虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/11(木)09:25:46 相棒の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)09:25:46 No.539743603

相棒のいやらしい戦法いいよね

1 18/10/11(木)09:26:40 No.539743674

相棒はちょっと容赦なさすぎる…

2 18/10/11(木)09:27:06 No.539743708

僕はそのカードを使うのを待っていたよ!

3 18/10/11(木)09:27:41 No.539743766

へー戦闘破壊されなかったらダメージ受けないんだ…

4 18/10/11(木)09:28:35 No.539743834

思春期なのに大観衆の前で女の子盛りだくさんのデッキを使うとか そら精神力MAXのはずだわ

5 18/10/11(木)09:28:56 No.539743871

エロぜ!

6 18/10/11(木)09:29:38 No.539743934

藍神くんパワー全振りの社長と戦術極振りの相棒の両方と戦わされてかわいそう

7 18/10/11(木)09:30:08 No.539743984

みんな意識高すぎて高次元デュエルのデメリットがないのいいよね

8 18/10/11(木)09:30:34 No.539744027

>みんな意識高すぎて高次元デュエルのデメリットがないのいいよね 逆に利用される始末

9 18/10/11(木)09:30:36 No.539744031

理不尽な命がけの見ず知らずのゲームにいきなり付き合わされるのには慣れっこだもの 変則ルールに特殊な仕様のモンスター?ああそうなんだぐらいになる

10 18/10/11(木)09:30:55 No.539744056

藍神君は高次元デュエルとかいいながら自分は攻撃力0を出すのが…

11 18/10/11(木)09:31:14 No.539744084

城之内クンは高次元デュエルのデメリット逆手に取るのはわかる

12 18/10/11(木)09:31:36 No.539744118

ADSで自分のデッキが快勝してるの見て ちくしょう主人公補正さえなきゃあんな奴ら!ってなってそうな藍神くん

13 18/10/11(木)09:32:17 No.539744181

>藍神君は高次元デュエルとかいいながら自分は攻撃力0を出すのが… あのモンスター群って劇場版設定的には意識高くして本気を出せば高い攻撃力の状態で出せるステータスなのかな?

14 18/10/11(木)09:32:24 No.539744189

>藍神君は高次元デュエルとかいいながら自分は攻撃力0を出すのが… 意識低すぎる…

15 18/10/11(木)09:33:15 No.539744274

一番理不尽な俺ルール発動なら!オレイカルコスとかあるしね…

16 18/10/11(木)09:33:19 No.539744283

自身の効果で攻撃上げるから意識低くても使えるテーマってことじゃないのか 切り札連中は例外だけど

17 18/10/11(木)09:33:26 No.539744293

自分ルール押し付けてさらにそれ用の有利なカードを使ってそれで勝てねえのかよお前…ってなる藍神君

18 18/10/11(木)09:33:27 No.539744294

>藍神くんパワー全振りの社長と戦術極振りの相棒の両方と戦わされてかわいそう 社長ってパワーデッキってバカにされてるけど使ってるカードがキチガイレベルの超パワーカードなのよね

19 18/10/11(木)09:33:28 No.539744297

最近のカート知らないけど大丈夫かなと思いつつ見に行ったけど全然気にならなかったな

20 18/10/11(木)09:33:31 No.539744300

記憶編のvsバクラの時点で使うモンスターの容姿のわりに戦法はエグいってデュエリストだったし相棒… いやこの時点でガンドラとか使ってたけど

21 18/10/11(木)09:34:02 No.539744346

ガチ意識高い社長相手に意識勝負は無茶すぎる

22 18/10/11(木)09:34:17 No.539744363

>あのモンスター群って劇場版設定的には意識高くして本気を出せば高い攻撃力の状態で出せるステータスなのかな? 元々0なんだ 効果で上がるからいちいちハアアアアア!しなくていいだけで藍神君の意識が低いだけだ

23 18/10/11(木)09:34:56 No.539744413

召喚の時のセリフがめっちゃかっこいい

24 18/10/11(木)09:35:06 No.539744428

>城之内クンは高次元デュエルのデメリット逆手に取るのはわかる 最初攻撃力100ぐらいのパンサーウォーリア出しちゃうけど本気だしたら炎の剣士の攻撃力が2500ぐらいになるのはわかる

25 18/10/11(木)09:35:30 No.539744463

藍神ィお前ほんとかわいいなァ

26 18/10/11(木)09:35:52 No.539744497

見に行った後ここで感想を眺めてたら攻撃力1400くらいの悪魔族モンスターっていうレスで腹抱えて笑った

27 18/10/11(木)09:36:07 No.539744518

素の攻撃力以上にはならないだろ!?

28 18/10/11(木)09:36:08 No.539744520

意識低くても城之内くんには天使のサイコロあるしな…

29 18/10/11(木)09:36:45 No.539744563

意識の高さだけで神を召喚した社長も凄いし初見で即死コンボぶっ込んで来た相棒も恐ろし過ぎる

30 18/10/11(木)09:36:46 No.539744564

藍神くんは相手にしたのが本編終了後の相棒と社長なのが悪い アニメじゃなくて原作の続きだから社長はめっちゃこじらせてるし

31 18/10/11(木)09:37:17 No.539744612

>素の攻撃力以上にはならないだろ!? 城之内は精神力だけならぶっちぎりの最強キャラだし...

32 18/10/11(木)09:37:32 No.539744641

圧縮前の脚本が読みたい

33 18/10/11(木)09:38:17 No.539744710

社長はファラオとやる為だけに宇宙行くほどだし

34 18/10/11(木)09:38:20 No.539744715

気合いで地面からドローするような社長に勝てるはずがない

35 18/10/11(木)09:38:38 No.539744746

>圧縮前の脚本が読みたい 多分シャーディーの罪状がもっと増えて 訳わからん事になってただろうからあれで良かったんじゃねえかな…

36 18/10/11(木)09:38:50 No.539744761

前日譚の漫画も社長が意識高すぎて吹く

37 18/10/11(木)09:39:07 No.539744791

藍神くんの可愛いところをネット配信して人気者にしてあげたい…

38 18/10/11(木)09:39:20 No.539744820

城之内君はMAXまで上げられるようになってから 敢えて戦術的な目的で攻撃力を意図的に上げきらないとかまでやりそう

39 18/10/11(木)09:39:35 No.539744844

>素の攻撃力以上にはならないだろ!? アテムマリク社長を前にしてサイコロ降るのはぶっ飛んでる

40 18/10/11(木)09:39:36 No.539744846

>前日譚の漫画も社長が意識高すぎて吹く 意識高い(物理)

41 18/10/11(木)09:39:37 No.539744848

シャーディーは本当にエジプトじんなの プラナとかディーヴァとかインド用語だし…

42 18/10/11(木)09:40:00 No.539744885

城の異世界ランニングは要らなかったんじゃないかな

43 18/10/11(木)09:40:09 No.539744907

最初のデュエルのあとの社長の こんなもの紛い物だ!あの遊戯との戦いはこんなものではない!それはそれとしてこの新型ディスクのお披露目イベントの準備を急げ って切り替えが好き

44 18/10/11(木)09:40:29 No.539744936

アテム戦といい海馬戦といい死者蘇生をトラップに使いすぎる…

45 18/10/11(木)09:40:30 No.539744940

シャーディーはマリク絡みが無ければ王の為に働いてた忠義に熱い良い奴で終わるんだけど 墓守の一族にしたことがお前ーっ!過ぎて困る

46 18/10/11(木)09:41:07 No.539745015

モンスターではない!

47 18/10/11(木)09:41:18 No.539745033

ちゃんと劇場版で1人のデュエリストとして遊戯のことを認めたので 未来で遊戯が作った新作ゲームを宇宙ステーションで一緒にテストプレイしたりもする

48 18/10/11(木)09:41:26 No.539745041

神だっ!

49 18/10/11(木)09:41:47 No.539745070

セルフセリフパロが割とあるよねこれ

50 18/10/11(木)09:42:07 No.539745106

相手の性格読んだ上での口プも戦略に組み込んでるのが遊戯王感ある

51 18/10/11(木)09:42:36 No.539745148

ファラオを冥界へ送るため装置だがそれはそれとして他の事も好き勝手やる なんなのお前…

52 18/10/11(木)09:42:39 No.539745156

最後冥界でしょうがねえやつだな…と社長を見てそうな王様

53 18/10/11(木)09:42:50 No.539745179

>セルフセリフパロが割とあるよねこれ 前日譚の全速前進だ!は確実にカズキングのファンサービスだと思う

54 18/10/11(木)09:43:33 No.539745250

いずれわかるさいずれね…

55 18/10/11(木)09:43:34 No.539745255

これの君の名はMADの出来がマジでいい

56 18/10/11(木)09:44:01 No.539745291

千年パズルは王の魂は冥界に旅立ってただのパズルになったのに 千年リングはなんなのお前…

57 18/10/11(木)09:44:10 No.539745307

方界をリンクスに実装してください!

58 18/10/11(木)09:44:12 No.539745310

>最後冥界でしょうがねえやつだな…と社長を見てそうな王様 嬉しくて仕方ない王

59 18/10/11(木)09:44:23 No.539745331

>圧縮前の脚本が読みたい 城之内君のデュエルはあったろうな 最初次元領域デュエルの特殊ルールに振り回されて圧倒されてなんとか踏みとどまって 今度はどんどん藍神君の予測を超える戦いをするようになって藍神君の奥の手まで引きずり出して まくり返す直前で敗れて遊戯に後を託す感じで

60 18/10/11(木)09:44:39 No.539745358

オカルトを科学でねじ伏せる社長

61 18/10/11(木)09:44:46 No.539745372

>千年リングはなんなのお前… 怨念の塊

62 18/10/11(木)09:44:51 No.539745380

資料集に載ってたキャストコメントで杏子の人に 「みんなでマラソンのスタートラインに立ったのに1人だけクラウチングスタートしてる」 って言われたツダケンだ

63 18/10/11(木)09:44:59 No.539745391

ふぅん…今日はデュエル勝率7割超えの貴様らにこのブルーアイズ弁当を5割引で提供してやろうフハハハ! とかやってるのかなドミノシティ

64 18/10/11(木)09:45:21 No.539745424

藍神くん結局なんだったっけ あとバクラが原作寄りの不思議な感じになってたよね

65 18/10/11(木)09:45:33 No.539745443

>オカルトを科学でねじ伏せる社長 社長がオカルトの域

66 18/10/11(木)09:45:41 No.539745453

社長の喉が壊れないか心配になる

67 18/10/11(木)09:46:14 No.539745502

なんで成仏したはずの王とデュエルを…? ホログラム…口調まで再現した…?

68 18/10/11(木)09:46:17 No.539745507

藍神くんは意識低すぎ罪で星3悪魔族バニラみたいな姿にされました

69 18/10/11(木)09:46:38 No.539745535

漫画で闇バクラの シャーディー!奴は数年前…!とかいうセリフの伏線が今頃になって明かされるとはね…

70 18/10/11(木)09:46:44 No.539745542

>社長の喉が壊れないか心配になる いいよねデュエル収録と通常収録で別日なの

71 18/10/11(木)09:46:46 No.539745548

藍神君はマジで意識低そうだからな…

72 18/10/11(木)09:46:52 No.539745556

>藍神くん結局なんだったっけ シャーディーから洗脳された可哀相な子

73 18/10/11(木)09:46:55 No.539745560

>なんで成仏したはずの王とデュエルを…? >ホログラム…口調まで再現した…? 再現度は褒める社長でダメだった

74 18/10/11(木)09:47:06 No.539745578

>藍神くんは意識低すぎ罪で星3悪魔族バニラみたいな姿にされました 攻撃力1300も付けたい

75 18/10/11(木)09:47:10 No.539745591

シャーディーが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…

76 18/10/11(木)09:47:19 No.539745611

本当にシャーディーは何がしたいんだテメー過ぎる

77 18/10/11(木)09:47:24 No.539745621

シャーディーはやっぱり悪いやつだったんだ…

78 18/10/11(木)09:47:41 No.539745649

狂った独裁者

79 18/10/11(木)09:48:04 No.539745691

藍神くん意識低すぎるせいでやること全部裏目に出てるからな

80 18/10/11(木)09:48:37 No.539745741

シン様シン様言ってるところでシャーディーが出て来た時お前かよ!ってなった

81 18/10/11(木)09:48:39 No.539745746

改めて見ると変な立地してる遊戯宅

82 18/10/11(木)09:49:07 No.539745787

>シャーディーが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる… 広告売春エロ画像以外のdel項目を満たした男

83 18/10/11(木)09:49:48 No.539745870

さらっと流されてたけどデッキないと住民登録できないとか個人の家盗聴してるっぽいのとかなんなんだよ!

84 18/10/11(木)09:50:52 No.539745971

>狂った独裁者 観客が否定できない内容

85 18/10/11(木)09:51:31 No.539746038

王様との再戦に固執してる社長に自ら千年パズルの最後のピース嵌めて見せてもう彼はいないんだよって突きつける相棒のシーンは痺れましたね…

86 18/10/11(木)09:51:40 No.539746055

>さらっと流されてたけどデッキないと住民登録できないとか個人の家盗聴してるっぽいのとかなんなんだよ! けど社長だし…ってなんか納得出来る

87 18/10/11(木)09:51:41 No.539746056

普通に完成するパズル

88 18/10/11(木)09:52:18 No.539746116

AIBOはマジシャンガールズの特殊効果でブルーアイズをガシガシ弱体化してくのが最高にいやらしいな!と思った 的確に社長が嫌がる精神攻撃までしてる

89 18/10/11(木)09:52:35 No.539746152

>王様との再戦に固執してる社長に自ら千年パズルの最後のピース嵌めて見せてもう彼はいないんだよって突きつける相棒のシーンは痺れましたね… いねーのか!んならこっちが行くわ!

90 18/10/11(木)09:52:57 No.539746184

そこらのホビー漫画以上にDMがヤバい影響力持ってる世界とは言え デッキが住民登録に必須は狂った独裁者過ぎてこれは…ネオドミノシティ…ってなった

91 18/10/11(木)09:53:17 No.539746215

宇宙の無重力空間で三次元的に捉えてパズルを完成させるって流れのおお…確かになんかすごそうだ感凄いよね そんな最新鋭の技術使っても数日かかるパズルを数年かけたとはいえ独力で完成させる相棒…

92 18/10/11(木)09:53:19 No.539746219

死者蘇生絶対許さないマン

93 18/10/11(木)09:53:30 No.539746238

キモオタデッキと見せかけてメタって殺してくる

94 18/10/11(木)09:54:14 No.539746293

住民登録はなさそうだけど宇宙にカード送り出すアニメ次元

95 18/10/11(木)09:54:39 No.539746335

召喚前の詠唱かっこいいけど原作でそんなの頻繁にやってたっけ…?

96 18/10/11(木)09:54:48 No.539746356

宇宙でのパズル組み立てシーンは うわ…漫画読んでた頃に思ってた以上にエグイなこのパズルの形状…ってなるよね

97 18/10/11(木)09:55:04 No.539746383

映画で登場するボスキャラが別に圧倒的な強さを見せるわけでもなく 企み全部失敗しながら皆っからボコボコにされる! ってこんなシナリオとキャラ俺始めて見たかも知れない…ってなった映画

98 18/10/11(木)09:55:45 No.539746450

>住民登録はなさそうだけど宇宙にカード送り出すアニメ次元 ネオドミノシティはデッキ登録ありそうだぞ… セキュリティが管理してそうだし

99 18/10/11(木)09:56:12 No.539746501

クリムゾンノヴァトリニティは強かったし…

100 18/10/11(木)09:56:35 No.539746532

>ってこんなシナリオとキャラ俺始めて見たかも知れない…ってなった映画 おまけにホモビデオに出演しそうになる

101 18/10/11(木)09:56:47 No.539746551

今更ちょっとやそっとで負けたりしないよね相棒も社長も…

102 18/10/11(木)09:56:57 No.539746559

モクバお前本当優秀だな…ってなった

103 18/10/11(木)09:57:14 No.539746583

百済木さん見るにドミノ町の治安はまだ悪そう

104 18/10/11(木)09:57:43 No.539746627

残留思念云々で理由付けしてたけど特に理由なく地面からカードドローしても許されそうな社長

105 18/10/11(木)09:58:27 No.539746705

攻撃力がそのままダメージになるルールで0はやっぱセコいなって…

106 18/10/11(木)09:59:33 No.539746816

>残留思念云々で理由付けしてたけど特に理由なく地面からカードドローしても許されそうな社長 まてよ!カードの残留思念もおかしいだろ!?

107 18/10/11(木)09:59:34 No.539746817

次元領域ルール聞きながら「あっこれ無限ループできるな…」とか思ってたのかな遊戯

108 18/10/11(木)09:59:36 No.539746818

どんな新カードでも即座に対応するデュエルディスク作った社長だし地面からなんて余裕

109 18/10/11(木)09:59:55 No.539746845

>まてよ!カードの残留思念もおかしいだろ!? カードには精霊が宿るんだぞ?

110 18/10/11(木)10:00:30 No.539746904

>なんで成仏したはずの王とデュエルを…? >ホログラム…口調まで再現した…? 出来にけおったのに商品化を進めろ!って切り替え早いのは社長だなあ…

111 18/10/11(木)10:00:34 No.539746914

>まてよ!カードの残留思念もおかしいだろ!? だよなー 大量に刷った偽造カード使ったら意識不明とかおかしいよなー

112 18/10/11(木)10:00:36 No.539746916

>住民登録はなさそうだけど宇宙にカード送り出すアニメ次元 >>ネオドミノシティはデッキ登録ありそうだぞ… >>セキュリティが管理してそうだし クロウのデッキがイェーガーに割れていたしね

113 18/10/11(木)10:00:52 No.539746954

アニメのBGM使ってくれて本当に良かった

114 18/10/11(木)10:01:10 No.539746984

カードではない…

115 18/10/11(木)10:01:40 No.539747025

>千年パズルは王の魂は冥界に旅立ってただのパズルになったのに >千年リングはなんなのお前… だってアレに入ってるの王とかゾークとか関係ないアレだし...

116 18/10/11(木)10:01:48 No.539747040

走れ走れー!迷宮の出口に向かってよー!

117 18/10/11(木)10:02:07 No.539747063

>出来にけおったのに商品化を進めろ!って切り替え早いのは社長だなあ… それはそれ これはこれ あと商品化でデータ取ってアップデート

118 18/10/11(木)10:02:36 No.539747110

社長の演説いいよね

119 18/10/11(木)10:02:56 No.539747142

>宇宙でのパズル組み立てシーンは >うわ…漫画読んでた頃に思ってた以上にエグイなこのパズルの形状…ってなるよね なんでか分からないけど中身はスカスカだと思ってた めっちゃ詰まってたんだね

120 18/10/11(木)10:03:04 No.539747158

>出来にけおったのに商品化を進めろ!って切り替え早いのは社長だなあ… 遊ぶには丁度いいと見るやお仕事に流して行くのは 流石おもちゃホビーテーマパークの会社社長よ

121 18/10/11(木)10:03:23 No.539747196

>資料集に載ってたキャストコメントで杏子の人に >「みんなでマラソンのスタートラインに立ったのに1人だけクラウチングスタートしてる」 >って言われたツダケンだ パンフレットでめっちゃ気合い入れて臨んだけどデュエルの収録は1日1デュエルだったから超楽だったとかぶっちゃけるツダケン

122 18/10/11(木)10:03:26 No.539747202

データカされたカードにもふつうに精霊宿るんだろうな

123 18/10/11(木)10:03:49 No.539747240

>社長の演説いいよね 人間の生き方説いて結局新型デュエルディスクの宣伝なのいいよね…

124 18/10/11(木)10:04:02 No.539747264

>モクバお前本当優秀だな…ってなった 兄があんなカード狂いでなければ…

125 18/10/11(木)10:04:37 No.539747318

カード効果の解説がほとんどなくてデュエルが進むもんだから 最初見たときはよく分からんがとにかくすげえ!ってなった カード効果覚えて見直すとちゃんとデュエルしてる!ってなった

126 18/10/11(木)10:05:22 No.539747400

>社長の喉が壊れないか心配になる 社長の中の人は映画の一年ぐらい前にファイターがデッキを使うのではない!デッキがファイターを支配するのだ!とか叫んでたから...

127 18/10/11(木)10:05:23 No.539747402

>デュエルの収録は1日1デュエルだったから超楽だった めっちゃ文字数多いし叫ぶしで疲れるだろうなとかスタッフが想定してそのスケジュールにしたんだろうな

128 18/10/11(木)10:05:51 No.539747453

バクラはあのままリングに宿り続けてんだろうか バクラ君はバクラ君でサイコだし

129 18/10/11(木)10:06:13 No.539747490

>なんで成仏したはずの王とデュエルを…? >ホログラム…口調まで再現した…? アレ社長の記憶から構成してるからな

130 18/10/11(木)10:08:32 No.539747736

メタモルクレイフォートレスのシーンがすごい好き

131 18/10/11(木)10:08:42 No.539747753

>社長の演説いいよね 魂を閉じ込める牢獄ってワードがさらっと入ってるの笑う

132 18/10/11(木)10:09:59 No.539747904

>メタモルクレイフォートレスのシーンがすごい好き (乗っただけの師匠)

133 18/10/11(木)10:10:13 No.539747925

謎が明らかになると思ったらもっと謎になったシャーディー

134 18/10/11(木)10:10:15 No.539747928

>バクラはあのままリングに宿り続けてんだろうか >バクラ君はバクラ君でサイコだし 触ったら悪魔族になる闇っぷり見せてくれたしバリバリ宿ってるんだろうね

135 18/10/11(木)10:10:35 No.539747972

前日譚は社長の冥界って言うコマで妙に笑ってしまった

136 18/10/11(木)10:11:20 No.539748066

リングがああなったのって盗賊王の手に渡ったせいだしマハードはさあ...

137 18/10/11(木)10:12:15 No.539748153

なんであのドミノ町がネオドミノシティみたいな腐った町になんだよ! …あっコレはなるわ海馬の治外法権だわ

138 18/10/11(木)10:14:09 No.539748365

リング元から邪悪だったし…

139 18/10/11(木)10:14:22 No.539748391

>リングがああなったのって盗賊王の手に渡ったせいだしマハードはさあ... マハードの前任者の悪人オーラを吸ったからああなったんであって バクラの手に渡る前からああいうもんだったから…

140 18/10/11(木)10:15:21 No.539748492

バクラといいマリクといい藍神といい 単純なゲームの腕前ではボスは主人公ズに敵わないってのは一貫してるよねこの作品

141 18/10/11(木)10:17:33 No.539748749

相棒も器になるだけあってめちゃくちゃ強いのいいよね

142 18/10/11(木)10:17:39 No.539748767

碌でもない事考えてたり余計な事考えてたりする悪玉が 純粋にゲーム大好きだったりゲームに命賭けてる連中には勝てんって構図は好き

143 18/10/11(木)10:17:54 No.539748791

うまく原作の伏線も回収してていい映画だった

144 18/10/11(木)10:19:12 No.539748921

そもそもからして千年パズルを解いた天才だからな…

145 18/10/11(木)10:19:42 No.539748984

伏線は回収したけど余計混乱の元になったマハード

146 18/10/11(木)10:22:36 No.539749262

あーはいはい次元領域デュエルね(ピロロロロロ)

147 18/10/11(木)10:25:29 No.539749556

>なんであのドミノ町がネオドミノシティみたいな腐った町になんだよ! >…あっコレはなるわ海馬の治外法権だわ むしろネオドミノシティが海馬の手を離れたっぽいことに違和感を感じ始めてしまった

148 18/10/11(木)10:25:54 No.539749602

海馬が死んだらてから離れるんじゃないかな

149 18/10/11(木)10:26:00 No.539749612

風間俊介と津田健次郎の熱量がすごい

150 18/10/11(木)10:26:03 No.539749619

俺が攻撃力MAX出せるかはともかくわざと低い攻撃力にして機械複製術とか暴走召喚とかは当時考えたな

151 18/10/11(木)10:26:20 No.539749642

>海馬が死んだらてから離れるんじゃないかな 牛尾さん生きてるのにかなしい

152 18/10/11(木)10:27:07 No.539749729

狂った独裁者はその通り過ぎてダメだった

153 18/10/11(木)10:29:15 No.539749902

俺のデュエルディスク壊してるー!のところだけ急におかしくなる城之内くん

154 18/10/11(木)10:29:43 No.539749947

生きたまま冥界行っちゃったんじゃねえかな社長…

155 18/10/11(木)10:30:21 No.539750006

単に世界征服しに行っただけでは?

156 18/10/11(木)10:31:04 No.539750069

そもそも原作→映画時空ではペガサスが王国で死んでる上にアカデミア作りそうにないから明確に5Dsへのリンク切れてるよ

157 18/10/11(木)10:31:27 No.539750112

御伽くん…

158 18/10/11(木)10:33:08 No.539750259

>御伽くん… お父さん共々再登場してて嬉しかった

159 18/10/11(木)10:33:51 No.539750330

シャーディーの罪状は増えたが解脱したかった以外何もわからない…

160 18/10/11(木)10:34:05 No.539750347

オーディオコメンタリー気になるけど 限定生産版にしかついてこないのか…

161 18/10/11(木)10:35:36 No.539750486

>生きたまま冥界行っちゃったんじゃねえかな社長… あの後王に突き飛ばされて現世に帰ってくるからな

162 18/10/11(木)10:43:07 No.539751134

社長が王様に会いに行くってのはマジで好き

163 18/10/11(木)10:48:20 No.539751659

>バクラといいマリクといい藍神といい >単純なゲームの腕前ではボスは主人公ズに敵わないってのは一貫してるよねこの作品 3人とも王様相棒社長よりは下で城之内君と互角~ちょい上くらいのイメージ

164 18/10/11(木)10:49:43 No.539751795

城之内くんは強さが安定しないな 表裏の遊戯と海馬は早々負けさせる訳にはいかないから仕方ないんだろうけど

165 18/10/11(木)10:57:54 No.539752677

>>シャーディーが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる… >広告売春エロ画像以外のdel項目を満たした男 全部満たしてそう

166 18/10/11(木)10:58:25 No.539752729

>城之内くんは強さが安定しないな >表裏の遊戯と海馬は早々負けさせる訳にはいかないから仕方ないんだろうけど 格上相手にはものすごくいい勝負するけど多分小学生相手に負けもする …プロになったら人気出るだろうなぁ

↑Top