18/10/11(木)10:52:48 俺の夢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/11(木)10:52:48 No.539752138
俺の夢は東京湾を埋め立てること
1 18/10/11(木)10:53:17 No.539752181
そうか
2 18/10/11(木)10:54:09 No.539752275
カタ琵琶湖
3 18/10/11(木)10:54:23 No.539752309
そこに大都市を作ってネオ東京とでも呼ぼうぜ
4 18/10/11(木)10:55:01 No.539752368
ネオ東京のためには新型核で今の東京を旧市街にしようぜ
5 18/10/11(木)10:55:05 No.539752374
干潟とか大草原必死
6 18/10/11(木)10:55:11 No.539752381
じゃあ俺は木星状の球体で東京を覆うわ
7 18/10/11(木)10:55:37 No.539752430
後のネオサイタマである
8 18/10/11(木)10:55:45 No.539752444
俺の夢に新型核で廃墟は含まれていない
9 18/10/11(木)10:56:50 No.539752566
結構深いけど大丈夫?
10 18/10/11(木)10:56:56 No.539752577
いっそ東京国にしてはどうだろう
11 18/10/11(木)10:57:41 No.539752654
>結構深いけど大丈夫? だめそう
12 18/10/11(木)10:57:41 No.539752655
俺の夢は東京湾を埋め立てをさせないことだ どうした埋め立てないと俺の勝ちだぞ
13 18/10/11(木)10:58:00 No.539752687
バビロンプロジェクトというのがあってな…
14 18/10/11(木)10:58:11 No.539752705
秩父と大月の山を全部平らにすれば
15 18/10/11(木)10:58:15 No.539752712
富士山削って東京湾にぶちこもうぜ
16 18/10/11(木)10:58:43 No.539752762
フロートアイランドにしよう
17 18/10/11(木)10:58:55 No.539752776
地震着た時液状化ひどそう
18 18/10/11(木)10:59:58 No.539752889
じゃあ俺は湾の出口にダム築いて堰き止めるわ
19 18/10/11(木)11:00:07 No.539752906
何処から東京湾を埋め立てる程の土を持ってくるかだ
20 18/10/11(木)11:00:15 No.539752927
まず房総西の禁漁区で魚介類全て捕り尽くしてからにしようぜ
21 18/10/11(木)11:00:28 No.539752954
千葉の北~茨城の南の陸地削って海にしてその土で埋め立てよう 埼玉に海を
22 18/10/11(木)11:01:11 No.539753027
富士山の五合目から上くらいを削るだけで埋め立てられるそうだぞ
23 18/10/11(木)11:01:34 No.539753066
水深700メートル全部埋める土砂ってそこそこ規模の山脈一つ全部削って採取した量とかにならない?
24 18/10/11(木)11:01:48 No.539753093
富士山が日本一の山でなくなってしまう
25 18/10/11(木)11:02:13 No.539753126
>富士山の五合目から上くらいを削るだけで埋め立てられるそうだぞ 五合目まで全部取ったらマグマふきださないかな…
26 18/10/11(木)11:02:28 No.539753149
厚真町の崩れた山の土貰い受ければ相当
27 18/10/11(木)11:02:29 No.539753152
平らな土地ってあんまり面白くないんだよな
28 18/10/11(木)11:02:30 No.539753155
>富士山が日本一の山でなくなってしまう なら再度噴火させればよい
29 18/10/11(木)11:02:53 No.539753195
東京湾の海水全部抜く
30 18/10/11(木)11:03:05 No.539753222
滋賀県を全て琵琶湖にする夢を持つ者がいれば削った陸地の土で埋め立てることができそう
31 18/10/11(木)11:03:38 No.539753279
>東京湾の海水全部抜く でたでたでたーーーー!ここは外来種の天国だったぁぁぁぁ
32 18/10/11(木)11:03:49 No.539753305
>東京湾の海水全部抜く 江戸川荒川多摩川の圧倒的な水量にポンプ負けちゃう…
33 18/10/11(木)11:03:54 No.539753316
湾内に海底噴火起こせば埋め立てる手間がだいぶ省けそうだな
34 18/10/11(木)11:03:56 No.539753322
昔の構想では 房総半島を突っ切る運河を掘って、その残土で埋め立てるという話になっていた
35 18/10/11(木)11:04:55 No.539753432
>富士山の五合目から上くらいを削るだけで埋め立てられるそうだぞ 明らかに足らない気がするが…
36 18/10/11(木)11:05:30 No.539753488
日本アルプスをならして東京湾埋め立てたら石川にも名古屋にも大阪にも行きやすくなって最高によくない? 埋め立てたところは計画的に道路整備して完全な碁盤の目にしてさ
37 18/10/11(木)11:05:52 No.539753532
江戸時代に人力でめっちゃ埋め立ててるんだよね東京湾と江戸近辺の川
38 18/10/11(木)11:06:18 No.539753579
東京湾産めたら何か良いことでもあんの…?
39 18/10/11(木)11:06:34 No.539753607
日本で超巨大バケットホイールエスクカベータが活躍する日がくるのか!
40 18/10/11(木)11:06:42 No.539753625
割とマジでパトレイバーのやつみたいな環境テロリストが出てきそうだな
41 18/10/11(木)11:06:49 No.539753634
土地が広くなる
42 18/10/11(木)11:07:31 No.539753699
土地が増えて…増える…
43 18/10/11(木)11:07:45 No.539753727
>日本アルプスをならして東京湾埋め立てたら石川にも名古屋にも大阪にも行きやすくなって最高によくない? >埋め立てたところは計画的に道路整備して完全な碁盤の目にしてさ 南アルプス開削して甲府から飯田までまっすぐ行けるようになると最高だな ついでに大井川鉄道にも接続しよう
44 18/10/11(木)11:08:08 No.539753767
土地が増えたら築地市場も新しいの作れる
45 18/10/11(木)11:08:11 No.539753773
土地が増えて困ることはないし…
46 18/10/11(木)11:08:16 No.539753782
港湾施設どうすんだよ水運業死滅しちゃうじゃん
47 18/10/11(木)11:08:28 No.539753803
>東京湾産めたら何か良いことでもあんの…? 広大な平地が産まれる
48 18/10/11(木)11:08:39 No.539753822
バブル期は地価高騰でどうにもならなくなってたから 東京湾埋め立て構想は建築家やゼネコンがプラン出してはいた パトレイバーのあれもその雰囲気を拾ったもの
49 18/10/11(木)11:09:16 No.539753898
>南アルプス開削して甲府から飯田までまっすぐ行けるようになると最高だな >南アルプス開削して甲府から飯田までまっすぐ行けるようになると最高だな その計画はありましたよね?
50 18/10/11(木)11:09:28 No.539753924
>明らかに足らない気がするが… 富士山の裾野の面積が1300平方キロで東京湾の面積が1200平方キロ 東京湾の推進が最大でも700mくらいしかないこと考えれば妥当な数字かと
51 18/10/11(木)11:09:58 No.539753976
群馬引っこ抜いて東京湾に沈めれば夢は叶いそう
52 18/10/11(木)11:09:59 No.539753978
東 京 湾 のあたりのうっすら白いのがハマコー大橋?
53 18/10/11(木)11:10:02 No.539753983
海を埋め立てるんじゃなくて海水を減らして水位を下げたらいいんじゃないの
54 18/10/11(木)11:10:04 No.539753987
>東京湾産めたら何か良いことでもあんの…? 埋めるために山削るので平地が増える! 埋立地も出来て更に平地が増える!
55 18/10/11(木)11:10:16 No.539754015
>港湾施設どうすんだよ水運業死滅しちゃうじゃん 千葉の外房にうつせばよくない?
56 18/10/11(木)11:10:21 No.539754028
10億年もあれば干上がるんじゃねぇかな…
57 18/10/11(木)11:11:03 No.539754097
10億年のこーるどすりーぷするか
58 18/10/11(木)11:11:16 No.539754123
埋め立てずせまくなってるとこに壁を作って海水を抜けばいいと思う
59 18/10/11(木)11:11:37 No.539754166
スレッドを立てた人によって削除されました
60 18/10/11(木)11:12:15 No.539754244
>10億年のこーるどすりーぷするか 刹那…!
61 18/10/11(木)11:12:32 No.539754278
関東平野のどまんなかだし平地はあまっておる
62 18/10/11(木)11:12:46 No.539754301
>埋め立てずせまくなってるとこに壁を作って海水を抜けばいいと思う 実はその準備がアクアラインらしいな
63 18/10/11(木)11:13:36 No.539754392
埋め立て地は地下鉄通すのしんどそう
64 18/10/11(木)11:13:56 No.539754431
>10億年もあれば干上がるんじゃねぇかな… 10億年後には太陽10%明るくなって海はほぼ全て消滅するよ
65 18/10/11(木)11:14:03 No.539754444
>埋め立てずせまくなってるとこに壁を作って海水を抜けばいいと思う そうしてできた元東京湾の下層に貧乏人が住むんや・・・
66 18/10/11(木)11:14:08 No.539754449
千葉で埋めればいいじゃん
67 18/10/11(木)11:14:12 No.539754456
まーた地震とかで地盤沈下しちゃうんでしょー?
68 18/10/11(木)11:15:27 No.539754607
>千葉で埋めればいいじゃん 千葉が!房総半島が衰退してしまってもいいと言うんですか!
69 18/10/11(木)11:15:46 No.539754648
臨海公園から海外に想いを馳せていたのにその先にあるのは千葉だけじゃねーか!俺の感傷を返せ!
70 18/10/11(木)11:16:25 No.539754732
今の船の量でこれ以上狭くするとやばいらしいな
71 18/10/11(木)11:16:59 No.539754805
横浜港って入りにくそうだな と思ったけど神戸港もだった
72 18/10/11(木)11:17:11 No.539754836
>埋めるために山削るので平地が増える! >埋立地も出来て更に平地が増える! 全世界規模でやって全ての山を平地にしよう!
73 18/10/11(木)11:17:13 No.539754842
つまり東京湾は広げたほうがいい?
74 18/10/11(木)11:19:02 No.539755062
房総半島使って能登半島と本州の間埋めようぜ
75 18/10/11(木)11:19:08 No.539755075
広げるだけなら千葉沈めれば太平洋と同じ広さになるな
76 18/10/11(木)11:19:38 No.539755134
>そこに大都市を作ってネオ東京とでも呼ぼうぜ 奇跡という名のパラダイスきたな
77 18/10/11(木)11:20:32 No.539755239
千葉一度沈んで東の海域ギリギリで浮上すれば…
78 18/10/11(木)11:21:55 No.539755410
諫干のゴタゴタが今も続いてるの見ると 東京湾埋め立てなんてやったらそれの比じゃないくらい面倒なことになるんだろうな…
79 18/10/11(木)11:22:35 No.539755480
埋めるよか超大型メガフロートでも浮かべようよ
80 18/10/11(木)11:22:44 No.539755491
外洋から津波来ても大丈夫だって!って都が言っててンなわけ無かろうと思ってたけど 形見て納得できた
81 18/10/11(木)11:24:35 No.539755732
>土地が増えたら築地市場も新しいの作れる この築地臨海地域じゃなくなってる…
82 18/10/11(木)11:25:05 No.539755795
ダメージを受けるのは千葉だよねこれ
83 18/10/11(木)11:25:29 No.539755842
書き込みをした人によって削除されました
84 18/10/11(木)11:26:28 No.539755950
>>埋めるために山削るので平地が増える! >>埋立地も出来て更に平地が増える! >全世界規模でやって全ての山を平地にしよう! 地球っていつかは全ての土壌が海に流失して海だけの星になるのだろうか…
85 18/10/11(木)11:27:18 No.539756053
>地球っていつかは全ての土壌が海に流失して海だけの星になるのだろうか… モリモリ造山活動も頑張っております!
86 18/10/11(木)11:27:44 No.539756113
むかし角栄さんが列島の山脈削りまくって埋め立てまくってやる!てぶち上げてたなあ
87 18/10/11(木)11:28:02 No.539756158
>地球っていつかは全ての土壌が海に流失して海だけの星になるのだろうか… いつか地殻変動が無くなればきっと
88 18/10/11(木)11:30:57 No.539756494
埋め立て地に第二山手線作ろう
89 18/10/11(木)11:32:10 No.539756632
>地球っていつかは全ての土壌が海に流失して海だけの星になるのだろうか… 太陽の寿命が来たら蒸発するから干上がるよ
90 18/10/11(木)11:32:33 No.539756679
じゃあ俺は過激派環境保護団体を作って埋め立てに抵抗するね
91 18/10/11(木)11:32:49 No.539756716
>外洋から津波来ても大丈夫だって!って都が言っててンなわけ無かろうと思ってたけど >形見て納得できた でも湾内が震源だったら…?
92 18/10/11(木)11:32:55 No.539756734
メガフロートで手を打とう
93 18/10/11(木)11:35:11 No.539756989
千葉の田舎具合がなんでだろうと思ってたけど 頻繁に水没するからしょうがないんだな
94 18/10/11(木)11:37:54 No.539757310
権現様が見えたときより発展したな…
95 18/10/11(木)11:38:17 No.539757354
TOKIOに喧嘩売ることになるんだぞ それでもいいのか
96 18/10/11(木)11:39:08 No.539757455
>TOKIOに喧嘩売ることになるんだぞ >それでもいいのか 海岸の水全部抜く!
97 18/10/11(木)11:39:12 No.539757464
メガフロートは技術的には完全に合格なんだけど 鋼材価格が高くて全く割に合わないんだよもう 羽田のD滑走路は結局それで埋立+桟橋工法になった
98 18/10/11(木)11:39:32 No.539757510
上空から見るとこう…千葉ってすげえ山だな…
99 18/10/11(木)11:41:36 No.539757715
山っつーか丘陵地だけどな
100 18/10/11(木)11:41:46 No.539757729
マザー牧場から見ると山が果てしなく広がってる
101 18/10/11(木)11:42:25 No.539757800
なんで千葉も横浜もいるのに東京湾なんだ 大江戸湾とかにしようよ
102 18/10/11(木)11:42:44 No.539757837
>>富士山が日本一の山でなくなってしまう >なら再度噴火させればよい (破局噴火)
103 18/10/11(木)11:42:54 No.539757861
千葉の山削って再開発しろよ
104 18/10/11(木)11:45:15 No.539758145
>大江戸湾とかにしようよ 実は呼ばれてる
105 18/10/11(木)11:46:28 No.539758296
>外洋から津波来ても大丈夫だって!って都が言っててンなわけ無かろうと思ってたけど 普通に房総半島と三浦半島の形知ってたら大丈夫と思うけどまさか知らなかったの…?
106 18/10/11(木)11:46:33 No.539758308
湾内の海岸の長さなら千葉県が一番長いし東京湾じゃなく千葉湾じゃねぇの!?
107 18/10/11(木)11:48:27 No.539758543
富士山さんに噴火させて出た奴を直接東京湾にシュートして貰おう
108 18/10/11(木)11:49:42 No.539758710
やはり太平洋の真ん中に新たな国を作るしかない…
109 18/10/11(木)11:50:23 No.539758798
>湾内の海岸の長さなら千葉県が一番長いし東京湾じゃなく千葉湾じゃねぇの!? 東京ディズニーランドを見れば分かるだろう 千葉のものは東京のもの 東京のものは東京のもの
110 18/10/11(木)11:51:25 No.539758918
どうして海抜0メートル地帯を増やすんですか?
111 18/10/11(木)11:53:20 No.539759135
海中都市作るんだよ!!
112 18/10/11(木)11:53:32 No.539759166
今の海岸線はそのまま残して運河にすれば無駄も少なくなるな
113 18/10/11(木)11:54:44 No.539759302
大地震の時の浦安酷かったなあ
114 18/10/11(木)11:55:04 No.539759334
いいよねブルーシティー
115 18/10/11(木)11:56:20 No.539759470
中身が一つの町みたいになってる豪華客船に憧れるからそんな感じのリゾート浮かべようぜ!
116 18/10/11(木)11:57:07 No.539759561
アクアラインの真ん中あたりから徐々に陸地化してくかと思ったんだけどなー
117 18/10/11(木)11:58:32 No.539759731
湾内から津波が発生するってことは無いの?
118 18/10/11(木)12:03:23 No.539760379
空港や港湾は埋め立てて作るだけの利益が出せるけど 住宅やオフィスは別にね… 埼玉や茨城の畑潰して電車走らせれば済む話
119 18/10/11(木)12:06:42 No.539760810
>大江戸湾とかにしようよ 江戸って湾って意味らしいぞ
120 18/10/11(木)12:07:18 No.539760880
江戸川区とか荒川区に盛り土した方がよくない?
121 18/10/11(木)12:08:20 No.539761045
>湾内から津波が発生するってことは無いの? あるけど東京湾にそんなに水ないし…
122 18/10/11(木)12:09:58 No.539761300
>江戸って湾って意味らしいぞ わんわん!
123 18/10/11(木)12:12:14 No.539761674
>地球っていつかは全ての土壌が海に流失して海だけの星になるのだろうか… >10億年後には太陽10%明るくなって海はほぼ全て消滅するよ