18/10/11(木)06:50:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/11(木)06:50:50 No.539732429
>ごきげんな朝飯だ
1 18/10/11(木)06:51:53 No.539732473
たけえ!!
2 18/10/11(木)06:52:35 No.539732503
キャラカフェ加味してもステーキだけ高くね?って思う
3 18/10/11(木)06:54:30 No.539732593
ボリューム考えたらコラボカフェとしては妥当 むしろちょっと安いくらいかも
4 18/10/11(木)06:55:13 No.539732628
小タッパ
5 18/10/11(木)06:55:49 No.539732656
タッパー小せえな!
6 18/10/11(木)06:56:11 No.539732677
コラボ価格じゃなあ
7 18/10/11(木)06:57:18 No.539732732
大盛りナポリタンって原作のどこ…?
8 18/10/11(木)06:58:14 No.539732779
ナポ…
9 18/10/11(木)06:58:26 No.539732793
客観的には高いけどまあコラボだしな
10 18/10/11(木)06:58:33 No.539732797
わざわざ炭酸抜いてあるんだろうか…
11 18/10/11(木)06:59:41 No.539732852
そんなにうめぼし食ったら試合前に死ぬ
12 18/10/11(木)06:59:45 No.539732856
山盛りのキャベツじゃねえ
13 18/10/11(木)07:00:44 No.539732907
キャベツが足りない!
14 18/10/11(木)07:02:24 No.539732984
コラボ飯なんてこんなもんだろうとおもったけど梅干しをそえてバランスもいいどころかバランス悪くなってる!
15 18/10/11(木)07:02:33 No.539732994
炭酸抜きコーラ普通に飲むのきつそう
16 18/10/11(木)07:04:09 No.539733074
ッを盛るな
17 18/10/11(木)07:04:14 No.539733081
コンビニで買った肉まんをスペックの肉まんとして売ろう
18 18/10/11(木)07:04:18 No.539733083
なんか高くね
19 18/10/11(木)07:04:57 No.539733114
刃牙お手製ってことはキッチンで刃牙が調理してるのか
20 18/10/11(木)07:05:34 No.539733138
あと下に三品ほどある
21 18/10/11(木)07:05:40 No.539733147
梅干は持ち帰り前提なのかと思ったら持ち帰り不可だったとか
22 18/10/11(木)07:07:02 No.539733226
なんで梅干しがおじやに迫るくらいの量あるの…
23 18/10/11(木)07:08:43 No.539733316
Tボーンステーキとスペックの肉まん(山パン)も欲しかった
24 18/10/11(木)07:09:46 No.539733391
あと独歩ちゃんの蕎麦と回復料理とティラノサウルス(風)のステーキがある
25 18/10/11(木)07:09:50 No.539733395
でもコラボカフェなら頑張ってる方では
26 18/10/11(木)07:09:58 No.539733401
タッパーに入れてお出しした方が安上がりじゃない?
27 18/10/11(木)07:10:41 No.539733439
デザートはバケツ砂糖水
28 18/10/11(木)07:14:22 No.539733633
他はファミレス価格+に見えても おにぎりだけは高すぎるよう
29 18/10/11(木)07:14:33 No.539733643
烈海王の脚
30 18/10/11(木)07:16:38 No.539733768
控室飯もご機嫌な朝飯と同じ値段なのはちょっと
31 18/10/11(木)07:17:10 No.539733805
どれも大盛り
32 18/10/11(木)07:18:21 No.539733878
コラボカフェのお約束としてランチョンマットのお持ち帰りとかもつくから実際頑張ってる
33 18/10/11(木)07:19:38 No.539733956
そもそもコラボ飯なんか原作と関係ないし別に食いたくねえよってのは置いとくけど 見た目はまあ普通の料理だし高くても気にしないならそれなりに美味そうではあるよ
34 18/10/11(木)07:20:43 No.539734007
>Tボーンステーキ 骨もかじろうとして怪我するお客さん出たら困るし…
35 18/10/11(木)07:25:13 No.539734319
まあ骨をサク…サク…って食べる人が来たら困るっちゃ困るな…
36 18/10/11(木)07:30:45 No.539734663
豚の丸焼きも出そう
37 18/10/11(木)07:31:20 No.539734706
>タッパーに入れてお出しした方が安上がりじゃない? 原作未見の人を考慮すると写真から釜がなくなるのは貧相すぎるんだね
38 18/10/11(木)07:31:48 No.539734732
熊食べたい
39 18/10/11(木)07:32:01 No.539734746
炒ったおからとカツオのキャラメル!
40 18/10/11(木)07:34:02 No.539734859
こんなかで一番食べたいのは山盛りのキャベツかなあ
41 18/10/11(木)07:34:53 No.539734913
わさびと熊の刺身があったら少々高くても行きたい
42 18/10/11(木)07:44:04 No.539735503
口の中に詰めてもらえる肉まん
43 18/10/11(木)07:44:05 No.539735505
帰る時にキャンディ…貰える?
44 18/10/11(木)07:50:30 No.539736022
キャンディにも2種類
45 18/10/11(木)07:55:47 No.539736420
バナナのサイズからするとコーラも小さくない?
46 18/10/11(木)07:56:26 No.539736470
こんなに梅干し出されても困る
47 18/10/11(木)07:58:14 No.539736634
実際に1.5リットルコーラお出しされても正直困るし…
48 18/10/11(木)07:59:08 No.539736717
>バナナのサイズからするとコーラも小さくない? 普通の500mlだったよ
49 18/10/11(木)08:03:18 No.539737030
14kgの砂糖水は?
50 18/10/11(木)08:03:51 No.539737083
烈さんの薬膳料理入れたら3000円になっちゃうだろうな
51 18/10/11(木)08:04:10 No.539737101
左上以外メニュー名が無いと刃牙コラボだと気づかない自信がある
52 18/10/11(木)08:05:01 No.539737165
でも普通の料理すぎてやっぱり高くね?ってならない? どうしても大戸屋とかやよい軒とかの和食チェーンと比較しちゃうというか
53 18/10/11(木)08:05:53 No.539737217
そういうの気にしちゃうなら行かなきゃいいだけの話だからなコラボカフェってのは…
54 18/10/11(木)08:06:01 No.539737229
野暮だなぁ
55 18/10/11(木)08:06:08 No.539737240
>14kgの砂糖水は? あめえ!! やべえ!!
56 18/10/11(木)08:07:20 No.539737309
ナポリタンだけ思い出せない…こんなの出たっけ!?
57 18/10/11(木)08:07:29 No.539737325
ランチョンマットで500円と考えればまぁこんなもんかねって感じかね
58 18/10/11(木)08:07:42 No.539737344
昔は高くて鼻くそみたいな料理もどきが出されるのが常だったから 普通の料理が出てくる時点で凄いことなんだよ
59 18/10/11(木)08:08:33 No.539737398
グッズが付いてくるから適正価格だって 他のアニメのコラボ飯でもおにぎり三個で800円とかザラだし
60 18/10/11(木)08:08:37 No.539737401
メリ…ムニュ…ナポ… ソボボボ
61 18/10/11(木)08:10:29 No.539737558
仕方ないんだろうけど量少ないからそれらしく見えないね シェア前提でバカみたいな大盛りキャベツとか出せればな
62 18/10/11(木)08:12:06 No.539737675
>ナポリタンだけ思い出せない…こんなの出たっけ!? su2650682.jpg
63 18/10/11(木)08:13:25 No.539737794
>su2650682.jpg こ、これかぁ〜〜〜〜〜
64 18/10/11(木)08:13:53 No.539737831
>大盛りナポリタンって原作のどこ…? ピクル編で何故か死んだ目で刃牙が食ってたところ 単行本でも謎のカラーだった
65 18/10/11(木)08:13:53 No.539737833
隣の客に ったねェなコイツ…って言われるかもしれない
66 18/10/11(木)08:14:03 No.539737841
>グッズが付いてくるから適正価格だって >他のアニメのコラボ飯でもおにぎり三個で800円とかザラだし この手のコラボメシ大体高いかグッズついてるからまあまあ適正言われてる状況だからそれと比べても意味ないのでは?
67 18/10/11(木)08:15:28 No.539737963
ノベルティとカフェ限定グッズの購入権が付いてくるから高くは感じない
68 18/10/11(木)08:16:52 No.539738085
遊戯王ではミルク頼むと罵倒されるサービスがあったけど梅干し吐き散らかしたらちゃんと言ってもらえるのかな
69 18/10/11(木)08:18:56 No.539738261
ドリンクメニューに14キロの砂糖水あってダメだった
70 18/10/11(木)08:20:45 No.539738408
>この手のコラボメシ大体高いかグッズついてるからまあまあ適正言われてる状況だからそれと比べても意味ないのでは? ?
71 18/10/11(木)08:22:34 No.539738535
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/16/news096.html 本当にあった
72 18/10/11(木)08:23:43 No.539738616
まぁココでも話題になったしね
73 18/10/11(木)08:24:41 No.539738691
4月から6月? そんな前だっけ…まだ2ヶ月くらいしか経ってない印象だが
74 18/10/11(木)08:24:43 No.539738696
この手のにしてはうまそう
75 18/10/11(木)08:24:55 No.539738712
高いよ高くないよのやりとりもここだけで何度目だってくらいにはスレ立ってたしね
76 18/10/11(木)08:24:59 No.539738716
>遊戯王ではミルク頼むと罵倒されるサービスがあったけど梅干し吐き散らかしたらちゃんと言ってもらえるのかな ミルクは店員も本気でやってくれるから大好評だった
77 18/10/11(木)08:27:05 No.539738874
砂糖水の値段おいくら
78 18/10/11(木)08:27:28 No.539738910
ステーキシンプルすぎる
79 18/10/11(木)08:33:41 No.539739403
砂糖水は大きめのコップ一杯分の小さいバケツに水と果糖を入れて飲む使用だった ガムシロップみたいな感じだから救済にレモネードシロップが付いてた
80 18/10/11(木)08:35:25 No.539739515
もう300円程お安くならんか
81 18/10/11(木)08:36:53 No.539739610
ティラノサウルスステーキがまずかった
82 18/10/11(木)08:37:29 No.539739649
烈さんのうまくはない料理食ってみたい
83 18/10/11(木)08:43:40 No.539740087
ランチョンマットが卑怯すぎる
84 18/10/11(木)08:44:34 No.539740158
>http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/16/news096.html >本当にあった 独歩の顔だけ刺さってるドリンクでダメだった