虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/11(木)00:50:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/11(木)00:50:25 No.539707684

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/11(木)00:51:50 No.539707980

なんでスーツ?

2 18/10/11(木)00:52:50 No.539708173

>なんでスーツ? デイサービスに見えるけどデイサービスじゃないから

3 18/10/11(木)00:55:04 No.539708643

声優も大変だな

4 18/10/11(木)00:57:21 No.539709105

そういう福祉施設の写真にしか見えない…

5 18/10/11(木)00:58:48 No.539709360

特養じゃなければ何なんだ

6 18/10/11(木)00:59:22 No.539709456

歳食うって怖いなと思わせてくれる画像

7 18/10/11(木)01:00:07 No.539709579

山本麻里安って今何してんの?

8 18/10/11(木)01:00:47 No.539709701

スーツさんは施設系男子を見下して俺はやつらとは違うから正装していく!的な感じだろうか 施設じゃないんだけど

9 18/10/11(木)01:02:33 No.539710014

どこでもスーツで行くのがベターってのを真に受けたんだろう

10 18/10/11(木)01:03:29 No.539710197

スーツさんは初参加でどんな格好で参加するべきかわからなかったのかも もしくはスタッフ

11 18/10/11(木)01:03:49 No.539710268

でもモザイク越しでもスーツさんが一番まともそうだよ

12 18/10/11(木)01:03:57 No.539710291

スーツさんが一番中身やばかったりしそうだ

13 18/10/11(木)01:04:40 No.539710442

スーツさん姿勢いいな

14 18/10/11(木)01:04:51 No.539710481

スーツはやりすぎだとしてももうちょっと…こう…って服装の方々が

15 18/10/11(木)01:05:57 No.539710670

横のハゲが肘で紙を移動させてるせいでスーツさんの作業スペースが狭まって可哀想

16 18/10/11(木)01:07:31 No.539710954

>山本麻里安って今何してんの? 無事結婚して子供も出来たとこまでは知ってる

17 18/10/11(木)01:07:53 No.539711006

僧侶みたいな人がいる

18 18/10/11(木)01:08:56 No.539711201

初対面集められて鍋食わされてもな…

19 18/10/11(木)01:09:14 No.539711253

ふたば学園祭行くともっとすごいんでしょ?

20 18/10/11(木)01:11:27 No.539711602

>ふたば学園祭行くともっとすごいんでしょ? 今まで見たことないレベルのデブが歩いてるからある意味で凄いかも

21 18/10/11(木)01:16:57 No.539712448

初老になっても情熱があるのは凄い

22 18/10/11(木)01:21:42 No.539713098

人目がない所で泣いてそう…

23 18/10/11(木)01:23:35 No.539713334

声優さんがラジオかなんかでダブルのスーツが好きって言ってたみたいな話を聞いた

24 18/10/11(木)01:23:59 No.539713368

>声優さんがラジオかなんかでダブルのスーツが好きって言ってたみたいな話を聞いた あーあ…

25 18/10/11(木)01:28:30 No.539713930

人間いくら自分の娯楽のためとは言えこうはなりたくないと思わせてくれる画像だ

26 18/10/11(木)01:30:02 No.539714132

しかし飯田圭織のバスツアーに比べればなんと温かみのあることか

27 18/10/11(木)01:31:08 No.539714256

こういう場にスーツでいくとカジュアルな服なんもあらへんのやろかとか勘ぐってしまうな…

28 18/10/11(木)01:32:49 No.539714461

作業服着てるやつはなんなの

29 18/10/11(木)01:34:16 No.539714598

>声優さんがラジオかなんかでダブルのスーツが好きって言ってたみたいな話を聞いた きっつ

30 18/10/11(木)01:34:21 No.539714613

カジュアルな服=チェックのシャツ

31 18/10/11(木)01:34:53 No.539714663

関係ないけど施設でもスーツ系利用者はいる 自分のことは職員だと思い込んでいて 他の利用者さんのお世話を率先して手伝ってくれる

32 18/10/11(木)01:35:59 No.539714818

スーツはまだしもなんでダブル?って思ったけど そういうことか…

33 18/10/11(木)01:36:38 No.539714924

ダブルスーツは恰幅よくないとむしろ似合わないよね

34 18/10/11(木)01:37:41 No.539715047

ダブルのスーツってどこいくとみれるんだろ 難波金融道とかに居そうな不動産関係の人とかかな

35 18/10/11(木)01:39:22 No.539715240

高齢者向け障害者施設かと思った… 女の人が職員に見えた 禿げたおじさん多すぎだろ

36 18/10/11(木)01:39:28 No.539715255

>ダブルのスーツってどこいくとみれるんだろ >難波金融道とかに居そうな不動産関係の人とかかな 大学の勘違いしてる系教授も来てたな 麻生に口をひんまげるのはやめろと今度言ってこくとか力説してた

37 18/10/11(木)01:39:35 No.539715264

>カジュアルな服=チェックのシャツ さっきからなんなん? 俺に恨みでもあるの?

38 18/10/11(木)01:39:37 No.539715266

きっしょ

39 18/10/11(木)01:39:49 No.539715288

ググったけど出演作がアムドライバーくらいしかわからなかった

40 18/10/11(木)01:41:00 No.539715457

MGS2のエマとか

41 18/10/11(木)01:41:10 No.539715482

3レス目が無かったら何か分からなかった いや今でも詳しくは分からないのだが

42 18/10/11(木)01:41:16 No.539715497

>俺に恨みでもあるの? 今度一緒に服買いに行こうか

43 18/10/11(木)01:42:11 No.539715641

右下は声優関係あるの?

44 18/10/11(木)01:42:14 No.539715647

こういうの見ると毎回発言しちゃうんだけど 田所あずさちゃんが折角の二十歳の誕生日に家族と過ごすのではなく ハゲの声優オタクどもとバスツアーしてたのが本当に可哀想で

45 18/10/11(木)01:42:43 No.539715710

左下は普通に楽しそう

46 18/10/11(木)01:43:02 No.539715760

>>俺に恨みでもあるの? >今度一緒に服買いに行こうか いいの…?

47 18/10/11(木)01:43:05 No.539715771

>田所あずさちゃんが折角の二十歳の誕生日に家族と過ごすのではなく >ハゲの声優オタクどもとバスツアーしてたのが本当に可哀想で 画像があるなら貼ってみてよ

48 18/10/11(木)01:43:32 No.539715839

>こういうの見ると毎回発言しちゃうんだけど >田所あずさちゃんが折角の二十歳の誕生日に家族と過ごすのではなく >ハゲの声優オタクどもとバスツアーしてたのが本当に可哀想で お前…なんか色々とかわいそうなやつだな…

49 18/10/11(木)01:43:42 No.539715867

でも「」がころあずの内心を勝手に決めつけるのもおかしいよね

50 18/10/11(木)01:44:20 No.539715932

服なんてアウターに地味めのでいいの買えば大体何着てても誤魔化せる 革ジャンかジャケット買っとけ

51 18/10/11(木)01:44:24 No.539715937

俺はあずの事応援してるよ

52 18/10/11(木)01:44:34 No.539715960

そういう売り方が当たり前になってるから仕方ない せめて稼ぎがいいことを祈る

53 18/10/11(木)01:45:45 No.539716081

誕生日は家族に祝ってもらうものという先入観がわからない 人気者は正月やクリスマスも仕事だし

54 18/10/11(木)01:46:27 No.539716163

>誕生日は家族に祝ってもらうものという先入観がわからない >人気者は正月やクリスマスも仕事だし 「」ちゃん不人気じゃん

55 18/10/11(木)01:46:34 No.539716171

正直どういう集まりか知ってても老人ホーム的なアレにしか見えない…

56 18/10/11(木)01:46:36 No.539716174

売れないアイドルでもこんなことやらされないのでは

57 18/10/11(木)01:47:22 No.539716252

声優もいないテーブルで初見のオタク同士で鍋突き合うのは楽しいのかこれ

58 18/10/11(木)01:47:31 No.539716268

作業療法士の仕事風景とか言われても信じる

59 18/10/11(木)01:48:02 No.539716329

違うの!?

60 18/10/11(木)01:48:11 No.539716346

右下の社会奉仕感はすき

61 18/10/11(木)01:49:00 No.539716460

こういうバスツアーって大抵食事が微妙だったりイベントの中身が微妙だったりするイメージ

62 18/10/11(木)01:49:19 No.539716496

昔から貼られてるけど 何のアニメでどの声優が参加してるイベントなのかも知らない…… なんの集まりなのこれ

63 18/10/11(木)01:49:40 No.539716543

声優 バスツアーでイメ検すると近年になるほど若年層が多いほどまともな格好の増えていって面白い おっさんが多いとひどい

64 18/10/11(木)01:49:47 No.539716555

初見のオタクの集まりって機能するの?

65 18/10/11(木)01:50:09 No.539716602

一人旅してるときにキャンプ場で知り合った 赤の他人と鍋つついたりBBQするのは全然気にしない

66 18/10/11(木)01:50:23 No.539716623

左側はげんなりするだけで済む(?)んだけど右はやりきれない思いがこみ上げてくる

67 18/10/11(木)01:50:58 No.539716698

右下はそもそも何してるのこれ

68 18/10/11(木)01:51:23 No.539716752

>なんの集まりなのこれ なんども見てるならスタッフTのロゴくらい読めよ!

69 18/10/11(木)01:51:28 No.539716761

>服なんてアウターに地味めのでいいの買えば大体何着てても誤魔化せる >革ジャンかジャケット買っとけ なぜそこで革ジャンなどという危険球を進めるのか

70 18/10/11(木)01:51:36 No.539716782

>右下はそもそも何してるのこれ リハビリ

71 18/10/11(木)01:52:20 No.539716877

>声優 バスツアーでイメ検 こんな時間になんてもん見せやがる

72 18/10/11(木)01:52:25 No.539716885

ヒリがハゲ頭凝視しててダメだった

73 18/10/11(木)01:52:46 No.539716925

若年層オタクは団塊オタクのヤベー格好見てるから多少はまともになってる 団塊オタクは本気で職場に私服でこいと言われた時のような服装で行楽する

74 18/10/11(木)01:52:53 No.539716948

「」にもこういう施設系みたいなのいるのかなって思うと学園祭とか行きたくなくなる

75 18/10/11(木)01:53:22 No.539716999

>>服なんてアウターに地味めのでいいの買えば大体何着てても誤魔化せる >>革ジャンかジャケット買っとけ >なぜそこで革ジャンなどという危険球を進めるのか 大人しめの革ジャンね まさかライダース買うアホはいないだろ!?

76 18/10/11(木)01:53:34 No.539717027

>声優 バスツアーでイメ検すると近年になるほど若年層が多いほどまともな格好の増えていって面白い >おっさんが多いとひどい おっさんでこういうツアー行く人はそりゃそういう人だろうな…

77 18/10/11(木)01:53:45 No.539717045

>若年層オタクは団塊オタクのヤベー格好見てるから多少はまともになってる >団塊オタクは本気で職場に私服でこいと言われた時のような服装で行楽する 団塊じゃなくて団塊ベビーだろ

78 18/10/11(木)01:54:20 No.539717134

流石に団塊って歳じゃないだろ!

79 18/10/11(木)01:54:43 No.539717182

団塊ってもう70だからな!

80 18/10/11(木)01:54:43 No.539717184

私服ってセンスと結局は服屋とかに行ってどれだけ見てるかだからね ユニクロにすら入れない人たちは自動的に壊滅するからわかりやすいポイントだよね

81 18/10/11(木)01:54:48 No.539717199

闇というほどではないけどダークマター的な触れてはいけないものはある

↑Top