18/10/11(木)14:08:59 このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/11(木)14:08:59 No.539777452
このおっさんどこにでも出て来るのかな…
1 18/10/11(木)14:19:22 No.539778607
ディミーア一家のおっちゃん
2 18/10/11(木)14:21:50 No.539778891
あの赤ん坊はPWだったのかな
3 18/10/11(木)14:22:29 No.539778961
ただのテレポーテーション能力かもしれないけど分からない
4 18/10/11(木)14:22:30 No.539778964
飲ませるだけでPWに目覚める薬ってやばくない?
5 18/10/11(木)14:22:53 No.539778996
おじいちゃんの姿取ってるけどシェイプシフターだしタイムラグほとんどなしにいろんなとこに出現するしすげえデカいスライムみたいなやつなんじゃないかな名とか
6 18/10/11(木)14:23:35 No.539779072
>飲ませるだけでPWに目覚める薬ってやばくない? たまたま素質あった子の覚醒のきっかけ作っただけだろあれ
7 18/10/11(木)14:24:09 No.539779142
>飲ませるだけでPWに目覚める薬ってやばくない? 元々灯もってたのが幼児の舌じゃ死にそうになるぐらいびっくりする変な味の薬で覚醒したんじゃろ
8 18/10/11(木)14:24:55 No.539779231
それ抜きにしても落ちこぼれレベルが普通に魔法使えるようになるのは凄い便利そう
9 18/10/11(木)14:25:02 No.539779247
ポンコツ泥棒の子どもでも素質あるのか…祖父がスパイなんだっけ
10 18/10/11(木)14:25:51 No.539779328
激しい感情の動きとか仮死とかで目覚めることが多いらしいので あの薬はメシマズキャラが錬成したダークマターめいた驚異的な不味さだったのでは
11 18/10/11(木)14:26:06 No.539779352
叔母さんもスパイなんだってね ところで叔母さんと一緒に暮らすことになったんだね
12 18/10/11(木)14:26:13 No.539779366
ディミーアにもあんなへっぽこ工作員いるのか
13 18/10/11(木)14:26:19 No.539779373
なんだかよくわからないそのへんの捨て子とかでも灯持ってたりするからね別に
14 18/10/11(木)14:27:10 No.539779471
>ディミーアにもあんなへっぽこ工作員いるのか 落ちこぼれは工作員じゃなくて簡単な仕事しか任されないんだろうな… 破滅小径の仲介人とかそんなイメージ
15 18/10/11(木)14:27:30 No.539779501
ディミーア家ってみんな血の繋がりがあるのかな
16 18/10/11(木)14:27:44 No.539779521
叔母さんは実在しない人でラザーヴの分身か部下じゃねーかな
17 18/10/11(木)14:28:35 No.539779609
ディミーアは表向き他のギルドとかと一緒に公共事業的なのやってるけど それは三層あるうちの最も表層的な部分
18 18/10/11(木)14:28:38 No.539779612
結局ラザーヴはなんなんだよ
19 18/10/11(木)14:28:46 No.539779627
叔母さんのおっちゃん
20 18/10/11(木)14:28:46 No.539779629
テジーも不可触民と娼婦の子だしPW適正に出自は関係ないのだろう
21 18/10/11(木)14:28:52 No.539779640
親父と叔母と叔父がスパイだから叔母さん引っ張られてきた可能性もある
22 18/10/11(木)14:29:25 No.539779697
ただのテレポートだと思っけどこのベイビーPWなの…?
23 18/10/11(木)14:29:31 No.539779709
図書館の司書とか新聞記者やってるんだっけ下っ端
24 18/10/11(木)14:29:45 No.539779739
旧ラヴニカ以降がディミーアが存在する事自体は表に出てるんだっけ
25 18/10/11(木)14:30:12 No.539779785
>結局ラザーヴはなんなんだよ シェイプシフターだよ
26 18/10/11(木)14:30:24 No.539779813
ロクにスパイの才がないと分かったら消されるとか心配してたけどそんな事ないよね
27 18/10/11(木)14:30:45 No.539779855
>旧ラヴニカ以降がディミーアが存在する事自体は表に出てるんだっけ 公然の秘密ってやつだ
28 18/10/11(木)14:31:21 No.539779911
ディミーアの工作員はその気になるとラザーヴから命令受けて仕事して仕事終わったら記憶消されるからな…
29 18/10/11(木)14:31:34 No.539779937
>ロクにスパイの才がないと分かったら消されるとか心配してたけどそんな事ないよね スパイだけで成り立たないからな ゴシップ記事を書く奴もいれば流通係も必要だ
30 18/10/11(木)14:31:44 No.539779950
クズを消してもディミーアに利がない 死ぬよりひどいことになる可能性については否定しないけど
31 18/10/11(木)14:31:52 No.539779965
ザデックがとにかくなんもかんも隠し過ぎたせいでダメだったからラザーヴはもう少し微調整してやってる
32 18/10/11(木)14:31:54 No.539779967
>ロクにスパイの才がないと分かったら消されるとか心配してたけどそんな事ないよね 情報持た無さすぎて処分しなくても問題無いレベルだよね…
33 18/10/11(木)14:32:01 No.539779988
>ロクにスパイの才がないと分かったら消されるとか心配してたけどそんな事ないよね 記憶消されて元に戻されるだけだと思うよ
34 18/10/11(木)14:32:12 No.539780014
>テジーも不可触民と娼婦の子だし 知らなかったそんなの…
35 18/10/11(木)14:32:18 No.539780023
>ロクにスパイの才がないと分かったら消されるとか心配してたけどそんな事ないよね 記憶書き換えたり出来る連中なら消すより別の使い方した方が効率的だよね
36 18/10/11(木)14:32:40 No.539780063
GWがなんか割とちゃんとした家の子多いせいで普通の魔法の才能要りそうなイメージ付きがちなのかな
37 18/10/11(木)14:33:21 No.539780149
>GWがなんか割とちゃんとした家の子多いせいで普通の魔法の才能要りそうなイメージ付きがちなのかな ギデオンは孤児
38 18/10/11(木)14:33:47 No.539780189
>ザデックがとにかくなんもかんも隠し過ぎたせいでダメだったからラザーヴはもう少し微調整してやってる ラザーヴ体制になってから何を目的に行動してるギルドなのかよくわからない
39 18/10/11(木)14:33:54 No.539780201
>ニッサはナメクジ
40 18/10/11(木)14:34:01 No.539780211
GWで家柄良いのリリーだけじゃない…?
41 18/10/11(木)14:34:05 No.539780215
記憶消去したり書き換えたり好き勝手出来るのにちゃんと賠償するんだな
42 18/10/11(木)14:34:34 No.539780269
ジェイスの親父は平魔道士だっけ 魔道士輪の人たちエリートらしいけどめっちゃ生活こじんまりとしてたし
43 18/10/11(木)14:34:50 No.539780309
>ラザーヴ体制になってから何を目的に行動してるギルドなのかよくわからない 一応ラヴニカを支配しようとしてるんだ ミゼットレースの時は失敗したからおとなしく引っ込んだ
44 18/10/11(木)14:34:51 No.539780312
迷路事変の時も結局何を目的に至高の評決起動しようとしてたのかわかんなかったしな
45 18/10/11(木)14:35:06 No.539780340
アジャニは良家の出身だと思う
46 18/10/11(木)14:35:09 No.539780345
>GWで家柄良いのリリーだけじゃない…? ねこさんも群れのいいとこだった気がする
47 18/10/11(木)14:35:25 No.539780371
ディミーアは相変わらず裏からラヴニカ支配しようとしてるだけじゃないかな まあ今回はよそ者が支配しようとしてるから立ち上がるんですけど
48 18/10/11(木)14:36:10 No.539780456
アジャニは群れのリーダーの弟だったしな
49 18/10/11(木)14:36:34 No.539780513
今回のストーリーはいい小説読んでる気分になれた
50 18/10/11(木)14:36:38 No.539780524
ラザーヴは古代のPWなんじゃないの
51 18/10/11(木)14:36:58 No.539780561
ニッサ元々何してるんだっけ
52 18/10/11(木)14:37:16 No.539780596
>ラザーヴは古代のPWなんじゃないの ラザーヴはPWを知らない
53 18/10/11(木)14:38:12 No.539780720
ラヴニカは幽霊街のせいでPWが発覚しづらい次元だったからね
54 18/10/11(木)14:38:28 No.539780757
>記憶消去したり書き換えたり好き勝手出来るのにちゃんと賠償するんだな 高価なワインが割れたりした事実を複数人の記憶ごと改竄するのと普通に賠償するのとを天秤に掛けると後者が安全ってことなんだろう
55 18/10/11(木)14:38:41 No.539780783
>ラザーヴはPWを知らない ニヴ=ミゼットもその設定だっけ 正直アゾール見てるとそれはないんじゃないかって思っちゃう
56 18/10/11(木)14:38:41 No.539780784
今回ディミーアってvsおじいちゃん側なんだよね?
57 18/10/11(木)14:38:42 No.539780788
ラザーヴは迷路の時点ではPWを知らなかったからあのじいちゃんの姿とかザデックと交信できるとかはフカしで物凄く若い可能性が結構ある
58 18/10/11(木)14:38:43 No.539780791
たとえポンコツでも殺したらボロスあたりに嗅ぎ付けられるから記憶消して元どおりにしとくのね メッタメタに粛清するセレズニアよりずっと良心的っぽい
59 18/10/11(木)14:39:42 No.539780907
ラザーヴさんギルドマスターなのにこんな下っ端の家まで来てるのなんなんだろう 本人が有能すぎて周りに仕事任せられないワンマン社長なんだろうか
60 18/10/11(木)14:39:54 No.539780934
>ラザーヴは迷路の時点ではPWを知らなかったからあのじいちゃんの姿とかザデックと交信できるとかはフカしで物凄く若い可能性が結構ある そうだとしたら頑張ってて偉い
61 18/10/11(木)14:40:07 No.539780959
良心的というかギルドの目的に沿う方法がたまたまそうな時もあるだけでディミーアもひどい時はひどいだろうし
62 18/10/11(木)14:40:19 No.539780992
ミゼットはジェイスがギルドパクト受け継ぐ時のセリフからPW完全に知ってるよ
63 18/10/11(木)14:40:32 No.539781019
>ニヴ=ミゼットもその設定だっけ >正直アゾール見てるとそれはないんじゃないかって思っちゃう ラルがミゼット様はPWのこと知らないはずだと思い込んでるだけだから実際は多分知ってる
64 18/10/11(木)14:40:51 No.539781074
ラザーヴさん何であんたがそれやってんの?ってくらい下っ端みたいなこともやるからな…
65 18/10/11(木)14:40:59 No.539781090
このおじさんが本物のラザーヴとも限らないしな
66 18/10/11(木)14:41:26 No.539781152
自称ラザーヴの精神と交流できるおっさんだからな
67 18/10/11(木)14:41:39 No.539781184
やっぱりイゼット団だよなー!
68 18/10/11(木)14:41:44 No.539781195
つまりショタボーラスに続いてショタラザーヴの可能性が シェイプシフターって最高では
69 18/10/11(木)14:42:14 No.539781257
>自称ラザーヴの精神と交流できるおっさんだからな うn?
70 18/10/11(木)14:42:46 No.539781322
むしろパルンズにPWが居てその内の一人のミゼット様が知らないとかだったらいくらなんでも節穴すぎるよミゼット様
71 18/10/11(木)14:42:52 No.539781341
>ミゼットはジェイスがギルドパクト受け継ぐ時のセリフからPW完全に知ってるよ そんなのあったんだ...カードになってるやつ?
72 18/10/11(木)14:43:08 No.539781387
一見些細なことが大きな陰謀に必要なパーツだったりとかするんだろう 多分きっとそうなんだ 決して暇を持て余したおっさんの遊びじゃないはず
73 18/10/11(木)14:44:48 No.539781580
これが過去の話だとすると今ディミーア所属のPWが居たりするんだろうか…
74 18/10/11(木)14:45:29 No.539781667
ラザーヴの本体はカメレオンかもしれないしスライムかもしれないし幼女かもしれない
75 18/10/11(木)14:45:47 No.539781705
じゃあミゼット様にPWの存在を露見にしないように東奔西走していたラルは完全に道化ってことじゃん!
76 18/10/11(木)14:45:49 No.539781712
ラザーヴはそのフットワークの軽さ(2マナ)が魅力だからな…
77 18/10/11(木)14:46:07 No.539781748
>そんなのあったんだ...カードになってるやつ? ストーリーの方
78 18/10/11(木)14:46:09 No.539781752
>じゃあミゼット様にPWの存在を露見にしないように東奔西走していたラルは完全に道化ってことじゃん! 左様
79 18/10/11(木)14:47:53 No.539781954
霊薬の効果で凄い才能が芽生えた赤ちゃんだと思ってたけどPWなのかこれ
80 18/10/11(木)14:48:12 No.539781995
ただミゼットの知っているPWというのは修復前のアゾールなのでPWできるだけの新PWをPWとして認識してるか次元ジャンプできるだけの人として認識してるかわからん
81 18/10/11(木)14:49:40 No.539782189
他の次元から知らん果実持って来ちゃってるからね
82 18/10/11(木)14:49:45 No.539782200
没落スパイ一家の素質をもった赤ん坊が霊薬を口にしたっていうのは覚醒のきっかけとしては割と普通そう
83 18/10/11(木)14:49:49 No.539782207
火想者の研究ってなんだろうね
84 18/10/11(木)14:50:03 No.539782225
これが20年とか前の話だとすると意外な人がPWだったりするのだろうかで
85 18/10/11(木)14:50:50 No.539782322
>火想者の研究ってなんだろうね PWの灯火移植できねーかなー
86 18/10/11(木)14:51:48 No.539782449
ラルが標的にされそうな研究来たな
87 18/10/11(木)14:52:49 No.539782591
流石に奪うことは考えてないだろう本人の性格的に
88 18/10/11(木)14:53:28 No.539782679
ストーリーきたのか まだ読んでないが子供のPWというとエスパーカラーの統率者が思い浮かぶな
89 18/10/11(木)14:53:38 No.539782692
2種類のイラストあるけど自分を使って何かをしてるように見えるからな
90 18/10/11(木)14:54:37 No.539782848
ニヴ様はあんなんでラヴニカ大好きだからな…
91 18/10/11(木)14:54:48 No.539782873
ーザデックさんですか? うーんうーん ーザデックさん聞こえますか? ここは暗い、よう聞こえん ーザデックさん? ワシがザデックや ーラヴニカは滅びますか? うーんうーん、ラヴニカは滅びる ーどうすれば良いですか? ワシがこうして毎日ラザーヴにメッセージを送っとる ーそうすれば救われますか? え? ーそうすればラヴニカは救われますか? ラヴニカは滅びる、うーん
92 18/10/11(木)14:54:48 No.539782875
ラヴニカ三部作最後のパックでミゼット様がPW化するとかありそう
93 18/10/11(木)14:57:48 No.539783304
>2種類のイラストあるけど自分を使って何かをしてるように見えるからな 自分のコピーを多次元に飛ばしてファイアマインドで情報共有して研究捗らせたいとかそんなんな気がする
94 18/10/11(木)14:57:49 No.539783309
ラヴニカだと物流ってどこがやってるんだろうか 各自で勝手にやってんのかな
95 18/10/11(木)14:57:50 No.539783310
今まで敵だった奴らが故郷の危機に味方として戦ってくれるって熱すぎるよね
96 18/10/11(木)14:57:55 No.539783319
>ラヴニカは滅びる、うーん ボケ老人!
97 18/10/11(木)14:58:17 No.539783363
>ラヴニカ三部作最後のパックでミゼット様がPW化するとかありそう 3部作の最後だと今回既にPWがいるカラーは難しいんじゃない?
98 18/10/11(木)14:58:46 No.539783431
混声マナPWとか出ないかな
99 18/10/11(木)15:00:27 No.539783655
>混声マナPWとか出ないかな えっ!?黒緑1マナで墓地のカードを追放して追放したカードの種類によって異なる恩恵を受けられる+1を持ったPW!?
100 18/10/11(木)15:00:30 No.539783663
>3部作の最後だと今回既にPWがいるカラーは難しいんじゃない? そうかもだけどドラシコおじさんっていう前例もいるし色増えたりしたらイケるとも思う
101 18/10/11(木)15:00:48 No.539783708
>今まで敵だった奴らが故郷の危機に味方として戦ってくれるって熱すぎるよね まってよミゼット様敵だったことないでしょ?
102 18/10/11(木)15:00:48 No.539783710
経済流通はオルゾフじゃないかな
103 18/10/11(木)15:01:40 No.539783851
勝手にジェイスがコソコソして精神に侵入しただけだよね
104 18/10/11(木)15:01:51 No.539783877
公式でのラヴニカプレイバックによると大修復以前はラヴニカへのPWはできなかったらしい
105 18/10/11(木)15:03:14 No.539784089
>公式でのラヴニカプレイバックによると大修復以前はラヴニカへのPWはできなかったらしい なんでだ
106 18/10/11(木)15:04:16 No.539784222
>まってよミゼット様敵だったことないでしょ? そういえばRTRのストーリーの時も精神覗かれたのに気付いた後ラルに あいつちょっと調べて来いよぐらいだっけ? ストーリーの大半はラクドスとディミーアが敵役やってたのは覚えてる
107 18/10/11(木)15:04:17 No.539784225
>>公式でのラヴニカプレイバックによると大修復以前はラヴニカへのPWはできなかったらしい >なんでだ ドミナリアの裂け目の影響そのせいで幽霊街ができてたりもした
108 18/10/11(木)15:05:19 No.539784373
青黒ってカラーが味方だったことホントに少ないからな…
109 18/10/11(木)15:05:24 No.539784392
>ドミナリアの裂け目の影響そのせいで幽霊街ができてたりもした ドミナリアすごいな 幽霊街ってそんな生まれ方してたのか
110 18/10/11(木)15:06:17 No.539784514
ドミナリアは多次元世界の中では中心的な存在だったかな らせんのときはかなりまずかった
111 18/10/11(木)15:14:32 No.539785627
ドミナリアは特に多くの次元に隣接しているうえにマナが豊富で 遥か昔から多くのPWが旅の途中に立ち寄るとかなんとか 位置的な中心なのかはわからん
112 18/10/11(木)15:19:47 No.539786349
そういえば人口も多いだろうにドミナリアは1人も新世代PWを輩出してないのが木になる
113 18/10/11(木)15:20:39 No.539786470
>そういえば人口も多いだろうにドミナリアは1人も新世代PWを輩出してないのが木になる ヴェンセール(故)!
114 18/10/11(木)15:24:12 No.539786942
ヴェンセールは一応大修復前のPWでは 普通のPWとは何か違うとも言われてたけど
115 18/10/11(木)15:25:01 No.539787059
ラフとか才能ありそうだしキャラ好きなんだけどPW化しないかな