ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)16:09:08 No.539792648
やあ
1 18/10/11(木)16:10:04 No.539792774
読めねぇ!
2 18/10/11(木)16:10:40 No.539792861
チェーンマテリアルー! 早く来てくれー!!
3 18/10/11(木)16:12:26 No.539793083
変態じみた運用をされる変態じみたビジュアルのHERO
4 18/10/11(木)16:13:27 No.539793216
スパークマンハブられてかわいそう
5 18/10/11(木)16:16:23 No.539793606
リンクスの初期手札4枚じゃ出しにくいとかいうレベルじゃない
6 18/10/11(木)16:19:24 No.539794002
クレイマンくれよ! ミラクルフュージョンくれよ!
7 18/10/11(木)16:20:28 No.539794172
今日の最強カード
8 18/10/11(木)16:20:55 No.539794229
HEROにとって何の強化にもなってないのがひどいぜ
9 18/10/11(木)16:22:49 No.539794514
キャノソは禁止カードになるくらいのパワーカードだから仕方ないとはいえ ただのバニラのクレイマンを出し渋る意味わからんぜ…
10 18/10/11(木)16:22:55 No.539794528
HEROは実装順間違えすぎてる
11 18/10/11(木)16:24:54 No.539794815
リンクスの運営に絶対自分のデッキEHEROに殺された奴いるよこれは
12 18/10/11(木)16:26:25 No.539795046
>HERO ブレイズマン》を擁するため、わざわざこのカードをエクストラデッキの1枠を取ってまで採用する価値はないだろう。 wikiリニンサン…
13 18/10/11(木)16:26:54 No.539795104
往年のデュアル軸が再現出来てもアマゾネスとかUAに対抗出来なさそうだしエマコくらいは貰っても…
14 18/10/11(木)16:27:42 No.539795202
丁度最近になってようやくOCGでアニメ十代強化が来たしOCGに居た十代アンチがリンクスに移ったに違いない
15 18/10/11(木)16:28:17 No.539795285
Eは融合をDに持っていかれた敗北者じゃけえ …
16 18/10/11(木)16:29:13 No.539795404
>十代はマスクをエドに持っていかれた敗北者じゃけえ …
17 18/10/11(木)16:29:45 No.539795496
Dはマスク被っても強いし融合しても戦えるのにEは正直どっちとも…
18 18/10/11(木)16:34:07 No.539796103
強いEは全く採用されてないしせめてマスクもダイアンとカミカゼが来ればDと差別化出来るけど
19 18/10/11(木)16:36:28 No.539796418
いっその事ダークロウ以外のM全部ぶち込んでほしい
20 18/10/11(木)16:38:13 No.539796636
アニメが主軸な以上E・HEROはどうやっても強くならない気もする…
21 18/10/11(木)16:39:41 No.539796833
ではこのアブソルートZeroを
22 18/10/11(木)16:40:17 No.539796898
融合の組み合わせ増やしてもエクストラの枚数足りないからな…
23 18/10/11(木)16:40:37 No.539796949
十代というか熱烈なGXアンチがいるよねリンクス運営
24 18/10/11(木)16:41:41 No.539797074
なら機械天使と古代の機械なんて持ってこないと思う
25 18/10/11(木)16:42:51 No.539797201
アニメテーマは金にならんからな
26 18/10/11(木)16:43:16 No.539797253
過去のアニメカードは普通に弱いからな…
27 18/10/11(木)16:43:20 No.539797264
GXアンチならおジャマンダラとか態々TFオリカ持ってくるとかしないしな
28 18/10/11(木)16:43:47 No.539797321
というかアニメヒーローが弱すぎる…
29 18/10/11(木)16:44:36 No.539797424
zeroもヤバいとは言われるけどミラクルフュージョンが実質無いも同然だから暴れるの無理だと思う
30 18/10/11(木)16:44:41 No.539797429
>というかアニメヒーローが弱すぎる… しかもクレイガードマン以外全部カード化されてて今後が望めない
31 18/10/11(木)16:44:46 No.539797444
属性融合HEROの風とかくれればまだ戦えるんだけどさー
32 18/10/11(木)16:45:23 No.539797527
十代のHEROはなんというかM推されてた頃もあって融合軸はあんまり強化来てねえんだよな
33 18/10/11(木)16:45:53 No.539797588
万丈目は最近のOCGカード貰ってるしいいよね まあおジャマ自体がアレだから環境レベルにはならないけど…
34 18/10/11(木)16:47:14 No.539797763
アブソルートが来たら喜ぶのヒーローより水デッキじゃねえかな
35 18/10/11(木)16:47:36 No.539797817
リンクスはD-HERO強いよって聞いて始めたら俺の知ってるD-HEROじゃなくてうn…ってなった
36 18/10/11(木)16:49:10 No.539798022
デュアスパ撃ってたころのヒロビやるにしてもサポート無さすぎるからなぁ どっちにしろアニメの強化ってわけじゃ無いし
37 18/10/11(木)16:50:07 No.539798150
ブレイヴネオスとネオスフュージョン即輸入してもいいんじゃねえかな…
38 18/10/11(木)16:51:00 No.539798263
後発Dが強いから何も言われないだけでGX期のDもEと同じで酷いからな そもそもの打点が無さすぎた
39 18/10/11(木)16:51:12 No.539798289
十代の融合HEROはほぼOCG化されてて墓地融合も除外融合もネオス限定とは言えデッキ融合も来るからな 後はどう強化すればいいのか
40 18/10/11(木)16:52:12 No.539798414
GX期のDはEより酷いような…
41 18/10/11(木)16:53:12 No.539798537
DはVも混じるとはいえマスク被らずにGX漫画AVのエドのカードだけでも戦えるだけかなり恵まれてるじゃん ドレッドとかドグマで戦いたかったならまあうん…
42 18/10/11(木)16:53:18 No.539798548
D自体はあれだけど一部のやつらが悪さする酷い状況だった
43 18/10/11(木)16:53:22 No.539798557
>GX期のDはEより酷いような… どっかのロイドと違ってコンセプトははっきりしてるのにあそこまでになるのは凄い
44 18/10/11(木)16:53:39 No.539798593
>ブレイヴネオスとネオスフュージョン即輸入してもいいんじゃねえかな… Nもまだ出揃ってないのがなぁ…
45 18/10/11(木)16:54:20 No.539798668
>万丈目は最近のOCGカード貰ってるしいいよね >まあおジャマ自体がアレだから環境レベルにはならないけど… リンク召喚で本格的におジャマの役割が 相手のメインモンスターゾーンの枚数を参照する効果を瞬間的に増やす か メインモンスターゾーンを封印する のどちらかしか期待できなくなったから長期的にジャマするならおジャマ以外使えって感じ
46 18/10/11(木)16:54:27 No.539798680
GXの頃のDはEよりはよっぽど強くね?って思ったけどBlooDとかデスティニードローとかディスクとか出張枠が強かっただけなことを思い出した
47 18/10/11(木)16:55:43 No.539798839
アニメ十代の使ったE・HEROでまともに強い下級ってプリズマーくらいしか思いつかない
48 18/10/11(木)16:55:44 No.539798842
あれで戦えてるプロのタクティクスがおかしかった サイバー流もそうだけど
49 18/10/11(木)16:56:33 No.539798937
ディアボはずっと強い
50 18/10/11(木)16:57:26 No.539799048
>ディアボはずっと強い DPのハズレ枠ガイだったじゃん!
51 18/10/11(木)16:58:47 No.539799228
ダイヤモンドガイデッキは組んでたことあったよ まぁ強くはないけど楽しかったよ
52 18/10/11(木)16:59:10 No.539799276
>あれで戦えてるプロのタクティクスがおかしかった >サイバー流もそうだけど モンスター7枚しかいれず除去カード無しの宝玉獣デッキで ペガサスの五本の指に入れたヨハンはなんなの…
53 18/10/11(木)16:59:44 No.539799355
ディアボが強くなったのはシンクロ以降だよな… 一応ドグマ出す時には使ってたけど
54 18/10/11(木)16:59:53 No.539799374
>DPのハズレ枠ガイだったじゃん! シンクロとエクシーズで奴は弾けた
55 18/10/11(木)17:00:00 No.539799395
>DPのハズレ枠ガイだったじゃん! アイツは1年後にすぐ規制食らう程度には最初から強かったぞ
56 18/10/11(木)17:01:13 No.539799561
いやアドバンスの時点で弾けてるよ…
57 18/10/11(木)17:01:51 No.539799636
300円のディアボ買い漁ったのも懐かしい記憶だ
58 18/10/11(木)17:02:29 No.539799707
3枚使えるディアボはいつの時代も強い 2枚だと微妙
59 18/10/11(木)17:04:07 No.539799935
融合! 融合解除! 融合! の印象が強い
60 18/10/11(木)17:05:01 No.539800058
wiki見るとシンクロ前に普通に制限入ってたのねディアボ
61 18/10/11(木)17:05:34 No.539800143
サバティエルがもっと魔改造されていれば…!
62 18/10/11(木)17:05:44 No.539800173
二枚だと手札に二枚とも来るから嫌い
63 18/10/11(木)17:05:45 No.539800178
>wiki見るとシンクロ前に普通に制限入ってたのねディアボ だからシンクロ期に入った後に規制解除されてやつは…ハジけた
64 18/10/11(木)17:06:20 No.539800261
普通にデスティニードローで捨てて効果使うだけで強かった記憶がある
65 18/10/11(木)17:06:36 No.539800308
>wiki見るとシンクロ前に普通に制限入ってたのねディアボ 帝が本当にクソ強かったしデスティニードローで引きながら生贄要員が用意できたのは当時では強すぎた
66 18/10/11(木)17:08:49 No.539800645
まぁあのDPで子どもに各三枚揃えろってのは鬼畜だけどな…
67 18/10/11(木)17:10:37 No.539800889
いつも思うけどエアーマンとディアボリックはどんだけ未来に生きてんだよ 何年戦う気だお前ら
68 18/10/11(木)17:14:23 No.539801408
GX期のDはドグマかBLOO-D出さないとどうにもならねえからなぁ
69 18/10/11(木)17:15:39 No.539801580
同じ素材で複数の融合先があるのがEHEROなんだから同じ素材から別の融合体捏造したっていいし スパークマンがバーストレディやウィングマンとの融合体が無いのでその辺埋めていってもいい
70 18/10/11(木)17:19:11 No.539802047
ディスクガイ…
71 18/10/11(木)17:20:59 No.539802293
フェニックスガイいいよね