ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)16:54:40 No.539798714
晩飯は決まったかい?
1 18/10/11(木)16:57:01 No.539798982
納豆ご飯
2 18/10/11(木)16:57:23 No.539799039
リマインダーありがとう すっかり忘れてた
3 18/10/11(木)16:59:59 No.539799394
いきなりステーキってはじめて食べたときゴム靴でも食ってるのかってくらい硬くてそれっきりなんだけど俺が注文をしくじったのか?
4 18/10/11(木)17:00:43 No.539799487
いやそれで合ってるよ ここでのレスは全部ステマだから相手にしちゃいけない
5 18/10/11(木)17:01:10 No.539799552
ステマて
6 18/10/11(木)17:01:27 No.539799593
300っておやつかよ
7 18/10/11(木)17:01:50 No.539799634
同じようなやり取り始めたしこの人前もいきなりステーキのスレ荒らしてた人じゃ
8 18/10/11(木)17:02:27 No.539799705
ゴム靴みたいなステーキなんていま逆に売ってない
9 18/10/11(木)17:02:39 No.539799732
いきなりレイプとか延々言ってる人と同じかな
10 18/10/11(木)17:03:21 No.539799827
あの程度の硬さでゴム靴に感じるって総入れ歯でもしてらっしゃる?
11 18/10/11(木)17:08:28 No.539800580
っていうかそれゴム靴出されてたんじゃないの
12 18/10/11(木)17:09:27 No.539800737
ゴム靴は流石に言いすぎだけどワイルドステーキは途中で顎がしんどくなるわ俺 焼き加減とか楽に食べるコツとかあるの?
13 18/10/11(木)17:10:07 No.539800824
ナイフがあるのだから少し小さく切り分けたらいいと思うの
14 18/10/11(木)17:10:58 No.539800948
あのナイフ切れないし…
15 18/10/11(木)17:12:04 No.539801093
それっぽいシェフのおっさんは本当にそれっぽい人なだけだと聞いてちょっとだけ悲しい
16 18/10/11(木)17:12:26 No.539801147
ワイルドってランチタイムで出てくる固い奴だろ? 普通にリブ食ったほうがいいぞ
17 18/10/11(木)17:12:27 No.539801153
ナイフ使って切り分けたうえでの話ね
18 18/10/11(木)17:13:14 No.539801264
300×2を注文しても構わないのだろう?
19 18/10/11(木)17:13:14 No.539801265
火を通しすぎてるだけでは
20 18/10/11(木)17:14:26 No.539801416
行きたいけど混んでるだろうな…
21 18/10/11(木)17:14:27 No.539801423
火の通しすぎかあ 途中で鉄板から肉を退避させてみるかな
22 18/10/11(木)17:19:30 No.539802089
田舎者にはゴム長を出すのがしきたりだ
23 18/10/11(木)17:21:12 No.539802323
ワイルドステーキは肉だけど柔らかくないよ どのメニューも値段なりだよ 単品で食べるから割安っぽいだけだよ
24 18/10/11(木)17:21:44 No.539802401
アンガス牛の肩ロースだから そら口いっぱい頬張るような食べ方したら噛み切れない でも別に「固くて不味い」肉じゃない
25 18/10/11(木)17:22:40 No.539802515
安くなってるから行こうと思ったけどよくよく考えたら交通費だけで2000円かかるし安くもなんともないわ
26 18/10/11(木)17:23:24 No.539802609
生すぎて噛み切れなかった
27 18/10/11(木)17:23:52 No.539802678
以前「」に教えてもらったワサビで食うの試したら美味しかった
28 18/10/11(木)17:27:51 No.539803254
工場で薬漬けにされた牛の肉食ってうまいか
29 18/10/11(木)17:28:16 No.539803329
おこほんでリブロース食べるね
30 18/10/11(木)17:31:11 No.539803770
やっすい肉すぎてこんなのに1000円払うくらいならスーパーで買ってきた肉自分で焼いたほうがいい
31 18/10/11(木)17:31:51 No.539803885
こんな肉でもいいからスーパーで売ってくれよ
32 18/10/11(木)17:32:26 No.539803971
大宮のなくなっちゃったからなぁ
33 18/10/11(木)17:35:52 No.539804534
色んな調味料使えるのが好き
34 18/10/11(木)17:37:34 No.539804792
ワイルド以外の肉頼めばいいのでは?
35 18/10/11(木)17:43:07 No.539805671
おれはグルメなのでサローインしか食わん
36 18/10/11(木)17:43:36 No.539805743
イキステかい?
37 18/10/11(木)17:44:26 No.539805886
ワイルドハンバーグのほうはステーキよりも硬さの当たり外れがないのかな?
38 18/10/11(木)17:47:23 No.539806347
ワイルドステーキは当たり外れあるけど基本硬いよ 硬い肉をワイルドに食うのがコンセプトだ 美味しく食べるコツはローストビーフ丼の肉くらいに薄く切れ
39 18/10/11(木)17:48:27 No.539806506
>こんな肉でもいいからスーパーで売ってくれよ 最近流行ってるアメリカ産の肩ロースのでけえステーキ肉100グラム198~248円位のあるだろ あれを半額で買え
40 18/10/11(木)17:49:40 No.539806684
あんまり意識して食ってなかったが食べ方にもコツがあるんだなぁ
41 18/10/11(木)17:52:14 No.539807122
いきなりステーキは何かにマリネするわけでもなく薬品使うわけでもなく 塊から切り出していきなり焼くから硬いのは当然なんだ そういうコンセプトだから ちゃんと加工して柔らかくて大きくてってのならちゃんとしたアメリカの支店ステーキとかに行くしか無い
42 18/10/11(木)17:52:26 No.539807154
学の無い人がめっちゃ目の敵にしてるのなんなん
43 18/10/11(木)17:53:46 No.539807374
>学の無い人がめっちゃ目の敵にしてるのなんなん コスパでしか飯を食えないから
44 18/10/11(木)17:54:23 No.539807468
ランチで食える画像の肉はまあまあ硬い 炭火焼のリブロースはそこそこやらかい まあまあとそこそこの違いくらいだ
45 18/10/11(木)17:55:16 No.539807597
ゴム靴みたいって言ってる人はミスターバークのステーキ食ってみるといい マジでゴム靴だから
46 18/10/11(木)17:55:56 No.539807714
>ゴム靴みたいって言ってる人はミスターバークのステーキ食ってみるといい >マジでゴム靴だから ミスターバーグローカルチェーンで限られた地域にしかねえかんな!
47 18/10/11(木)17:56:06 No.539807739
>美味しく食べるコツはローストビーフ丼の肉くらいに薄く切れ あの肉質とナイフでどうやって薄く切るの
48 18/10/11(木)17:57:49 No.539807991
いなり
49 18/10/11(木)17:59:34 No.539808287
ステーキけんの一番安いやつはゴムみたいだったな しかも切れないステーキナイフしかないからどうにもならん