領地奪うの禁止 これでダメ出しされてるの普通に行われてたんだ…

140 18/10/11(木)20:45:25 No.539846929

>ニホンゴブリンは絶滅したというのが定説 もしやニホンゴブリンは餓鬼と呼ばれていたのでは?

141 18/10/11(木)20:45:29 No.539846948

>シャーマンがいれば鎌倉武士も少しは混乱してくれるかもしれない 下手に賢いからかえって策にはめられて皆殺しにされそう

142 18/10/11(木)20:45:38 No.539846977

>鎌倉時代の弓って合成弓なんだっけ? 合成弓っつうか剛性弓っつうか… 後の世代の武士が引けない弓って…

143 18/10/11(木)20:45:47 No.539847032

鎌倉よりずっと前だけど関東の歴史から完全に消えてしまった俘囚が気になる

144 18/10/11(木)20:45:52 No.539847059

なんでこんな人間として基本的なことを御成敗式目で定めないといけないのですか?

145 18/10/11(木)20:46:17 No.539847179

>>相続が複雑化してミナゴロシ案件になるからダメよ >そういう理由!? 当時相続に関する真面目な法律なんて無かったから資産は平等わけとかやってたんで 子沢山だともう食ってけない

146 18/10/11(木)20:46:19 No.539847186

>博多を先に略奪するという最低な逆転の発想をするからな… これ本当にひどすぎて笑う

147 18/10/11(木)20:46:22 No.539847205

鎌倉時代の武士はおかしいが室町時代の武士の皆さんも十分おかしいからな

148 18/10/11(木)20:46:26 No.539847216

>なんでこんな人間として基本的なことを御成敗式目で定めないといけないのですか? 俺に楯突くか!?

149 18/10/11(木)20:46:27 No.539847223

世情気性はもう少しかかるけど戦自体は江戸幕府出来て10年くらいしたらみんなやり方忘れたから 実際スゴイ頑張ってると思うよ

150 18/10/11(木)20:46:34 No.539847261

あいつらゴブリンのふりして貴族の家襲ったあげく その辺のゴブリンに罪なすりつけて晒し首くらいはやるからな

151 18/10/11(木)20:46:46 No.539847302

>なんでこんな人間として基本的なことを御成敗式目で定めないといけないのですか? 定められる前は全部守ってなかったから

152 18/10/11(木)20:46:57 No.539847344

>>相続が複雑化してミナゴロシ案件になるからダメよ >そういう理由!? 相続するやつを適当に不義の子扱いするだろ? 殺して総取りする理由できた!!

153 18/10/11(木)20:46:59 No.539847352

絶滅したニホンゴブリンを祀るためというのが起源と言われてるのが施餓鬼米だよ

154 18/10/11(木)20:47:05 No.539847376

>もしかして綱吉って意外と有能だったのかな... あいつが武士の気風締め付けて骨抜きにしなけりゃ多分8代か9代ぐらいで終わってるよ徳川

155 18/10/11(木)20:47:09 No.539847397

そもそも人妻ったって旦那と一緒に住んでるようなのは一握りで殆どは実家住まいで通われ待ちだし 名目だけ妻だけどもう夫通いもしてないとかあるし

156 18/10/11(木)20:47:34 No.539847511

多分戦の方法を忘れてなかったらもっとヤバイ事になってたと思う

157 18/10/11(木)20:47:38 No.539847531

>貞永式目(御成敗式目) だいたいほぼモヒカンの世界ですね

158 18/10/11(木)20:47:39 No.539847542

人語話してコミュケーションとれてところかまわずレイプしないだけ鎌倉武士のがマシ いやどうだろう…

159 18/10/11(木)20:47:40 No.539847548

まつろわぬ民とかアジールとか化外の民とかがゴブリンだった…?

160 18/10/11(木)20:48:06 No.539847684

関東周辺には鎌倉武士団の名家が沢山あったけど 武士同士の小競り合いで多くの家が歴史から消え去った

161 18/10/11(木)20:48:09 No.539847706

ゴブリン=鬼と考えると辻褄は合うような気がしてきた!

162 18/10/11(木)20:48:21 No.539847774

>人語話してコミュケーションとれてところかまわずレイプしない そうかな…そうかな…

163 18/10/11(木)20:48:25 No.539847802

実は関ヶ原直後に最も血の気の多い奴等は海外に脱出してるからね お陰で大分治世が楽になったのだ んで脱出した奴等は悪名高い東インド会社と組んで世界を舞台に虐殺しまくり

164 18/10/11(木)20:48:39 No.539847874

棟梁の北条氏からして隙きあらば将軍ころころして何が悪い?のスタンスだからね 地方の武士が言うこと聞くわけない

165 18/10/11(木)20:48:45 No.539847901

人間に虐げられたゴブリンが仏様に助けを求めた伝承もあるからな… 東大寺の邪鬼とか

166 18/10/11(木)20:48:58 No.539847951

鎌倉から室町から戦国から江戸と確実に牙を抜かれてるんだから勉学と宗教って大切だよね…

167 18/10/11(木)20:49:02 No.539847961

為ちゃん弓ばっかすげーって言われるじゃん? こいつ槍と太刀使わせても手が付けられねえ!

168 18/10/11(木)20:49:02 No.539847962

当時の乳母は大抵筆下ろし役でおねショタだったって聞いて興奮した

169 18/10/11(木)20:49:06 No.539847986

ゴブリンに農耕用の牛馬や年頃娘が攫われる ↓ なんだよまだ絞れるじゃん!お前等隠し田とかあるだろもっと年貢払えや! こういうムーブする可能性も無きにしも非ず

170 18/10/11(木)20:49:26 No.539848067

日本人て基本的に蛮族気質があるよね意外と

171 18/10/11(木)20:49:27 No.539848073

関東武士の特異なところは暴力性がクソ高いくせに からっとしてなくて異様に執念深いところにあると思う 平貞盛以来の伝統かもしれん

172 18/10/11(木)20:49:30 No.539848079

ゴブリンは男の大人がいたらタイマンなら余裕だけど鎌倉武士は10人いても皆殺しにされるからな…

173 18/10/11(木)20:49:42 No.539848134

>鎌倉時代の武士はおかしいが室町時代の武士の皆さんも十分おかしいからな 武士は元禄あたりまでずっとおかしい 武士というか日本人全体がおかしい

174 18/10/11(木)20:49:55 No.539848214

なんだろう ゴブリン(一般民衆)に対するオーガみたいな

175 18/10/11(木)20:50:06 No.539848268

>からっとしてなくて異様に執念深いところにあると思う ダメじゃん…

176 18/10/11(木)20:50:09 No.539848278

源頼朝ですらほぼ一族皆殺しだから怖すぎる

177 18/10/11(木)20:50:13 No.539848302

はったりが大切な時代だし多分2割くらいは残虐性盛られてるよ

178 18/10/11(木)20:50:17 No.539848316

>そもそも人妻ったって旦那と一緒に住んでるようなのは一握りで殆どは実家住まいで通われ待ちだし >名目だけ妻だけどもう夫通いもしてないとかあるし めっちゃ相続で揉める原因なったから夫の家に住む形式になったんだよね…

179 18/10/11(木)20:50:31 No.539848379

昔の日本すごい!というよりなんでこんなにみんなキチガイなの…?という感想を抱く 調べれば調べるほどモヒカンそのものだ

180 18/10/11(木)20:50:36 No.539848411

>はったりが大切な時代だし多分2割くらいは残虐性盛られてるよ それでも二割なのか…

181 18/10/11(木)20:50:51 No.539848495

落ち武者狩りのときの農民はゴブリンに近いと思う

182 18/10/11(木)20:50:53 No.539848515

為朝の矢じりはどう見ても槍の穂先にしか見えない

183 18/10/11(木)20:51:00 No.539848559

敵対者を島流しで済ませた平家は仏なのか

184 18/10/11(木)20:51:05 No.539848584

そろそろ鎌倉武士が美女化される作品が出てもいい頃合いじゃない?

185 18/10/11(木)20:51:17 No.539848647

めんどくせー禍根残すよりは一族皆殺しの方が後々スッキリするけど赤子まで殺す必要ある?

186 18/10/11(木)20:51:18 No.539848651

世紀末になって古き良き武士の心を取り戻したら日本人もまたこんな感じになるかもしれない

187 18/10/11(木)20:51:30 No.539848699

>はったりが大切な時代だし多分2割くらいは残虐性盛られてるよ 8割がマジなんですか…

188 18/10/11(木)20:51:34 No.539848716

>敵対者を島流しで済ませた平家は仏なのか 甘過ぎてゴブリンにやられちゃったんだね…

189 18/10/11(木)20:51:37 No.539848734

御成敗式目見れば分かるが当時は武士によるレイプも神職によるレイプも仏僧によるレイプも鎌倉成立前は合法だ

190 18/10/11(木)20:51:39 No.539848741

>はったりが大切な時代だし多分2割くらいは残虐性盛られてるよ 襲ってきた集団を返り討ちにしてそのままの勢いで攻めこんで屋敷を燃やすとかやらないだろ普通 マジの話だからなこれ

191 18/10/11(木)20:51:48 No.539848792

>そろそろ鎌倉武士が美女化される作品が出てもいい頃合いじゃない? 義経は結構美少女化されてるけど…

192 18/10/11(木)20:51:52 No.539848817

>ゴブリンかよ これで族滅になったとこがあるって史料がある だからダメになった

193 18/10/11(木)20:51:58 [頼朝] No.539848846

>めんどくせー禍根残すよりは一族皆殺しの方が後々スッキリするけど赤子まで殺す必要ある? 僕と当時赤子だった義経で復讐したし 殺すね

194 18/10/11(木)20:52:02 No.539848867

食いつめ貴族が土地横領して武士になるんだから濃度が濃くなるよ

195 18/10/11(木)20:52:10 No.539848903

>調べれば調べるほどモヒカンそのものだ 戦国時代はそりゃまあひどい時代ではあったんだけど 各地の領主が民衆の囲い込みして山賊狩りとか定期的にしてたから室町よりマシになった地域はたくさんある つまりノブはすごく偉い

196 18/10/11(木)20:52:15 No.539848924

>そろそろ鎌倉武士が美女化される作品が出てもいい頃合いじゃない? アマゾネスしかいないんですけお!

197 18/10/11(木)20:52:20 No.539848951

>日本人て基本的に蛮族気質があるよね意外と 意外でも何でもないよ!? 文明の端っこの端っこじゃねぇか!!

198 18/10/11(木)20:52:52 No.539849083

スッゾオラー!ってなるのは昭和でもあったし脈々と鎌倉武士の血は受け継がれている

199 18/10/11(木)20:53:02 No.539849137

ゴブリン退治を名目に私兵置いて年貢半分よこせとかもやるな まあそのうち全部よこせになるんだけど

200 18/10/11(木)20:53:05 No.539849153

>敵対者を島流しで済ませた平家は仏なのか 公家として活躍予定だしあんまり蛮族してられんし ママンに泣きつかれたし一応平氏の家に預けて準平氏扱いしたし

201 18/10/11(木)20:53:07 No.539849160

つまり「」のいくらかはゴブリンの末裔…?

202 18/10/11(木)20:53:12 No.539849183

宴会で屁こいただけで殺すな

203 18/10/11(木)20:53:16 No.539849209

この時代なら農民すら無茶苦茶強いだろうな…

204 18/10/11(木)20:53:44 No.539849349

吾妻鏡に流刑になった事件の記録があるけど動機が 寝る位置を巡って揉めて互いの従者を斬り殺したからで駄目だった 命が軽すぎる…

205 18/10/11(木)20:54:03 No.539849444

平家にあらずんば人にあらずってそういうことだったのか

206 18/10/11(木)20:54:23 No.539849537

平家ってめっちゃ文明人だな!

207 18/10/11(木)20:54:33 No.539849585

倫理観を合わせた和風中世ファンタジーを書いたら真っ先にゴブリンは滅ぶだろうな…

208 18/10/11(木)20:54:38 No.539849606

まあそんな中で生きてく農民も半分は坂東武者なので ゴブリンごときは自然と駆逐されるってわけよ

209 18/10/11(木)20:54:50 No.539849654

>平家ってめっちゃ文明人だな! だから滅んだ…

210 18/10/11(木)20:54:52 No.539849663

平家無茶苦茶優しくない?

211 18/10/11(木)20:54:55 No.539849680

>この時代なら農民すら無茶苦茶強いだろうな… novの時代ですら最強農民の話があるぐらい novに刈るぞ言うくらいヤバイのいた

212 18/10/11(木)20:55:02 No.539849727

基本的に江戸時代半ばまでレイプ略奪は割と頻繁

213 18/10/11(木)20:55:06 [楠木正成] No.539849746

ゴブリン? いいよやろうか

214 18/10/11(木)20:55:18 No.539849827

ちょっと違うけど中世イギリスだかで税金を納める代わりに狼駆除してよってやったら狼が絶滅したとか

215 18/10/11(木)20:55:24 No.539849853

大鎧超重いわ…ってなってた鎌倉武士 じゃあ軽い下人の使ってる腹巻や胴丸使えばいいじゃん! ってなって柔軟に対応 更に大鎧でも素早く動けるように工夫し これが胴丸腹巻と合体し 室町から標準装備になっていくのだ 戦争になると本当に知恵が回る…

216 18/10/11(木)20:55:37 No.539849926

>ゴブリン? >いいよやろうか この人平地での闘いは強かったんだろうか

217 18/10/11(木)20:55:41 No.539849951

>ゴブリン? >いいよやろうか 和マンチの元祖きたな…

218 18/10/11(木)20:55:53 No.539850003

いいよね気軽に族滅 ゴブリンの子供とか見逃すはずがないわ

219 18/10/11(木)20:55:54 No.539850008

>襲ってきた集団を返り討ちにしてそのままの勢いで攻めこんで屋敷を燃やすとかやらないだろ普通 ファンタジーじゃよく有りそうな描写だな…

220 18/10/11(木)20:56:06 No.539850053

>めんどくせー禍根残すよりは一族皆殺しの方が後々スッキリするけど赤子まで殺す必要ある? お互い相手の土地が欲しい→相手を皆殺し→相続者も権利者もいないので裁判すっ飛ばして俺のもの ってパターンだと皆殺しは必須

221 18/10/11(木)20:56:08 No.539850060

鉄砲伝来とかどのくらいの衝撃度だったんだろうな…

222 18/10/11(木)20:56:18 No.539850110

ゴブスレ世界は本来なら人類に駆逐されるだろうか弱い生き物が神様によって無限POPする世界だから…

223 18/10/11(木)20:56:23 No.539850134

女性ならそれでもと思ったそこのゴブ様 巴御前という方がおりましてですね

224 18/10/11(木)20:56:26 No.539850147

悪人だから(何もしてない)殺して領地と財を奪いました!が普通の手段の時代だぞ!

225 18/10/11(木)20:56:28 No.539850164

族滅って言葉がもうやばいだろ

226 18/10/11(木)20:56:32 No.539850182

>吾妻鏡に流刑になった事件の記録があるけど動機が >寝る位置を巡って揉めて互いの従者を斬り殺したからで駄目だった 遠征中にテント張る場所の取り合いで殺し合いはヨーロッパの騎士にもあるぞ 洋の東西あんまり変わらんな…

227 18/10/11(木)20:56:43 No.539850247

倫理観が甘ちゃん過ぎるからなゴブスレ世界…

228 18/10/11(木)20:56:50 No.539850273

>楠木正成 リアルゴブリンスレイヤーきたな…

229 18/10/11(木)20:56:51 No.539850280

巴御前は何なの 身長10Mくらいでもあったのあのパワー

↑Top