ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)18:14:28 No.539811187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/11(木)18:14:57 No.539811295
>ゴブリン対オーク
2 18/10/11(木)18:16:05 No.539811515
視点を変えて見てみよう
3 18/10/11(木)18:18:01 No.539811940
油断して子ゴブリンに殺されかけるおじさんはゴブスレさんの爪の垢を飲むべき
4 18/10/11(木)18:18:59 No.539812134
ほんとかー?本当にゴブリンだったかー?
5 18/10/11(木)18:19:46 No.539812308
>ほんとかー?本当にゴブリンだったかー? >視点を変えて見てみよう
6 18/10/11(木)18:20:38 No.539812488
でな ゴブリンの巣穴の奥で凌辱されてた女の人が居たから助けたんだよ
7 18/10/11(木)18:22:16 No.539812777
そういう話もっと聞きたい!
8 18/10/11(木)18:23:05 No.539812930
ゴブリンの巣を燃やし尽くした後の記憶が曖昧なんだよな… 確か助けた女性を村に送り届けたところまでは記憶してるんだが
9 18/10/11(木)18:24:03 No.539813099
戦力的には無双出来るけど村に帰った後の方が命の危険が
10 18/10/11(木)18:24:18 No.539813152
おじさんって不意を突かれると子どもでも殺されかけるみたいだしゴブスレ世界ではファンブル起こして死にそう
11 18/10/11(木)18:24:56 No.539813279
ホブゴブリンかなんかと間違えられて助けた女の子に集団でナイフで襲われたパターンか
12 18/10/11(木)18:25:09 No.539813319
>おじさんって不意を突かれると子どもでも殺されかけるみたいだしゴブスレ世界ではファンブル起こして死にそう むしろあそこから落ちて生きてるおじさんの耐久侮っちゃダメじゃねーかな…
13 18/10/11(木)18:25:32 No.539813392
でも水の壷の町では迫害されてそのまま無抵抗で吊るされてたけど 引きこもりの町だとほどよく反撃する術を会得してたし…
14 18/10/11(木)18:26:11 No.539813535
>おじさんって不意を突かれると子どもでも殺されかけるみたいだしゴブスレ世界ではファンブル起こして死にそう 子どもじゃなくてゴブリンです!
15 18/10/11(木)18:26:26 No.539813600
ゴブリンか?
16 18/10/11(木)18:27:40 No.539813848
ゴブリンの巣におじさんの後を着けて侵入するエルフさん
17 18/10/11(木)18:28:41 No.539814050
最新話のあの警戒っぷりをみるに相手が女性であっても油断できないことがあったのだろう
18 18/10/11(木)18:30:15 No.539814332
ゴブリンに掘られた記憶を一度消してそう
19 18/10/11(木)18:30:25 No.539814372
ツンデレエルフちゃんもまず孕み袋にならなそうな強さしてるよな…
20 18/10/11(木)18:30:36 No.539814419
どっかしらで対人への対応でのターニングポイントがあったっぽい
21 18/10/11(木)18:30:51 No.539814471
おじさんは開幕キャラシ制作でファンブル引いてそれが永続の状態で生き残った猛者だもんな
22 18/10/11(木)18:30:54 No.539814487
ゴブリン全滅させた事によって人が増えすぎて戦争になって恨まれるやつだコレ…
23 18/10/11(木)18:31:27 No.539814604
ゴブスレ世界ならゴブリン相手になんかしてない性能だよなエルフもおじさんも
24 18/10/11(木)18:31:41 No.539814661
たぶん竜倒したあたりは割とおじさんも極まってた時期なんだろう
25 18/10/11(木)18:31:55 No.539814713
多分手帳にある消したリストにそういう話いくらでも入ってそう
26 18/10/11(木)18:33:26 No.539815053
正直悲惨すぎてちょっと笑えない
27 18/10/11(木)18:35:08 No.539815458
多分1回くらい視点変えて子どもゴブリンの真相見てる
28 18/10/11(木)18:35:35 No.539815557
世界観的に使える武器や魔法のレベルがちょっと違うからな…
29 18/10/11(木)18:35:37 No.539815568
そういやRPG全然やってないのにRPGみたいなファンタジー世界に放り込まれたんだよな
30 18/10/11(木)18:37:08 No.539815927
>そういやRPG全然やってないのにRPGみたいなファンタジー世界に放り込まれたんだよな その結果生まれたのが氷剣の悲劇
31 18/10/11(木)18:37:46 No.539816082
ファンブル起こしてもいくらでもリカバリーができるような魔法持ちだからなおじさん…
32 18/10/11(木)18:37:59 No.539816123
そういやおじさん飛べるくせに崖から落とされて瀕死になったのか…
33 18/10/11(木)18:38:32 No.539816249
銀等級トップクラスぐらいにはなれそうなおじさん 国に召し抱えられるとかありえないから金等級は無理だけど
34 18/10/11(木)18:38:36 No.539816260
ファンタジーな世界感ならガーヒーをやり込んでたし…
35 18/10/11(木)18:38:41 No.539816271
いやでも耐久力は普通っぽいし転んで刺されて終わるよ多分
36 18/10/11(木)18:38:50 No.539816297
生活に追われて野盗のようなことをしないと生きていけなかったゴブリンの村 人間の憎悪からボコボコにされるおじさん(オークに間違われた)だが村人を攻撃しない 「憎しみは何も生まない。共に手を携えて生きる道もある」 その姿を見て感動したかわいいゴブリン娘がおじさんを助けて、それから人間の村とゴブリン村が仲良くなった記憶はあるがゴブリン娘がどうなったのかいまいち記憶が薄い
37 18/10/11(木)18:39:05 No.539816353
おじさんとエルフちゃんこっちだと金等ぐらいのスペックしてるよな
38 18/10/11(木)18:39:53 No.539816508
よかれと思ってゴブリンレイプの記憶を消してあげるおじさん おじさんが襲いかかったことに
39 18/10/11(木)18:40:23 No.539816615
>多分1回くらい視点変えて子どもゴブリンの真相見てる イキュラスキュオラ…
40 18/10/11(木)18:40:57 No.539816732
おじさんもゴブスレさんみたいにフルフェイスの甲冑かぶり続けてれば良かったのでは…
41 18/10/11(木)18:41:19 No.539816803
「巨大な力を手に入れたものは意図せずとも、特別な存在を憎むことがある しかしそれではダメなんだ。お互いを認め合わねば」 「お互いを認め合う」 「そう……マリオも認めなければいけない 悪いのはマリオではない。SEGAを認めない人の愚かな心……」
42 18/10/11(木)18:41:48 No.539816894
>おじさんもゴブスレさんみたいにフルフェイスの甲冑かぶり続けてれば良かったのでは… 無駄に顔面の期待値上げられて顔見せたらドン引きされたことありそう
43 18/10/11(木)18:42:03 No.539816952
>おじさんもゴブスレさんみたいにフルフェイスの甲冑かぶり続けてれば良かったのでは… 蒸すのが嫌とか臭いとかなんか理由があったのかもしれない
44 18/10/11(木)18:42:04 No.539816955
>おじさんもゴブスレさんみたいにフルフェイスの甲冑かぶり続けてれば良かったのでは… 一回やって素顔見られた結果の悲劇を経験済みでトラウマになったとか
45 18/10/11(木)18:42:24 No.539817022
このおじさん敵のパターン読んでイベント戦なドラゴンをイベント無視して倒しちゃうくらい普通にヤバい強さなの忘れちゃだめだよ!
46 18/10/11(木)18:43:06 No.539817163
>このおじさん敵のパターン読んでイベント戦なドラゴンをイベント無視して倒しちゃうくらい普通にヤバい強さなの忘れちゃだめだよ! ダメ1とかでも時間かけて倒すタイプ
47 18/10/11(木)18:43:12 No.539817184
ダメージが1でも通るならそれは倒せるということだ理論のおじさん
48 18/10/11(木)18:43:43 No.539817294
正直異世界人どもは滅んだほうがいよ なんなのあいつら
49 18/10/11(木)18:43:46 No.539817311
>おじさんもゴブスレさんみたいにフルフェイスの甲冑かぶり続けてれば良かったのでは… 他の美形冒険者の装備とか見るに兜が一般的でないという恐ろしい世界の可能性も
50 18/10/11(木)18:43:59 No.539817358
SEGAファンなのに恋愛要素から逃げた異端だからなおじさん
51 18/10/11(木)18:44:12 No.539817400
おじさんあれで底抜けの善人だから善良そうな人間相手の不意打ちに弱いんだと思う
52 18/10/11(木)18:44:16 No.539817411
刺されたぐらいで死んでたら多分生き残ってないだろうし…
53 18/10/11(木)18:44:32 No.539817457
ドラゴン戦はパターン全部憶えたとか言ってたけど不死人かなんかなのおじさん
54 18/10/11(木)18:44:33 No.539817462
冒険者は顔を売るのも仕事だからな
55 18/10/11(木)18:44:43 No.539817501
>ダメージが1でも通るならそれは倒せるということだ理論のおじさん 天地創造でブラッディマリーを1ダメ重ねて倒してたの思い出した
56 18/10/11(木)18:45:07 No.539817576
>ドラゴン戦はパターン全部憶えたとか言ってたけど不死人かなんかなのおじさん 当たらなければどうということはない!
57 18/10/11(木)18:45:28 No.539817663
おじさんドラゴン以外にも絶対やべーの倒してるよね…
58 18/10/11(木)18:45:48 No.539817745
孕み袋になってるエルフを助けるおじさん
59 18/10/11(木)18:46:35 No.539817925
あのエルフおじさんと対等ぐらいには強そうだしゴブリンに負けるかな…
60 18/10/11(木)18:46:51 No.539818010
ゴブリンぐらいなら十分あれば世界から消せるレベルの力はあると思う
61 18/10/11(木)18:47:07 No.539818087
孕み袋になった冒険者をイキュラスオキュラしてさらに悲劇を産んだりしそう…
62 18/10/11(木)18:47:25 No.539818170
おじさん実質セッション終えた後の超勇者だし…
63 18/10/11(木)18:47:57 No.539818299
体力と精神力がおかしいおじさん
64 18/10/11(木)18:48:53 No.539818510
でも道具屋と売買交渉できる程度にはなったみたいよね
65 18/10/11(木)18:49:00 No.539818540
魔法もフィジカルも強いからステータスまでアクションゲーム脳なおじさん
66 18/10/11(木)18:49:12 No.539818604
硬派気取りのSEGA信者じゃなかったらここまで強くなってないだろうな…
67 18/10/11(木)18:49:51 No.539818798
能力と引き換えに常識と運を失った人だし…
68 18/10/11(木)18:49:53 No.539818805
完全武装の村人丸ごと相手にしてぴんぴんしてるエルフちゃんがゴブリン相手に遅れとるわけないし 何かあってもエルフちゃんが近くで見張ってる上に元のスペックがエルフちゃん以上のおじさんがゴブリン相手に負ける未来がまずないし…
69 18/10/11(木)18:50:20 No.539818921
割りとマジで白金はあるよねおじさん
70 18/10/11(木)18:50:39 No.539818996
>完全武装の村人丸ごと相手にしてぴんぴんしてるエルフちゃんがゴブリン相手に遅れとるわけないし >何かあってもエルフちゃんが近くで見張ってる上に元のスペックがエルフちゃん以上のおじさんがゴブリン相手に負ける未来がまずないし… でも石は投げられる
71 18/10/11(木)18:50:41 No.539819005
SEGA関連の何かを餌に使えば罠にはめる事自体はできると思う 殺せるかどうかってなると無理
72 18/10/11(木)18:51:38 No.539819210
結局おじさんは世界救って帰ってきてたりするんだろうか
73 18/10/11(木)18:51:42 No.539819231
セガサターンかドリームキャスト持って来ればそりゃおじさんだって遅れ取るだろうよ あるのかあの世界にセガサターンとドリームキャスト
74 18/10/11(木)18:53:42 No.539819701
前衛魔法も後衛魔法も剣術も体術も斥候術も持ってて精霊と仲がいい APPは初期値以下のくせにそれ以外のステータスが高すぎる…
75 18/10/11(木)18:54:33 No.539819888
天変地異起こせるもんなおじさん 勇者ハルヒぐらいの強さあるよね
76 18/10/11(木)18:55:32 No.539820108
仲間だと思われるのでは
77 18/10/11(木)18:55:53 No.539820201
おじさんドリキャス知ってたっけ
78 18/10/11(木)18:57:14 No.539820523
>おじさんドリキャス知ってたっけ 知らないわけねーだろ1998年発売だぞ!
79 18/10/11(木)18:57:31 No.539820609
神々のやってるゲームがセガ
80 18/10/11(木)18:58:06 No.539820732
>天変地異起こせるもんなおじさん >勇者ハルヒぐらいの強さあるよね あいつは常に6面ダイス振って7とか8を出せるご都合主義の塊だから スペックは高いけど運があるとは思えないおじさんは…
81 18/10/11(木)18:58:31 No.539820819
空自由に飛べる時点で色々とおじさんはおかしい
82 18/10/11(木)18:58:55 No.539820901
見切れるようなモーションパターンで攻撃する竜も悪いと思う
83 18/10/11(木)18:59:18 No.539820998
RPGの世界にZ戦士持ち込んだようなスペックだからなおじさん アクションゲーム好きだから仕方ないが
84 18/10/11(木)18:59:46 No.539821087
>知らないわけねーだろ1998年発売だぞ! 記憶消したかも…
85 18/10/11(木)19:01:47 No.539821555
ガーヒーで得られたファンタジー知識はカルマを下げないようにする事くらいだった
86 18/10/11(木)19:05:38 No.539822363
おじさんは天候変えたり戦闘機レベルの速度で移動出来るので魔神より強いかもしれない
87 18/10/11(木)19:07:26 No.539822732
>おじさんは天候変えたり戦闘機レベルの速度で移動出来るので魔神より強いかもしれない よくよく考えるとヘル兄と同じぐらいなんで人類の味方やってんのか疑問に思えてくる…
88 18/10/11(木)19:08:13 No.539822888
ゲーム感覚だし ヒロインがグロなゲームやってた人だし
89 18/10/11(木)19:08:17 No.539822902
イキュらなかったら4,5回くらい人類の敵に回ってそう
90 18/10/11(木)19:09:04 No.539823052
>おじさんは天候変えたり戦闘機レベルの速度で移動出来るので魔神より強いかもしれない それくらい強くないと生きてられなかった時点でやばい
91 18/10/11(木)19:09:05 No.539823060
ソニックとテイルスで精通するケモホモ野郎だぞ?
92 18/10/11(木)19:09:32 No.539823157
七瀬楓
93 18/10/11(木)19:10:37 No.539823405
>知らないわけねーだろ1998年発売だぞ! そーゆーの無理 覚えてられない