キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/11(木)18:31:23 No.539814592
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/11(木)18:32:12 No.539814773
(抱きつかれるの正直嫌だなぁ…)
2 18/10/11(木)18:32:33 No.539814845
どんどん死んでくな
3 18/10/11(木)18:34:06 No.539815201
どうせ復活するんだから
4 18/10/11(木)18:35:30 No.539815533
鯖だしな
5 18/10/11(木)18:37:05 No.539815910
後に再召喚されるのは違う個体でしょ ルーラーとアヴェンジャー以外は
6 18/10/11(木)18:38:19 No.539816199
こっちはどんどん慣れて上手くなってて ゼロサム版はどんどん白くなっていく
7 18/10/11(木)18:39:29 No.539816424
元々漫画力高いから画力が追いついてくると迫力出て来る
8 18/10/11(木)18:43:05 No.539817155
女子会がやっぱり面白い…
9 18/10/11(木)18:43:31 No.539817243
この手のコミカライズで作者のやる気がビンビン伝わってくる漫画は珍しい
10 18/10/11(木)18:44:14 [???] No.539817404
>後に再召喚されるのは違う個体でしょ >ルーラーとアヴェンジャー以外は よう、マスターじゃねえか。
11 18/10/11(木)18:45:33 No.539817681
ゼロさむ版は大丈夫?そっちの2巻まだ出てないけど
12 18/10/11(木)18:48:08 No.539818349
土方さんは維新の頃は厳密にはまだ死んでないし
13 18/10/11(木)18:48:20 No.539818380
別マガ版正直微妙だなと思ってたけど上手くなってきてるの?
14 18/10/11(木)18:49:44 No.539818758
>別マガ版正直微妙だなと思ってたけど上手くなってきてるの? 絵がこなれてきて元々良かったアレンジが光ってきてる
15 18/10/11(木)18:50:13 No.539818891
>別マガ版正直微妙だなと思ってたけど上手くなってきてるの? 1章に入ってからだいぶいい
16 18/10/11(木)18:51:02 No.539819076
>元々良かったアレンジが 俺はむしろアレンジ苦手だな いろいろ詰め込もうとしてるのだけは伝わるんだけどね
17 18/10/11(木)18:51:45 No.539819242
1章って初期のワイバーンだ!とかがなければ割と悪くないストーリーだと思う
18 18/10/11(木)18:51:55 No.539819286
FGOでは貴重なジャンヌのデレデレ顔が見られてよかった エリちゃんもああいう表情珍しいかも
19 18/10/11(木)18:52:23 No.539819378
アマデウス対サンソンも良かった
20 18/10/11(木)18:53:11 No.539819569
マリーが消えた後に心が折れてゴーストアンドレディ版みたいなドレス衣装になってるデオンくんちゃんとか良かった 1章でセリフ少ない組も強制的に弄られて口数減ってる設定になって 合点がいくようになってる
21 18/10/11(木)18:53:48 No.539819719
序章までしか読んでないけどぐだの性格がいまいち好きになれなかった
22 18/10/11(木)18:53:53 No.539819751
フランス終わったら次オケアノスだっけ?
23 18/10/11(木)18:54:06 No.539819800
マリーの自己犠牲とかアマデウス対サンソンとかいいよね
24 18/10/11(木)18:54:37 No.539819902
>1章って初期のワイバーンだ!とかがなければ割と悪くないストーリーだと思う マリー消滅とかラストのジルとかは元から結構評価されてるしな
25 18/10/11(木)18:54:46 No.539819945
どっちでもぐだのモチベーションを語るシーンがあるんだけどゼロサム版の方がしっくりきたな
26 18/10/11(木)18:55:47 No.539820173
サブタイトルが最後にばっと出てくる演出いいよね…… 序章は個人的にイマイチだったけど一章は良かったのでコミックス買ったよ
27 18/10/11(木)18:56:17 No.539820308
個人的にはこのぐだは藤丸って一個のキャラとして独立してる感が好き
28 18/10/11(木)18:57:11 No.539820508
マシュ視点との差別化のためなのかもしれないけど比較的メンタル弱めだよねこっちのぐだ
29 18/10/11(木)18:58:04 No.539820725
(テレテレ)
30 18/10/11(木)18:58:16 No.539820761
ゲームだといたっけ……? ってなってるアタランテとか見事にけおけおしてて良かった
31 18/10/11(木)18:58:17 No.539820771
別マガ版じゃない方は載るペースが…
32 18/10/11(木)18:59:33 No.539821040
ゼロサム版はまず作品として良いか悪いか以前に評価しようがないというか まず漫画が真っ白なのはあんまやる気ないんだろうなぁって…
33 18/10/11(木)18:59:57 No.539821120
アタランテに子供虐殺させてけおけお状態にさせてそういう性質の英霊とは知らなかったんですうーってやってるぬ好き
34 18/10/11(木)19:00:14 No.539821186
序章は正直どちらも変わんないな…ってなってたから1章で違いが出てきて楽しい
35 18/10/11(木)19:00:50 No.539821339
ゼロサム版は正直俺に変わってくれってなる漫画家いそうだよねってなる
36 18/10/11(木)19:01:31 No.539821479
恥ずかしい帯
37 18/10/11(木)19:01:43 No.539821537
>まず漫画が真っ白なのはあんまやる気ないんだろうなぁって… 今中断中だから健康問題とかじゃねえかな...
38 18/10/11(木)19:01:44 No.539821544
今月号のファフニールの顎かち上げてる聖女がマジゴリラ
39 18/10/11(木)19:01:49 No.539821562
序章のトイレではいてるしょちょーの描写が好き
40 18/10/11(木)19:01:56 No.539821574
月マガのマガプラ読んでるけど可もなく不可もない 10年前に山程あったコミカライズのような感覚
41 18/10/11(木)19:02:51 No.539821768
こっちが奇数だったっけ
42 18/10/11(木)19:03:52 No.539822005
リゼロのコミカライズみたいに一章ごとに違う作者でやらないとこのペースじゃ 終わるまで10年くらいかかりそう
43 18/10/11(木)19:03:59 No.539822032
>後に再召喚されるのは違う個体でしょ 普通に記憶持ち込みしてる連中多すぎて全くそんな気しないわ…
44 18/10/11(木)19:04:04 No.539822047
デオンくんちゃんとかさらっとした登場で頑張って味を出そうとしてるけど コミカライズでもやっぱりオペラマン扱うのは難しかったんだな…ってなった
45 18/10/11(木)19:04:12 No.539822084
こっちが奇数 北米大戦は期待しておるよ
46 18/10/11(木)19:05:10 No.539822275
奇数章のスレ画はもすうぐ1章終わりそうだし10年は流石に ごめんやっぱありえる気がしてきた
47 18/10/11(木)19:05:14 No.539822289
>コミカライズでもやっぱりオペラマン扱うのは難しかったんだな…ってなった カルデアと会ってすらいないけど終章来れるかなオペラ…
48 18/10/11(木)19:05:25 No.539822321
別個体の記憶持ち込みはカルデア式だから起きてることで普通は無いって作中で語られてるでしょ
49 18/10/11(木)19:06:07 No.539822455
そのカルデアでの話をしてるんだと思ってたが
50 18/10/11(木)19:06:11 No.539822472
二章はアレンジで良くなる余地かなりあると思うので奇数のみはちょっと残念ではある ゼロサム版は6章までなんとか頑張って欲しい……
51 18/10/11(木)19:06:34 No.539822557
ゼロサム版は単純に体力が持つのかなって
52 18/10/11(木)19:06:44 No.539822586
次は三章か また姐さんか見られるな
53 18/10/11(木)19:06:58 No.539822635
百合汚染都市
54 18/10/11(木)19:07:09 No.539822671
ゲオル先生の貴重な騎乗シーン そして強い
55 18/10/11(木)19:07:33 No.539822761
漫画でジキモーが見られる日は遥か彼方かな…
56 18/10/11(木)19:07:40 No.539822786
>ゼロサム版は単純に体力が持つのかなって 無理そうなら凍結する前に他の作者に投げてもいいと思う
57 18/10/11(木)19:08:21 No.539822915
ゼロサムの人は体調悪いの?
58 18/10/11(木)19:08:31 No.539822951
>よう、マスターじゃねえか。 あんたは本当に何なのか謎だな!
59 18/10/11(木)19:08:44 No.539822989
>ゼロサム版は6章までなんとか頑張って欲しい…… というか6章だけで良いと思う
60 18/10/11(木)19:09:07 No.539823065
漫画は5章以前も描いてね!アニメは6と7で美味しいとこしかやらんけど! これはちょっと酷くない?とは思った 選択と集中とは言うが
61 18/10/11(木)19:09:19 No.539823114
ヒを見る限り休載多いのは健康上の理由だと思う
62 18/10/11(木)19:09:28 No.539823142
ゼロサム版は発売日また延期したしな
63 18/10/11(木)19:09:46 No.539823216
一章三章五章って東出君作品ばっかりだな 打ち合わせとかやりやすそうだ
64 18/10/11(木)19:09:54 No.539823249
ひぐらしやうみねこみたいに各章ごと別作家でもよかったのでは?
65 18/10/11(木)19:10:03 No.539823286
戦力的に死ぬのは仕方ないし 死ななかったところで解決したらお別れだし どうせカルデアに呼ばれるのは別個体だってわかってるから カルデアのサンソンがしかも理不尽に死んだときは辛かった
66 18/10/11(木)19:10:08 No.539823306
東出くんも今忙しいんじゃなかったっけ?
67 18/10/11(木)19:10:21 No.539823351
漫画の方は新規開拓もある種兼ねたやり口でアニメはファン向けじゃねえかな
68 18/10/11(木)19:10:45 No.539823431
三章は黒ひげとかヘラクレスとか牛くんとか一気に濃くなるから楽しみだな…
69 18/10/11(木)19:11:23 No.539823576
コミカライズ読んでると藤丸君活躍させるのってかなり難しいなって感じる
70 18/10/11(木)19:11:39 No.539823633
>漫画は5章以前も描いてね!アニメは6と7で美味しいとこしかやらんけど! >これはちょっと酷くない?とは思った >選択と集中とは言うが 漫画だと後から新規が読む可能性も高いしアニメで1からやるのも難しそうだから仕方ない
71 18/10/11(木)19:11:44 No.539823652
>コミカライズ読んでると藤丸君活躍させるのってかなり難しいなって感じる ガンド!
72 18/10/11(木)19:11:56 No.539823697
タイプムーンエースに載ってた序章の漫画とかエドモンの漫画の人に何章か担当してほしいと思ったが あの人ゴブスレのコミカライズで忙しそうだから連載は無理だなってなった
73 18/10/11(木)19:12:20 No.539823794
>コミカライズ読んでると藤丸君活躍させるのってかなり難しいなって感じる 支援受けてサーヴァント使役できる以外は本当に普通の少年だからな…
74 18/10/11(木)19:12:39 No.539823865
ゼロサム版は真っ白なコマに吹き出しだけの状態が5ページくらいあったり色々と不安になる
75 18/10/11(木)19:12:46 No.539823884
イシスの雨!!
76 18/10/11(木)19:13:16 No.539824004
魔力電池というより魔力を通すための容量もパイプも細めの中継地点って感じだけど それでも必死こいて頑張ってる感は出てると思う
77 18/10/11(木)19:13:24 No.539824027
>コミカライズ読んでると藤丸君活躍させるのってかなり難しいなって感じる これはライターでも傾向が違うんだよな 東出はゴーレムに乗せたりヘラクレスと鬼ごっこさせたり肉体派にする 桜井は礼装や令呪切る描写の多い支援型だし
78 18/10/11(木)19:13:29 No.539824059
というか記憶持ち越してても あくまでそれは知識として自分の経験を知ってはだけみたいな話あったような?
79 18/10/11(木)19:13:44 No.539824122
スレ画のすまないさんが大英雄すぎてやばい サーヴァント4人瞬殺とか
80 18/10/11(木)19:13:56 No.539824169
>タイプムーンエースに載ってた序章の漫画とかエドモンの漫画の人に何章か担当してほしいと思ったが >あの人ゴブスレのコミカライズで忙しそうだから連載は無理だなってなった うまい人はもう他に仕事が入ってるのだな
81 18/10/11(木)19:14:18 No.539824257
こちらのはエリちゃんが月の記憶持ち越してたりしてる
82 18/10/11(木)19:15:10 No.539824442
章のゲストヒロインがシコれるのは246の偶数 シコれないのは1357の奇数 ってのを今考えてみたけど結構あってると思う
83 18/10/11(木)19:15:13 No.539824457
すまないさん消えるまでは黒>赤って設定にも納得の強さのすまないさんだった
84 18/10/11(木)19:15:14 No.539824464
序盤に限らず活躍のかたよりはあるからその辺もってくれるのはうれしい
85 18/10/11(木)19:15:15 No.539824467
ていうか連載初期からずっと思ってるけどほんとFateの漫画を少年エースの系列以外でやるとは思わんかったわ
86 18/10/11(木)19:15:34 No.539824530
>スレ画のすまないさんが大英雄すぎてやばい >サーヴァント4人瞬殺とか 逆に言うと本当はそれだけ活躍しないと割に合わなかったんだよ ゲームシステムの悲しき定めが…
87 18/10/11(木)19:16:01 No.539824628
書文対ベオウルフには期待してる あとメイヴちゃんの濡れ場
88 18/10/11(木)19:16:40 No.539824749
あー1.5部のコミカライズも別ラインで動かないかなー
89 18/10/11(木)19:16:44 No.539824770
>序章は正直どちらも変わんないな…ってなってたから1章で違いが出てきて楽しい 序章で一番大きな違いであるしょちょー消滅シーンを忘れるとは…
90 18/10/11(木)19:16:47 No.539824776
姉と婆とママは家族だからシコるとか考えるもんじゃないよ
91 18/10/11(木)19:17:25 No.539824903
ジャンヌの母親という切り口からヌとぬの対話やらせるの好き
92 18/10/11(木)19:18:00 No.539825034
>章のゲストヒロインがシコれるのは246の偶数 >シコれないのは1357の奇数 >ってのを今考えてみたけど結構あってると思う いやむしろシコキャラ率高いのは奇数だろ… 特に6章なんかきのこが7章で自虐ネタするくらい男祭りだし
93 18/10/11(木)19:18:11 No.539825071
su2651427.jpg 地味に職員一人一人もキャラ立ててくるのは好感持てる
94 18/10/11(木)19:18:24 No.539825125
こっちの藤丸は一般人が悩みながらそれでも進んでく感じが好き
95 18/10/11(木)19:18:50 No.539825220
ハルトモくん魔王さまが終わって少し暇でしょ?って社長が羽毛より軽い圧力かけないかな
96 18/10/11(木)19:18:59 No.539825262
兄貴が堂々と名乗る 兄貴が名乗らない デオンくんちゃんすまないさんに瞬殺される デオンくんちゃんすまないさんに善戦 だいぶ違うね
97 18/10/11(木)19:19:09 No.539825306
七章はR-18にしたら一番エロシーンが多くなりそう
98 18/10/11(木)19:19:48 No.539825439
>七章はR-18にしたら一番グロシーンが多くなりそう
99 18/10/11(木)19:19:49 No.539825446
藤丸くんが初心者なりにマスターやろうとしてるのいいよね…
100 18/10/11(木)19:19:50 No.539825452
>七章はR-18にしたら一番グロシーンが多くなりそう
101 18/10/11(木)19:20:38 No.539825619
>章のゲストヒロインがシコれるのは246の偶数 >シコれないのは1357の奇数 >ってのを今考えてみたけど結構あってると思う 奇数のがシコれる鯖多くない? メイヴちゃんとかメイヴちゃんとか
102 18/10/11(木)19:20:55 No.539825683
塩対応きよひーがなんかすごい新鮮 地味にフラグたててるからいつものあれになるんだろうけど
103 18/10/11(木)19:21:03 No.539825716
まぁ普通何の知識もなくいきなりあんな燃え盛る廃墟に飛ばされて わけのわかんない黒い剣士にビームぶち込まれたら死にたくないって泣きたくなるよねって
104 18/10/11(木)19:21:33 No.539825838
ふちょーがシコれないというやつはハロウィンの刑だ
105 18/10/11(木)19:22:02 No.539825936
>塩対応きよひーがなんかすごい新鮮 >地味にフラグたててるからいつものあれになるんだろうけど ゲームでも一章の初対面では塩対応だったしね エリちゃんとの喧嘩を止めたらいきなり惚れてたけど
106 18/10/11(木)19:22:28 No.539826020
1章はもう佳境で終わったら3章のはずだけど 2章をなかったことにはしないと思うのでどう扱うんだろう セリフでさらっとローマは大変だったねと触れる程度だろうか
107 18/10/11(木)19:22:44 No.539826072
すまないさんが頼りになりすぎてアポのゴルドルフさん本当にかわいそうだなって…
108 18/10/11(木)19:23:17 No.539826187
>ふちょーがシコれないというやつはハロウィンの刑だ あれは逆にシコれない いつもの制服でおねがいします
109 18/10/11(木)19:23:40 No.539826274
>1章はもう佳境で終わったら3章のはずだけど >2章をなかったことにはしないと思うのでどう扱うんだろう >セリフでさらっとローマは大変だったねと触れる程度だろうか まぁそうじゃないと7章入るときマシュの真名がいきなり判明してて意味が分からなくなるし
110 18/10/11(木)19:23:58 No.539826340
>>ふちょーがシコれないというやつはハロウィンの刑だ >あれは逆にシコれない >いつもの制服でおねがいします 変態すぎて逆に萎えるよね
111 18/10/11(木)19:24:53 No.539826533
>変態すぎて逆に萎えるよね 婦長は露出は似合わないと思うのよ
112 18/10/11(木)19:25:26 No.539826641
すまないさんは実力は文句ないが性格が残念なのは生前からずっとだ 身内の命も他人の命も同じに考えるので他人のために死んで他に頼る人のいない身内を困らせる 生前の妻も死後のゴルおじも
113 18/10/11(木)19:25:47 No.539826703
1話でダイジェスト2章とかやってもいいと思う
114 18/10/11(木)19:26:36 No.539826889
ただの夏服に何をけおっているのですか頼光さん
115 18/10/11(木)19:26:41 No.539826906
ぐだがちょっと宝具使うだけでぐえー!してて 確かに複数英霊と契約してたらバックアップあってもしんどいよなあとよく分かる
116 18/10/11(木)19:26:47 No.539826924
婦長は二次創作ならシコれる ハロウィンのは気持ち悪い
117 18/10/11(木)19:27:11 No.539827016
ゴルおじはすまないさんじゃなくて当方呼んでたら良かった?
118 18/10/11(木)19:28:44 No.539827329
>ゴルおじはすまないさんじゃなくて当方呼んでたら良かった? 当方さんはマスターが人の道に背く行動すると言うこと聞かなくなるよ 本人もマスターなしで活動出来るからマスター殺す事も視野に入れてくる
119 18/10/11(木)19:28:52 No.539827359
>すまないさんが頼りになりすぎてアポのゴルドルフさん本当にかわいそうだなって… あの人はゴルドルフさんのパパだぞ
120 18/10/11(木)19:29:11 No.539827435
そうかい俺はシコれるぜ