虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/11(木)10:38:24 後任が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)10:38:24 No.539750738

後任が与田に決まったよーだ

1 18/10/11(木)10:40:23 No.539750899

川 相 さ ん

2 18/10/11(木)10:43:03 No.539751125

え?何だって?

3 18/10/11(木)10:43:57 No.539751218

与田に決まったよーだ

4 18/10/11(木)10:44:21 No.539751265

ヨーダが監督に!?

5 18/10/11(木)10:44:44 No.539751300

そんな与田話信じない

6 18/10/11(木)10:45:39 No.539751396

>川 >相 >さ >ん また来てくんねーかな…

7 18/10/11(木)10:45:56 No.539751417

また繋ぎっぽさが強いな…って書いてから本命って誰だ…?ってなった

8 18/10/11(木)10:46:30 No.539751462

コーチとか引っ張ってこれるタイプ?

9 18/10/11(木)10:46:49 No.539751486

伊東はガセか 何だったんだ

10 18/10/11(木)10:46:55 No.539751497

小笠原でしょ

11 18/10/11(木)10:49:06 No.539751728

ちゃんと球団が補強サポートしてくれる環境での伊東は見たいんだけどな

12 18/10/11(木)10:50:13 No.539751852

つとむは人望がないからコーチ引っ張ってこれん

13 18/10/11(木)10:51:30 No.539751994

すげー肩幅の人っていう印象的しかない

14 18/10/11(木)10:51:59 No.539752059

伊東はなんかいつもフロントと揉めてるイメージがあって…

15 18/10/11(木)10:52:38 No.539752125

ロッテに関してはロッテがクソだったしどうしようもない ここのフロントと良い勝負である

16 18/10/11(木)10:53:23 No.539752189

>ロッテに関してはロッテがクソだったしどうしようもない >ここのフロントと良い勝負である 伊東が来ても駄目ってことじゃん!

17 18/10/11(木)10:54:03 No.539752265

西武もフロントがクソだったらしいからクソフロントしか引けない伊東に問題がある

18 18/10/11(木)10:54:41 No.539752340

今の西武はフロントやる気出してる方だな

19 18/10/11(木)10:58:43 No.539752763

西武がごたごたしてたのは本社の買収とかそういう話があったから 今は決着付いたから色々球団にもお金が回ってきてる

20 18/10/11(木)10:58:49 No.539752769

与田ってことはまたフロント内部でオーナー側が劣勢になったのかな…

21 18/10/11(木)10:59:00 No.539752789

投手コーチとしてはいいと言われてはいるんだよな… 監督としては未知数だけど

22 18/10/11(木)10:59:31 No.539752842

>投手コーチとしてはいいと言われてはいるんだよな… >監督としては未知数だけど 俺この評価だった監督知ってる!

23 18/10/11(木)11:01:43 No.539753087

>与田ってことはまたフロント内部でオーナー側が劣勢になったのかな… オーナーも納得できるOBだったのが与田だったんだろ 素晴らしい先輩が監督やるのがいいのは皆分かってるけど今度なんかあったら球団だけじゃなくて親会社が傾きかねん

24 18/10/11(木)11:02:24 No.539753143

コーチもやったことがない全くの未経験者よりはマシだよな

25 18/10/11(木)11:02:40 No.539753176

おっNHKでも告知された

26 18/10/11(木)11:03:30 No.539753265

>オーナーも納得できるOBだったのが与田だったんだろ 中日OBの中でも星野色強めの人だと思うけどどうなんだろうな

27 18/10/11(木)11:04:04 No.539753337

まぁOBの中では経験ある方だけどインパクトはないな

28 18/10/11(木)11:04:22 No.539753368

フロントの中で勢力争いってクソ過ぎでは

29 18/10/11(木)11:06:18 No.539753581

>フロントの中で勢力争いってクソ過ぎでは フロントと言うか大元は親会社だ 戦時合併したせいで未だに二大派閥が争ってる

30 18/10/11(木)11:07:34 No.539753703

とは言っても伊東望んでた人もそこまで多くなさそうに感じるけどな

31 18/10/11(木)11:09:11 No.539753883

投壊ぎみだったし森繁は退いたしで投手出身じゃないと

32 18/10/11(木)11:09:23 No.539753909

森はフロント入り?

33 18/10/11(木)11:12:35 No.539754281

コーチがどうなるかだな 朝倉近藤のままだったらなんも変わらねえ

34 18/10/11(木)11:16:58 No.539754802

伊東は監督成績そんなに良くないからな… 致命的に悪いわけでも無いんだけどこの程度ならOBの与田でもいいんじゃないかと言われたら否定できないだろうし

35 18/10/11(木)11:18:26 No.539754981

与田でも十分いい方だろ あとはコーチ

36 18/10/11(木)11:18:46 No.539755021

西武もフロントがクソとか言ってたがあくまで本人談なので…

37 18/10/11(木)11:19:01 No.539755059

>伊東は監督成績そんなに良くないからな… >致命的に悪いわけでも無いんだけどこの程度ならOBの与田でもいいんじゃないかと言われたら否定できないだろうし マジで?

38 18/10/11(木)11:21:06 No.539755310

金本も辞任かあ 今年セは半分監督代わるのね

39 18/10/11(木)11:22:11 No.539755442

代打屋としてよしのぶもらえないかなあ

40 18/10/11(木)11:23:04 No.539755532

>西武もフロントがクソとか言ってたがあくまで本人談なので… サーベラスの話があったとはいえ当時の解任周りのゴタゴタは実際クソじゃないかな…

41 18/10/11(木)11:23:40 No.539755608

コーチとしては楽天でそこそこの実績あるけど監督だとどうなるかわからんよね

42 18/10/11(木)11:26:38 No.539755977

伊東って西武の監督してるとき優勝はしてたよね?

43 18/10/11(木)11:28:23 No.539756196

>伊東って西武の監督してるとき優勝はしてたよね? 1年目に2位だったけど当時のルールで優勝してる

44 18/10/11(木)11:28:33 No.539756218

伊東はあのロッテを半分Aクラスにいれたのと田村作っただけで一定の評価はできる

45 18/10/11(木)11:28:55 No.539756256

なんだ金本も辞めるのか ガラッと変わるな

46 18/10/11(木)11:29:31 No.539756342

>伊東って西武の監督してるとき優勝はしてたよね? シーズン2位からプレーオフ勝って日本一になってる

47 18/10/11(木)11:30:17 No.539756420

>伊東って西武の監督してるとき優勝はしてたよね? 1年目に2位からだけどね負けたのはウチ 西武ロッテで8年間Aクラス5回通算成績5分だったら監督としては十分な実績だと思うけどね

48 18/10/11(木)11:31:02 No.539756511

金本辞めるってことは和田さんが阪神でコーチになる話もおじゃんになったんかね

49 18/10/11(木)11:31:32 No.539756562

和田さん打撃コーチある?

50 18/10/11(木)11:31:33 No.539756564

中に入る人の後任か

51 18/10/11(木)11:31:51 No.539756595

和田さんはテレビの仕事があるからね

52 18/10/11(木)11:32:02 No.539756615

Bクラスで変わらんの横浜だけか まぁ横浜の歴史的に見ても監督成績は上位だけどさラミレス

53 18/10/11(木)11:32:51 No.539756720

和田さんはコーチとしてどうなんだろうな バッティングは変態だけど理論はしっかりしてるって評価はされてるし 叩き上げだから教えるのはできそうだとは思うんだけど

54 18/10/11(木)11:34:02 No.539756857

>Bクラスで変わらんの横浜だけか 横浜は監督より上のGMが責任取って辞めた

55 18/10/11(木)11:34:42 No.539756930

会見で星野さんがって繰り返すマスコミにウンザリした 確かに与田はその時代だけどどれだけ名古屋のマスコミは盲信してるのか

56 18/10/11(木)11:34:48 No.539756940

>Bクラスで変わらんの横浜だけか >まぁ横浜の歴史的に見ても監督成績は上位だけどさラミレス 21世紀入ってAクラス入ったの森監督と牛島監督の1回ずつだけだったからな

57 18/10/11(木)11:35:11 No.539756987

>横浜は監督より上のGMが責任取って辞めた あれって確定なんだっけ? なんか横浜ってBクラスになるとGM辞任!って記事が毎度出てた記憶が

58 18/10/11(木)11:35:21 No.539757009

高田は責任ってより引退かな もう73歳だし

59 18/10/11(木)11:36:16 No.539757132

>>横浜は監督より上のGMが責任取って辞めた >あれって確定なんだっけ? あんだけ報道が出てる以上確定なんじゃない 次の体制がどうなるかもまあそれなりに具体的に書かれてるし

60 18/10/11(木)11:37:22 No.539757250

>会見で星野さんがって繰り返すマスコミにウンザリした >確かに与田はその時代だけどどれだけ名古屋のマスコミは盲信してるのか NHK解説や楽天コーチは星野のコネとか言われてたからその辺もあるのかな? 実際は知らんけど

61 18/10/11(木)11:45:38 No.539758194

中日は星野と関わり合いは薄いんじゃなかったかな… 監督辞める時にOB会に絶縁されてたはずだし

62 18/10/11(木)11:46:56 No.539758368

監督より森脇土井コーチあたりがいなくなるのが一番きつい せっかく守備走塁打撃指標めちゃくちゃ良くなってるのに 来年今年ほど打てるとも思えんし

63 18/10/11(木)11:51:11 No.539758890

最近亡くなったし中日勝たせたカントクってほとんどいないんだから仕方ないさ

64 18/10/11(木)11:55:04 No.539759332

こんなにがっかりな気持ちは高木おじいちゃん就任以来だわ

65 18/10/11(木)12:01:07 No.539760065

>こんなにがっかりな気持ちは高木おじいちゃん就任以来だわ いくらなんでもあんまりすぎる… 良し悪し以前にまだ何もしてない人に対してそんな侮辱… 人権問題やでそんな暴言… NPBの歴史長しとはいえあんな暗黒展開がそうそうあってたまるかよ… ひどい…あまりにひどすぎるレスだ…

↑Top