虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ステー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/11(木)10:53:09 No.539752167

    ステータスなんて飾りなのです

    1 18/10/11(木)10:53:44 No.539752228

    これはまだ納得できるレベルでは?

    2 18/10/11(木)10:54:03 No.539752264

    そもそもB+はAの1.5倍以上だし…

    3 18/10/11(木)10:55:47 No.539752452

    B+はAより上だからマルタさんがベオウルフワンパンするのは説得力あるよ

    4 18/10/11(木)10:56:01 No.539752476

    B+なら瞬間的にはAより強いじゃん

    5 18/10/11(木)10:57:15 No.539752605

    一番納得できないステータスはケツァルコアトルの筋力 低すぎへん?

    6 18/10/11(木)10:59:49 No.539752880

    筋力B+耐久A+の婦長は普通にベオウルフに殴り勝てます

    7 18/10/11(木)11:00:52 No.539752996

    狂化補正ほぼ0のベオ王と狂化補正バリバリの婦長比べたらステータスもそこまで差がないんだしそうなるよ

    8 18/10/11(木)11:02:01 No.539753112

    >筋力B+耐久A+の婦長は普通にベオウルフに殴り勝てます ベオウルフの最強技は戦闘技術とか抜きでただ単に殴るだけだから自分より高いステータスの相手とやりあうと不利なんだよね…

    9 18/10/11(木)11:02:36 No.539753168

    ライダーはステータス低めで召喚されるからな

    10 18/10/11(木)11:02:42 No.539753178

    スレ画の何が飾りなのかスレ「」言ってみて

    11 18/10/11(木)11:02:56 No.539753206

    >狂化補正ほぼ0のベオ王と狂化補正バリバリの婦長比べたらステータスもそこまで差がないんだしそうなるよ このパラメータには狂化補正って入ってないってSNの頃にヘラクレスが…

    12 18/10/11(木)11:02:59 No.539753212

    そうなるとC+++ってどの相当になるんだ

    13 18/10/11(木)11:04:29 No.539753382

    未だに狂化補正がステに掛かってカタログスペック以上になるのか狂化補正含めてのステなのか把握してない

    14 18/10/11(木)11:04:49 No.539753420

    >そうなるとC+++ってどの相当になるんだ su2650777.jpg ホイ

    15 18/10/11(木)11:05:29 No.539753484

    SNの頃の設定で生きてる設定は無いのでは?

    16 18/10/11(木)11:05:49 No.539753521

    >そうなるとC+++ってどの相当になるんだ Cの3倍だから90 ちなみにAは50

    17 18/10/11(木)11:06:18 No.539753582

    所詮ギャグイベの描写でしょ

    18 18/10/11(木)11:06:50 No.539753638

    死に設定もいいとこだな

    19 18/10/11(木)11:07:16 No.539753676

    B++だったステラが強化でAになったりしてるからもうそこらへんの設定忘れられてると思う

    20 18/10/11(木)11:08:49 No.539753841

    星4エリートベンチ要員ベ王

    21 18/10/11(木)11:08:52 No.539753847

    EXTRAでは意味のあるステータスだったけど FGOじゃフレーバーだな

    22 18/10/11(木)11:09:01 No.539753864

    >B++だったステラが強化でAになったりしてるからもうそこらへんの設定忘れられてると思う ブレ抑制なんだろう

    23 18/10/11(木)11:09:05 No.539753874

    ステータスじゃないけどスキルの倍率はB+はBとAの間だな FGOだと普通にB以上A未満ととらえてるんじゃねえかな

    24 18/10/11(木)11:09:07 No.539753877

    >B++だったステラが強化でAになったりしてるからもうそこらへんの設定忘れられてると思う 安定して高火力出せるってのも悪くないんじゃないの ステラは一撃しか撃てないから今回はB止まりでしたってなったら困るし

    25 18/10/11(木)11:09:25 No.539753916

    ベオウルフは喧嘩方面ではなく王方面でキャラを立てることにしたから… 後継ぎという概念を無視して国民を強く優しくして国を存続させるっていう他の王とは別方向で勝負するから…

    26 18/10/11(木)11:10:10 No.539754000

    >ベオウルフの最強技は戦闘技術とか抜きでただ単に殴るだけだから自分より高いステータスの相手とやりあうと不利なんだよね… まてよ!どう考えてもグレンデルも邪竜もステータス上だろうに討ち取っただろ!

    27 18/10/11(木)11:10:20 No.539754023

    マルタヨイショのためのその他の素手キャラの皆さん

    28 18/10/11(木)11:10:29 No.539754045

    そもそも強化クエストや幕間で宝具のランクが上がること自体おかしいような

    29 18/10/11(木)11:11:48 No.539754192

    >B++だったステラが強化でAになったりしてるからもうそこらへんの設定忘れられてると思う 自爆して騎英の手綱より弱いってどうなんだと思うけど そもそも世界を一瞬で滅ぼす宝具でもCランクじゃヘラクレスにノーダメって言ってたし 宝具に関しては威力=ランクではないんじゃね

    30 18/10/11(木)11:12:41 No.539754292

    >そもそも強化クエストや幕間で宝具のランクが上がること自体おかしいような ヘラクレスみたいにカルデア式では真価発揮できない制限かかってるとかあるし ディルムッドも本来の性能出せなかったからそこは別にカルデア式というのが問題なだけで

    31 18/10/11(木)11:13:17 No.539754349

    婦長以外のバーサーカーのステは狂化補正かかってないで納得できる 婦長だけバビロンみたいに素手や拳銃以外の方法を持たないと納得し難い数値になってる

    32 18/10/11(木)11:13:35 No.539754391

    >マルタヨイショのためのその他の素手キャラの皆さん まあケツ姉、新シンさん、ホームズの方が上だし農民も素手でも互角に立ち回れるんやけどなブヘヘヘ

    33 18/10/11(木)11:13:42 No.539754404

    >まてよ!どう考えてもグレンデルも邪竜もステータス上だろうに討ち取っただろ! グレンデルは単にステータス低かったんじゃね ママの方はベオウルフより強かったけど巨人の剣のおかげで勝てた あと名無しの火竜はウィーラーフの助力がなかったら普通に負けてた

    34 18/10/11(木)11:13:49 No.539754417

    竜殺しA++のすまないさんってもしかして凄い?

    35 18/10/11(木)11:14:18 No.539754473

    ランクEXだと実質Cとかただ測定できないだけで強さ自体はそうでもないとかあるからA+++みたいなヤケクソ最強感好き

    36 18/10/11(木)11:14:20 No.539754480

    >竜殺しA++のすまないさんってもしかして凄い? 最近始めたばかりなのかな?

    37 18/10/11(木)11:14:36 No.539754507

    >竜殺しA++のすまないさんってもしかして凄い? もしかしなくても凄い

    38 18/10/11(木)11:14:48 No.539754530

    ステータスが飾りなんじゃなく筋肉が飾りだよね

    39 18/10/11(木)11:14:49 No.539754531

    >そもそも強化クエストや幕間で宝具のランクが上がること自体おかしいような ぐだとのパスが上手く行ったとか絆が上がって色々良い方向行ったんだろう カルデア式は色々変則&反則部分あるし

    40 18/10/11(木)11:14:49 No.539754532

    ステラは逸話的には物凄く遠くに矢を飛ばすだけだぞ そもそも無茶な威力が出るのがおかしい

    41 18/10/11(木)11:14:50 No.539754536

    >>そうなるとC+++ってどの相当になるんだ >su2650777.jpg くろひーの宝具割とすごかったんだな

    42 18/10/11(木)11:15:31 No.539754619

    >ステータスが飾りなんじゃなく筋肉が飾りだよね おっと

    43 18/10/11(木)11:15:38 No.539754634

    すまないさんは竜相手ならガチ性能だからな…

    44 18/10/11(木)11:15:54 No.539754662

    >くろひーの宝具割とすごかったんだな あいつ強者が乗れば乗るほどヤバイ船になるから設定的にはめちゃつよ

    45 18/10/11(木)11:16:01 No.539754677

    >ステラは逸話的には物凄く遠くに矢を飛ばすだけだぞ >そもそも無茶な威力が出るのがおかしい 物凄く遠くに飛ぶ時点で無茶な威力が出てるのでは

    46 18/10/11(木)11:16:27 No.539754735

    竜相手じゃなくてもカルナやアキレウス相手できるくらいには凄いよ!

    47 18/10/11(木)11:16:43 No.539754770

    >あいつ強者が乗れば乗るほどヤバイ船になるから設定的にはめちゃつよ まあFGOやアポでもないとあんま意味ないけどね

    48 18/10/11(木)11:17:03 No.539754813

    >ステラは逸話的には物凄く遠くに矢を飛ばすだけだぞ >そもそも無茶な威力が出るのがおかしい 勘違いしがちだが現実世界ではおそらく山なりに飛んで2500km地点に矢が届いてそこまでを国境線にしてるんだろうけど 型月世界では大地を割いて物理的に国境作ってるんだ

    49 18/10/11(木)11:17:07 No.539754826

    こういう場合ヘラクレスのランクB以下宝具無効はどうなるの

    50 18/10/11(木)11:17:11 No.539754832

    筋DはむしろなんでDもあるんだよって感じだから…

    51 18/10/11(木)11:17:31 No.539754871

    +って瞬間的な補正だっての忘れてる子いそう

    52 18/10/11(木)11:17:38 No.539754897

    ファブニール倒したぐらいで竜殺しA++ならヴォーディガーン倒した青王はもっと凄いスキル持ってそうなものだけど

    53 18/10/11(木)11:17:39 No.539754900

    >ステラは逸話的には物凄く遠くに矢を飛ばすだけだぞ >そもそも無茶な威力が出るのがおかしい 当たり前だけど弓の威力って矢の重さと速度で決まるからな 遠くに飛ぶって初速度が凄いんだよ

    54 18/10/11(木)11:17:56 No.539754922

    剣術鯖が出る度に株が上がる農民はちょっとおかしい

    55 18/10/11(木)11:18:00 No.539754929

    くろひーの宝具は仲間がいっぱい乗ると強いって聖杯戦争じゃ使えねえすぎる

    56 18/10/11(木)11:18:02 No.539754934

    超人強度よりは説得力あると思う

    57 18/10/11(木)11:18:18 No.539754965

    >勘違いしがちだが現実世界ではおそらく山なりに飛んで>2500km地点に矢が届いてそこまでを国境線にしてるんだろうけど >型月世界では大地を割いて物理的に国境作ってるんだ えっ!?現実で2500キロも矢を!?

    58 18/10/11(木)11:18:23 No.539754973

    >こういう場合ヘラクレスのランクB以下宝具無効はどうなるの そりゃ+が効いてるときは突破できるでしょ

    59 18/10/11(木)11:18:26 No.539754983

    まあアーラシュの大地を裂く弓って言うのは物理的な意味ででは無いからな…

    60 18/10/11(木)11:18:30 No.539754995

    >筋DはむしろなんでDもあるんだよって感じだから… でも筋力Dってマリーもそうなんだよな…

    61 18/10/11(木)11:18:48 No.539755027

    エミヤは近代だし補正もそれ程だからEでもいいくらいだよね

    62 18/10/11(木)11:18:50 No.539755030

    英霊じゃなくてもめっちゃつよい魔術師とかいっぱい乗ればそれはそれで強いはずなんだけど聖杯戦争というシステムには全くそぐわないんだな

    63 18/10/11(木)11:19:09 No.539755078

    >物凄く遠くに飛ぶ時点で無茶な威力が出てるのでは 宝具って基本そういう単純物理の威力じゃないだろ!?

    64 18/10/11(木)11:19:40 No.539755140

    >剣術鯖が出る度に株が上がる農民はちょっとおかしい 剣豪に出てる連中みんな農民より格下になっちゃったからね… その農民と殺し合いなら有利なエミヤって

    65 18/10/11(木)11:19:53 No.539755169

    >英霊じゃなくてもめっちゃつよい魔術師とかいっぱい乗ればそれはそれで強いはずなんだけど聖杯戦争というシステムには全くそぐわないんだな 一応Fakeの署長みたいに部下を大勢用意する手もあるけどそれこそ三章みたいにバンバンやられるのがオチだろうしな

    66 18/10/11(木)11:20:00 No.539755186

    >ファブニール倒したぐらいで ぐらいって

    67 18/10/11(木)11:20:09 No.539755200

    >英霊じゃなくてもめっちゃつよい魔術師とかいっぱい乗ればそれはそれで強いはずなんだけど聖杯戦争というシステムには全くそぐわないんだな 大戦なら使えるかも知れんがくろひーがそんな大人しく従うわけもなく…

    68 18/10/11(木)11:20:12 No.539755209

    >>物凄く遠くに飛ぶ時点で無茶な威力が出てるのでは >宝具って基本そういう単純物理の威力じゃないだろ!? 鯖の能力って神秘纏ってる以外普通の暴力だからそういう話でも合ってるぞ

    69 18/10/11(木)11:20:36 No.539755247

    くろひーはカルデア式の方が無駄に真価発揮できるケースなのか…

    70 18/10/11(木)11:20:36 No.539755249

    >宝具って基本そういう単純物理の威力じゃないだろ!? いきなり妄想の話をされても

    71 18/10/11(木)11:20:58 No.539755295

    じゃあめっちゃ+がついてる翁やヴラおじの信仰の加護って…

    72 18/10/11(木)11:21:07 No.539755311

    FGOだからバーサーカーが撃たれ弱いだけであって実際の聖杯戦争だとベオおじなかなか強いんじゃないの?

    73 18/10/11(木)11:21:10 No.539755316

    ステラって矢避けの加護で避けられる?余波で死にそうだけど

    74 18/10/11(木)11:21:14 No.539755323

    >くろひーはカルデア式の方が無駄に真価発揮できるケースなのか… それこそ船がぎゅうぎゅう詰めになるくらい乗せることもできるしな

    75 18/10/11(木)11:21:15 No.539755325

    ステラさん大人が何人も乗った筏を20km軽々と飛ばすからな…

    76 18/10/11(木)11:21:29 No.539755352

    >くろひーはカルデア式の方が無駄に真価発揮できるケースなのか… 問題はカルデアの鯖はくろひーの船には乗らないってところだな(初代水着イベントを見ながら)

    77 18/10/11(木)11:21:33 No.539755365

    >>剣術鯖が出る度に株が上がる農民はちょっとおかしい >剣豪に出てる連中みんな農民より格下になっちゃったからね… >その農民と殺し合いなら有利なエミヤって そりゃあ決定的に誇りが欠けてるから距離とって弓使えば一発だしな

    78 18/10/11(木)11:21:37 No.539755377

    >大戦なら使えるかも知れんがくろひーがそんな大人しく従うわけもなく… むしろ完全ペアでやる聖杯戦争よりは殺されることは少なくなるような気はする

    79 18/10/11(木)11:21:43 No.539755385

    c++プログラムの話にしか見えない

    80 18/10/11(木)11:21:53 No.539755409

    別に黒ひーが優秀な乗組員集めたなんてエピソードも無いからよくわかんない性質だ

    81 18/10/11(木)11:22:13 No.539755445

    運営の贔屓は全てに勝るから

    82 18/10/11(木)11:22:23 No.539755460

    >いきなり妄想の話をされても 宝具代表がごんぶとビームだったり因果逆転の槍だったりルール破壊するナイフじゃん!

    83 18/10/11(木)11:22:52 No.539755507

    ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でステータスを設定している

    84 18/10/11(木)11:23:09 No.539755541

    >FGOだからバーサーカーが撃たれ弱いだけであって実際の聖杯戦争だとベオおじなかなか強いんじゃないの? 強い弱いでいや弱いと判断する理由はないと思うがな

    85 18/10/11(木)11:23:27 No.539755580

    イアソンが持ってるならわかるんだけどなあれ TRPGならワカメワンキルとかうまれるやつ

    86 18/10/11(木)11:23:36 No.539755601

    >ステラって矢避けの加護で避けられる?余波で死にそうだけど 金ピカの射撃も宝具の一部なのに避けられてるから回避は可能 余波は気合で耐えるしかない

    87 18/10/11(木)11:23:58 No.539755650

    FGOで竜がポンポン出てくるせいで竜の凄さがイマイチ分かりづらい

    88 18/10/11(木)11:24:24 No.539755706

    >イアソンが持ってるならわかるんだけどなあれ >TRPGならワカメワンキルとかうまれるやつ アルゴ船は何か宝具としての性能って判明してたっけ

    89 18/10/11(木)11:24:39 No.539755740

    設定では強キャラなのにゲームだと底辺ってよくある話だし…

    90 18/10/11(木)11:24:47 No.539755756

    ベオウルフはギャグシナリオ以外の描写なら少なくともエリちゃん緑茶ペテン師直流を同時に相手にしても余裕なくらいには強い

    91 18/10/11(木)11:24:58 No.539755776

    FGOではポンポン出てくるEXという謎ステータス

    92 18/10/11(木)11:25:13 No.539755813

    >じゃあめっちゃ+がついてる翁やヴラおじの信仰の加護って… 信仰の加護Aのマルタさんは自分の天性の肉体を受け入れた A+++の翁は信心に基づき肉を削ぎ内臓をかきだした

    93 18/10/11(木)11:25:22 No.539755830

    >宝具代表がごんぶとビームだったり因果逆転の槍だったりルール破壊するナイフじゃん! ステラも流星と見間違うほどの輝きを伴ってるけど

    94 18/10/11(木)11:25:27 No.539755840

    >FGOで竜がポンポン出てくるせいで竜の凄さがイマイチ分かりづらい AUOの幕間やるといいぞ すごさがわかる

    95 18/10/11(木)11:26:04 No.539755914

    >>いきなり妄想の話をされても >宝具代表がごんぶとビームだったり因果逆転の槍だったりルール破壊するナイフじゃん! いやだからそいつらはわざわざビームだとか因果弄くるとか説明されてるじゃん ステラにそれがない以上単純な威力は現実世界の物理法則を基準にしていいでしょ 遠くに飛ばすという概念付与とかされてたらごめんなさいね

    96 18/10/11(木)11:26:36 No.539755969

    EXはあくまでも規格外という意味だから設定しやすいんだろう ある時は弱いけどある時は強いよにも出来るし

    97 18/10/11(木)11:27:05 No.539756030

    >FGOで竜がポンポン出てくるせいで竜の凄さがイマイチ分かりづらい 平安の熊がファブニールと同じぐらいで 英雄王の幕間に出てきたふざけた竜がファブニールより強い 龍は西洋の竜より格上だけど俵が退治したムカデに食われてた 俵凄い

    98 18/10/11(木)11:27:16 No.539756049

    俺の矢は大地を割るぜ!

    99 18/10/11(木)11:27:18 No.539756055

    >いやだからそいつらはわざわざビームだとか因果弄くるとか説明されてるじゃん >ステラにそれがない以上単純な威力は現実世界の物理法則を基準にしていいでしょ 俺理論を前提にされても困る

    100 18/10/11(木)11:27:20 No.539756057

    翁の信仰の加護はちょっと理解できないレベルだから…

    101 18/10/11(木)11:27:46 No.539756116

    >EXはあくまでも規格外という意味だから設定しやすいんだろう >ある時は弱いけどある時は強いよにも出来るし この直流とか本当に一部分でのみ強い

    102 18/10/11(木)11:27:48 No.539756122

    ベオウルフは最初噛ませにしちゃったせいかちょこちょこ地味な活躍してるよね でもやっぱサーバント戦で誰かに勝って欲しいな もしくは師父にリベンジしてほしい

    103 18/10/11(木)11:27:58 No.539756144

    >別に黒ひーが優秀な乗組員集めたなんてエピソードも無いからよくわかんない性質だ バーソロミューとかなら納得いくんだけどね

    104 18/10/11(木)11:28:27 No.539756203

    そもそも信仰の加護自体よく分からん

    105 18/10/11(木)11:28:37 No.539756227

    A+が強化でEX担ったりするのはなんか違う気がする

    106 18/10/11(木)11:28:39 No.539756231

    >俺理論を前提にされても困る もう触るなよ…

    107 18/10/11(木)11:28:47 No.539756241

    >平安の熊がファブニールと同じぐらいで 別にそんなニュアンスのセリフではない >龍は西洋の竜より格上だけど こんなんあったっけ

    108 18/10/11(木)11:28:49 No.539756247

    ベオウルフ微妙すぎるからもっと強化して

    109 18/10/11(木)11:28:51 No.539756250

    あくまでも+は瞬間的に或いは特定条件で強くなることが出来るって判定で常に強いわけじゃないはずよ

    110 18/10/11(木)11:29:02 No.539756272

    設定だけで凄いよって言われた時期はあっても 実際に竜や鬼を討伐した奴まで出てくるようになると相対的に格が落ちるのは避けられないしな

    111 18/10/11(木)11:29:13 No.539756305

    ステラさんの評価は6章の俵さんの星を落とす者はいても 星を砕く者はそうはいないでしょうにあると思うが

    112 18/10/11(木)11:29:33 No.539756352

    >翁の信仰の加護はちょっと理解できないレベルだから… つーか神の為に肉体穿りだすレベルと同ランクの信仰のヴラドがおかしい アブラハムかよ

    113 18/10/11(木)11:30:00 No.539756390

    結構後の章の時間軸までファブニールが基準に使われてる当たり5章くらいまでの敵で一番強かったのがファブニールなのではないかと思ってる

    114 18/10/11(木)11:31:01 No.539756509

    >そもそも信仰の加護自体よく分からん 信仰の加護は思い込みで肉体強化 ダビデの神の加護スキルは本当に神の加護

    115 18/10/11(木)11:31:08 No.539756528

    ステラの威力は宝具と本人によるブロークンファンタズムの二重がけ乗ってるから全然単純物理ではないぞ

    116 18/10/11(木)11:31:19 No.539756545

    ステータスでめんどくさいのと言えば軍略

    117 18/10/11(木)11:31:31 No.539756561

    音楽神の加護(偽)

    118 18/10/11(木)11:32:12 No.539756634

    狂信者ちゃんに信仰の加護が無いのは自分の信仰が足りないと思ってるからだろうか

    119 18/10/11(木)11:32:35 No.539756688

    >ステータスでめんどくさいのと言えば軍略 征服王をBで出したせいでAが出せない!

    120 18/10/11(木)11:32:40 No.539756698

    >ステラの威力は宝具と本人によるブロークンファンタズムの二重がけ乗ってるから全然単純物理ではないぞ 単純な現実通りの物理現象で弓矢を撃って体が四散するということはないわけだしな

    121 18/10/11(木)11:32:42 No.539756704

    ヴラおじは信仰のために人が受けるはずの恩恵全て捨てた結果不義不得絶対に許さないマンになった ついでに無辜の怪物もつけたされた

    122 18/10/11(木)11:33:01 No.539756743

    ロンゴミニアドを相殺できるってやべぇよステラ

    123 18/10/11(木)11:33:38 No.539756801

    >結構後の章の時間軸までファブニールが基準に使われてる当たり5章くらいまでの敵で一番強かったのがファブニールなのではないかと思ってる 5章までだったら普通にヘラクレスが一番強いのでは?

    124 18/10/11(木)11:33:41 No.539756809

    拙っちゃんの魔力放出とか現代の人間にしたらズルもいいとこなんだな

    125 18/10/11(木)11:34:14 No.539756873

    もうやっぱ大工の息子と寝そべり涅槃マンを呼び出すしかないよ AとEXクラスのスキル出すには!

    126 18/10/11(木)11:34:31 No.539756911

    スルトがファヴニールになってる! で描写的に強くなった感はなかったな 元々手に負えないって描写だったのがグラム効いて頭吹っ飛ぶし

    127 18/10/11(木)11:34:55 No.539756955

    >ロンゴミニアドを相殺できるってやべぇよステラ 命を失うって代償込みだけどアーサー王の槍並みの威力が出せるんだもんな…

    128 18/10/11(木)11:35:03 No.539756971

    セイヴァーの話していい?

    129 18/10/11(木)11:35:17 No.539757001

    >もうやっぱ大工の息子と寝そべり涅槃マンを呼び出すしかないよ >AとEXクラスのスキル出すには! このスレでもFGOでやたらとそのランク出てるよねって話題になってるような

    130 18/10/11(木)11:35:37 No.539757044

    衝撃の余波もないので相殺以上の一方勝ちよ

    131 18/10/11(木)11:35:42 No.539757055

    皇帝特権EX!

    132 18/10/11(木)11:36:00 No.539757092

    >もうやっぱ大工の息子と寝そべり涅槃マンを呼び出すしかないよ >AとEXクラスのスキル出すには! (ラスアン原案集にレオ+ガウェインなら勝てたと書かれる仏陀)

    133 18/10/11(木)11:36:42 No.539757178

    >セイヴァーの話していい? カラリパヤット:EX来たな…

    134 18/10/11(木)11:37:31 No.539757264

    ステラよりエクスカリバーの数億倍のゲーティアビームを防げるマシュの盾のほうがすごいよ

    135 18/10/11(木)11:37:31 No.539757267

    >5章までだったら普通にヘラクレスが一番強いのでは? それも思ったがヘラクレスや魔神柱が基準にされることって無かったから実際の技術や戦闘力を抜いた数値として現れる部分ではファブニールなのかなと

    136 18/10/11(木)11:37:55 No.539757313

    ゴータマさんは諸行無常とか言って人理焼却も剪定事象の問題も執着しない事ですとかなりそう

    137 18/10/11(木)11:38:42 No.539757397

    >ステラよりエクスカリバーの数億倍のゲーティアビームを防げるマシュの盾のほうがすごいよ あの机頑丈すぎだよね

    138 18/10/11(木)11:38:43 No.539757404

    >ゴータマさんは諸行無常とか言って人理焼却も剪定事象の問題も執着しない事ですとかなりそう そうだよ

    139 18/10/11(木)11:38:53 No.539757426

    仏陀…お前ガウェインより弱いのか

    140 18/10/11(木)11:38:57 No.539757434

    >ゴータマさんは諸行無常とか言って人理焼却も剪定事象の問題も執着しない事ですとかなりそう あの人はあの人が存在するってだけで人類救済済みっていう思想の人だから

    141 18/10/11(木)11:39:35 No.539757517

    欠片男見守り隊であって救済し隊とかではないし…

    142 18/10/11(木)11:40:08 No.539757565

    存在としては最強レベルだけど勝ち負けを意識するようなレベルではない精神性の持ち主だからな…

    143 18/10/11(木)11:40:47 No.539757629

    そもそもメタ的に仏陀は負けさせられんだろ

    144 18/10/11(木)11:41:56 No.539757750

    仏陀はCCCキアラには勝てるけどそれより弱いビーストキアラには菩提樹無効化されてアヘ顔になるってのが型月の相性ゲーらしくていいと思った やっぱジャンケンだな

    145 18/10/11(木)11:42:18 No.539757787

    ファヴニールは個体によっては力もピンキリでぬの連れてたやつはザコだったんだよ多分

    146 18/10/11(木)11:42:36 No.539757820

    そもそもパンチは戦ってくれるのか

    147 18/10/11(木)11:43:36 No.539757946

    >そもそもパンチは戦ってくれるのか 欠片男がいるなら戦ってくれる

    148 18/10/11(木)11:44:16 No.539758024

    >そもそもメタ的に仏陀は負けさせられんだろ ターバンマン以外は別に創作物で変な扱いされる事も多いし別に気にすることないんじゃね

    149 18/10/11(木)11:44:17 No.539758025

    >英雄王の幕間に出てきたふざけた竜がファブニールより強い 腐ってもエルダードラゴンだからね…

    150 18/10/11(木)11:45:03 No.539758121

    魔神柱の戦力が鯖四人分くらいだっけ

    151 18/10/11(木)11:45:15 No.539758142

    英雄王の幕間の竜は油断して絆稼ぎ編成のまま突っ込んだら普通に負けてびっくりしたな…

    152 18/10/11(木)11:45:19 No.539758150

    >>英雄王の幕間に出てきたふざけた竜がファブニールより強い >腐ってもエルダードラゴンだからね… あの知能は下手したら神獣に突っ込んでるからな…

    153 18/10/11(木)11:45:20 No.539758152

    >そもそもメタ的に仏陀は負けさせられんだろ ゲーム的に言えばもう負けてる…

    154 18/10/11(木)11:45:50 No.539758218

    立川の聖人が立川にいる時点でもう何でもありだろう

    155 18/10/11(木)11:46:03 No.539758248

    >仏陀はCCCキアラには勝てるけどそれより弱いビーストキアラには菩提樹無効化されてアヘ顔になるってのが えー

    156 18/10/11(木)11:46:43 No.539758328

    >>仏陀はCCCキアラには勝てるけどそれより弱いビーストキアラには菩提樹無効化されてアヘ顔になるってのが >えー ネガセイヴァーっていう対セイヴァースキル持ってるから

    157 18/10/11(木)11:46:51 No.539758353

    >>剣豪に出てる連中みんな農民より格下になっちゃったからね… >>その農民と殺し合いなら有利なエミヤって >そりゃあ決定的に誇りが欠けてるから距離とって弓使えば一発だしな カラドボルグからの壊れた幻想に終始すれば普通に死ぬのが農民だから 何処までもインファイト技量特化

    158 18/10/11(木)11:47:15 No.539758407

    弓取りの話だと九つの太陽を一矢で打ち緒とした羿さんがヤベー事になっちゃうから… まぁ神に疎まれて昼ドラの末に弟子に殺されるんやけどな

    159 18/10/11(木)11:47:25 No.539758418

    >カラドボルグからの壊れた幻想に終始すれば普通に死ぬのが農民だから 猟犬からの幻想のが良さそう

    160 18/10/11(木)11:47:28 No.539758424

    対抗スキル持ってるだけで勝てるならジャックちゃんはジャンヌを切り刻んでますよ

    161 18/10/11(木)11:47:47 No.539758459

    割とジャンケンみたいな相性設定だからな…

    162 18/10/11(木)11:47:52 No.539758468

    自分で勝手には逸話解釈してバーサーカーになったけどスキル全部据え置きとか覚者はやってくるよ

    163 18/10/11(木)11:47:54 No.539758474

    セイヴァーってレオガウェインで勝てるのならイリヤヘラクレスやAZOのアイリアルトリアでも勝てるんだろうか レオガウェインがヘラクレスやアルトリアより強いとは思えないし

    164 18/10/11(木)11:48:00 No.539758486

    ファブニールはその中でも下位であろうジーク君がシャクティ食らって翼折れる程度だからな

    165 18/10/11(木)11:48:22 No.539758536

    >まぁ神に疎まれて昼ドラの末に弟子に殺されるんやけどな 嫁に裏切られたゲイを弟子のホモが殺すとか言うギャグみたいな話

    166 18/10/11(木)11:48:30 No.539758553

    何でファブニールが沢山いること前提なんだよ!?

    167 18/10/11(木)11:48:37 No.539758573

    >ネガセイヴァーっていう対セイヴァースキル持ってるから いやそういことではなく仏陀でもアヘ顔になりますよって言われても納得できないというか

    168 18/10/11(木)11:48:52 No.539758605

    >対抗スキル持ってるだけで勝てるならジャックちゃんはジャンヌを切り刻んでますよ それは相性悪いだろ 聖人相手に呪い攻撃とか自殺行為すぎる

    169 18/10/11(木)11:49:38 No.539758704

    >それは相性悪いだろ >聖人相手に呪い攻撃とか自殺行為すぎる それなりにダメージ入っただけ相性いい方ではある

    170 18/10/11(木)11:49:50 No.539758722

    >何でファブニールが沢山いること前提なんだよ!? 少なくとも3体は確認されてるし すまないさんの倒したファーヴニル 当方の倒したファーヴニル スルト

    171 18/10/11(木)11:49:54 No.539758731

    農民は遠距離に激よわって事で盛りに盛られてる

    172 18/10/11(木)11:50:17 No.539758778

    >あの知能は下手したら神獣に突っ込んでるからな… 幻想種自体長く生きればそれだけ強くなるって生命体だからね メドゥーサさんのペガサスとか魔獣クラスに該当するけど長く生きてるから強さだけは幻獣クラスだし

    173 18/10/11(木)11:50:17 No.539758779

    原案って話なのにどんどん話が膨らむな

    174 18/10/11(木)11:50:27 No.539758801

    もう一体いたわ ジークくん

    175 18/10/11(木)11:50:57 No.539758867

    龍種は雑魚

    176 18/10/11(木)11:51:08 No.539758885

    >何でファブニールが沢山いること前提なんだよ!? 少なくとも増殖するし すまないさんと当方のファブニールは別個体と仄めかされてる

    177 18/10/11(木)11:51:12 No.539758891

    >少なくとも3体は確認されてるし >すまないさんの倒したファーヴニル >当方の倒したファーヴニル >スルト ジークくんとぬのファヴニールも入れてあげて!

    178 18/10/11(木)11:51:19 No.539758908

    型月では北欧テクスチャ上で欲望が暴走すると竜になっちゃう悪竜現象があってそれで竜になる=ファブニールだから… ファブニールの血を浴びたりしてもファブニール化していくし

    179 18/10/11(木)11:51:50 No.539758957

    >農民は遠距離に激よわって事で盛りに盛られてる まあ気配遮断あるから山門に縛られないなら遠距離で戦うことはまずないけどね…

    180 18/10/11(木)11:52:21 No.539759022

    >いやそういことではなく仏陀でもアヘ顔になりますよって言われても納得できないというか su2650815.jpg 有名作品でも仏陀は意外と動揺するキャラしているからな… ドスケベ尼がスキル無効化して誘惑してきたら心を乱すだろうよ

    181 18/10/11(木)11:52:38 No.539759047

    >ジークくんとぬのファヴニールも入れてあげて! ぬのファーヴニルはどこ出身か分からないから他のファーヴニルと一緒の可能性あるし

    182 18/10/11(木)11:53:02 No.539759100

    >有名作品でも仏陀は意外と動揺するキャラしているからな… 立川のご隠居を出してくるなや!

    183 18/10/11(木)11:53:20 No.539759139

    >農民は遠距離に激よわって事で盛りに盛られてる あの山門やらにフィールドデバフなきゃ間合いの外からやればいいだけなんだっけ

    184 18/10/11(木)11:53:28 No.539759155

    ロン毛をそろそろ出してほしいね

    185 18/10/11(木)11:53:31 No.539759165

    ファブニールってウィルスの類なのかもしれない

    186 18/10/11(木)11:53:34 No.539759168

    立川のジョニデ!!

    187 18/10/11(木)11:54:01 No.539759215

    立川のセイヴァーは色々台無しにするのでダメ

    188 18/10/11(木)11:54:20 No.539759251

    マーラー見てうわっお前はそんな姿でまで私を乱そうとするのか…なんて憐れな生き物なんだろう…かわいそ…で済ませる無自覚全方位煽りなお人だからな…

    189 18/10/11(木)11:54:34 No.539759274

    ネガセイヴァーって月のキアラさんも持ってるのになんであっちはブッダに勝てないの?

    190 18/10/11(木)11:54:36 No.539759280

    >農民は遠距離に激よわって事で盛りに盛られてる よくて呪腕と相打ちなんだよな

    191 18/10/11(木)11:54:54 No.539759319

    >型月では北欧テクスチャ上で欲望が暴走すると竜になっちゃう悪竜現象があってそれで竜になる=ファブニールだから… >ファブニールの血を浴びたりしてもファブニール化していくし 多分悪竜現象発動する最低条件はファブニールの因子を取り込むことだと思う スルトもジグルド介してファブニール因子取り込んだ解釈が考えられる

    192 18/10/11(木)11:55:04 No.539759333

    >ネガセイヴァーって月のキアラさんも持ってるのになんであっちはブッダに勝てないの? 月のキアラは持ってないよ

    193 18/10/11(木)11:55:06 No.539759335

    >ファブニールってウィルスの類なのかもしれない 伝承保菌者って言葉もあるしあながち間違いではないかも

    194 18/10/11(木)11:55:09 No.539759340

    >ネガセイヴァーって月のキアラさんも持ってるのになんであっちはブッダに勝てないの? 持ってないよ

    195 18/10/11(木)11:55:24 No.539759369

    >ネガセイヴァーって月のキアラさんも持ってるのになんであっちはブッダに勝てないの? 持ってないんだなあこれが

    196 18/10/11(木)11:55:42 No.539759401

    勘違いだったか…

    197 18/10/11(木)11:55:49 No.539759414

    ネガ〇〇はビースト専用スキルだからビーストにならないと取得できない

    198 18/10/11(木)11:55:59 No.539759431

    3連持ってないきたな…

    199 18/10/11(木)11:56:12 No.539759456

    ジョニデ出てきたら聖杯増やし放題で聖杯入れ放題になるからだめ

    200 18/10/11(木)11:56:23 No.539759475

    持ってないチェイン!

    201 18/10/11(木)11:56:47 No.539759523

    >ジョニデ出てきたら聖杯増やし放題で聖杯入れ放題になるからだめ おうエリちゃん何か言ってやれ

    202 18/10/11(木)11:56:51 No.539759532

    ぬの連れてるファヴニールはぬが「彼」って呼んでたからオスっぽい

    203 18/10/11(木)11:57:07 No.539759567

    >ジョニデ出てきたら聖杯増やし放題で聖杯入れ放題になるからだめ 普通に宝物庫に聖杯持ってるギルがいる時点で

    204 18/10/11(木)11:57:38 No.539759620

    月のさいていさんは真性悪魔だからな…

    205 18/10/11(木)11:58:02 No.539759666

    >>ステータスでめんどくさいのと言えば軍略 >征服王をBで出したせいでAが出せない! ハンニバルとかライダーナポレオンならAいけるのかな…

    206 18/10/11(木)11:58:28 No.539759719

    ターバンさんも出たい出たいって言ってるよ

    207 18/10/11(木)11:58:30 No.539759723

    >月のさいていさんは真性悪魔だからな… 正確には在り方が似ているだけで真性悪魔そのものではない

    208 18/10/11(木)11:58:31 No.539759726

    ジョニデの聖杯と万能の願望器たる聖杯はイコールでいいの?

    209 18/10/11(木)11:58:32 No.539759733

    まああくまで鯖として現界した仏陀の話だから

    210 18/10/11(木)11:58:48 No.539759765

    レギンおじちゃんが悪いよファブリーズ大量発生関連は

    211 18/10/11(木)11:58:49 No.539759767

    >ハンニバルとかライダーナポレオンならAいけるのかな… ナポレオンがアルテラちゃんより上とはとてもじゃないが思えない

    212 18/10/11(木)11:58:52 No.539759774

    竜の言葉を聞くがよい定命の者よ…

    213 18/10/11(木)11:59:33 No.539759848

    >ジョニデの聖杯と万能の願望器たる聖杯はイコールでいいの? 万能の願望器の一つがジョニデの聖杯じゃないかな 聖杯の原典は豊穣の大釜みたいだし

    214 18/10/11(木)12:00:25 No.539759975

    >ジョニデの聖杯と万能の願望器たる聖杯はイコールでいいの? オリジナルにそういう機能もついてなかったらそのものではない願望器を聖杯とは呼ばないでしょう

    215 18/10/11(木)12:00:41 No.539760004

    >竜の言葉を聞くがよい定命の者よ… これ恥ずかしいな なんだよ定命の者って…忘れてくれ

    216 18/10/11(木)12:00:44 No.539760012

    でもクソコテ鍛冶士と当方のやり取りはみたい 絶対端から見てる分には面白いよ

    217 18/10/11(木)12:00:44 No.539760013

    パラメータ++とかってなんか中学生の俺設定みたいだよねって思ったけどそもそもがそんな作品だわ

    218 18/10/11(木)12:01:43 No.539760145

    >竜の言葉を聞くがよい定命の者よ… 黒に染まるのだ竜の魔女よ…

    219 18/10/11(木)12:01:45 No.539760151

    少なくともジョニデの誕生から数百年前にはゲーティアが聖杯量産してるからな…

    220 18/10/11(木)12:02:17 No.539760219

    ベリサリウス、ハーリド、ティムール辺りは軍略A行けそうな気もする

    221 18/10/11(木)12:02:30 No.539760246

    >パラメータ++とかってなんか中学生の俺設定みたいだよねって思ったけどそもそもがそんな作品だわ 原型を書いたのがまさに中学生の頃だからな

    222 18/10/11(木)12:02:49 No.539760307

    >黒に染まるのだ竜の魔女よ… これがファブニールのお告げなのです

    223 18/10/11(木)12:03:24 No.539760381

    ダグザの釜はお粥がどんどん出てくる そして日本だとお粥と訳されるがこれは 穀物と肉を牛乳で煮込んだヤバいぐらい油っぽいもの それがどんどん出てくる これがいわゆる聖杯の泥だ

    224 18/10/11(木)12:04:21 No.539760501

    ぬ「ファーヴニルが私に黒く染まれと囁いている」 ジーク(知らない…)

    225 18/10/11(木)12:04:44 No.539760547

    宝具のランクって威力とは別じゃなかったっけ

    226 18/10/11(木)12:04:56 No.539760569

    逸話とか伝説による補正が強そうだから生涯無敗系の指揮官なら軍略AとかEX貰えそうな気がする

    227 18/10/11(木)12:06:04 No.539760722

    >宝具のランクって威力とは別じゃなかったっけ どれだけ神秘を内包してるかとか?

    228 18/10/11(木)12:06:35 No.539760794

    ネガセイヴァーがあればダメージ通る程度で実際に勝てるかは分からんのでは

    229 18/10/11(木)12:07:08 No.539760859

    >逸話とか伝説による補正が強そうだから生涯無敗系の指揮官なら軍略AとかEX貰えそうな気がする ハーリドは百戦無敗だったな まあこのおっさんイクサだけじゃなくて一騎打ちとかでも一度も負けた事がない達人だけど

    230 18/10/11(木)12:07:51 No.539760968

    >>宝具のランクって威力とは別じゃなかったっけ >どれだけ神秘を内包してるかとか? su2650827.jpg

    231 18/10/11(木)12:08:19 No.539761043

    su2650829.jpg

    232 18/10/11(木)12:09:46 No.539761266

    キアラに説教して帰らせた後帰宅して嫁を抱いて発散するターバンマン(実際それに近い逸話がある)

    233 18/10/11(木)12:11:17 No.539761519

    >>>宝具のランクって威力とは別じゃなかったっけ >>どれだけ神秘を内包してるかとか? >su2650827.jpg なるほど…偉業+認識なのね バトル漫画とかでの解説役が解説するほど強さと共に伝承や偉業が残るのも説明できるしうまいな…

    234 18/10/11(木)12:12:14 No.539761673

    キアラの攻撃は通るようになったらダメなやつだろう 無効化されるから勝てなかったわけで

    235 18/10/11(木)12:12:24 No.539761705

    ターバンマンはアーサー王並みにネームド武具持ってるしサークルメンバーも総合力はともかく特定分野では自分より上の化け物揃いだから もし普通に出せたら面白そうな人なんだよね

    236 18/10/11(木)12:13:34 No.539761913

    出そうものならリアルアサシンがザバーニーヤしてくるし…