虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/11(木)18:07:17 嫌われ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)18:07:17 No.539809699

嫌われ者すぎる…

1 18/10/11(木)18:07:50 No.539809808

そういうとこだぞ

2 18/10/11(木)18:08:06 stEObaIE No.539809847

スレッドを立てた人によって削除されました

3 18/10/11(木)18:08:16 No.539809880

蛇にも睨まれてる 死なずと蛇デキてるの?

4 18/10/11(木)18:08:26 No.539809913

よくこれで嫌われ者じゃないって言えるな

5 18/10/11(木)18:08:46 No.539809972

蛇は嫌われ者を前から嫌ってるから…

6 18/10/11(木)18:09:32 No.539810123

全然簡単じゃないよね

7 18/10/11(木)18:10:46 No.539810362

正論しか言ってないし... 煽るのは天然だし...

8 18/10/11(木)18:11:24 No.539810487

これが簡単なことではないということは普通の理解力があれば分かることだと思うが?

9 18/10/11(木)18:11:41 No.539810550

クルタ族にぶつけたい

10 18/10/11(木)18:11:48 stEObaIE No.539810569

スレッドを立てた人によって削除されました

11 18/10/11(木)18:13:37 No.539811004

スイと煽り入れてくるの凄いよね 冨岡さん的には友人同士の軽口とかなのかな…

12 18/10/11(木)18:17:50 No.539811903

誤解の可能性あるけど何もで会話切るのよくない

13 18/10/11(木)18:18:05 No.539811957

冨岡さんは他の柱たちとスプラトゥーンでもして親睦を深めたほうがいいな

14 18/10/11(木)18:20:47 No.539812510

これを簡単と言ってしまえる簡単な頭で羨ましい (こんな常人には難しいことを簡単と言ってのけてくれるその気概は頼もしいし同じ柱として羨ましいよ…)

15 18/10/11(木)18:22:56 No.539812907

言葉が足りないのに一言多いという矛盾

16 18/10/11(木)18:23:05 No.539812931

仲間とも打ち解けた会話をしている…

17 18/10/11(木)18:23:31 No.539813001

読者の代弁してるだけですし…

18 18/10/11(木)18:23:58 No.539813089

こんなに口下手なのに一所懸命長男に説教してたところからいい人っぷりがうかがえる

19 18/10/11(木)18:24:33 No.539813204

しのぶさんがスルーしてるあたり日常の光景なんだろうな

20 18/10/11(木)18:24:45 No.539813241

嫌われ者認定してたしのぶさんは冨岡さんに優しい方だった

21 18/10/11(木)18:25:46 No.539813443

ワニいわく本当に嫌われ者は柱全部から嫌われてるそうなので… 煉獄さんも音柱もまだいた頃の話だ

22 18/10/11(木)18:26:00 No.539813490

(((進んで富岡係をする胡蝶には頭が下がるよ…))) とか思われてたんだろうか

23 18/10/11(木)18:26:04 No.539813507

>仲間とも打ち解けた会話をしている… してませんしできてませんよ 富岡さんはそんなだから皆から嫌われるんですよ

24 18/10/11(木)18:26:12 No.539813539

岩柱がこんなにも柱の代表として立派に振舞ってるというのに冨岡さんときたら

25 18/10/11(木)18:26:20 No.539813565

岩柱がマトモでよかった…

26 18/10/11(木)18:26:51 No.539813694

ここは言い方はダメだけど風柱は少し楽観的だろと思わなくはない言い方はほんとダメだけど ここ以降は全面的に冨岡さんがダメです言葉の選び方が本当にダメです

27 18/10/11(木)18:27:27 No.539813804

これ長男にも配慮が足りないとか言われるやつだ

28 18/10/11(木)18:27:40 No.539813846

音柱は常識的だからまだわかるとして 煉獄さんに嫌われるって相当だぞ

29 18/10/11(木)18:28:20 No.539813984

冨岡さんすぐこの場から逃げようとするからな…

30 18/10/11(木)18:28:33 No.539814032

煉獄さんはどう考えても職務放棄する同僚に甘いタイプではないからな

31 18/10/11(木)18:28:45 No.539814058

失礼する

32 18/10/11(木)18:29:00 No.539814110

まだ話すこといっぱいあるのに上司がいなくなった途端帰ろうとするってなんなの…

33 18/10/11(木)18:29:36 No.539814222

冨岡は…もう少し皆と溶け込もうな! とか言われてると思う

34 18/10/11(木)18:29:37 No.539814225

>まだ話すこといっぱいあるのに上司がいなくなった途端帰ろうとするってなんなの… 俺はお前たちとは違う

35 18/10/11(木)18:29:43 No.539814242

心臓病の富岡さんに心拍数200にしろとか 死ねって言ってるようなもんだし…

36 18/10/11(木)18:29:51 No.539814268

サイコかと思った岩柱がまともにまとめてて驚いた つーか第一印象サイコな柱多いな

37 18/10/11(木)18:30:03 No.539814305

>煉獄さんはどう考えても職務放棄する同僚に甘いタイプではないからな 失礼するとか言ったら普通にお説教に入るよね…

38 18/10/11(木)18:30:23 No.539814360

柱初登場の時って相当に異常事態だったしな…

39 18/10/11(木)18:30:38 No.539814428

煉獄さんは明朗快活だから こんな煽るような会話をするやつを好きになれなくても仕方ないよ

40 18/10/11(木)18:30:53 No.539814481

嫌うっていうか煉獄さん率直だからはっきりダメ出しすると思う

41 18/10/11(木)18:30:54 No.539814489

>失礼する 失礼すんじゃねぇ

42 18/10/11(木)18:31:27 No.539814605

鱗滝さんもあんなんだし水は代々こんなんなんだろう

43 18/10/11(木)18:31:55 No.539814709

柱初登場のとき富岡ごと処分しようとか言われてたけどあれやっぱり嫌われてるからか

44 18/10/11(木)18:32:38 No.539814865

たぶん自分の限界を知ってて(俺には無理だけどきっと皆には出来るよ)とか思ってる 言葉が足りなさすぎますよ

45 18/10/11(木)18:33:00 No.539814948

長男は柱にならないんだろうか なったら一番の冨岡係なのに

46 18/10/11(木)18:33:09 No.539814984

>>煉獄さんはどう考えても職務放棄する同僚に甘いタイプではないからな >失礼するとか言ったら普通にお説教に入るよね… いやでもお説教はしても嫌わないイメージじゃん兄貴 実はいい人って設定維持したまま兄貴に嫌われるってかなり難易度高いと思うよ

47 18/10/11(木)18:33:11 No.539814995

こんな人が俺が腹切りますとか言っても そりゃ勝手に死に腐れってなる…

48 18/10/11(木)18:33:17 No.539815019

軽口のつもりが思いの外マジギレされたので口を閉ざした説を支持する

49 18/10/11(木)18:33:20 No.539815025

死んでしまった兄貴や派手柱も痣や富岡さんについて喋るところ見たかったな

50 18/10/11(木)18:33:42 No.539815121

流川と桜木みたいなもんだと思えば…

51 18/10/11(木)18:33:48 No.539815140

今週はああそりゃ嫌われるわって言動しかしてなかったのがひどい

52 18/10/11(木)18:33:51 No.539815160

冨岡は苦手だな!何を考えているのか分からんし伝えようともしない! 情報共有をしないのは柱としての職務を放棄しているようなものだ!

53 18/10/11(木)18:34:01 No.539815191

>死んでしまった兄貴や派手柱も痣や富岡さんについて喋るところ見たかったな だ 派 死

54 18/10/11(木)18:34:16 No.539815241

昔からこんな煽るような言動してたり 理由も言わないで俺はお前たちとは違うって言っちゃったりする人なんだろうから 嫌われてる以上に下手したら疑われてたのではないだろうか

55 18/10/11(木)18:34:22 No.539815263

だ 音 死 ね

56 18/10/11(木)18:34:28 No.539815298

>だから >派手柱は >死んだ

57 18/10/11(木)18:35:03 No.539815438

すぐ「」は祭りの神を殺す…

58 18/10/11(木)18:35:24 No.539815511

煉獄さんは面と向かって俺はお前のようなやつは好かん!とか言っちゃえる人だとも思う

59 18/10/11(木)18:35:52 No.539815625

>冨岡は苦手だな!何を考えているのか分からんし伝えようともしない! >情報共有をしないのは柱としての職務を放棄しているようなものだ! 正論の暴力すぎる…

60 18/10/11(木)18:36:33 No.539815795

柱っていわば中間管理職的立場なのに会議やらの諸々に参加せずに無言で仕事してたらそりゃ疎まれる

61 18/10/11(木)18:36:52 No.539815854

(わかるよ)

62 18/10/11(木)18:37:01 No.539815891

覚醒前の無能一郎君状態でも柱になれたあたり人格は一切考慮されてないみたいだからな…

63 18/10/11(木)18:37:13 No.539815946

煉獄さんは多分ハキハキと「うむ!有り体に言ってしまえば俺は冨岡が嫌いだ!」って言う

64 18/10/11(木)18:37:22 No.539815985

いっそ筆談か手紙のやりとりの方がちゃんとするんじゃないだろうか

65 18/10/11(木)18:37:27 No.539816000

冨岡さん株がすごい勢いで値下がりしてるんだけど損切りしたほうがいい?

66 18/10/11(木)18:37:44 No.539816070

>いっそ筆談か手紙のやりとりの方がちゃんとするんじゃないだろうか (丁寧だけどやたら長い)

67 18/10/11(木)18:37:46 No.539816083

まあ煉獄さん相手でもたぶん凪るよね冨岡さん

68 18/10/11(木)18:37:49 No.539816092

義勇はさぁ

69 18/10/11(木)18:37:50 No.539816100

>正論の暴力すぎる… 長男は配慮が足りないって怒ってくれるかな…流石に無理かな

70 18/10/11(木)18:37:54 No.539816110

底辺まで下がったところで爆上げして 死ぬ

71 18/10/11(木)18:38:08 No.539816150

(しこめと炭治郎を痛ぶった相手だからこれぐらい言ってもいいと思って)

72 18/10/11(木)18:38:38 No.539816265

煉獄さんが隊員を嫌った描写の実例が無いからイメージしにくいが真面目な隊員は好んで不真面目な隊員は好まないってシンプルな趣向な気はするぞ

73 18/10/11(木)18:39:07 No.539816359

よく相手を信頼すればするほど態度が横暴というか遠慮が無くなる人ってのがいるけどそういうタイプなのだろうか

74 18/10/11(木)18:39:31 No.539816433

>>正論の暴力すぎる… >長男は配慮が足りないって怒ってくれるかな…流石に無理かな この場合配慮足りてないの明らかに冨岡さんだし…

75 18/10/11(木)18:39:41 No.539816467

>昔からこんな煽るような言動してたり >理由も言わないで俺はお前たちとは違うって言っちゃったりする人なんだろうから みんな驚かないでキレ気味なあたり今回が初めてじゃないのが察せてこれは…

76 18/10/11(木)18:39:55 No.539816516

初登場の時点で 「判断が遅い! 生殺与奪の権を他人に与えるな! 死ね!」(分かるよ…)

77 18/10/11(木)18:40:16 No.539816588

これで俺は嫌われていないって評価はコミュ障通り越してるレベルだよ… あの場面ある程度売り言葉に買い言葉的な要素はあるけどさあ

78 18/10/11(木)18:40:19 No.539816599

>いっそ筆談か手紙のやりとりの方がちゃんとするんじゃないだろうか 鱗滝さんに送った手紙は文体こそ丁寧だが情報の優先度とか取捨選択は割とおかしいと思う 主にねずこの扱いの軽さが

79 18/10/11(木)18:40:34 No.539816653

>俺はお前たちとは違う あれって多分「俺はお前たちのような才能はない」とかいう意味だよね… あるいは条件知っててもう試したけど駄目だったとかかな

80 18/10/11(木)18:41:01 No.539816749

>初登場の時点で >「判断が遅い! 生殺与奪の権を他人に与えるな! 死ね!」(分かるよ…) 炭治郎でなきゃ折れ曲がるわこんなん

81 18/10/11(木)18:41:20 No.539816808

>主にねずこの扱いの軽さが (大丈夫だと判断したので特に言及しません)

82 18/10/11(木)18:42:05 No.539816960

いい人とコミュ障と口下手と一言足りないのに一言多いの奇跡のミックス

83 18/10/11(木)18:42:10 No.539816983

腹切りの件で自分勝手な人じゃないのはわかるからな

84 18/10/11(木)18:42:21 No.539817013

俺は(そこまでは)嫌われてない

85 18/10/11(木)18:42:30 No.539817041

>あるいは条件知っててもう試したけど駄目だったとかかな 個人的にはこれな気がする

86 18/10/11(木)18:42:36 No.539817066

蛇柱の腕捻り上げて「何のつもりだ…」って凄まれても無言とかすごいと思う

87 18/10/11(木)18:42:38 No.539817069

>あれって多分「俺はお前たちのような才能はない」とかいう意味だよね… >あるいは条件知っててもう試したけど駄目だったとかかな 仮にそう思ってたとしても勝手に帰っていい理由には全くならないのが酷い

88 18/10/11(木)18:42:47 No.539817089

ここはギリギリで軽口失敗したのかなとフォロー出来なくもない 上司が退出したから俺も会議失礼するね、理由は言わないけど...は社会人失格という他ない

89 18/10/11(木)18:42:51 No.539817107

>初登場の時点で >「判断が遅い! 生殺与奪の権を他人に与えるな! 死ね!」(分かるよ…) モノローグなかったら超嫌われる奴だ

90 18/10/11(木)18:42:53 No.539817110

>>俺はお前たちとは違う >あれって多分「俺はお前たちのような才能はない」とかいう意味だよね… >あるいは条件知っててもう試したけど駄目だったとかかな 心拍数上げるのが絶対条件なのに水の呼吸は平静を保たないといけないからって説はちょっと納得した でも話的には才能ないからってなりそうな気がする

91 18/10/11(木)18:43:53 No.539817339

>>いっそ筆談か手紙のやりとりの方がちゃんとするんじゃないだろうか >鱗滝さんに送った手紙は文体こそ丁寧だが情報の優先度とか取捨選択は割とおかしいと思う >主にねずこの扱いの軽さが 本人も仕事あるし一般人に鬼匿わせるわけにもいかないから仕方ないんだけど鱗滝さんのイエスノー待たずにそのまま送りつけてるんだよな...

92 18/10/11(木)18:44:30 No.539817448

体質とか呼吸の性質とかが理由だとして途中退席する理由にはならんからなあ...

93 18/10/11(木)18:44:38 No.539817482

前の柱合会議の時は全部御館様に伝え終わってるから特に自分から何かいう必要がないところまで込みで最高効率のムーブしてるのがひどい 長男が危ない時だけとりあえず止める

94 18/10/11(木)18:44:44 No.539817504

だから!仮に自分が痣出せないにしてもその旨は皆に話して今後を決める会議には参加しなさいよ!

95 18/10/11(木)18:44:44 No.539817507

普段単独連中の任務にあたっている連中が会議したからといってどうなるものでもないからな ねずこの警護に数人残ったとしても鬼の被害は拡大するだけだし

96 18/10/11(木)18:44:53 No.539817536

間違いなくいい人だし間違いなく強いんだけどどうしようもなくコミュ障で社会人失格という厄介な存在

97 18/10/11(木)18:45:28 No.539817661

何も言わずに一緒に死んでくれる決意までしてるとか泣きたくなるほどいい人なんだけどな 根っこは

98 18/10/11(木)18:45:44 No.539817730

いい人なのは百も承知だし優しさもあるけど こりゃダメだって納得してしまえるのすごいよね

99 18/10/11(木)18:46:10 No.539817839

プロト冨岡さんから引き継いだのかなコミュ障要素…

100 18/10/11(木)18:46:47 No.539817992

まぁ周りにいたらかなりきつい人ではある

101 18/10/11(木)18:47:01 No.539818062

俺はお前たちとは違(って長男のためにも一分一秒でも早く痣を発現させてアイツの負担を減らしてやりたいからここは申し訳ないが失礼させてもら)う

102 18/10/11(木)18:47:15 No.539818127

まだプロ岡さんの方がコミュニケーション取れてたと思う

103 18/10/11(木)18:47:18 No.539818136

>体質とか呼吸の性質とかが理由だとして途中退席する理由にはならんからなあ... 会話を鬼側に盗み聞きされるけどそのことを話すと体が爆発四散するスタンド的な奴に 体に取り憑かれてる…くらいかなOKな理由…

104 18/10/11(木)18:47:20 No.539818149

柱達のデザイン並べて一番の協調性がないのが一番地味な冨岡さんだとは見抜けまい

105 18/10/11(木)18:47:28 No.539818185

1巻読み返すと別れ際まで炭治郎は冨岡さん警戒してるし見逃されたことに関しても困惑してる感じで信頼とか懐くとかは一切ない

106 18/10/11(木)18:47:37 No.539818220

>普段単独連中の任務にあたっている連中が会議したからといってどうなるものでもないからな >ねずこの警護に数人残ったとしても鬼の被害は拡大するだけだし これから積極的に上弦の情報集めようとか痣出たら報告し合おうとかあるじゃん...普段から報連相しっかりしてたら必要ないのかもしれんけど...

107 18/10/11(木)18:48:06 No.539818344

痣を出すための訓練という新規のタスクが追加されたんだから日常業務との兼ね合いどうするかの議論は要るだろ...

108 18/10/11(木)18:48:14 No.539818367

キャラメイク時に ほとんど見ず知らずの相手のために命かけるマインド +50P 重度のコミュ症害  -50P とった結果だからな

109 18/10/11(木)18:48:16 No.539818375

>柱達のデザイン並べて一番の協調性がないのが一番地味な冨岡さんだとは見抜けまい 一人だけ目死んでるし...

110 18/10/11(木)18:48:18 No.539818378

心拍数上げすぎると死んじゃう病気にかかってるとかあるかも

111 18/10/11(木)18:48:31 No.539818429

>俺はお前たちとは違(って長男のためにも一分一秒でも早く痣を発現させてアイツの負担を減らしてやりたいからここは申し訳ないが失礼させてもら)う GRのフォーグラー博士かお前は

112 18/10/11(木)18:48:47 No.539818489

半々羽織の理由が語られるのはいつの日か...

113 18/10/11(木)18:49:40 No.539818733

絶対この人復讐者とかに狙われたら 俺が殺した…(ようなものだな…助けられなかったのだから…) とか言い出すよ

114 18/10/11(木)18:49:48 No.539818781

>これから積極的に上弦の情報集めようとか痣出たら報告し合おうとかあるじゃん...普段から報連相しっかりしてたら必要ないのかもしれんけど... 普段からそれはしてるはずだよ鬼の探索が最初で最重要項目だから ホウレンソウはカラスが勝手にやってる

115 18/10/11(木)18:50:03 No.539818845

>だって >音柱は >死んで火葬されたもん >ね

116 18/10/11(木)18:50:06 No.539818855

>柱達のデザイン並べて一番の協調性がないのが一番地味な冨岡さんだとは見抜けまい 外見と口調が明らかにアレな不死川さんとか口調はアレだけどまともなことしか言ってないからな…

117 18/10/11(木)18:50:37 No.539818986

>これから積極的に上弦の情報集めようとか痣出たら報告し合おうとかあるじゃん...普段から報連相しっかりしてたら必要ないのかもしれんけど... 桜餅も上弦は首切っても死なないかもしれないっての知らなかったっぽいしな…

118 18/10/11(木)18:50:48 No.539819028

ていうか痣を出すための必要条件が分かっただけでそのために具体的にどうするかはまだ未確定だからね そういう細かい話を詰める前に帰るられたら後で地味に面倒臭い

119 18/10/11(木)18:50:54 No.539819051

>心拍数上げすぎると死んじゃう病気にかかってるとかあるかも 普通の人は心拍数上がりすぎると死にます あと水の呼吸でも全集中の呼吸は覚えるわけだから水の呼吸だから心拍数上げられないってことはないと思う

120 18/10/11(木)18:51:11 No.539819115

冨岡さんの過去話はどっかで絶対されるんだろうけど親方様とか鱗滝さんからされるなら冨岡さんにそんな過去が...で済むんだけど本人が長々と過去回想しだしたり長男に語ったりしたら耐えられないと思う

121 18/10/11(木)18:51:17 No.539819134

キチガイと思われてた岩柱もまさかのまとめ役で…

122 18/10/11(木)18:51:18 No.539819143

第一印象はアレすぎるアレっぷりだけど徐々にまともな部分やあざとい部分を出してきて評価が上がりまくってる不死川兄弟

123 18/10/11(木)18:51:48 No.539819250

理由を言ってくださいからの 俺はお前達とは違うには参るね…

124 18/10/11(木)18:52:07 No.539819328

痣出すのはそれぞれ特訓じゃないかな それ以外もいつも訓練してるのが隊士っぽいし 合同訓練で多分そこらへんも含めて覚醒訓練すると思う

125 18/10/11(木)18:52:15 No.539819356

そんなに難しく考える話でもなくて 理由も告げずに仕事を放り投げるのは社会人として最悪 って極めてシンプルな話じゃないかなあ...

126 18/10/11(木)18:52:23 No.539819380

ちょっと口で嗜めたくらいじゃほとんど効果ないのがもう…しのぶさん富岡さんにはわりと物騒な手段とるけど普通に必要だったんだな

127 18/10/11(木)18:53:30 No.539819655

理由はって訊かれたからちゃんと俺はお前たちとは違うって説明したし…帰るね…

128 18/10/11(木)18:53:57 No.539819766

>理由はって訊かれたからちゃんと俺はお前たちとは違うって説明したし…帰るね… パァン

129 18/10/11(木)18:53:57 No.539819769

>理由を言ってくださいからの >俺はお前達とは違うには参るね… あれで理由説明した気になってるんだろうか なってるかもしれない…

130 18/10/11(木)18:54:57 No.539819982

そもそも剣士達が常人より心拍数が高いのか低いのかすらわからないけどな とりあえず現実だと心肺機能を鍛えるほど心拍数はむしろ低くなるし

131 18/10/11(木)18:56:26 No.539820336

>とりあえず現実だと心肺機能を鍛えるほど心拍数はむしろ低くなるし 運動してない時だけじゃないの?

132 18/10/11(木)18:56:44 No.539820409

普段からスッと会議から抜けるような奴が重大なルール違反したら「まず縛っとこうぜそいつ」と言いたくなるのもわかる

133 18/10/11(木)18:56:53 No.539820442

理由があるのはわかり切ってるしこれで冨岡さん嫌いになったりしないが ひたすら冨岡さんもうちょっと社交的に…ってハラハラする

134 18/10/11(木)18:57:46 No.539820664

御館様から秘密裏に口外禁止の任を受けてるかもしれないし…でもそれにしたって言い方とかアレだけど…

135 18/10/11(木)18:58:57 No.539820913

あれは二年前……

136 18/10/11(木)18:59:07 No.539820954

俺はお前たちとは違うとか何も言わんでトンズラこいた方がマシなくらいだからな…

137 18/10/11(木)18:59:54 No.539821113

「俺にはやるべきことがある」だと寡黙な男って感じだけど「俺はお前たちとは違う」だと途端に性格に難ありになるな…

138 18/10/11(木)19:01:15 No.539821426

>御館様から秘密裏に口外禁止の任を受けてるかもしれないし…でもそれにしたって言い方とかアレだけど… バランに単独で挑もうとしたポップみたいなもんかもしれないし…

139 18/10/11(木)19:03:11 No.539821836

他の隊士に知られてはいけない秘密を抱えてるのは長男も同じなのにこの違いですよ

140 18/10/11(木)19:04:15 No.539822091

コミュニケーションとれないだけならまだいい ナチュラルに煽り入れるのはなんなんだオメー!

141 18/10/11(木)19:05:44 No.539822379

>ナチュラルに煽り入れるのはなんなんだオメー! 身内をいじめた相手だからな いい感情持つわけないよ

↑Top