ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)18:02:34 No.539808825
ネオヨキオのクリスマススペシャル楽しみだね
1 18/10/11(木)18:03:47 No.539809053
ネオヨキオの新作くるn!?
2 18/10/11(木)18:04:04 No.539809104
マジで!? 見るわ…
3 18/10/11(木)18:04:05 No.539809110
クソアニメ!
4 18/10/11(木)18:05:55 No.539809441
7月22日ブレイビクが証人で出廷したオルタ右翼のオッサンから こんな短絡的なアホと俺らを一緒にされては困りますなあ~ された瞬間いきなり表情こわばるのが役者さんいい仕事してた
5 18/10/11(木)18:06:34 No.539809571
8日後にはデアデビル3もくるし
6 18/10/11(木)18:07:00 No.539809640
知らぬ間に主人公最強アニメとかいう謎のジャンルカテゴリが出来てた
7 18/10/11(木)18:07:20 No.539809713
再契約しようかな…
8 18/10/11(木)18:07:33 No.539809747
>知らぬ間に主人公最強アニメとかいう謎のジャンルカテゴリが出来てた なろう系多いもんな…
9 18/10/11(木)18:08:31 No.539809927
ネオヨキオ人気すぎる…
10 18/10/11(木)18:08:59 No.539810018
>クソアニメ! クソドラマもあるよ!
11 18/10/11(木)18:09:18 No.539810082
まあシーズン2は出来ないけどクリスマススペシャルくらいなら…みたいな判断なんだろう
12 18/10/11(木)18:09:28 No.539810109
ステイク・ランドの続編(ちゃんと主演コンビ続投!)が来てて良かった 内容は前作同様お辛ぁいだったが擬似父子の継承の物語としてちゃんと終わっていて良かった
13 18/10/11(木)18:09:39 No.539810146
ジャパニーズはこういうの好きだろ?って押し付けられてる感がするカテゴリだなそれ
14 18/10/11(木)18:10:32 No.539810310
一方ヒルダの冒険はめちゃくちゃ好評でシーズン2が製作確定された
15 18/10/11(木)18:10:47 No.539810368
どこ情報よネオヨキオ
16 18/10/11(木)18:11:15 No.539810458
ネオヨキオシーズン2確定じゃなかったの…
17 18/10/11(木)18:11:16 No.539810465
まぁ落ち着いてレジェンドクエストでも観ろよ
18 18/10/11(木)18:11:45 No.539810560
ダブルデッカーてのがネトフリはじめ有料配信サイトで 地上波より1話分先行配信するのがお得感ある
19 18/10/11(木)18:11:56 No.539810605
ヒルダはいい雰囲気アニメだな
20 18/10/11(木)18:12:42 No.539810792
>一方ヒルダの冒険はめちゃくちゃ好評でシーズン2が製作確定された 漫画原作らしいけど原作がそのまんまアニメになった!!て原作読者からもかなり評判良いようだ
21 18/10/11(木)18:13:00 No.539810860
ボスベイビーS2もいいけど映画もくだち
22 18/10/11(木)18:13:30 No.539810978
ベタコ4最終回でまたマイクがおつらくてつらい… けどすでにシーズン5決まってるみたいだから超たのしみ
23 18/10/11(木)18:13:54 No.539811063
>ボスベイビーS2もいいけど映画もくだち パンツマンも…
24 18/10/11(木)18:14:51 No.539811264
>ベタコ4最終回でまたマイクがおつらくてつらい… >けどすでにシーズン5決まってるみたいだから超たのしみ キムがジミーの調子乗ってる様子をめちゃくちゃ嫌な顔して聞いてるのが凄い辛かった
25 18/10/11(木)18:15:12 No.539811347
https://ew.com/tv/2018/10/09/netflix-neo-yokio-christmas-special/
26 18/10/11(木)18:15:56 No.539811492
ネトフリの考えることはわからん…
27 18/10/11(木)18:16:17 No.539811544
ピンククリスマスか おそらくそのまんまの邦題になるだろうな
28 18/10/11(木)18:17:05 No.539811733
ウトヤ島大殺戮シーンはさすがの迫力だったなグリーングラス
29 18/10/11(木)18:17:52 No.539811915
>キムがジミーの調子乗ってる様子をめちゃくちゃ嫌な顔して聞いてるのが凄い辛かった ジミーちゃんのクズムーブが酷くてそろそろ捨てられそうだよね でもキムもちょっと…いやかなり…
30 18/10/11(木)18:18:02 No.539811942
予告だけで笑えるのずるい
31 18/10/11(木)18:19:14 No.539812202
キムも破滅的なとこあるからな
32 18/10/11(木)18:20:54 No.539812530
でもソウル・グッドマン本格始動は超楽しみ
33 18/10/11(木)18:21:00 No.539812552
>一方ヒルダの冒険はめちゃくちゃ好評でシーズン2が製作確定された 嬉しい…!
34 18/10/11(木)18:21:13 No.539812596
カラオケでも兄に勝てないし主役奪われたときのジミーの雰囲気がすごいよかった
35 18/10/11(木)18:21:30 No.539812636
>7月22日 これより当時のドキュメンタリーのほうが面白いよ 警察が無能晒しまくってるのが一周して笑える 特殊部隊が全員でボートに乗り込んだら沈みそうになっっちゃって 民間人に助けてもらうシーンが最高
36 18/10/11(木)18:22:29 No.539812817
>カラオケでも兄に勝てないし主役奪われたときのジミーの雰囲気がすごいよかった チャック歌上手いのはちょっと笑った 人に好かれないコンプレックスあったけどあの調子で陽気な面見せていけばだいぶ違っただろうに
37 18/10/11(木)18:22:41 No.539812863
今度のデアデビルは偽デアデビル(ブルズアイ)VS初期装備マットという実に素晴らしい展開で期待が高まる
38 18/10/11(木)18:22:52 No.539812895
ベタコはブレイキングバッドも濃くしてるから大好き
39 18/10/11(木)18:23:01 No.539812918
ようやくアイアンフィスト見終わった S1より遥かにいいじゃん!
40 18/10/11(木)18:24:32 No.539813202
今更ディフェンダーズ目的で順番に見てるんだけど ジェシカ・ジョーンズS1お辛い…
41 18/10/11(木)18:24:45 No.539813247
>ようやくアイアンフィスト見終わった >S1より遥かにいいじゃん! 何があったんだってレベルで改善されてたよね ドラゴンパワー譲っても黄色いパンチ使えるのはえ!?ってなったけど
42 18/10/11(木)18:25:18 No.539813358
ベターコールの嫁に会いたいおじさんいくらなんでも迂闊すぎない
43 18/10/11(木)18:25:52 No.539813463
連休中にbloodC全話見た6時間返してほしい
44 18/10/11(木)18:26:01 No.539813498
ベタコは次がいよいよ見たかったソウル本格始動だから楽しみすぎる
45 18/10/11(木)18:26:09 No.539813528
>今更ディフェンダーズ目的で順番に見てるんだけど >ジェシカ・ジョーンズS1お辛い… ずっとあの雰囲気だからほんとおつらい S2でもなんかじっとり重い
46 18/10/11(木)18:26:28 No.539813610
>ベターコールの嫁に会いたいおじさんいくらなんでも迂闊すぎない あれはあらゆる娯楽を提供した結果逆に「なめられた」と解釈してる
47 18/10/11(木)18:27:33 No.539813819
>ベターコールの嫁に会いたいおじさんいくらなんでも迂闊すぎない ドイツ人技師団全滅させられるかもしれんね…
48 18/10/11(木)18:29:03 No.539814123
ジョジョ5部ちゃんと配信してくれて嬉しい Amazonだと有料だったし
49 18/10/11(木)18:31:32 No.539814622
ベタコ見た後ブレキングバット見るとハゲおまえなんてことを感がすごい
50 18/10/11(木)18:32:53 No.539814922
コードネームエンジェルとモンスター上司2にショーン・オブ・ザ・デッド見た 面白かった
51 18/10/11(木)18:33:25 No.539815046
ダブルデッカーいいよね
52 18/10/11(木)18:33:46 No.539815135
ショーンはやっぱ傑作だわ サイモンペッグを世界に売り出した名作
53 18/10/11(木)18:33:46 No.539815136
チャウシンチーの古い映画きたの嬉しいけどなんでチャイニーズオデッセイ前編だけなの…
54 18/10/11(木)18:33:50 No.539815153
そりゃあんだけ大掛かりな麻薬工場だもの 色んな人が苦労して作ってるよね…
55 18/10/11(木)18:33:53 No.539815163
ジェシカジョーンズは洗脳クソ野郎の魅力がデカかったからS2は個人的に微妙だった ルークケイジS2は面白かったけど終わり方がなんともいえない
56 18/10/11(木)18:33:56 No.539815173
ドラマ版ウィッチャーのキャスト決まったってよ
57 18/10/11(木)18:34:00 No.539815188
オーザークスへようこそがブレイキングバッドぽくて面白いよ
58 18/10/11(木)18:36:27 No.539815766
高慢と偏見とゾンビにマダム・フローレンス なかなか良い映画だった…
59 18/10/11(木)18:38:16 No.539816188
>ドラマ版ウィッチャーのキャスト決まったってよ ゲラおじスーパーマンか… もっと歳いった色気あるおじさんが良かったけどビジュアルとアクションは問題なさそう
60 18/10/11(木)18:38:59 No.539816333
ショットガンとホモ・・・・・・
61 18/10/11(木)18:39:02 No.539816342
スーパーマンは若造に見えるだけでそれなりにオッサンだから…
62 18/10/11(木)18:39:10 No.539816363
ウォーキングデッドS8見よう・・・
63 18/10/11(木)18:39:37 No.539816454
BとかAICOみたいなどこか懐かしい感じの オリジナルアニメまたやんないかなぁ
64 18/10/11(木)18:40:32 No.539816645
HAPPY!面白かったのでああいう感じのバイオレンスなやつ他にないかな
65 18/10/11(木)18:41:39 No.539816864
マダム・フローレンス 自覚のない超絶音痴な物凄く優しい婦人が皆の為に歌を歌う…果たしてどうなるか? という感じに紹介しておく…そして実話を基にしているとの事
66 18/10/11(木)18:42:17 No.539817001
ビッグ・マウス面白いんでみんな見てくれ
67 18/10/11(木)18:42:47 No.539817091
パラダイス警察見ようぜ!
68 18/10/11(木)18:43:46 No.539817309
カテゴリの奇人・変人がマイルドな表現に置き換わっていた というか奇人・変人カテゴリってなんだよ
69 18/10/11(木)18:44:42 No.539817498
>マダム・フローレンス ビッグバンセオリーのハワードの吹き替えに慣れていると マダム・フローレンスに出て来るハワード、お前なんでそんなソプラノボイスなんだよと
70 18/10/11(木)18:44:58 No.539817550
ここでおすすめされたダークジェントリー全部見たよ S2の最初はキチガイよりだったトッドがバリエーション豊かなキチガイが出てくるに連れて真人間になっていくのが酷すぎた
71 18/10/11(木)18:45:09 No.539817588
100歳の華麗なる旅はエグいシーンが少しあるけども フォレスト・ガンプ的な作品なので楽しく面白かったな
72 18/10/11(木)18:46:38 No.539817935
なんでランボー1だけないの…
73 18/10/11(木)18:46:49 No.539818002
アメリカンホラーストーリーって面白い?
74 18/10/11(木)18:46:56 No.539818039
https://okakuro.org/florence-foster-jenkins/ オカルトクロニクルで紹介してるおばさんか世界一音痴な歌姫
75 18/10/11(木)18:47:41 No.539818240
ハースストーンくらいしかやってないんだけどウォークラフト面白いかな
76 18/10/11(木)18:47:52 No.539818283
>なんでバックトゥザフューチャーpart1だけないの…
77 18/10/11(木)18:48:11 No.539818359
ブラックミラーをホワイトクリスマスまでみたけど最低だなアマゾンアレクサ
78 18/10/11(木)18:48:46 No.539818485
>アメリカンホラーストーリーって面白い? 個人的には作風が合わなかったのですごく微妙…
79 18/10/11(木)18:49:17 No.539818629
アメリカン・ホラー・ストーリーはどんだけ怖いのかなって思ってみたけどなんかやたらエロかった
80 18/10/11(木)18:49:52 No.539818803
>アメリカンホラーストーリーって面白い? すごい面白いよグロいけど あとシーズンごとに舞台と設定が変わるので好きなシーズンから見てもいい
81 18/10/11(木)18:49:55 No.539818812
>>なんでバックトゥザフューチャーpart1だけないの… 3→2っていうよくわからん流れで来てるからそのうち来るかも ターミネーターもこれだけど
82 18/10/11(木)18:50:39 No.539818992
>ハースストーンくらいしかやってないんだけどウォークラフト面白いかな 原作ゲームシリーズをやってるとふふ…ってなる小ネタ満載らしいんだが 主人公のオーク一族がすごいつぶらな瞳でちょっときもいなとか オークの魔法使いはステゴロでも超強いなとか ベビーが人間に拾われる展開はちょっとモーセっぽいなとか 総合的には結構楽しかったよ
83 18/10/11(木)18:50:58 No.539819056
>>>なんでバックトゥザフューチャーpart1だけないの… >3→2っていうよくわからん流れで来てるからそのうち来るかも >ターミネーターもこれだけど 未来から戻ってるんだ…
84 18/10/11(木)18:51:06 No.539819086
マダム・フローレンス観たら次は永遠に美しく…を見るんや
85 18/10/11(木)18:51:28 No.539819178
>原作ゲームシリーズをやってるとふふ…ってなる小ネタ満載らしいんだが >主人公のオーク一族がすごいつぶらな瞳でちょっときもいなとか >オークの魔法使いはステゴロでも超強いなとか >ベビーが人間に拾われる展開はちょっとモーセっぽいなとか >総合的には結構楽しかったよ よし!見てみる!
86 18/10/11(木)18:51:31 No.539819188
>なんでバックトゥザフューチャーpart1だけないの… 単体で稼げる映画は版元が許さないことが多い ハングオーバーやテッドも1がない
87 18/10/11(木)18:51:58 No.539819297
AHSはメインキャストがシーズンごとに全く違う舞台で全く違う役で仕切りなおす オムニバスシーズン制なのが面白い
88 18/10/11(木)18:52:25 No.539819385
アメリカンスナイパー見たけど最後これ… しかも実話って
89 18/10/11(木)18:52:33 No.539819414
>単体で稼げる映画は版元が許さないことが多い >ハングオーバーやテッドも1がない テッドは2が消えて1が来た…1来たら通してみるつもりだったのに…
90 18/10/11(木)18:52:55 No.539819500
>アメリカンスナイパー見たけど最後これ… >しかも実話って 凄い映画だよね…
91 18/10/11(木)18:53:14 No.539819586
グロ大丈夫な人は是非ショーン・オブ・ザ・デッド見てほしい
92 18/10/11(木)18:53:49 No.539819728
グロといえばプライベートラインみれるぞい
93 18/10/11(木)18:53:53 No.539819747
ホステルがグロかったり痛かったりするって聞いて今まで敬遠してたんだけど この前暇なんで見たらかなり面白かった グロシーンも意外と直接描写少なくてそれほどキツくなかった
94 18/10/11(木)18:54:33 No.539819887
ザ・コンサルタント 最高!
95 18/10/11(木)18:54:48 No.539819953
ヴァイオレット・エヴァーガーデン見よう見ようと思ってたけど何故かバジリスク見始めてしまった…エロい…
96 18/10/11(木)18:55:21 No.539820064
モーガン・フリーマンのストーリーオブゴッドの2シーズンは吹き替えなしのままなのかなあ
97 18/10/11(木)18:55:42 No.539820149
アメリカンスナイパーは主人公がおしっこマンでうんこマンだから「」なら大爆笑だよって言ってた「」を思い出す
98 18/10/11(木)18:56:05 No.539820256
見直そうと思っていた 1408号室 が配信終わってた…ショック…
99 18/10/11(木)18:56:34 No.539820369
>バジリスク見始めてしまった… 最終話は泣けてしまう… 泣いた
100 18/10/11(木)18:56:34 No.539820373
>ホステルがグロかったり痛かったりするって聞いて今まで敬遠してたんだけど >この前暇なんで見たらかなり面白かった ヨーロッパ治安悪すぎる…
101 18/10/11(木)18:56:59 No.539820460
なんだよエイリアニストおもしれーじゃねえか…
102 18/10/11(木)18:58:01 No.539820718
ARIAの映画のやつ見たらTVシリーズ見直したくなった消えてた クソっ!って思いながら追加要望出しておいた
103 18/10/11(木)18:58:22 No.539820791
>アメリカンホラーストーリーって面白い? ホラーって付いてるけどぶっちゃけホラーじゃない
104 18/10/11(木)18:58:59 No.539820921
ブラック・ミラーいいね つまんない回あっても1話完結だし
105 18/10/11(木)19:01:32 No.539821482
>ARIAの映画 配信してるのか!