虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/11(木)11:38:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)11:38:02 No.539757328

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/11(木)11:39:43 No.539757531

最近のラブコメではまゆみが空気を読んで身を引いてくれる気がする

2 18/10/11(木)11:41:13 No.539757677

きまぐれオレンジロードとか電影少女とかこんな感じだった気がする

3 18/10/11(木)11:42:38 No.539757826

>最近のラブコメではまゆみが空気を読んで身を引いてくれる気がする ニセコイがまんまこんな感じだった

4 18/10/11(木)11:42:46 No.539757842

みゆきがこれの逆パターンだった気がする

5 18/10/11(木)11:43:14 No.539757905

きっぱり自分からちゃんと断るんならいいか…

6 18/10/11(木)11:44:04 No.539757995

まぁこの後ぶん殴られるんだけどね

7 18/10/11(木)11:44:33 No.539758055

いろいろやっちゃってる上に最初から心が本命にいってるのが問題なんだと思う

8 18/10/11(木)11:45:16 No.539758146

そこで女の側も面倒くさくします 管理人さんが出来ます

9 18/10/11(木)11:46:59 No.539758375

今だと男がちゃんとフッてるからマシ扱いになりそうだ

10 18/10/11(木)11:48:05 No.539758494

美奈子が読者から見てすごい魅力的なヒロインだったらいいけど そうじゃない場合のほうが多そう

11 18/10/11(木)11:48:12 No.539758510

じゃあどうしたら満足なんだよ炎尾先生

12 18/10/11(木)11:48:18 No.539758526

お前たちは俺の翼だ

13 18/10/11(木)11:49:14 No.539758652

電影少女は一周して笑いながら読んでたな…

14 18/10/11(木)11:49:17 No.539758660

>じゃあどうしたら満足なんだよ炎尾先生 問題は実話だったことだ 先生はキレた

15 18/10/11(木)11:49:52 No.539758725

>問題は実話だったことだ ギルティだ…

16 18/10/11(木)11:50:29 No.539758806

これはこれでいいと思う 俺は好かんが

17 18/10/11(木)11:51:50 No.539758955

ネットで荒れるやつだ

18 18/10/11(木)11:52:11 No.539759005

俺妹のコラが印象的だったやつだ

19 18/10/11(木)11:52:17 No.539759016

北崎拓ならもっと話をドロドロさせてお出ししてくれる

20 18/10/11(木)11:53:18 No.539759132

全員娶るのも文句言われる気がする

21 18/10/11(木)11:53:21 No.539759140

一度付き合ってるの振っちゃうのはキツイ

22 18/10/11(木)11:53:58 No.539759211

難聴で鈍感に急になる訳にもいかない

23 18/10/11(木)11:54:49 No.539759315

美奈子への告白直前に後輩が告白してきて断る、ならまあ…

24 18/10/11(木)11:55:10 No.539759344

読者を納得させられるかって重要よね うやむやにしたまま作品が終わったりとかモヤモヤするし 全員孕ませエンドとかは論外

25 18/10/11(木)11:55:11 No.539759346

面白い面白くないは置いておいてそんな情けないフィクションを書くな!って感想出されてもしょうがないとは思う

26 18/10/11(木)11:56:42 No.539759515

この場合スッキリするのは作者で読者じゃないから駄目だ

27 18/10/11(木)11:57:12 No.539759576

スレ画の男は島本先生に怒られたけど 次は第3の女を出して美奈子捨てて吹いた

28 18/10/11(木)11:57:22 No.539759587

きっちり関係にけりをつけるのはいいんだけどその子推してると中々キツいよね…

29 18/10/11(木)11:58:08 No.539759675

主人公の揺れる気持ちとか葛藤とかそういうキャラクターたちの心理描写を不愉快な感じにしないで描ききったら名作だと思うしやる気があるなら是非挑んでもいいと思うテーマだな ちゃんと畳むことまで考えずに安易に手を出すならぶっ飛ばされる

30 18/10/11(木)11:58:46 No.539759760

現実→フィクションの変換は徹底して知識で裏付けされてるか ホーリーランドの作者並の説得力が必要だと思う

31 18/10/11(木)11:59:03 No.539759793

ラブひなは当時どんな評価だったんだろう? 今思い返すと割と妥当な締め方だと思うけど

32 18/10/11(木)12:00:11 No.539759944

>全員孕ませエンドとかは論外 エロコメよりで主人公があんまり綺麗じゃなければならいいとおもう

33 18/10/11(木)12:00:14 No.539759949

最近のハーレムものも積極的にアタックしてくる子って減ったし主人公も難聴系ばっかで甲斐性あるキャラ少ないしなぁ・・・ スレ画みたいなことにはならないんじゃない

34 18/10/11(木)12:00:17 No.539759957

全部こいつの実話でしかもどうしたらいいんでしょう?って聞くので 漫画の中ですら解決できないものを描くなってぶっ飛ばされる

35 18/10/11(木)12:01:07 No.539760063

>ラブひなは当時どんな評価だったんだろう? >今思い返すと割と妥当な締め方だと思うけど そらまあ最初から本命はなるだったからなるとくっつくのは妥当だし大団円とも言えるけど なる自信の人気が他のヒロインの足元にも及ばないしその過程でフられて恋を陰ながら応援します!みたいなとこに着地したヒロインのファンな読者はイライラしただろうな素子なんて髪の毛切っちゃったし ただ最後フられた人気ヒロインたちがまだ諦めてない感じのを出したのが二次創作を出しやすくするゆとりを持たせて良かったと思う

36 18/10/11(木)12:01:27 No.539760107

途中までスレ画と同じ展開だけど二股かける事に決めてた漫画があったな

37 18/10/11(木)12:01:32 No.539760118

最初に逃げ道を作っておけばいいと思う 大学進学をゴールに設定したラブのなは画期的だった

38 18/10/11(木)12:01:37 No.539760134

恋愛物は罪深いな…

39 18/10/11(木)12:01:46 No.539760153

>漫画の中ですら解決できないものを描くなってぶっ飛ばされる 当たり前だバカ!

40 18/10/11(木)12:02:14 No.539760211

難聴よりも良くも悪くも誠実な感じだな最近の一般向けハーレムもの アンタ少女マンガからきた?って感じで綺麗

41 18/10/11(木)12:02:18 No.539760223

>当たり前だバカ! だから第三の女に逃げるね……

42 18/10/11(木)12:02:36 No.539760258

>>当たり前だバカ! >だから第三の女に逃げるね…… ひでぇ

43 18/10/11(木)12:03:25 No.539760384

>難聴よりも良くも悪くも誠実な感じだな最近の一般向けハーレムもの >アンタ少女マンガからきた?って感じで綺麗 まあそこは同じものが流行ると次の流行りはそれのアンチな感じが多いな 安易にいっぱい属性の記号を出した難聴ハーレムの次は最初からメインヒロイン一人に絞ってひたすらその子とイチャイチャするのが来てる

44 18/10/11(木)12:03:49 No.539760439

朝ドラヒロインみたいにしよう 本命の旦那とイケメンと幼馴染

45 18/10/11(木)12:05:00 No.539760575

まんまめぞんに見える

46 18/10/11(木)12:05:01 No.539760576

最近流行ってる○○さんは××みたいなタイトルの漫画のジャンルって名前あるのかな ヒロインレースが無いから安心して読める

47 18/10/11(木)12:05:47 No.539760685

当て馬キャラの方がだいたい人気出てしまう

48 18/10/11(木)12:05:51 No.539760699

めぞん一刻は管理人さんと五代くんが死ぬほど面倒くさいのがいいところ

49 18/10/11(木)12:06:11 No.539760744

初恋ゾンビみたいな感じなら「」は納得する

50 18/10/11(木)12:06:29 No.539760778

あの日にかえりたい

51 18/10/11(木)12:06:53 No.539760830

そもそも男で気持ちが揺れる時点で駄目だ女々しい

52 18/10/11(木)12:07:01 No.539760842

どんな展開にするのも自由だけど 作者が一般的な倫理観を忘れてしまったら大抵悲惨なことになる

53 18/10/11(木)12:07:07 No.539760858

最近はエッチなゲームのコミック版とかアニメ版もあるし ○○ルートでそれぞれ別に作ろう

54 18/10/11(木)12:07:23 No.539760899

ホワイトアルバム2は終始こんな感じだったけど不快感は全然なかったな

55 18/10/11(木)12:07:54 No.539760977

>最近はエッチなゲームのコミック版とかアニメ版もあるし >○○ルートでそれぞれ別に作ろう 恋するメトロノームは実に良かった… エゴイスティックリリィは…まぁ…うn…

56 18/10/11(木)12:07:55 No.539760980

話の収まりとは別問題として 最初に出すメインヒロインよりも 連載が進んで作者の技量も上がってから出すサブヒロインの方が 人気出たりするのがややこしくする

57 18/10/11(木)12:08:11 No.539761012

了解!愛と誠を今風にリメイク!!

58 18/10/11(木)12:08:15 No.539761026

留美子はヒロインなんぼ出しても取り回し上手いなって思う

59 18/10/11(木)12:08:28 No.539761062

>最近流行ってる○○さんは××みたいなタイトルの漫画のジャンルって名前あるのかな >ヒロインレースが無いから安心して読める ヒロイン一人の方が深く掘り下げられるし私はいいと思う 複数だとバランス調整の担当回ノルマみたいなのあるし

60 18/10/11(木)12:08:34 No.539761083

片方を重婚が常識の外国とか異世界からやってきたヒロインにしよう

61 18/10/11(木)12:09:09 No.539761165

手当たり次第にヒロイン出して収集つかないし話に絡まないヒロインは背景みたいになってる作品を読んできた人らが描いてるもんな…

62 18/10/11(木)12:09:14 No.539761178

>だから第三の女に逃げるね…… これの問題点リアルを漫画に持ち込んでることより 恋愛クズとしての格が大したことないって事かな

63 18/10/11(木)12:09:29 No.539761216

女のほうにも面倒くさい要素あるとフラフラしててもやむなし感出る

64 18/10/11(木)12:09:32 No.539761220

>留美子はヒロインなんぼ出しても取り回し上手いなって思う 老若男女動物みんな狡さとか強かさのバランスが釣り合う

65 18/10/11(木)12:09:49 No.539761277

魅力的なヒロインを沢山お出しする商業ラブコメの時代は終わったんだよ!

66 18/10/11(木)12:09:51 No.539761281

バトル物で待ってる系のヒロインの後に 相棒系のヒロインが出ると人気はかなりひっくり変える

67 18/10/11(木)12:10:15 No.539761340

だから最近のなろうはこうして重婚にする

68 18/10/11(木)12:10:40 No.539761405

沢山出し過ぎて魅力つける前にとっちらかってIQが下がる

69 18/10/11(木)12:10:42 No.539761411

>女のほうにも面倒くさい要素あるとフラフラしててもやむなし感出る 主人公が一番人気が出るやつだ…

70 18/10/11(木)12:11:15 No.539761511

>留美子はヒロインなんぼ出しても取り回し上手いなって思う 適当に余り物くっつける癖はずーっとあるけど それでも不快感はあんまりないな

71 18/10/11(木)12:11:16 No.539761515

>手当たり次第にヒロイン出して収集つかないし話に絡まないヒロインは背景みたいになってる作品 僕勉がそんな感じになりそうで どうやって収拾つけるのか気になってるぞ俺

72 18/10/11(木)12:11:17 No.539761520

ネトゲ嫁みたいに疑似ハーレムだけど全くフラフラしない主人公は個人需要に良し

73 18/10/11(木)12:11:58 No.539761638

管理人さんに面倒くさい言った朱美さんも面倒くさい いい…

74 18/10/11(木)12:12:33 No.539761726

>だから第三の女に逃げるね…… (ブチッ)

75 18/10/11(木)12:13:18 No.539761877

そうだ!主人公に関わると死ぬゲストヒロイン!

76 18/10/11(木)12:13:19 No.539761878

五等分はかなり気遣ってる感ある

77 18/10/11(木)12:13:40 No.539761932

サブヒロインはそこそこいい男のサブキャラに下賜してやるんだよ

78 18/10/11(木)12:14:19 No.539762039

第三の女に逃げたくなる気持ちが理解できてしまう描写の積み重ねの末に逃げ出したら よくやった!ってなると思う

79 18/10/11(木)12:14:39 No.539762098

まあでもハーレムものの主人公ってもう一夫多妻でいいだろって気がしてくる ファンタジーだから重婚OKってのになったのも時代の流れの気がする

80 18/10/11(木)12:15:07 No.539762181

メインヒロインが最大公約数的な作りで物足りない. ..という事はちょいちょいあるような気がするけど 尖ってたらいいかというとそうでも無いだろうから難しい

81 18/10/11(木)12:15:44 No.539762292

>サブヒロインはそこそこいい男のサブキャラに下賜してやるんだよ 作中で丁寧に描写されてたらそれもいいと思う 最終回でなんかいきなりくっついてるのは許さん

82 18/10/11(木)12:15:57 No.539762329

主人公が魅力的な男だとまあだいたい許される

83 18/10/11(木)12:16:11 No.539762372

>そうだ!主人公に関わると死ぬゲストヒロイン! DTBとか餓狼伝説のアニメ思い出す

84 18/10/11(木)12:16:26 No.539762406

いちご100%の話する?

85 18/10/11(木)12:16:26 No.539762410

主人公が魅力的じゃないと女の価値も下がる

86 18/10/11(木)12:17:03 No.539762513

正直三人以上ヒロイン出すもんじゃあないなって思う

87 18/10/11(木)12:17:13 No.539762540

>作者が一般的な倫理観を忘れてしまったら大抵悲惨なことになる しかし一般的な倫理観って言うには軽いけど何気にふわふわしてしっかり捉えるには難儀なものかも

88 18/10/11(木)12:17:40 No.539762625

>いちご100%の話する? 主人公の魅力がないとキツいよねという良いサンプルだと思う

89 18/10/11(木)12:17:49 No.539762653

そうだ!最初から彼女持ちにすればいい!

90 18/10/11(木)12:18:02 No.539762696

やった事への相応の罰が無いとやっぱり納得しづらいというか共感?しづらい内容になるのかな

91 18/10/11(木)12:18:04 No.539762710

連載が長すぎたせいでどう着地していいか分からない

92 18/10/11(木)12:18:16 No.539762738

>いちご100%の話する? 適度なクズさはむしろ好感持てたわ ちゃんと周りにも注意されるしね

93 18/10/11(木)12:18:27 No.539762762

>五等分はかなり気遣ってる感ある あれは五人で一つだし分かち合うって序盤で言ってるから どのルート行ってもハーレムエンドだよあれ

94 18/10/11(木)12:18:35 No.539762782

いちご100%はちゃんと一番人気のヒロインとくっついただろ!

95 18/10/11(木)12:18:48 No.539762818

>主人公が魅力的じゃないと女の価値も下がる 魅力が伝わってこない男に惚れているというその一点で魅力的なヒロインではなく理解不能な生き物になってしまう

96 18/10/11(木)12:19:10 No.539762881

>そうだ!最初から彼女持ちにすればいい! 少年誌でやると99パー死亡だよそれ!

97 18/10/11(木)12:19:27 No.539762936

難聴は途中まで楽々のサクサクだけど最後の処理で必ず失敗するイメージ

98 18/10/11(木)12:19:28 No.539762943

>しかし一般的な倫理観って言うには軽いけど何気にふわふわしてしっかり捉えるには難儀なものかも そのズレがあると漫画家として何描いてもダメってのが例の鍵が落ちるシーンの作画で喧嘩する漫画描いてた人が担当したワンピースレポ漫画であったな あとU19の作者もそのズレはひどそうだ

99 18/10/11(木)12:19:41 No.539762976

>主人公が魅力的じゃないと女の価値も下がる なんでこんなやつに複数の女が惚れてるの…?って疑問でまともに読めなっちゃう

100 18/10/11(木)12:19:50 No.539763004

>しかし一般的な倫理観って言うには軽いけど何気にふわふわしてしっかり捉えるには難儀なものかも 一般的なって言葉で安易に平均化出来るものでもないしな セックスしたら確実に浮気だろうけど手を繋いでデートはセーフかとか 肉体接触のないお泊まりはセーフかとか

101 18/10/11(木)12:20:04 No.539763043

>どんな展開にするのも自由だけど >作者が一般的な倫理観を忘れてしまったら大抵悲惨なことになる ラブコメ以外にも言える事なんだけど 読者側の評価と作中での評価がずれると気持ち悪さ感じるのよね...どちらの評価が正しいかとはまた別の話で

102 18/10/11(木)12:20:11 No.539763061

はがないは結局幸村で終わったんだっけ?

103 18/10/11(木)12:20:21 No.539763083

>主人公が魅力的じゃないと女の価値も下がる エロコメなら多少スケベ方向でならだめな主人公でもいいと思う

104 18/10/11(木)12:20:23 No.539763091

後半から本宮画風ぽくなってて駄目だった

105 18/10/11(木)12:20:29 No.539763109

最終的に一人の相手に絞らなければいけないという固定観念に縛られすぎなんじゃね ハーレムエンドいいじゃん

106 18/10/11(木)12:20:37 No.539763133

>はがないは結局幸村で終わったんだっけ? だれもえらんでない

107 18/10/11(木)12:21:01 No.539763193

最初から彼女持ちで一悶着あったのはモンキーターンとかか 青島可愛いからしょうがないね

108 18/10/11(木)12:21:13 No.539763231

モネさんは作者モネさんのことあんまり好きじゃないと思う

109 18/10/11(木)12:21:28 No.539763267

>最終的に一人の相手に絞らなければいけないという固定観念に縛られすぎなんじゃね >ハーレムエンドいいじゃん まあらんまもうる星もこれだからな

110 18/10/11(木)12:21:44 No.539763312

魅力的な主人公だとハーレム状態じゃないとおかしくなるし難しい

111 18/10/11(木)12:21:47 No.539763326

きまぐれオレンジロード思い出す

112 18/10/11(木)12:21:48 No.539763331

女の子を泣かせる描写はつらいのでやめてほしい

113 18/10/11(木)12:22:06 No.539763398

らんまとうる星ってハーレムエンドだったのか アニメしか見たことないからあかねとラムちゃん選んで終わりかと思ってた

114 18/10/11(木)12:22:46 No.539763518

エムゼロなんかはいい主人公だったなあ まああの漫画ラブコメ以外の要素も強いけど

115 18/10/11(木)12:22:55 No.539763543

乱馬君はらんまの時に自分が可愛いこと分かってるの好きよ

116 18/10/11(木)12:23:07 No.539763589

全員を選ぶのがハーレムエンドであって 誰も選ばないのはハーレムエンドとは言わない

117 18/10/11(木)12:23:21 No.539763624

>らんまとうる星ってハーレムエンドだったのか >アニメしか見たことないからあかねとラムちゃん選んで終わりかと思ってた 上の人が漫画読めてないだけでハッキリ選んでると思うよ 直接くっついた描写はないね確かに

118 18/10/11(木)12:23:45 No.539763698

なんだよハーレムエンドじゃねーのかよ!

119 18/10/11(木)12:23:58 No.539763743

>エムゼロなんかはいい主人公だったなあ >まああの漫画ラブコメ以外の要素も強いけど 読者的にはルーシー大勝利だから特にモメることも無かった

120 18/10/11(木)12:24:13 No.539763786

めぞん一刻といえば最近三鷹さんみたいなライバルをマジ見かけない

121 18/10/11(木)12:24:14 No.539763789

まあ両方とおまんこできるならそらおまんこするよね

122 18/10/11(木)12:24:14 No.539763791

>女の子を泣かせる描写はつらいのでやめてほしい 諦めてないエンドめっちゃ好き

123 18/10/11(木)12:24:31 No.539763834

>読者側の評価と作中での評価がずれると気持ち悪さ感じるのよね...どちらの評価が正しいかとはまた別の話で 騒ぎ出す奴は自分の感覚が絶対正義って感じでまず賛同しづらいのが大半

124 18/10/11(木)12:24:35 No.539763847

>読者的にはルーシー大勝利だから特にモメることも無かった ルーシーは可愛いからな...

125 18/10/11(木)12:25:33 No.539763995

誰かを正ヒロインとして選んだ上で他の娘も愛人としてキープするくらいの度量があってもいい

126 18/10/11(木)12:25:43 No.539764016

トラブルは憧れの子がハーレムOKってことになったんだっけ?

127 18/10/11(木)12:26:00 No.539764063

チンギスハンみたいな主人公にすればいいと思う

128 18/10/11(木)12:26:16 No.539764109

うる星とか今際の際に言ってやるとか完全にゴールインやん…

129 18/10/11(木)12:26:41 No.539764184

>誰かを正ヒロインとして選んだ上で他の娘も愛人としてキープするくらいの度量があってもいい toloveるがそんな流れか 本人の意思と別のところでだけど

130 18/10/11(木)12:26:47 No.539764203

コガラシさんみたいな一応我慢してるていだけど性欲ないのが今じゃ求められる

131 18/10/11(木)12:26:52 No.539764217

わかりました じゃじゃ馬グルーミンupみたいな感じで

132 18/10/11(木)12:26:59 No.539764238

私恋愛以外にメインの話があってそれであのエンドに落ち着いた AKBの漫画好き!

133 18/10/11(木)12:27:36 No.539764372

>コガラシさんみたいな一応我慢してるていだけど性欲ないのが今じゃ求められる なにかしらちゃんとあって性欲を我慢するか我慢なんかしないでガハハー!ってエロエロなのが人気よね 無理な難聴系は不人気になったというか多分書いてる人らがそれにツッコミ入れてた世代だと思う

134 18/10/11(木)12:27:49 No.539764411

>わかりました >じゃじゃ馬グルーミンupみたいな感じで 一途かつ一発着床は清々しい 個人的にはラブより競馬の話もっと見たかったけども

135 18/10/11(木)12:28:04 No.539764461

>モンキーターンみたいな感じで

136 18/10/11(木)12:28:17 No.539764493

なんだっけ宇宙で戦う話だっけAKB

137 18/10/11(木)12:28:39 No.539764562

>なんだっけ宇宙で戦う話だっけAKB アニメの方じゃねーか!

138 18/10/11(木)12:28:40 No.539764564

>なんだっけ宇宙で戦う話だっけAKB 男が変装する方じゃないか?

139 18/10/11(木)12:28:51 No.539764595

モネさんは主人公に惚れるサブヒロインが不憫で

140 18/10/11(木)12:29:03 No.539764630

主人公のことを好きかどうか分からない段階のヒロインもいいよね

141 18/10/11(木)12:29:11 No.539764648

コガラシさんみたいなのはエロコメ向きでは無いと思う 綺麗過ぎ

142 18/10/11(木)12:29:34 No.539764724

わざわざハーレムにせんでも他に魅力的な男キャラ出してそいつのヒロインとしてお出しすればいいのに

143 18/10/11(木)12:29:47 No.539764761

日本海さんはエロ漫画だけど良い主人公だな

144 18/10/11(木)12:30:07 No.539764811

第三の女に逃げるっていうのはよくある展開な気がする

145 18/10/11(木)12:30:12 No.539764826

>日本海さんはエロ漫画だけど良い主人公だな シモに正直な快男児いいよね

146 18/10/11(木)12:30:18 No.539764846

>モネさんは主人公に惚れるサブヒロインが不憫で おっとメインのお話がサブより力入ってない感じのメインヒロインも影薄くて不憫だぞ あくまで男の誠実アピールのために付き合わせてる感じ

147 18/10/11(木)12:30:20 No.539764854

魅力的な男がヒロインになっちゃうのかと思って一瞬びっくりした

148 18/10/11(木)12:30:39 No.539764916

>日本海さんはエロ漫画だけど良い主人公だな ブスも抱くのは大きいのかもしれない

149 18/10/11(木)12:30:42 No.539764922

>日本海さんはエロ漫画だけど良い主人公だな エロマンガじゃないし…

150 18/10/11(木)12:31:07 No.539764980

>魅力的な男がヒロインになっちゃうのかと思って一瞬びっくりした アニメ版P4か

151 18/10/11(木)12:31:15 No.539765009

>わざわざハーレムにせんでも他に魅力的な男キャラ出してそいつのヒロインとしてお出しすればいいのに 複数カプって少女漫画じゃ当たり前だけど男性向け漫画じゃまず見ないよね

152 18/10/11(木)12:31:19 No.539765020

夏の前日を思い出した だいたいスレ画みたいな展開だけど納得できるし面白いよ

153 18/10/11(木)12:31:22 No.539765031

よしわかった 主人公の難聴をやめて難聴のヒロインにしよう

154 18/10/11(木)12:31:44 No.539765070

リアル難聴ガールの話でもする?

155 18/10/11(木)12:32:03 No.539765134

>複数カプって少女漫画じゃ当たり前だけど男性向け漫画じゃまず見ないよね バトルものだと割とあるんだけど恋愛描写がメインじゃないからかな

156 18/10/11(木)12:32:06 No.539765145

>主人公の難聴をやめて難聴のヒロインにしよう ふたりしってる

157 18/10/11(木)12:32:07 No.539765148

ゆきめくらいに強ければ問題ない

158 18/10/11(木)12:32:18 No.539765185

めぞん一刻って今やったら叩かれそう

159 18/10/11(木)12:32:19 No.539765188

>夏の前日を思い出した >だいたいスレ画みたいな展開だけど納得できるし面白いよ 私勝手な男好き!(パァァァァン

160 18/10/11(木)12:32:49 No.539765275

>主人公の難聴をやめて難聴のヒロインにしよう 蟹の形みたいな感じか

161 18/10/11(木)12:32:50 No.539765279

難聴どころかヘレンケラーみたいな状態のヒロインにどうやって愛を伝えるかというお話にしよう

162 18/10/11(木)12:33:32 No.539765407

単発キャラとして登場→レギュラー化→死ぬ→生き返る→結婚→別居 と人気に振り回される女だ

163 18/10/11(木)12:33:40 No.539765421

>ブスも抱くのは大きいのかもしれない 幽霊も足があれば抱けるって発想は凄い

164 18/10/11(木)12:33:44 No.539765434

でも俺はがないの難聴好きよ 彼女より友達が欲しかったという点とか 上手くやればハーレムものへのアンサーになってた気もする

165 18/10/11(木)12:33:48 No.539765444

>難聴どころかヘレンケラーみたいな状態のヒロインにどうやって愛を伝えるかというお話にしよう サリバン先生…!

166 18/10/11(木)12:33:55 No.539765455

>主人公の難聴をやめて難聴のヒロインにしよう ちゅき…

167 18/10/11(木)12:34:03 No.539765478

ヒロイン一人だけ難聴だと浮くから目が見えない子に夕日の話をするとか喋れない子がスケッチブックに文字を書いてコミュニケーションとるとかそういうのをやろう

168 18/10/11(木)12:34:14 No.539765512

>ちゅき… あ!?なんて!!??はっきりしゃべれや!

169 18/10/11(木)12:34:30 No.539765554

も、モンキータン…!

170 18/10/11(木)12:34:32 No.539765560

>ヒロイン一人だけ難聴だと浮くから目が見えない子に夕日の話をするとか喋れない子がスケッチブックに文字を書いてコミュニケーションとるとかそういうのをやろう ハンデ持ちヒロインものか なんかであったような...

171 18/10/11(木)12:34:42 No.539765590

夏の前日読む時は晶さんに肩入れし過ぎないようにしないとちょっと辛いかも

172 18/10/11(木)12:34:50 No.539765607

>複数カプって少女漫画じゃ当たり前だけど男性向け漫画じゃまず見ないよね ブレンドS!スピーシーズドメイン!

173 18/10/11(木)12:35:49 No.539765776

ラ…ラブロマ

174 18/10/11(木)12:35:55 No.539765787

>>複数カプって少女漫画じゃ当たり前だけど男性向け漫画じゃまず見ないよね めっちゃあると思うんだけど

175 18/10/11(木)12:36:06 No.539765813

ブリーチは複数カプ?

176 18/10/11(木)12:36:33 No.539765897

あまりヒロインの障害きついと読んでて辛いから それぞれ貧乳とか眼鏡とか褐色背負ってるくらいで何とか

177 18/10/11(木)12:36:36 No.539765907

>ヒロイン一人だけ難聴だと浮くから目が見えない子に夕日の話をするとか喋れない子がスケッチブックに文字を書いてコミュニケーションとるとかそういうのをやろう 日本でポシャった片輪少女がまさかGAIJINの手でマジで作られるとは思いもしなかったよね

178 18/10/11(木)12:36:41 No.539765925

そういや雪女でメインヒロインの座を奪い取ったのもう1人いたな...

179 18/10/11(木)12:36:43 No.539765931

NARUTOを見ろ!子供までつくって!

180 18/10/11(木)12:37:43 No.539766094

ガッツ-グリフィス以外に恋愛絡まないから安心して読めるわ

181 18/10/11(木)12:38:06 No.539766163

このあとの殴られるコマハーメルンのバイオリン弾きの作者みたいだって思って調べたら元アシスタントでびっくりした

182 18/10/11(木)12:38:08 No.539766168

>ガッツ-グリフィス以外に恋愛絡まないから安心して読めるわ キャスカを連結パーツ扱いするのやめろ!

183 18/10/11(木)12:38:27 No.539766240

NARUTOは力石が生きてたあしたのジョースタイルなので…

184 18/10/11(木)12:38:39 No.539766274

ナルトはアニ影様のおかげだよ

185 18/10/11(木)12:39:18 No.539766383

漫画も早く委員長がメインヒロインに交代してほしいですよ私は

186 18/10/11(木)12:39:33 No.539766425

本編で失われたヒロインポイントを後日談で取り戻す遊戯王

187 18/10/11(木)12:40:01 No.539766503

サブヒロインの方が人気が出たからって過去エピソードで幼馴染設定追加するのは止めろ!卑怯だぞ!

188 18/10/11(木)12:40:53 No.539766626

Working!みたいなカプ固定でも固定具合に文句あったりするから地味に困る

189 18/10/11(木)12:41:13 [岸影先生] No.539766662

>ナルトはアニ影様のおかげだよ ナルヒナ… そうかな… そうかも… いやナルヒナしかないわ… ナルヒナだこれ!

190 18/10/11(木)12:41:52 No.539766777

そこへ行くとおねティとか夏待ちは最初からブレないからすごい

191 18/10/11(木)12:42:12 No.539766848

>Working!みたいなカプ固定でも固定具合に文句あったりするから地味に困る メインっぽい種島先輩が誰ともくっ付かないのは初見だと誰も予想はできない

192 18/10/11(木)12:42:39 No.539766923

岸影様は当時付き合ってた奥さんにサクラ似って言ってたから 結婚するまではメインヒロインから降ろせなかった事情がある

193 18/10/11(木)12:43:07 No.539767015

本命がブレずかつキャラが立ってると嬉しい

194 18/10/11(木)12:43:11 No.539767033

がはこ作品は割れ鍋に綴じ蓋が基本なので1:1以上にならない

195 18/10/11(木)12:44:01 No.539767193

>メインっぽい種島先輩が誰ともくっ付かないのは初見だと誰も予想はできない ロリ爆乳とか同人の肉便器クイーンになるしかない存在だしな

↑Top