虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/11(木)07:33:27 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)07:33:27 No.539734832

>バカな子いいよね…

1 18/10/11(木)07:37:41 No.539735076

カタまったくこのスタースクリームめ!

2 18/10/11(木)07:41:02 No.539735307

20秒あたりのカメラワーク面白いな

3 18/10/11(木)07:44:33 No.539735538

サムネイルが完璧すぎる…

4 18/10/11(木)07:45:35 No.539735626

技術者とは思えない発言すぎる…

5 18/10/11(木)07:46:54 No.539735720

わりと本当にこんな役立たず許す必要ないよな メガさま寛容すぎる

6 18/10/11(木)07:46:55 No.539735723

メガトロンが気の毒過ぎる

7 18/10/11(木)07:49:43 No.539735955

この際技術者っていうのもとってつけたような設定だから 以降はともかく初代アニメのコイツは技術者と考えなくて いいと思う

8 18/10/11(木)07:50:20 No.539736009

メガトロン様がアホなこと考えてる時に限ってIQが上がる

9 18/10/11(木)07:53:43 No.539736253

メガ様とサムネイルのバカは毎回トータルでIQが100になるよう調整されてる

10 18/10/11(木)07:54:15 No.539736286

この二人の下にいるビルドロンが苦労しているのがよくわかる

11 18/10/11(木)07:55:06 No.539736356

>メガトロン様がアホなこと考えてる時に限ってIQが上がる >メガ様とサムネイルのバカは毎回トータルでIQが100になるよう調整されてる だめだった

12 18/10/11(木)07:56:39 No.539736492

>メガトロン「バカな子いいよね…」

13 18/10/11(木)07:57:13 No.539736548

へなへなレーザーいいよね

14 18/10/11(木)07:59:05 No.539736711

ちょっとこのバカは殿堂入りクラスすぎる

15 18/10/11(木)08:01:01 No.539736859

画像のバカモノがたまに異様に正論いいまくる回はお腹痛くなる

16 18/10/11(木)08:01:52 No.539736914

このルックス、デザイン、CV速水奨、組織のNo.2、元科学者と言う盛りすぎ属性なのに実態がポンコツ

17 18/10/11(木)08:03:18 No.539737029

>メガさま寛容すぎる 中世にワープして帰ってきたら即メガトロンに飛びつくスタスクはさぁ…

18 18/10/11(木)08:03:21 No.539737035

速水奨はマグナス

19 18/10/11(木)08:10:15 No.539737541

書き込みをした人によって削除されました

20 18/10/11(木)08:10:58 No.539737589

スタスクは鈴置さんだよ…

21 18/10/11(木)08:15:22 No.539737956

ごめん間違えた

22 18/10/11(木)08:16:14 No.539738023

まったくこの「」タースクリームめ!!

23 18/10/11(木)08:16:48 No.539738075

引き摺り降ろして細切れにしてやる

24 18/10/11(木)08:18:15 No.539738211

赤い速水奨の言うことは物騒だな…

25 18/10/11(木)08:22:00 No.539738495

「」ディマスのひよっこ野郎はどこだ!!1!!1!ぶっ殺してやる!!!!1!!11!!

26 18/10/11(木)08:22:44 No.539738548

>中世にワープして帰ってきたら即メガトロンに飛びつくスタスクはさぁ… ホモよ!

27 18/10/11(木)08:36:15 No.539739578

でかい顔をするのはまだ早いぞ の時点でなんかもう諦めきってる あんまり怒ってないでしょ実は

28 18/10/11(木)08:39:59 No.539739831

こんなこと言う癖に撃ってみなきゃ安全かわからんでしょと試し撃ちして弾を無駄遣いしたりする

29 18/10/11(木)08:40:19 No.539739859

スタントロンのスタスク評が的確すぎて泣ける

30 18/10/11(木)08:46:44 No.539740325

>わりと本当にこんな役立たず許す必要ないよな >メガさま寛容すぎる でもメガトロンめちゃくちゃイライラしてる映画撮影回見るとこんくらいでちょうど良いかな…ってなる

31 18/10/11(木)08:50:48 No.539740650

み、認める!メガトロンはガラクタだ!

32 18/10/11(木)08:51:13 No.539740693

そうですともメガトロン様! ↓ 認める!メガトロンはガラクタだ!

33 18/10/11(木)08:52:48 No.539740828

やっぱりニューリーダーは違うな

34 18/10/11(木)08:56:17 No.539741123

開幕から1分そこらでその場の勢いで反逆ニューリーダー宣言返り討ちガダルカナル島へ島流しまでやるコンバットロン回

35 18/10/11(木)08:56:45 No.539741159

>この際技術者っていうのもとってつけたような設定だから >以降はともかく初代アニメのコイツは技術者と考えなくて >いいと思う むしろ律儀に科学者設定拾ってるの初代だけじゃない? ちょくちょく物作ってるし中世の話でも自力で黒色火薬作ろうとしてるし

36 18/10/11(木)08:57:37 No.539741229

異世界転生して現代知識で無双してるので スタスクはなろう主人公

37 18/10/11(木)08:58:03 No.539741277

>開幕から1分そこらでその場の勢いで反逆ニューリーダー宣言返り討ちガダルカナル島へ島流しまでやるコンバットロン回 飛べるやつを島流しがTF的な天然ボケかと思いきやオチが宇宙漂流の刑で島流しは本当に単なるおしおきだったのがわかってダメだった

38 18/10/11(木)08:58:41 No.539741335

メガ様だと違う人になっちゃうだろ!

39 18/10/11(木)08:58:45 No.539741339

サイバトロンの次にコンドルに弱い男

40 18/10/11(木)08:59:58 No.539741443

>サイバトロンの次にコンドルに弱い男 しかもコンドル引き合いに出されて目の前でdisられる

41 18/10/11(木)09:00:01 No.539741445

玩具の初期設定は優秀で野心の強い戦士だったんだけど スカイワープとパラメータが入れ替わってたので知能が最低になって アニメは両方を取って野心のあるバカで技術者になった

42 18/10/11(木)09:01:55 No.539741595

「スラッグはケンカ好き、グリムロックは傲慢でスラージはバカ」 ↓ (その全てを兼ね揃えたスタスクにズーム)

43 18/10/11(木)09:03:11 No.539741690

ミル貝見てたら当初は女の予定だったと書かれててダメだった 女でこの性格って最悪すぎる

44 18/10/11(木)09:03:30 No.539741711

>サイバトロンの次にコンドルに弱い男 空中戦でコンドルに負けるジェットロンリーダー

45 18/10/11(木)09:03:34 No.539741716

ナイトバード破壊の時とかいざとなると無駄に爆発力高いのがおまえー!すぎる

46 18/10/11(木)09:04:06 No.539741755

TFにも出てきたけどGIジョーの方にもほぼ同じ立ち位置のキャラがいる 原語版においては声優まで同じと聞く

47 18/10/11(木)09:05:23 No.539741849

穏健派のサンダークラッカーや頭の弱いスカイワープに 何考えてるのかわからんサウンドウェーブもよくつるんでるあたり魅力が高いのだと思われる

48 18/10/11(木)09:05:29 No.539741860

ナルビームが強すぎる

49 18/10/11(木)09:05:34 No.539741869

>ミル貝見てたら当初は女の予定だったと書かれててダメだった >女でこの性格って最悪すぎる …ありでは?

50 18/10/11(木)09:06:07 No.539741912

そのとおり! なんてったってアンタが二年かかってできなかったことを たったの二日でやってのけたんだから…(ボカッ)何するんです!?

51 18/10/11(木)09:06:44 No.539741963

サウンドウェーブは忠実かと思ったら メガトロンの死後マジでスレ画の言う通りゴマスリ野郎だったことが露呈するからな…

52 18/10/11(木)09:07:28 No.539742013

やはり爆乳…

53 18/10/11(木)09:08:17 No.539742088

こいつとメガトロン様のやりとりって昔ドリフでいかりや長介と志村けんがやってた短気なおかんと馬鹿な息子のコントそっくりなんだよな…

54 18/10/11(木)09:09:09 No.539742175

(メガトロンの死体を捨てることに賛成するサウンドウェーブ)

55 18/10/11(木)09:10:44 No.539742308

向かい合うシーン、アニメでは難しい回転をわざわざ使う意味あるの…?

56 18/10/11(木)09:11:06 No.539742333

メガトロン出てこない回ではサウンドウェーブと一緒に真面目に仕事してたりするからずるい

57 18/10/11(木)09:11:44 No.539742379

>向かい合うシーン、アニメでは難しい回転をわざわざ使う意味あるの…? このアニメ作画ガタガタなわりに妙なところで凝ってたりもするから…

58 18/10/11(木)09:11:47 No.539742383

>(メガトロンの死体を捨てることに賛成するサウンドウェーブ) ニューリーダーに立候補するけど劣勢と見るやさっさと宗旨変えしたりガルバトロン復活したら真っ先にばんざーい!するしとんだコウモリ野郎過ぎる…

59 18/10/11(木)09:12:32 No.539742439

>このアニメ作画ガタガタなわりに妙なところで凝ってたりもするから… フルアニメーションでトランスフォームするグレン

60 18/10/11(木)09:12:59 No.539742482

>メガトロン出てこない回ではサウンドウェーブと一緒に真面目に仕事してたりするからずるい なんだかんだコミュ力高いよねスタスク

61 18/10/11(木)09:13:54 No.539742561

スタスク基本うっせーけど裏切らないときは愚痴りながらも地味な作業続けたりするもんな

62 18/10/11(木)09:13:54 No.539742562

金田っぽい動きすることあるから見てると中々お得な気分になる

63 18/10/11(木)09:15:13 No.539742687

メガトロンが本気で弱ってるときは叛逆せずに甲斐甲斐しく世話したりするからなスタスク まあだからメガトロン時代はなんだかんだ厚遇するのもわかるよ目を離すと怖いしな

64 18/10/11(木)09:15:19 No.539742695

良くも悪くもメガトロンから独立した思考で動けるのがこいつしかいない

65 18/10/11(木)09:16:10 No.539742785

宇宙サビに感染したメガトロン様を世話してるスタスクが介護してる息子みたいで好き

66 18/10/11(木)09:16:53 No.539742839

なんでお前が仕切るんだ!オレの方が先輩だzウグゥ

67 18/10/11(木)09:16:59 No.539742848

覚悟はできてるんだろうなぁ!(殺さない)

68 18/10/11(木)09:17:49 No.539742927

そもそもスタスクのメガトロンポイ捨てもあの状況だと仕方ないことだしな 指揮官としちゃやったことは間違ってないよ

69 18/10/11(木)09:18:15 No.539742956

>向かい合うシーン、アニメでは難しい回転をわざわざ使う意味あるの…? 現場への予算の経路が違うのかラリーシーンでも似たような回転演出を試してたり 没になったセル画を作画ミス扱いで無理やり入れたりする

70 18/10/11(木)09:20:10 No.539743124

>そもそもスタスクのメガトロンポイ捨てもあの状況だと仕方ないことだしな >指揮官としちゃやったことは間違ってないよ 多数決で決めるなら多い方が声がでかく聞こえるはずだから 元気な方が声がでかくなったから多いな! みたいなゲスイ思考と聞いたが本当なのかな

71 18/10/11(木)09:20:26 No.539743143

サンクラがスレ画も出し抜こうとしてるさらなる野心家って設定はいつ生まれたんだろう

72 18/10/11(木)09:20:57 No.539743191

ザムービーのスタスクがメガトロン様を捨てるシーンがすごくゲスくて好き

73 18/10/11(木)09:21:44 No.539743254

>みたいなゲスイ思考と聞いたが本当なのかな まあでも捨てなきゃ元気なのも死ぬから… ゲスい思考でも誰か声がでかいやつがしなきゃ全滅だし

74 18/10/11(木)09:22:53 No.539743359

スレ画確か1話か2話で東映が直で担当してるパイロット版だから作画も演出も結構凝ってたはず

75 18/10/11(木)09:25:09 No.539743543

スレ画はリジェの裏切りじゃなかったっけ?

76 18/10/11(木)09:28:37 No.539743839

コイツだけ何故か顔が黒い

77 18/10/11(木)09:33:06 No.539744261

>スレ画確か1話か2話で東映が直で担当してるパイロット版だから作画も演出も結構凝ってたはず 嘘吐いてんじゃんこいつ

↑Top