18/10/10(水)23:31:58 実際に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)23:31:58 No.539688553
実際にガンプラで遊べるようになった時に素直にガンダムを選べる? 俺には無理だ きっと量産機がお似合いのクソ雑魚だ
1 18/10/10(水)23:33:25 No.539688959
照れで選んだガンプラを恥ずかしそうに動かす程情けない事って中々ないぞ
2 18/10/10(水)23:34:24 No.539689226
俺は素組のほーちゃんを恥じらいながら使うぜ!
3 18/10/10(水)23:35:06 No.539689421
>量産機がお似合いのクソ雑魚 パイロットって時点で上位数パーセントの人材なんじゃ
4 18/10/10(水)23:36:20 No.539689737
ビーダマンとかミニ四駆とかもそうなんだけど 主役よりモブキャラが使うようなやつを自分カスタムにしたい…
5 18/10/10(水)23:37:40 No.539690065
量産機オレカスタムよりも高いリアリティを求め 何の変哲もない量産機だけど整備員と仲が良くて特に丁寧にメンテしてもらってるとか そういう感じの設定でいきたい
6 18/10/10(水)23:38:25 No.539690272
自分が好きなように選ぶのもいいけど周りの友人の機体と対とセットになる機体を選ぶ方が多分楽しいぞ
7 18/10/10(水)23:38:41 No.539690337
>ビーダマンとかミニ四駆とかもそうなんだけど >主役よりモブキャラが使うようなやつを自分カスタムにしたい… 凄く分かる 特に原作のアニメとか漫画見ちゃうと主役機はあくまで主人公の物って聖域になっちゃう
8 18/10/10(水)23:39:01 No.539690415
でもこの画像 完成品じゃないっスか?
9 18/10/10(水)23:39:21 No.539690489
俺は砲撃支援機!
10 18/10/10(水)23:39:30 No.539690532
セイバー600いいよね
11 18/10/10(水)23:40:15 No.539690724
むしろカスタムしてない完全ドノーマルのジェガンとか逆にオシャレな気がする
12 18/10/10(水)23:40:25 No.539690766
せめてパーソナルカラーを…と思ったけどもうだいたいの色は出尽くてるかな
13 18/10/10(水)23:40:32 No.539690802
俺は量産機をカスタムしてハイスペックに!とかより劇中では持ってない武器を持たせるくらいが好きなんだ
14 18/10/10(水)23:41:03 No.539690930
主役機がダメならG-3ガンダムだ!
15 18/10/10(水)23:41:04 No.539690933
グラハムごっこしたいけど俺がオーバーフラッグ使ったところでジョシュアくんになるだけだよ
16 18/10/10(水)23:41:29 No.539691045
ミリタリー方面にこじらせていくとパーソナルカラーも量産機カスタムもねえんだ!とはなっていくが 現地改修や鹵獲武器装備ぐらいならそうそうおかしいことはないからな
17 18/10/10(水)23:41:32 No.539691070
>パイロットって時点で上位数パーセントの人材なんじゃ よく読んでほしいがガンプラだ
18 18/10/10(水)23:41:53 No.539691141
>せめてパーソナルカラーを…と思ったけどもうだいたいの色は出尽くてるかな 隊章代わりのラインを入れるだけでよいのだ…妄想とはそういうものなのだ…
19 18/10/10(水)23:42:06 No.539691196
ガンダムでも陸ガンとかならモブの俺が乗っても許されそう
20 18/10/10(水)23:42:24 No.539691282
>主役機がダメならZガンダム3号機だ!
21 18/10/10(水)23:42:31 No.539691314
ガンダムにしてもハーフガンダムとかヘイズル予備機みたいなしょっぱい設定が良い…
22 18/10/10(水)23:42:37 No.539691342
>自分が好きなように選ぶのもいいけど周りの友人の機体と対とセットになる機体を選ぶ方が多分楽しいぞ まあ周りと原作のチームのロールプレイするのは1番基本的だよね
23 18/10/10(水)23:42:48 No.539691393
ちょっと贅沢言えるならジムカスタム乗りたい
24 18/10/10(水)23:43:20 No.539691541
量産機は量産機で玄人志向に敵わないってなる
25 18/10/10(水)23:43:28 No.539691576
量産型F91とか贅沢なことしてもいいのか!?
26 18/10/10(水)23:43:42 No.539691629
>パイロットって時点で上位数パーセントの人材なんじゃ ガンプラって言ってるからビルドシリーズの話だろ
27 18/10/10(水)23:43:48 No.539691658
量産機でオコジョのチーム入って叩き上げっぽいロールプレイするしかない…
28 18/10/10(水)23:43:57 No.539691689
「」は高二病だからジムスナイパーカスタムとか高機動型ザクとかちょっといい量産品乗るよ
29 18/10/10(水)23:44:07 No.539691737
ドムを地上でホバリングさせてるだけで十分だ
30 18/10/10(水)23:44:23 No.539691826
>FAZZとか贅肉なやつでもいいのか!?
31 18/10/10(水)23:44:36 No.539691891
>「」は高二病だからジムスナイパーカスタムとか高機動型ザクとかちょっといい量産品乗るよ いいやジムキャノンだね これは譲れない
32 18/10/10(水)23:44:39 No.539691906
ギャプランとかトールギス使いたいに決まってるだろ どっちもかっ飛び過ぎてまともに遊べない…
33 18/10/10(水)23:44:51 No.539691962
できたぜ!ガンダムヒュッケバインだぜ!
34 18/10/10(水)23:45:00 No.539692001
>「」は高二病だからジムスナイパーカスタムとか高機動型ザクとかちょっといい量産品乗るよ 俺みたいなのがそんな高級機に乗るなんておこがましい…
35 18/10/10(水)23:45:13 No.539692053
まずガンプラの画像を使わない時点でスレ「」はダメな奴だ
36 18/10/10(水)23:45:13 No.539692055
>できたぜ!ガンダムヒュッケバインだぜ! 受付さん出番です
37 18/10/10(水)23:45:47 No.539692180
>できたぜ!デュラクシールガンダムだぜ!
38 18/10/10(水)23:45:52 No.539692203
むしろ量産機はデフォルトが完成形だから下手にカスタムすると良くないと思う やっぱりカスタム前提で作られてるもの以外は作ってる側は機体のベストなバランスをデフォルトとして設計してるわけだし
39 18/10/10(水)23:45:59 No.539692227
ガンプラで最初に買ったのズゴックEだった 次にMGの黒い三連星専用ザク1でその次がG3ガンダム
40 18/10/10(水)23:46:05 No.539692253
俺は寒ジムが好きなんだ
41 18/10/10(水)23:46:13 No.539692290
グリプス戦役やシャア反乱時なら憧れだったあの機体に乗っててもいいのだ
42 18/10/10(水)23:46:18 No.539692317
ジムスナにFAガンダムの装備を無理やり貼り付けるみたいなIFエース機作るよ
43 18/10/10(水)23:46:26 No.539692348
俺はガンダムMk.IIで行く
44 18/10/10(水)23:46:26 No.539692351
ハーディガンとかガンブラスターとかウィンダムとか量産型F91とかちょっと強くてカッコいいのを使いたい
45 18/10/10(水)23:46:26 No.539692352
>俺は素組のほーちゃんを恥じらいながら使うぜ! 素で言ってるのかウケ狙いなのか判断に迷ってる間にだいぶ時間が経ってしまった
46 18/10/10(水)23:46:47 No.539692446
飛駆鳥で
47 18/10/10(水)23:46:49 No.539692458
量産機だけどちょっとイキってワンオフ機っぽいのに乗りたい そんな俺にグレイズアイン
48 18/10/10(水)23:46:50 No.539692462
>いいやジムキャノンだね ジムキャノンに射撃武器盛り盛りにして重支援機にしたい!
49 18/10/10(水)23:46:54 No.539692487
ほぼブルーの影響だけどジムコマンドいいよね
50 18/10/10(水)23:47:10 No.539692553
ジムスナイパーカスタムってちょっといいレベルじゃ済まないレベルでは
51 18/10/10(水)23:47:38 No.539692660
量産型で武器だけ他と違うの持ってるとかその程度がいい
52 18/10/10(水)23:47:38 No.539692663
>飛駆鳥で 大将軍じゃない方か… なんだかんだアサルトバスターだから遠近共に強いよね
53 18/10/10(水)23:47:57 No.539692737
フフフ…俺は贅沢してジム改…!
54 18/10/10(水)23:48:06 No.539692774
設定的には素人がいきなり乗って雑に強いのが大抵のガンダムだよね
55 18/10/10(水)23:48:11 No.539692790
可変機乗りたい
56 18/10/10(水)23:48:13 No.539692802
>飛駆鳥で なぜかヒュッケバインと読んでしまった
57 18/10/10(水)23:48:18 No.539692823
ズサがいい ミサイル山盛り大好き
58 18/10/10(水)23:48:22 No.539692841
へんな話だけど量産機のほうが自分だけの特別感あるんだよね なんでなんだろうな
59 18/10/10(水)23:48:25 No.539692854
エコーズのジェガンにスタークジェガンののキットを付けてブンドドしたいよね
60 18/10/10(水)23:48:31 No.539692884
愛着のあるガンプラを芯にしたはずが勝ちたいとか性能でパーツを選ぶようになってファイアーデスサイズみたくなると思う
61 18/10/10(水)23:48:35 No.539692900
>ジムキャノンに射撃武器盛り盛りにして重支援機にしたい! ジェガンブラストマスター「どうぞお使いください」
62 18/10/10(水)23:48:43 No.539692938
恥をかなぐり捨ててでもトランザムできる太陽炉搭載機を選ぶぞ俺は
63 18/10/10(水)23:48:53 No.539692986
おれはここぞとばかりに武器マシマシにしてどこまで再現されるのか楽しむけどな多分 スパーウルトラハイパーインフィニティーアルティメットオメガダブル傲慢カンダムだ!
64 18/10/10(水)23:48:53 No.539692987
SDまでいけるなら大鋼でいきたい
65 18/10/10(水)23:49:06 No.539693035
>へんな話だけど量産機のほうが自分だけの特別感あるんだよね >なんでなんだろうな だって自分は物語の主役じゃないもの
66 18/10/10(水)23:49:09 No.539693040
GNフラッグくらいやっちゃいなよ ただし血を吐くことになってもらう
67 18/10/10(水)23:49:11 No.539693047
ネモとか素の状態ですごくかっこいいと思う
68 18/10/10(水)23:49:12 No.539693050
>設定的には素人がいきなり乗って雑に強いのが大抵のガンダムだよね 明確に乗るのに訓練いるのってGとかWとかSEEDとかあのへんかな
69 18/10/10(水)23:49:25 No.539693111
>へんな話だけど量産機のほうが自分だけの特別感あるんだよね >なんでなんだろうな スペシャルじゃないから身近に感じるんじゃないだろうか
70 18/10/10(水)23:49:28 No.539693122
>恥をかなぐり捨ててでもトランザムできる太陽炉搭載機を選ぶぞ俺は 雑にジムの背中に太陽炉つける「」
71 18/10/10(水)23:49:29 No.539693129
>へんな話だけど量産機のほうが自分だけの特別感あるんだよね >なんでなんだろうな 名有りパイロットが乗って活躍してるとそいつのもの感が拭えないとか?
72 18/10/10(水)23:49:29 No.539693130
大量のミサイルで「」の乗ってるガンダムを支援するぜ!
73 18/10/10(水)23:49:52 No.539693233
>へんな話だけど量産機のほうが自分だけの特別感あるんだよね >なんでなんだろうな 主役機をどれだけイジってもアニメの主役のおこぼれだからでは
74 18/10/10(水)23:50:10 No.539693314
とりあえずなんにでも乗っけると強くなりそうな太陽路が悪い
75 18/10/10(水)23:50:13 No.539693324
量産機をワンオフガンダムクラスに仕立て上げるのが基本じゃん?
76 18/10/10(水)23:50:14 No.539693328
ダガーやゲイツは乗りたいけどM1アストレイはちょっと嫌かな…ってなる種世界
77 18/10/10(水)23:50:19 No.539693348
モビルファイターとかめっちゃ盛り上がりそうだな… あと風雲再起
78 18/10/10(水)23:50:19 No.539693350
>雑にジムの背中に太陽炉つける「」 それってぇ金ジムとか呼ばれてるぅ…
79 18/10/10(水)23:50:48 No.539693453
GNXだとちょっと強キャラ感が強いからジンクス3にする!
80 18/10/10(水)23:51:04 No.539693509
>ダガーやゲイツは乗りたいけどM1アストレイはちょっと嫌かな…ってなる種世界 ではムラサメをどうぞ
81 18/10/10(水)23:51:24 No.539693596
ジンクスいいよね 一般兵が乗っててもおかしくない必殺技持ち機体
82 18/10/10(水)23:51:27 No.539693608
>SDまでいけるなら大鋼でいきたい 元祖はともかくBBなら大丈夫だろう
83 18/10/10(水)23:51:31 No.539693623
俺はガンダムブレイカー3での愛機だったゼロカス羽のジムを使う! 技術ないから接着は3Mの両面テープで!
84 18/10/10(水)23:51:33 No.539693639
めっちゃボールに乗りたい
85 18/10/10(水)23:51:41 No.539693669
ジム改使いたい…
86 18/10/10(水)23:51:44 No.539693678
>明確に乗るのに訓練いるのってGとかWとかSEEDとかあのへんかな ゴッドガンダムは劇中でもドモンが操縦することで初めて真の力を解放する専用機です!って説明されてるしね やっぱり専用機はその人のものだよ
87 18/10/10(水)23:51:55 No.539693720
>量産機をワンオフガンダムクラスに仕立て上げるのが基本じゃん? あえて少し劣ってる程度にして腕前でカバーとかだと凄く満たされる 実際に腕があるかはともかく…
88 18/10/10(水)23:51:59 No.539693741
俺はグレイズ選ぶかな…見てくれよこの何の変哲もないグレイズ!最高だぜ!
89 18/10/10(水)23:52:08 No.539693788
ジムに太陽炉とエグザムとバイオコンピューターを積めばトランザムエグザム最大稼働モードの同時発動が可能だぜ!
90 18/10/10(水)23:52:17 No.539693826
俺はザクかなぁ… チーム戦のあるネトゲみたいなのだと邪魔にされそう…
91 18/10/10(水)23:52:21 No.539693840
それこそガンダムブレイカー3のⅢ縛りな初期機体が割と理想だった
92 18/10/10(水)23:52:23 No.539693851
ワンオフ機や試作機を自分の物にしてもしっくり来ないんだよね… だから量産機を自分色に染め上げる
93 18/10/10(水)23:52:23 No.539693857
>へんな話だけど量産機のほうが自分だけの特別感あるんだよね >なんでなんだろうな ネームド機だとそいつが乗ってないと違和感あるもんね 量産型は自分が乗って違和感がないから感情移入出来る
94 18/10/10(水)23:52:26 No.539693875
ボールならコアファイターくっつけてビーム兵器運用出来る様にしたいぞアーム直付けのビームサーベルとか
95 18/10/10(水)23:52:34 No.539693912
>とりあえずなんにでも乗っけると強くなりそうな太陽路が悪い どんなに雑な工作しても太陽炉っていうかコーンスラスターを新規に付ける改造する時点で手加えること必須だし 完成したらその時点で性能補正されたっていいくらいのことはあると思う 雑にコーン付けるだけの改造しようと思って手を出したら だんだん00世界のデザインラインに落とし込まないと…ってなって泥沼が待ってる
96 18/10/10(水)23:52:45 No.539693947
>ジムに太陽炉とエグザムとバイオコンピューターを積めばトランザムエグザム最大稼働モードの同時発動が可能だぜ! 大爆発する奴だコレ
97 18/10/10(水)23:53:09 No.539694021
ハデなカラーリングのメガライダーでブイブイ言わせたい
98 18/10/10(水)23:53:20 No.539694071
>ゴッドガンダムは劇中でもドモンが操縦することで初めて真の力を解放する専用機です!って説明されてるしね そもそもGというかモビルファイターは訓練してないやつが乗ると身体がバラバラになる危険性すらあるから… まぁプロアスリート専用機体みたいなもんだから当然なんだけど
99 18/10/10(水)23:53:26 No.539694096
>実際にガンプラで遊べるようになった時に素直にガンダムを選べる? >俺には無理だ >きっと量産機がお似合いのクソ雑魚だ そういう子はけっこう多いからロボアニメがヒットする要因の一つは量産機の活躍だと思うの
100 18/10/10(水)23:53:32 No.539694122
サイコロガンダム乗ってこれじゃ俺一人だけバカみたいじゃないですかしてもいいのか
101 18/10/10(水)23:53:32 No.539694123
ゲイレールを自分カスタムしたい 鉄血には色んなオプションパーツもあるし
102 18/10/10(水)23:53:34 No.539694131
好きな機体を好きにカスタマイズすれば良いんだ
103 18/10/10(水)23:53:34 No.539694132
血の十字架のエンブレムつけて専用機って言い張るんだ… 機体はガルバルディβ辺りにしとこうかな
104 18/10/10(水)23:53:37 No.539694141
やってくうちに変わるんだろうけど 初手は自分が好きな機体にするとは思う
105 18/10/10(水)23:53:46 No.539694171
>サイコロガンダム乗ってこれじゃ俺一人だけバカみたいじゃないですかしてもいいのか いいよ
106 18/10/10(水)23:53:56 No.539694215
パブリク乗ってビーム撹乱幕まいてくるね…
107 18/10/10(水)23:54:02 No.539694232
>>雑にジムの背中に太陽炉つける「」 >それってぇ金ジムとか呼ばれてるぅ… 黙れ「」ョリス
108 18/10/10(水)23:54:03 No.539694239
「」はどうせバーザムとかフリーダイヤルとかシルエットフォーミュラーに乗るでしょ または08のサンダースジムのって設定の矛盾つついてどういう反応帰ってくるのか確かめる遊んだりするでしょ
109 18/10/10(水)23:54:07 No.539694262
ハイザックにフェダーインライフル持たせたやつを乗り回したい
110 18/10/10(水)23:54:17 No.539694290
ジンクスは戦場の常を覆すほどの機体だからちょっと強すぎない?ってなる 実際に乗るならそんな機体のほうがありがたいんだけど面白みが少ないような感じ
111 18/10/10(水)23:54:20 No.539694305
ガンダムなんかより量産機で活躍するほうがかっこいいって思い出すのはいつ頃からなんだろうな
112 18/10/10(水)23:54:21 No.539694309
ムラサメくらいの高級で強い量産機乗りたい
113 18/10/10(水)23:54:35 No.539694388
ケンプファーは量産機扱いなんだろうか
114 18/10/10(水)23:54:40 No.539694422
>「」はどうせバーザムとかフリーダイヤルとかシルエットフォーミュラーに乗るでしょ バーザムはともかくフルスクラッチはなー…
115 18/10/10(水)23:54:51 No.539694473
>サイコロガンダム乗ってこれじゃ俺一人だけバカみたいじゃないですかしてもいいのか メガ粒子砲ぶっぱしっ放しの強ユニットじゃねーか!
116 18/10/10(水)23:54:56 No.539694501
>まずガンプラの画像を使わない時点でスレ「」はダメな奴だ この画像ガンプラじゃないの…?
117 18/10/10(水)23:54:58 No.539694509
>ケンプファーは量産機扱いなんだろうか 設定上は…
118 18/10/10(水)23:55:11 No.539694566
>バーザムはともかくフルスクラッチはなー… ガンプラ操縦できるくらいの世界ならプラモ化されてるよ
119 18/10/10(水)23:55:13 No.539694573
>この画像ガンプラじゃないの…? ロボ魂だね
120 18/10/10(水)23:55:13 No.539694574
>「」はどうせバーザムとかフリーダイヤルとかシルエットフォーミュラーに乗るでしょ 最初はネタにしてたけどこの前の再販でシルエットガンダム買ったらめちゃくちゃかっこよこくて普通に好きになったし…
121 18/10/10(水)23:55:18 No.539694593
>バーザムはともかくフルスクラッチはなー… シルエットフォーミュラは一通りプラモ出てるだろ!?
122 18/10/10(水)23:55:39 No.539694681
ガンイージかガンブラスター選べって言われたらガンイージを選ぶ
123 18/10/10(水)23:55:43 No.539694693
>ガンダムなんかより量産機で活躍するほうがかっこいいって思い出すのはいつ頃からなんだろうな 自分は別に大した人間じゃないって自覚が芽生えだした頃かな リッ君やユッキーみたいに俺専用機!ってやるのが恥ずかしく感じる
124 18/10/10(水)23:55:45 No.539694700
>ロボ魂だね そうだったのか
125 18/10/10(水)23:55:50 No.539694724
>そういう子はけっこう多いからロボアニメがヒットする要因の一つは量産機の活躍だと思うの 基本的にやられ役でいいんだけどポテンシャルは意外とあるんだよというのをたまに見せてくれると妄想できて嬉しいよね ロザミィの乗ったネモみたいなやつとか
126 18/10/10(水)23:55:50 No.539694729
>シルエットフォーミュラは一通りプラモ出てるだろ!? フリーダイヤルの方だよ!
127 18/10/10(水)23:55:52 No.539694736
俺はサポートしつついざって時は主人公の盾になって脇役だけどいいやつだなって思われたい
128 18/10/10(水)23:55:55 No.539694746
ガンダムフレームメインに色々改造したの乗りたい
129 18/10/10(水)23:55:59 No.539694765
ガンタンク乗るし…
130 18/10/10(水)23:55:59 No.539694768
ドム・グロウスバイルみたいな分かりやすい特徴持ったやつに乗りたい
131 18/10/10(水)23:56:00 No.539694772
こんなこと言ってる「」もいざ本当に自分のガンプラがバーチャルでも動かせる時代が来たら まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ
132 18/10/10(水)23:56:29 No.539694899
みんなMS乗ってる中で申し訳なさそうにMAに乗りたい 種連合の量産MAとか
133 18/10/10(水)23:56:35 No.539694924
ペズバタラ使ってX1使いと一緒に行動するね… 「」!俺を使え!
134 18/10/10(水)23:56:37 No.539694936
>ガンダムなんかより量産機で活躍するほうがかっこいいって思い出すのはいつ頃からなんだろうな どっちかっていうとだ ガンダムはガンダムでカッコいいままなんだ ただそれはそれとして量産機の魅力に気づき始めるんだ
135 18/10/10(水)23:56:42 No.539694955
>こんなこと言ってる「」もいざ本当に自分のガンプラがバーチャルでも動かせる時代が来たら >まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ なんでそう思ったの?
136 18/10/10(水)23:56:50 No.539694986
>>ガンダムなんかより量産機で活躍するほうがかっこいいって思い出すのはいつ頃からなんだろうな >自分は別に大した人間じゃないって自覚が芽生えだした頃かな >リッ君やユッキーみたいに俺専用機!ってやるのが恥ずかしく感じる でもよう量産機をオリジナルカスタムはしたいぜ?
137 18/10/10(水)23:56:50 No.539694990
>みんなMS乗ってる中で申し訳なさそうにMAに乗りたい >種連合の量産MAとか ゲルズゲーいいよね…
138 18/10/10(水)23:56:51 No.539694994
どうせガンダムタイプに乗るなら人と被りたくないから改造した奴にするだろうな…
139 18/10/10(水)23:57:08 No.539695049
>ドム・グロウスバイルみたいな分かりやすい特徴持ったやつに乗りたい そんなあなたにオリジン版オルテガザク
140 18/10/10(水)23:57:15 No.539695073
ファースト世代のアラフィフだけど実は未だにファーストのガンダムのプラモ作ったこと無いんだよね
141 18/10/10(水)23:57:15 No.539695078
ガンダムでもF91辺りはぶっちゃけ使ってみたい
142 18/10/10(水)23:57:21 No.539695095
>こんなこと言ってる「」もいざ本当に自分のガンプラがバーチャルでも動かせる時代が来たら >まず間違いなく受付ではねられる奴持ってくるよ
143 18/10/10(水)23:57:21 No.539695097
>まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ は?一向にジムキャノンですが?
144 18/10/10(水)23:57:24 No.539695116
>まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ わかってない なんにもわかってない
145 18/10/10(水)23:57:25 No.539695125
組めないからヤフオクとかで買えないかな…
146 18/10/10(水)23:57:29 No.539695141
>どんなに雑な工作しても太陽炉っていうかコーンスラスターを新規に付ける改造する時点で手加えること必須だし >完成したらその時点で性能補正されたっていいくらいのことはあると思う 背中にコーンスラスターだけでGNドライブ搭載機扱いは判定がばがばすぎない? ジンハイマニューバがGN扱いされかねない
147 18/10/10(水)23:57:30 No.539695144
可変MSだとメタスとか乗り心地良さそう
148 18/10/10(水)23:57:34 No.539695164
デュナメス系列で芋砂したい
149 18/10/10(水)23:57:45 No.539695202
>こんなこと言ってる「」もいざ本当に自分のガンプラがバーチャルでも動かせる時代が来たら >まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ いや…それはどうかな…
150 18/10/10(水)23:57:48 No.539695211
合体したらアプサラスっぽくなるドム三機作って震える山しようぜ おらドム三機のジェネレーターパワーで山よ蒸発しろ!
151 18/10/10(水)23:57:49 No.539695220
>ファースト世代のアラフィフだけど実は未だにファーストのガンダムのプラモ作ったこと無いんだよね 今からでもおススメだよ 特にドムはいいぞドムは
152 18/10/10(水)23:57:55 No.539695242
>こんなこと言ってる「」もいざ本当に自分のガンプラがバーチャルでも動かせる時代が来たら >まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ というかシステム的に強い奴を選びがちにはなるだろう… ゲームって勝つのが楽しいんじゃん?というやつ…!
153 18/10/10(水)23:57:55 No.539695243
>まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ マスターエピオンヴァサーゴCBをミックス!
154 18/10/10(水)23:58:06 No.539695295
>は?一向にジムカスタムですが?
155 18/10/10(水)23:58:06 No.539695296
>まず間違いなく主役級ガンダムかボスクラスの奴持ってくるよ 「」だよ…?
156 18/10/10(水)23:58:08 No.539695310
まぁ初めてガンプラバトルする時は好きな機体でやりたいな
157 18/10/10(水)23:58:09 No.539695314
正直特定のガンダムは乗り手のイメージでけえから量産機のガンダムならそれでもいいわけよ
158 18/10/10(水)23:58:15 No.539695334
ジムキャノン人気だな…
159 18/10/10(水)23:58:20 No.539695352
>>は?一向にジェガンですが?
160 18/10/10(水)23:58:24 No.539695369
>どうせガンダムタイプに乗るなら人と被りたくないから改造した奴にするだろうな… 俺は来るべき時に備えて改造機いろいろ準備したぜ! ターンAみたいに備えるだけ備えて終わるかも知れんけど…
161 18/10/10(水)23:58:30 No.539695396
現地回収って名目で片腕だけ他の機体のパーツにするくらいはいいよね…
162 18/10/10(水)23:58:42 No.539695443
腰ブースターとシャルフリヒターの肩付けた最高に格好いいグレイズで戦いたい…
163 18/10/10(水)23:58:44 No.539695451
ああいうゲームあったら「」は絶対○○はゴミとか煽り合い始めると思う
164 18/10/10(水)23:58:47 No.539695469
「」はジャベリン乗り多そう
165 18/10/10(水)23:58:49 No.539695480
ガンプラをバーチャルで動かせる時代がきたら それこそ主役級ってそうとう改造に腕のある人か屈託のないエンジョイ勢しか持ってこなくなる気がする 特に店舗対戦とかでは
166 18/10/10(水)23:58:50 No.539695485
量産機にちょっと珍しい武器持たせたり 現地改修型みたいにワンポイントで別機種のパーツ載せてみたりしたいよね
167 18/10/10(水)23:58:59 No.539695519
>今からでもおススメだよ >特にドムはいいぞドムは いやドムとかザクとかゲルググとかはあるんだ ガンダムを作ったことないんだ
168 18/10/10(水)23:59:09 No.539695565
>「」だよ…? つまりバーザムとガンタンクでdatとimgの戦争ごっこができる!
169 18/10/10(水)23:59:24 No.539695618
カプルでハンマーブンブンしたい
170 18/10/10(水)23:59:24 No.539695619
スタークジェガンとかもいいな… ep1のと比較されるのはおつらいだろうけど
171 18/10/10(水)23:59:26 No.539695624
>現地回収って名目で片腕だけ他の機体のパーツにするくらいはいいよね… シルバーヘイズいいよね…
172 18/10/10(水)23:59:29 No.539695632
俺めちゃめちゃ綺麗にUCベースジャバー作って誰かのせたい!
173 18/10/10(水)23:59:50 No.539695719
やるとしたら推進剤不要エネルギー無制限のGNドライヴ機が便利すぎる
174 18/10/11(木)00:00:02 No.539695780
>というかシステム的に強い奴を選びがちにはなるだろう… >ゲームって勝つのが楽しいんじゃん?というやつ…! 固いだけで自分でビーム使えない鉄血系は罠 トランザム使える00系が最適解
175 18/10/11(木)00:00:08 No.539695816
ジオニックフロントのマット軍曹のザク1みたいなのが理想 アサルトライフル持たせたりヒートサーベル持たせたり鹵獲したジムのシールド持たせたりしたい
176 18/10/11(木)00:00:12 No.539695838
>現地回収って名目で片腕だけ他の機体のパーツにするくらいはいいよね… 板倉小説のシオマネキだな…あれ好き
177 18/10/11(木)00:00:15 No.539695855
対戦とか人とプレイする時はかっこいい量産機に乗りたいけどシングルプレイ用とかでワンオフ機でブンドドしたい気持ちはある
178 18/10/11(木)00:00:22 No.539695897
ビルドファイターズで出てたMG腕のBD1号機とかああいうのが理想だな
179 18/10/11(木)00:00:23 No.539695901
>いやドムとかザクとかゲルググとかはあるんだ >ガンダムを作ったことないんだ そっちか!? MGのオリジン版ファーストはいいぞ… サイドキャノンついてるけどいいものだぞ…
180 18/10/11(木)00:00:36 No.539695960
とりあえずデンドロとネオジオングは絶対使うでしょ一回は
181 18/10/11(木)00:00:43 No.539695993
ビグザムは一応ドズルの専用機ってわけじゃないよね? ビグザムちょっと動かしてみたい
182 18/10/11(木)00:00:49 No.539696022
工作技術ないしパチ組にしても甘いところ多数で大した性能出せそうにないけど 自作のガンプラで飛び回るだけで時間すっ飛びそう
183 18/10/11(木)00:00:51 No.539696034
>それこそ主役級ってそうとう改造に腕のある人か屈託のないエンジョイ勢しか持ってこなくなる気がする 素組OK!って謳ってるショーケースに素組本当に持って行っても気おされて泣いて帰るパターン横行するね… あるいはその場で即興で組み立てたガンプラ使って戦うレギュレーション作るか…
184 18/10/11(木)00:01:22 No.539696171
ビルドシリーズなんだから設定なんてクソくらえだというのはわかっちゃいるがどうしても原作の世界観に準拠した奴で戦いたい
185 18/10/11(木)00:01:29 No.539696195
とにかく自分が嫌いな機体に負けたくないからそれに対してメタりまくった改造はするだろうな… まずは太陽炉対策からか…
186 18/10/11(木)00:01:31 No.539696201
>とりあえずデンドロとネオジオングは絶対使うでしょ一回は デンドロは使うな… 中身はステイメンから変えるけど
187 18/10/11(木)00:01:55 No.539696307
GBDのコラ沢の機体くらいが理想的な改造
188 18/10/11(木)00:01:56 No.539696317
ハードポイント増やしまくって破綻!
189 18/10/11(木)00:01:58 No.539696322
>というかシステム的に強い奴を選びがちにはなるだろう… ゲート処理やパーツのハメ合わせ具合をミクロ単位で計測されて性能に差が出るやつで!
190 18/10/11(木)00:02:07 No.539696360
あまりに便利で強すぎると面白みがないからわざと不便さや弱点組み込むのが「」
191 18/10/11(木)00:02:24 No.539696433
>あるいはその場で即興で組み立てたガンプラ使って戦うレギュレーション作るか… 模型屋がかつてないほど儲かるな… あと多分めっちゃジム売れる
192 18/10/11(木)00:02:31 No.539696465
>GBDのコラ沢の機体くらいが理想的な改造 いいよねGNイナクト
193 18/10/11(木)00:02:37 No.539696498
>ああいうゲームあったら「」は絶対○○はゴミとか煽り合い始めると思う 自分がそういうスレに入り浸ってるだけでは
194 18/10/11(木)00:02:51 No.539696555
>>とりあえずデンドロとネオジオングは絶対使うでしょ一回は >デンドロは使うな… >中身はステイメンから変えるけど ボール入れるよね
195 18/10/11(木)00:02:54 No.539696571
勝ち負け関係なくジオンバーに入り浸る感じだなぁきっと… ゲームとか苦手だし
196 18/10/11(木)00:03:18 No.539696697
ガンプラバトルシミュレータは機体の特性よりも工作の出来不出来で性能左右されそうな感じあるから ○○はクソってのは機体とかじゃなくてアイツスミ入れだけで来やがったみたいな煽りになると思う
197 18/10/11(木)00:03:20 No.539696703
ガンプラ始めるならズゴック…俺のおすすめです…
198 18/10/11(木)00:03:28 No.539696744
ゲームバランスとかナーフとか飛び交う生々しいのはひとまず考えない方がいいだろうな…
199 18/10/11(木)00:03:28 No.539696745
>ハードポイント増やしまくって破綻! 装備枠増える代わりに装甲低くなるから一発食らったら花火になりそうだな…
200 18/10/11(木)00:03:39 No.539696785
メタ張るのに昏倒し過ぎてキモい機体になったのが結果的に禍々しくてカッコいいみたいなのやりたい
201 18/10/11(木)00:03:42 No.539696801
GBNがあったら俺はバトルなんかせずガンプラ乗ってディメンション中を旅して回りたいわ
202 18/10/11(木)00:03:43 No.539696808
通常時はアッグガイで触手プレイしてるけど本気の戦いの時はラフレシア持っていくね…
203 18/10/11(木)00:03:46 No.539696817
人付き合い苦手だから家庭用出るまでは指くわえて眺めてると思う
204 18/10/11(木)00:03:46 No.539696821
書き込みをした人によって削除されました
205 18/10/11(木)00:04:00 No.539696879
>あまりに便利で強すぎると面白みがないからわざと不便さや弱点組み込むのが「」 settei.txtに書いただけなのになぜか反映されるやつ
206 18/10/11(木)00:04:11 No.539696929
>まずは太陽炉対策からか… ニュートロンジャマー作ってその上に太陽炉ポン付けしてGNキャンセラーとか…
207 18/10/11(木)00:04:14 No.539696942
昏倒してどうする!?傾倒と間違えてない!?
208 18/10/11(木)00:04:35 No.539697039
>ボール入れるよね 無論 あとMGコアファイター
209 18/10/11(木)00:04:49 No.539697093
ねえこれヒュッ…
210 18/10/11(木)00:04:51 No.539697101
ぶっ倒れるぐらいガンプラに打ち込むんだよ!
211 18/10/11(木)00:04:58 No.539697130
機体にランク付けして同じランクの機体とマッチングするとか何かしらレギュレーションは必要かもね
212 18/10/11(木)00:05:00 No.539697133
版権と勝負することになる「」も少なくはなかろう
213 18/10/11(木)00:05:01 No.539697139
メイジン見ればわかるけど結局設定より出来がモノ言う世界だからガンプラ工作の腕煽るのが横行してギスつくと思う
214 18/10/11(木)00:05:15 No.539697193
>ねえこれヒュッ… バニシングガンダムはレギュレーション違反だ
215 18/10/11(木)00:05:18 No.539697207
傾倒と昏倒間違えちゃったごめんね…昏倒しそう
216 18/10/11(木)00:05:23 No.539697228
機能盛りまくってもゲーム的にこういう系のシステムは一つしか載せませんのでどれか一つだけ選んでねってなりそう
217 18/10/11(木)00:05:35 No.539697284
ひたすらフリーダムを改造する「」クトリーフォースは絶対にある
218 18/10/11(木)00:05:54 No.539697364
マスター頭で若い命が真っ赤に燃えそうな機体作るのが出てくるのか…
219 18/10/11(木)00:06:18 No.539697469
実弾盛りまくってヒャッハーするんだ… ビームで焼かれる
220 18/10/11(木)00:06:21 No.539697483
>ひたすらスローターを改造する「」ルーコスモスは絶対にある
221 18/10/11(木)00:06:24 No.539697497
>ひたすらフリーダムを改造する「」クトリーフォースは絶対にある 神にでもなったつもりなのだろうか。
222 18/10/11(木)00:06:25 No.539697503
>ひたすらフリーダムを改造する「」クトリーフォースは絶対にある 全員廃人と化したシン・アスカアバターなんだ…
223 18/10/11(木)00:06:45 No.539697598
肉抜きに肉抜きを重ねたこのコルレル! 武器は短剣はそのまま槍も持たせる
224 18/10/11(木)00:06:53 No.539697641
>まずは太陽炉対策からか… GNマシン一強みたいになったらそれこそ00シリーズかV2かウィングゼロ辺りしか売れなくなるし その辺はなんか標準設定値が何かあると思いたい…
225 18/10/11(木)00:07:06 No.539697707
とりあえず俺は継衛つくろうとするよ
226 18/10/11(木)00:07:15 No.539697737
GNドライヴとかサイコフレームとかモビルトレースとか この辺はゲーム的には何とか差別化させたいね
227 18/10/11(木)00:07:20 No.539697764
>とりあえず俺は自衛丸つくろうとするよ
228 18/10/11(木)00:07:38 No.539697838
どうせどの機体で作っても強襲型が重装甲型ににするんだろうな
229 18/10/11(木)00:07:47 No.539697870
とりあえず困ったらミノフスキークラフトで空飛ばす
230 18/10/11(木)00:08:06 No.539697943
自爆系の武装で一番威力大きくて相手を多く巻き込めそうなのって何かな… ディビダニド?
231 18/10/11(木)00:08:26 No.539698027
陸戦型ガンダムやジムスナイパーカスタム、Z+なんかはまさに「俺が乗ってもいい高級機」だしそれが売りでもあると思う
232 18/10/11(木)00:08:38 No.539698086
>どうせどの機体で作っても強襲型が重装甲型ににするんだろうな 小隊作って足並み揃えるんなら汎用性高くするよ
233 18/10/11(木)00:08:48 No.539698125
基地もつくれるから種の電子レンジつくろうとするやつ絶対いるよね
234 18/10/11(木)00:08:55 No.539698150
たまには戦闘そっちのけでガンタンクでドライブしたい
235 18/10/11(木)00:08:59 No.539698162
ビルドシリーズのビームって世界観ごとに性質違うのかそれともビーム属性として一つにまとめられてるのかね 例えば世界観ごとに性質違うなら宇宙世紀のビームはIフィールドで防げるけどGN粒子のビームは素通りしちゃうみたいな
236 18/10/11(木)00:09:12 No.539698213
>>まずは太陽炉対策からか… >ニュートロンジャマー作ってその上に太陽炉ポン付けしてGNキャンセラーとか… ガッデスのクラビカルソードをビットに改造してGNフィールドを霧散させる設定はずっと考えてる
237 18/10/11(木)00:09:19 No.539698242
>自爆系の武装で一番威力大きくて相手を多く巻き込めそうなのって何かな… >ディビダニド? ヅダ 相手もレースしてくれる前提で
238 18/10/11(木)00:09:46 No.539698344
>自爆系の武装で一番威力大きくて相手を多く巻き込めそうなのって何かな… ゾディアックとか
239 18/10/11(木)00:09:54 No.539698375
>基地もつくれるから種の電子レンジつくろうとするやつ絶対いるよね 大型の腕部に小型化したピンポイントサイクロプスを載せて近接武器は十手!俺はこれで行く!
240 18/10/11(木)00:10:06 No.539698439
>例えば世界観ごとに性質違うなら宇宙世紀のビームはIフィールドで防げるけどGN粒子のビームは素通りしちゃうみたいな ビーム属性でひとまとめじゃない?見た目と作り込みの差はあるだろうけどビームごとに貫通性能変わったら辛すぎる
241 18/10/11(木)00:10:19 No.539698493
可変機ならデルタプラスとまではいかなくてもリゼルあたりもおいしいか…
242 18/10/11(木)00:10:21 No.539698505
とりあえず鉄血のビームは鉄血のビーム扱いでラミネートのビーム無効は反映されないと思う あと物理超軽減も種系のフェイズシフト無視されてるし
243 18/10/11(木)00:10:29 No.539698538
>基地もつくれるから種の電子レンジつくろうとするやつ絶対いるよね それ系OKならラヴィアンローズ乗るわ… 延々と補給役してたい そしてクインマンサに殺される
244 18/10/11(木)00:10:59 No.539698668
ガンオン基準のミニクィンマンサ作るね…
245 18/10/11(木)00:11:02 No.539698683
GBDのリク君みたいな相手と戦うことも考えるとサムソントレーラーとかワッパも捨てがたいな…
246 18/10/11(木)00:11:16 No.539698742
GNドライブはコーンとビー玉があるだけでそれって分かるデザイン性がいいよね ミノフスキードライブとか光の翼はそれその物じゃないし搭載するの難しいよね…
247 18/10/11(木)00:11:28 No.539698800
自爆型ジャスティスみたいなネタ機体が出てくるのはわかる
248 18/10/11(木)00:11:35 No.539698827
>可変機ならデルタプラスとまではいかなくてもリゼルあたりもおいしいか… 単に戦闘だけならリゼルの方が強かったような
249 18/10/11(木)00:12:15 No.539698970
>ミノフスキードライブとか光の翼はそれその物じゃないし搭載するの難しいよね… 難しい通り越して別機体になったりするからな… なぁファントム?
250 18/10/11(木)00:12:15 No.539698973
それゲーム成り立たないスよねって設定はファイターズでもダイバーズでも採用されておらんね
251 18/10/11(木)00:12:25 No.539699022
真面目にW0OOライザー作るね…
252 18/10/11(木)00:12:40 No.539699083
>自爆系の武装で一番威力大きくて相手を多く巻き込めそうなのって何かな… 多く巻き込めるかは腕次第だがイージスもいいと思うよ シン!!!!
253 18/10/11(木)00:12:42 No.539699093
>ミノフスキードライブとか光の翼はそれその物じゃないし搭載するの難しいよね… GBNのスキャニングシステムは凄まじく空気読める子って設定だからこの機関がミノドラなんです!こっから光の翼出ます!って念じたら汲み取ってくれるよきっと
254 18/10/11(木)00:12:47 No.539699117
そういやAGEのヴェイガン機釜制の武器以外ノーダメージ設定も消えてたらダイバーズ
255 18/10/11(木)00:12:56 No.539699149
>とりあえず鉄血のビームは鉄血のビーム扱いでラミネートのビーム無効は反映されないと思う >あと物理超軽減も種系のフェイズシフト無視されてるし ナノラミネートでビーム無効はありでしょ 質量攻撃で装甲削れるんだしそれで対策しないと勝てないからダメだったら核動力PS装甲だってずる過ぎるし
256 18/10/11(木)00:13:06 No.539699190
>真面目にW0OOライザー作るね… 両方のシステム発動した瞬間にパイロットが廃人になりますよね?
257 18/10/11(木)00:13:08 No.539699199
ウルトラ000ライザー
258 18/10/11(木)00:13:13 No.539699230
光の翼はまだユニットわかりやすいけどミノクラはなあ
259 18/10/11(木)00:13:39 No.539699354
>両方のシステム発動した瞬間にパイロットが廃人になりますよね? 機体は傷つけずにパイロットのみを殺す最強の自爆兵器できた!
260 18/10/11(木)00:13:42 No.539699373
フォトントルピードとかそのままの性能だったら出禁食らいそう
261 18/10/11(木)00:13:56 No.539699443
趣味的にはセカンドVとか選びたいけど絶対もう速度についていけないから重装MS選ぶのが無難だろうなってのはある
262 18/10/11(木)00:14:01 No.539699462
>そういやAGEのヴェイガン機釜制の武器以外ノーダメージ設定も消えてたらダイバーズ ゼダスだったからギラギラだったか忘れたけど腕に電磁装甲発生させてガードしてたような気がする
263 18/10/11(木)00:14:08 No.539699495
>機体は傷つけずにパイロットのみを殺す最強の自爆兵器できた! 味方にいたら最悪ってレベルじゃねぇ…
264 18/10/11(木)00:14:17 No.539699531
ゼロシステムとかどうすんだろ
265 18/10/11(木)00:14:34 No.539699617
>質量攻撃で装甲削れるんだしそれで対策しないと勝てないからダメだったら核動力PS装甲だってずる過ぎるし だからPS装甲の効果ほぼ無視されるレベルで反映されてないじゃんビルドシリーズ
266 18/10/11(木)00:14:45 No.539699672
サブアームと盾とフリージャズ!これね
267 18/10/11(木)00:14:56 No.539699726
>光の翼はまだユニットわかりやすいけどミノクラはなあ AGE2マグナムがそうだったけどビームで排出してるエネルギー全部フル活用できた設定にしたsetteiとかできないし・・・ AGEも胸のAが強すぎる
268 18/10/11(木)00:15:15 No.539699798
とりあえずディバイダー付ければなんとかなるっしょ!
269 18/10/11(木)00:15:18 No.539699810
>ゼロシステムとかどうすんだろ 不適合とかでシステム発動しないか そんじゃあテメェやってみろとばかりに宇宙の声を聞かされる
270 18/10/11(木)00:15:20 No.539699822
>フォトントルピードとかそのままの性能だったら出禁食らいそう 量子化とか実装されてない(ブレイクデカール使わなきゃ再現できない)らしいしあまりにあんまりな機能は実装されてないかもしれない
271 18/10/11(木)00:16:07 No.539700039
原作再現と同時に原作尊重もあるからね…
272 18/10/11(木)00:16:28 No.539700140
ゴッドフィンガーの口上が始まったらちゃんと聞いて真っ向勝負してあげるのが暗黙の了解になる
273 18/10/11(木)00:16:30 No.539700146
後はサテライトシステムをキャノン以外に利用したいですね
274 18/10/11(木)00:16:32 No.539700157
どうせエース級なんて無理なんだしリユースPデバイスに頼るぜー!
275 18/10/11(木)00:16:37 No.539700184
まぁゲームにならん設定の装備は全部ナーフされてるよ されてなかったら月光蝶とかツインドライブとかサイコフレームだけのゲームになってるし
276 18/10/11(木)00:17:05 No.539700291
ナノラミネートも装甲だけだし関節とかフレーム攻撃したらビーム効くんじゃないかな あとナノラミネートは燃やせる
277 18/10/11(木)00:17:14 No.539700339
>どうせエース級なんて無理なんだしリユースPデバイスに頼るぜー! (現実の四肢も消える「」)
278 18/10/11(木)00:17:15 No.539700344
>後はサテライトシステムをキャノン以外に利用したいですね デュートリオンシステムになるか 水に照射!敵は死ぬ!の二択だな…
279 18/10/11(木)00:17:37 No.539700440
ミダス魔改造してデバフ盛り盛りの機体作りたいな… とりあえずバグとDG細胞とサイクロプスは欠かせない…
280 18/10/11(木)00:17:57 No.539700524
>(現実の四肢も消える「」) 共に分かち難く…
281 18/10/11(木)00:18:02 No.539700540
明鏡止水エグザムトランザムFXバーストゼロシステム発動!
282 18/10/11(木)00:18:06 No.539700549
純粋なバトルじゃなくて空気を読む力や原作再現を邪魔しないファン力も試されそう
283 18/10/11(木)00:18:13 No.539700578
ボールデンアームズの在庫という在庫がなくなるのはわかる
284 18/10/11(木)00:18:14 No.539700590
>されてなかったら月光蝶とかツインドライブとかサイコフレームだけのゲームになってるし フルサイコフレームのオリジナル改造ができるならそれはそれで通りそうな気がする ていうかビルドシリーズのクリアパーツを個人で加工する技術なんなの クリアレジンなの
285 18/10/11(木)00:18:46 No.539700735
>後はサテライトシステムをキャノン以外に利用したいですね 戦域離脱用のサテライトブースト!とか妄想したけどバトルじゃどう使えばいいのだ…
286 18/10/11(木)00:19:11 No.539700834
>後はサテライトシステムをキャノン以外に利用したいですね 魔王剣!
287 18/10/11(木)00:19:16 No.539700855
>戦域離脱用のサテライトブースト!とか妄想したけどバトルじゃどう使えばいいのだ… FXバーストみたいに突撃攻撃に転用とか…
288 18/10/11(木)00:19:32 No.539700928
>純粋なバトルじゃなくて空気を読む力や原作再現を邪魔しないファン力も試されそう あー…マジかよ… あのおっちゃんジオング普通に倒しちゃったよ… とかが全国各地で見られるのはわかる
289 18/10/11(木)00:19:48 No.539701005
俺の失った毛髪よりも自由だ!
290 18/10/11(木)00:19:58 No.539701051
デュートリオンビームでチャージできるサテライトキャノン!
291 18/10/11(木)00:20:24 No.539701144
>ていうかビルドシリーズのクリアパーツを個人で加工する技術なんなの サイコフレーム別にクリアパーツじゃなくてもいいんだぞ MGがクリアパーツ使ってたのは発光の再現するために蓄光素材使ってただけだし何かサイコフレーム=透明になってるけど
292 18/10/11(木)00:20:34 No.539701184
サテライトハイメガキャノン!
293 18/10/11(木)00:20:47 No.539701246
ジェットストリームアタックを貫通ビームで三キルしたら多分殴られるんだろうな…
294 18/10/11(木)00:21:17 No.539701391
MGのパーツでも使ってるのかってくらいデカい肩アーマーの中に ドラゴンハングみたいな折りたたみの腕隠してるのとかいいと思いませんか!?
295 18/10/11(木)00:21:17 No.539701392
バーザムの股間にハイメガ仕込んどけばウケるかな
296 18/10/11(木)00:21:31 No.539701436
サテライトトライブレードとかがいいです
297 18/10/11(木)00:21:45 No.539701520
>ジェットストリームアタックを貫通ビームで三キルしたら多分殴られるんだろうな… 原作再現がしたいならしたいなりの強さがないと…
298 18/10/11(木)00:22:01 No.539701578
>バーザムの股間にハイメガ仕込んどけばウケるかな F91の口からビームばりにガノタだけを殺すマシーンになると思う
299 18/10/11(木)00:22:39 No.539701721
ネオサイコミュによる意識の解析・拡大!バイオコンピューターによる機械の肉体化! ゼロシステムによる膨大な演算能力!GNドライブによる量子化! 俺は……?俺とは誰だ…?
300 18/10/11(木)00:22:39 No.539701723
ドラゴンクローやEW版ドラゴンハングがアニメ準拠になってくれるなら使いたい
301 18/10/11(木)00:22:43 No.539701749
>サイコフレーム別にクリアパーツじゃなくてもいいんだぞ 素材はともかくサイコフレーム剥き出し変身ギミックまで搭載した改造機だったら 下手な妄想設定くらい上乗せしてくれそう
302 18/10/11(木)00:23:18 No.539701906
>MGのパーツでも使ってるのかってくらいデカい肩アーマーの中に >ドラゴンハングみたいな折りたたみの腕隠してるのとかいいと思いませんか!? いい… でも多分に取り回ししづれぇ… 下手しなくても受けの方の関節にめっちゃストレスかかる…
303 18/10/11(木)00:23:30 No.539701951
ヴァサーゴの手の先端をギガンティックシザースにしてガンダムヴァシュタロン!
304 18/10/11(木)00:23:30 No.539701955
>F91の口からビームばりにガノタだけを殺すマシーンになると思う ある程度のガノタだとあるあるネタも頭に入ってるから結構工夫しなきゃすぐ見破られそう
305 18/10/11(木)00:23:32 No.539701962
実際にガンプラバトルなんてあったらRMTすごいことになってそうだよね
306 18/10/11(木)00:24:12 No.539702127
>F91の口からビームばりにガノタだけを殺すマシーンになると思う もう既にアニメで出たネタだから逆に鉄板になるんじゃないかな…
307 18/10/11(木)00:24:53 No.539702286
>実際にガンプラバトルなんてあったらRMTすごいことになってそうだよね ヤフオクでそれなりの腕どころか素組すら取引されてるのにガンプラバトルできたらめっちゃ値上がるよね
308 18/10/11(木)00:25:09 No.539702350
トールギスは使い手の技量めっちゃ出そうだからめっちゃ練習して使いこなせたらかっこいいなって思う トールギスの挙動に慣れ過ぎて普通の機体触れなくなる
309 18/10/11(木)00:25:18 No.539702389
パチで強い機体だけが流行る未来しか見えねえ
310 18/10/11(木)00:25:42 No.539702485
>パチで強い機体だけが流行る未来しか見えねえ RGが一番売れるようになるのか…
311 18/10/11(木)00:25:52 No.539702522
>実際にガンプラバトルなんてあったらRMTすごいことになってそうだよね やっぱりガンプラマフィア生まれる土壌できちゃうよね
312 18/10/11(木)00:26:37 No.539702687
アニメだからそういうのないけど現実にGBNあったらテンプレアセンばっかのクソつまらん戦場になるよね…
313 18/10/11(木)00:27:00 No.539702778
>パチで強い機体だけが流行る未来しか見えねえ それに勝つためにみんな改造するようになるんだよ 改造のための素材にプラモが買い尽くされそしてバンダイが一人勝ちする…
314 18/10/11(木)00:27:17 No.539702848
>アニメだからそういうのないけど現実にGBNあったらテンプレアセンばっかのクソつまらん戦場になるよね… 金払ってプレイするならそうだけど 基本無料ならロマンに走るわ
315 18/10/11(木)00:27:28 No.539702887
ツインバスターライフルでローリング
316 18/10/11(木)00:27:29 No.539702890
>アニメだからそういうのないけど現実にGBNあったらテンプレアセンばっかのクソつまらん戦場になるよね… 見た目と性能をイコールにしなければ…ガンブレ3みたいに
317 18/10/11(木)00:27:30 No.539702893
>>パチで強い機体だけが流行る未来しか見えねえ >RGが一番売れるようになるのか… あったよ!RGZ!
318 18/10/11(木)00:27:37 No.539702919
ガンプラバトルに限らず原作アニメでも格闘戦になんの意味も無いからな ずっとビーム撃ってるほうが絶対に強いし格闘機に居場所はない
319 18/10/11(木)00:27:47 No.539702953
>それに勝つためにみんな改造するようになるんだよ >改造のための素材にプラモが買い尽くされそしてバンダイが一人勝ちする… ブキヤの武器使おーぜ!
320 18/10/11(木)00:27:53 No.539702971
まあ数値だけ優秀になるパチ組パーツの組み合わせとかネットでさらされてみんなそればっかりとかはありそう
321 18/10/11(木)00:28:10 No.539703025
純粋に戦いてえ戦って勝ちてえって人たちとオリジナルガンプラや好きな機体いいよね…で趣味チョイスな人たちと別れると思う
322 18/10/11(木)00:28:11 No.539703033
>あったよ!RGZ! 変態変形来たな…
323 18/10/11(木)00:28:58 No.539703174
>それに勝つためにみんな改造するようになるんだよ ガチなレベリングとスキルアップがこのご時勢流行るわけあるか
324 18/10/11(木)00:29:00 No.539703180
とりあえずSDはクソ扱いされる
325 18/10/11(木)00:29:24 No.539703261
>とりあえずSDはロマン機体扱いされる
326 18/10/11(木)00:30:20 No.539703489
ガンダムは乗るより相手にした時に叫ぶ方がやりたい…
327 18/10/11(木)00:30:22 No.539703502
>純粋に戦いてえ戦って勝ちてえって人 テンプレ数値優秀機体が横行する >たちとオリジナルガンプラや好きな機体いいよね…で趣味チョイスな人たち がやっぱりエンジョイガチ勢でそういうのボコボコにしちゃうと 上の人達がツマンネ!って去ってゲーム廃れる…