ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/11(木)08:51:29 No.539740714
性別 経験 スキルは問いません 未経験者大歓迎
1 18/10/11(木)08:53:36 No.539740903
スキルは問えよ
2 18/10/11(木)08:54:29 No.539740973
年俸は?
3 18/10/11(木)09:09:24 No.539742193
そういや何代目かのタイガース応援団長だったかオプジーボ博士
4 18/10/11(木)09:10:34 No.539742289
みももまめましたがみながえ
5 18/10/11(木)09:14:15 No.539742593
はいやります!って思ってもどこに履歴書送るの?
6 18/10/11(木)09:15:08 No.539742673
>ステージ4です 手遅れじゃねーか!!
7 18/10/11(木)09:15:48 No.539742741
岡田がやりたがってるぞ
8 18/10/11(木)09:15:56 No.539742755
もう先生に監督頼もうよ
9 18/10/11(木)09:16:58 No.539742845
不謹慎だろって騒ぐやついそうだけど虎の成績のほうが不謹慎だからな…
10 18/10/11(木)09:17:04 No.539742859
一度ぐらいそこらのタイガースファンにでも任せてみたらどうだ
11 18/10/11(木)09:19:23 No.539743059
牛でもそこまでファンサービスしないよ
12 18/10/11(木)09:19:36 No.539743076
スレッドを立てた人によって削除されました
13 18/10/11(木)09:21:34 No.539743238
>野球ファンってどこも品の無いやつしかいねえな 品性のある○○のファンなんてこの世に存在するの?
14 18/10/11(木)09:22:00 No.539743276
現地で数万人から一斉に叩かれるような仕事はちょっと… 負けたら次の日新聞一面でも叩かれるし…
15 18/10/11(木)09:22:19 No.539743307
>品性のある○○のファンなんてこの世に存在するの? PCの冷却用ファンにならありそう
16 18/10/11(木)09:23:05 No.539743374
滑ってますよ
17 18/10/11(木)09:23:21 No.539743397
>滑ってますよ 知ってる
18 18/10/11(木)09:24:02 No.539743443
>PCの冷却用ファンにならありそう 前のPCは品性の欠片もない五月蝿さだったぞ まあ壊れる寸前でうるせぇってなってからしばらくしたら死んだけど そうかステージ4だったか
19 18/10/11(木)09:24:54 No.539743518
監督俺選手俺 みたいなことしてたひといたじゃん 見込みのある選手にそれやらせようぜ
20 18/10/11(木)09:27:21 No.539743736
監督俺選手俺(50)
21 18/10/11(木)09:34:36 No.539744393
ソフトバンク巨人に次ぐ人件費でリーグ最下位か セリーグ側だし金ドブランキング12球団1位だな
22 18/10/11(木)09:35:04 No.539744423
一度も優勝せず平成を終えるという事実のインパクト 優勝したの見たことないファンも多いだろう
23 18/10/11(木)09:37:19 No.539744617
こんなん俺の方が上手くやれるで!って喚いてるファンに一試合やらせてみよう 案外勝てるかもしれん
24 18/10/11(木)09:39:29 No.539744835
でも記憶をさかのぼってみると 平成になる前は常に最下位だった印象があるけどな 最下位にならないだけではダメですかね
25 18/10/11(木)09:40:04 No.539744892
なんで阪神ってこんな勝てないの?
26 18/10/11(木)09:41:57 No.539745094
はんしんは もう あれだから…
27 18/10/11(木)09:42:13 No.539745117
えっ?平成に入ってから1回も優勝してなかったっけ!? CS突破したのを勝手にカウントしてたかな…
28 18/10/11(木)09:42:27 No.539745140
本来主力である中堅層を助っ人で充填してた結果かな
29 18/10/11(木)09:43:21 No.539745235
ちょっと前まで阪神割と強くなかったっけ
30 18/10/11(木)09:46:23 No.539745518
巨人と因縁の対決とか勝手にライバル名乗ってる程度の強さ
31 18/10/11(木)09:46:26 No.539745523
スレッドを立てた人によって削除されました
32 18/10/11(木)09:47:25 No.539745624
また新幹線で直談判しにいく阪神ファンが出てきそう
33 18/10/11(木)09:47:31 No.539745634
そもそも大昔のイメージで考えるのが間違いなのでは?
34 18/10/11(木)09:47:52 No.539745671
え?阪神って一度しか日本一になってないの?ってなるよね
35 18/10/11(木)09:48:27 No.539745725
>やきうファンの罵倒語はドン引きレベルのがたくさんあるぞ 捻った野次も直球な野次もたくさんある 選手の実家の店の電球に文句言ったり試合後のシャワーに言及したり…
36 18/10/11(木)09:48:39 No.539745745
>やきう
37 18/10/11(木)09:49:35 No.539745843
日本一になるのって難しいからな 短期決戦はペナントレースとはまた違った難しさがあるし優勝しても日本シリーズに出られなくなるケースもあるし…
38 18/10/11(木)09:49:44 No.539745860
>選手の実家の店の電球に文句言ったり 捻りすぎだろ
39 18/10/11(木)09:51:05 No.539745988
昔阪神にいた藤本はファンに「焼き鳥屋ー!」って野次られて実家は関係ないだろって愚痴ってた
40 18/10/11(木)09:54:47 No.539746353
太った選手に「日本ハムにトレードや!」もなかなか酷いと思う
41 18/10/11(木)09:55:41 No.539746447
>太った選手に「日本ハムにトレードや!」もなかなか酷いと思う ファイターズ行けってんじゃなくてハムになれってことなんだろうな…
42 18/10/11(木)09:55:47 No.539746452
>昔阪神にいた藤本はファンに「焼き鳥屋ー!」って野次られて実家は関係ないだろって愚痴ってた どういう野次だよ
43 18/10/11(木)09:56:11 No.539746494
>なんで阪神ってこんな勝てないの? 攻撃力不足がダメ防御力は問題ないって感じだった 相性でいうと巨人と広島ヤクルトのいずれかの苦手を克服しないとダメ Denaをカモに出来てるのはいい感じ
44 18/10/11(木)09:57:11 No.539746577
なんでDeNAにだけは比較的勝ててるのかさっぱりわからない
45 18/10/11(木)09:57:59 No.539746657
>太った選手に「551ばっか食うてんな!」もなかなか酷いと思う
46 18/10/11(木)09:59:16 No.539746790
条件で言えばどんでんでいいじゃんってなるけどフロントが一番渋る
47 18/10/11(木)09:59:40 No.539746826
>なんでDeNAにだけは比較的勝ててるのかさっぱりわからない メッセとか顕著だけど明らかに横浜に相性がいい選手が多いよね
48 18/10/11(木)09:59:45 No.539746829
応援歌なのに実家は檜風呂だのリフォームネタにされたりするんだぞ
49 18/10/11(木)10:00:52 No.539746952
なんで今そんなに弱いの?
50 18/10/11(木)10:01:01 No.539746970
それで阪神ファンはステージ幾つなんです?
51 18/10/11(木)10:01:26 No.539747004
>短期決戦はペナントレースとはまた違った難しさがあるし優勝しても日本シリーズに出られなくなるケースもあるし… 運でしょ
52 18/10/11(木)10:01:43 No.539747029
今こそ誠の救世主が必要
53 18/10/11(木)10:02:01 No.539747054
以前ソフトバンクの試合見ていた時工藤監督にひっかけた「報道ステーショーーン!」って野次がやたらと響いていて笑った ちょうど試合が止まっていたタイミングだったしな
54 18/10/11(木)10:02:33 No.539747105
高橋を輸入しよう
55 18/10/11(木)10:02:46 No.539747133
>なんで今そんなに弱いの? 体にキレがなくなってきたベテランと 当落線上で余裕のない若手ばかりだから
56 18/10/11(木)10:03:03 No.539747155
>今こそ誠の救世主が必要 ロッテに取られちゃったじゃん
57 18/10/11(木)10:03:49 No.539747241
>今こそ誠の救世主が必要 萩原誠なつかしいな
58 18/10/11(木)10:03:52 No.539747247
あれ?03とか05年とか優勝しなかったっけ?
59 18/10/11(木)10:04:06 No.539747270
>今こそ誠の救世主が必要 西武の誠は入団早々に問題起こしたけれどその後結局活躍出来てないな…
60 18/10/11(木)10:04:14 No.539747283
下半身タイガースや
61 18/10/11(木)10:05:49 No.539747448
ミル貝で阪神タイガースのページにある2018年の項目見てたらファンの怒りが滲み出ててダメだった
62 18/10/11(木)10:07:08 No.539747581
クックック…
63 18/10/11(木)10:07:11 No.539747585
>ミル貝で阪神タイガースのページにある2018年の項目見てたらファンの怒りが滲み出ててダメだった 冒頭から >この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です で駄目だった
64 18/10/11(木)10:07:21 No.539747608
>あれ?03とか05年とか優勝しなかったっけ? リーグ優勝はしてるよ 日本一はない
65 18/10/11(木)10:08:07 No.539747691
今が暗黒期ってイメージは中日のほうが強いけど本当になんなのどうしたの阪神
66 18/10/11(木)10:08:09 No.539747696
なにはともあれ長打不足よ どこからか大砲引っ張ってこようぜ
67 18/10/11(木)10:09:06 No.539747808
もうラッキーゾーン復活でいいんじゃないかな
68 18/10/11(木)10:09:27 No.539747845
>どこからか大砲引っ張ってこようぜ 何年いや十何年同じことを繰り返してるのか…
69 18/10/11(木)10:09:27 No.539747846
>>あれ?03とか05年とか優勝しなかったっけ? >リーグ優勝はしてるよ >日本一はない 日本シリーズ四連敗敗退って一種の黒歴史として有名な出来事があったっけ…
70 18/10/11(木)10:10:20 No.539747936
平成で日本一がないのは広島と阪神と近鉄(消滅)だけよ
71 18/10/11(木)10:10:37 No.539747978
>もうラッキーゾーン復活でいいんじゃないかな 対戦相手の本塁打数が倍増しそう
72 18/10/11(木)10:10:44 No.539747985
いやー日シリはダイエーとの死闘でしたね!
73 18/10/11(木)10:11:03 No.539748028
広島はラストチャンスなのか
74 18/10/11(木)10:11:33 No.539748088
2005年の日本シリーズは阪神の不戦敗だったはず…
75 18/10/11(木)10:11:46 No.539748109
1軍の壁に跳ね返された連中が2軍で暴れてるからファームの日本一は取れたぞ今年
76 18/10/11(木)10:11:49 No.539748117
>あれ?03とか05年とか優勝しなかったっけ? ホークスとの時は甲子園で3勝したけど福岡ドームで4敗した ロッテとの時は開幕4連敗した
77 18/10/11(木)10:12:21 No.539748165
>なにはともあれ長打不足よ >どこからか大砲引っ張ってこようぜ 自前発掘よりパの助っ人処分品拾ってきた方がマシな気がする オリのマレーロとか楽天のペゲーロとかクビみたいだし
78 18/10/11(木)10:12:26 No.539748174
>広島はラストチャンスなのか まさに三度目の正直
79 18/10/11(木)10:13:09 No.539748252
>1軍の壁に跳ね返された連中が2軍で暴れてるからファームの日本一は取れたぞ今年 未来は明るいな!
80 18/10/11(木)10:13:41 No.539748314
>日本シリーズ四連敗敗退って一種の黒歴史として有名な出来事があったっけ… 「なんでや!阪神関係ないやろ!」のアレだよね…
81 18/10/11(木)10:13:42 No.539748317
中日は今季規定載ってる野手が7人もいるようにほぼメンバー固定でシーズン戦えたからね けど層の薄さは阪神以上にヤバいのでビシエド引き抜かれたりしたら来季またやばいと思う ファームが本当に絶望的な状態だし
82 18/10/11(木)10:14:05 No.539748358
>未来は明るいな! 90年代暗黒時代も二軍はめっちゃつよかったんすよ…
83 18/10/11(木)10:14:29 No.539748400
ハムのレアードとか西武のメヒアはダメかいな
84 18/10/11(木)10:14:38 No.539748414
ヤバさ自慢したら阪神より中日のほうが酷そう
85 18/10/11(木)10:15:51 No.539748552
まあでも今度の代表に何人か選ばれてるんでしょ阪神からも 若手なんかが育ってるってことじゃん
86 18/10/11(木)10:16:34 No.539748645
高橋由伸を阪神の監督にしたらいいんじゃないか
87 18/10/11(木)10:16:38 No.539748650
二軍が強いから一軍も比例して強いとはなかなかいかない そんな中強化の場所として色々試している結果ブービーか最下位な日ハムの割り切りは清々しい… 打たせて取るがうまく成立しないから三振取れる奴が上に上がりやすい
88 18/10/11(木)10:17:19 No.539748719
>もうラッキーゾーン復活でいいんじゃないかな コンパクト病どうにかしないと被本塁打が増えるだけじゃねぇかな…
89 18/10/11(木)10:17:33 No.539748750
2017のドラフトが悪いよードラフトがー
90 18/10/11(木)10:17:36 No.539748759
>ハムのレアードとか西武のメヒアはダメかいな レアードは今年も割と打ってたし離脱は怪我だから出したがらないだろう 本人とハムとの交渉次第かな
91 18/10/11(木)10:17:40 No.539748770
>打たせて取るがうまく成立しないから三振取れる奴が上に上がりやすい これが結構致命的な気がする
92 18/10/11(木)10:18:30 No.539748858
>2017のドラフトが悪いよードラフトがー もっと昔のドラフト見てみようぜ!
93 18/10/11(木)10:18:52 No.539748887
外人はブラゼルくらいの活躍してくれればいいよもう
94 18/10/11(木)10:19:24 No.539748944
阪神にレアードは我慢できなさそう
95 18/10/11(木)10:19:26 No.539748946
>「なんでや!阪神関係ないやろ!」のアレだよね… 4試合合計スコアがロッテ33-4阪神って…
96 18/10/11(木)10:19:27 No.539748947
外れより当たりドラフトの年を数えた方が早い
97 18/10/11(木)10:19:28 No.539748949
レアードは打率低いから単品で得点力底上げできる人材ではない気がする
98 18/10/11(木)10:20:02 No.539749012
>ヤバさ自慢したら阪神より中日のほうが酷そう 同じくらいだよ
99 18/10/11(木)10:20:05 No.539749016
>外人はブラゼルくらいの活躍してくれればいいよもう 当時の球団社長に四番タイプじゃない外人はいらないって言われたブラゼルか
100 18/10/11(木)10:20:16 No.539749039
>>打たせて取るがうまく成立しないから三振取れる奴が上に上がりやすい >これが結構致命的な気がする 高梨は鎌ヶ谷が産んだ悲しき奪三振マシーンとか呼ばれてた 中継ぎが七点差ひっくり返された次の試合で完投勝利したことも…
101 18/10/11(木)10:20:36 No.539749068
星野監督の時優勝してたよね あれは5年くらい前? 赤星、桧山、矢野、藤本とかいた頃
102 18/10/11(木)10:21:30 No.539749158
阪神は今のところ日本一から一番遠ざかってるんじゃなかったっけ 最後が昭和末期くらいだったような
103 18/10/11(木)10:21:54 No.539749194
中日はごっそりベテラン陣が引退した結果どうなるかが気になる
104 18/10/11(木)10:21:57 No.539749200
>阪神は今のところ日本一から一番遠ざかってるんじゃなかったっけ >最後が昭和末期くらいだったような 日本一は1985だろ
105 18/10/11(木)10:23:21 No.539749346
>星野監督の時優勝してたよね うn >あれは5年くらい前? しっかりいたせーっ!
106 18/10/11(木)10:23:29 No.539749354
>日本一は1985だろ 33年かー…
107 18/10/11(木)10:23:42 No.539749374
>そんな中強化の場所として色々試している結果ブービーか最下位な日ハムの割り切りは清々しい… 今年も育成の年という触れ込みでファンも割り切ってて開幕即3連敗して察したのに中盤まで首位争いしつつ結果3位なのはやっぱりおかしい
108 18/10/11(木)10:24:08 No.539749422
監督の力量で成績ってこんなに変わるもんなんだなってロッテを見て感心した
109 18/10/11(木)10:25:52 No.539749595
>監督の力量で成績ってこんなに変わるもんなんだなってロッテを見て感心した 今年のロッテはヤクルトの逆バージョンみたいなシーズンだから成績はどうだろう…
110 18/10/11(木)10:27:27 No.539749761
ロッテって地味にヤクルトみたいにけが人多いよね いつも中心選手が離脱してる
111 18/10/11(木)10:28:10 No.539749821
>今年も育成の年という触れ込みでファンも割り切ってて開幕即3連敗して察したのに中盤まで首位争いしつつ結果3位なのはやっぱりおかしい 実績の無い石川を増井の後釜の抑えに指名してそれがうまくいったあたりに育てることのうまさを感じた
112 18/10/11(木)10:33:14 No.539750266
阪神がリーグ優勝した時にちょうど警察署で 調書書いてたから思い出すな…
113 18/10/11(木)10:33:57 No.539750339
阪神は石川とか山崎とか大して実績のない選手をいきなり抑えにすることなんて出来ないだろうからなあ