虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わかっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/10(水)22:52:10 No.539677073

    わかってたけどいい値段するな

    1 18/10/10(水)22:53:21 No.539677478

    メモリ6GBや8GBを見た後だと4GBが心許なく感じる

    2 18/10/10(水)22:53:39 No.539677572

    おいくらかしら

    3 18/10/10(水)22:55:05 No.539678053

    15万

    4 18/10/10(水)22:55:23 No.539678148

    生きていたのかNexus

    5 18/10/10(水)22:57:18 No.539678761

    どうしよう 複数カメラ積んで来ると思って買い替え待ちしてたのにシングルレンズとか… セルフィーはデュアルレンズとかそんなに世間では自撮りが流行ってるの?

    6 18/10/10(水)22:57:40 No.539678884

    Pixel 3 64GB 9万5,000円 128GB10万7,000円 Pixel 3 XL 64GB11万9,000円 128GB13万1,000円

    7 18/10/10(水)22:57:47 No.539678925

    タブレットの最上位は18まんえんだぞ

    8 18/10/10(水)22:58:55 No.539679231

    ちょっとお高いわね

    9 18/10/10(水)22:59:26 No.539679399

    >メモリ6GBや8GBを見た後だと4GBが心許なく感じる ふぁーあじが言うように4GB積んだのとそれ以上積んで比較テストしても 4GBの方がパフォーマンス良くなるってのは本当なのかもしれない

    10 18/10/10(水)22:59:28 No.539679409

    他社のフラグシップでいいやってなる値段

    11 18/10/10(水)22:59:52 No.539679529

    おもてた値段より2割高いのが悩ましい

    12 18/10/10(水)23:00:27 No.539679691

    この下のグレードも追加されるのよね?

    13 18/10/10(水)23:00:48 No.539679789

    4GB以上積んでも電池食うだけで微妙なのかもしれんな…

    14 18/10/10(水)23:01:02 No.539679857

    iPhoneよりは安いがandroidの値段だと思うと高い

    15 18/10/10(水)23:01:10 No.539679916

    ブランド付加価値で高めなのか高いだけの機能があるのか量作ってないから高いのか気になる

    16 18/10/10(水)23:01:50 No.539680129

    細かいけど公式で税込み価格表記にしてるところは高感度上がった

    17 18/10/10(水)23:01:53 No.539680140

    iPhone買うわ

    18 18/10/10(水)23:02:17 No.539680259

    アクオスゼロ発売までステイ!

    19 18/10/10(水)23:02:36 No.539680358

    iPhoneとそんな変わらんな…

    20 18/10/10(水)23:02:37 No.539680362

    この値段だったらiPhone買うわ

    21 18/10/10(水)23:02:48 No.539680414

    ところでiPad対抗のGoogle製タブレットはいつになったら出るんです? Slateはどちらかと言うとiPad ProやSurface対抗っぽいし

    22 18/10/10(水)23:03:35 No.539680648

    もはやiPadが安いのにグーグルタブレットなんて待つ必要があるので?

    23 18/10/10(水)23:03:38 No.539680662

    お前の売りはCPUとメモリだけ良くてあとは捨てるみたいなコンセプトだったろ

    24 18/10/10(水)23:03:41 No.539680677

    >15万 高くない?

    25 18/10/10(水)23:04:12 No.539680810

    ここで言うことじゃないけどNexus7新型だしてくだち…

    26 18/10/10(水)23:04:13 No.539680816

    htc半分切り取って行った結果がこれか…

    27 18/10/10(水)23:04:24 No.539680875

    >もはやiPadが安いのにグーグルタブレットなんて待つ必要があるので? 宗教の人もいるから くだらないけど

    28 18/10/10(水)23:04:41 No.539680970

    もうちょっと貯めてデスクトップ新調するわ…

    29 18/10/10(水)23:04:46 No.539681002

    リファレンス機だからもっと安くなると思ってたよ…

    30 18/10/10(水)23:04:51 No.539681029

    割りと麻痺してるけどこれもiPhoneも全部高え…

    31 18/10/10(水)23:05:06 No.539681095

    他のAndroidと比較するならわかるけど 値段視点でこれならiPhone買うわというのは自分にはよくわからない

    32 18/10/10(水)23:05:12 No.539681127

    パソコンかえるよな

    33 18/10/10(水)23:05:40 No.539681257

    いまWBSで紹介してる

    34 18/10/10(水)23:05:44 No.539681270

    そら中華スマホに流れるわな

    35 18/10/10(水)23:05:50 No.539681307

    >リファレンス機 違うけど

    36 18/10/10(水)23:06:20 No.539681439

    メモリ4GBが不満みたいな意見よく見かけるけど むしろ最新リファレンス機が4GBのお陰でむこう数年は 4GB動作前提のアプリ作りが主流になってくれて俺は嬉しい

    37 18/10/10(水)23:06:35 No.539681513

    期待はずれもいいとこなので他社製買うしかない

    38 18/10/10(水)23:06:49 No.539681590

    >メモリ4GBが不満みたいな意見よく見かけるけど >むしろ最新リファレンス機が4GBのお陰でむこう数年は >4GB動作前提のアプリ作りが主流になってくれて俺は嬉しい バカじゃねーの

    39 18/10/10(水)23:06:51 No.539681594

    高いからiphone諦めてるのにこれならiphone買うわってことだろ

    40 18/10/10(水)23:06:54 No.539681618

    ちゃんとfelica付けてきたところは良くやったと言いたいけどちょっとお高い…

    41 18/10/10(水)23:07:23 No.539681767

    oneplusじゃダメなの?

    42 18/10/10(水)23:07:23 No.539681768

    >割りと麻痺してるけどこれもiPhoneも全部高え… 逆にこの辺のスペックのPCばりの端末がこういう価格で高く感じる方が麻痺してるのでは…?

    43 18/10/10(水)23:07:38 No.539681830

    iPhone買うわ!っていう人いるけどiPhoneよりは安くてiPhone並といっていいだろうし

    44 18/10/10(水)23:07:48 No.539681875

    >バカじゃねーの バカな考え方なの?

    45 18/10/10(水)23:07:51 No.539681888

    >htc半分切り取って行った結果がこれか… これ買うならU12買います

    46 18/10/10(水)23:07:56 No.539681907

    FeliCa載ってるせいで選択肢になっちゃって後悔してる… 軽くてラウンドじゃないディスプレイでAQUOS zeroより先に発売するんだよなあ…

    47 18/10/10(水)23:08:22 No.539682024

    >oneplusじゃダメなの? FeliCaないじゃん

    48 18/10/10(水)23:08:25 No.539682043

    >>バカじゃねーの >バカな考え方なの? そもそもPixelはNexusと違ってリファレンス機では無い

    49 18/10/10(水)23:08:36 No.539682096

    Digital wellbeingがあればimgをやる時間が減る…!!!

    50 18/10/10(水)23:08:48 No.539682158

    シャープのやつもこれくらいの値段になりそうな予感がしてきた

    51 18/10/10(水)23:08:54 No.539682183

    パソコン使ってないからスマホに10万出すのは別に良いと思ってるし世の中そんな感じだろ パソコン持ってるとかオタクだけじゃん

    52 18/10/10(水)23:09:06 No.539682240

    もうスマホ10万超えが当たり前になってきてて怖い 一生6Sでいい

    53 18/10/10(水)23:09:09 No.539682257

    アクオスのほうがカタログスペックではハイスペックといっていいのでは?

    54 18/10/10(水)23:09:09 No.539682258

    androidだったら別にこんな値段の端末買わんでも良いんではない…?ってなる アプリ開発の標準になるとかそういうのはわかるんだけど、一般の人目線だと

    55 18/10/10(水)23:09:13 No.539682269

    ラインと電話くらいであとはゲームばっかしてるけどZ5からこれに乗り換えるのってどうなんだろ

    56 18/10/10(水)23:09:50 No.539682442

    iPhoneとちがってちゃんとワイヤレスのチャージャーも出してるんだな

    57 18/10/10(水)23:09:50 No.539682443

    >ラインと電話くらいであとはゲームばっかしてるけどZ5からこれに乗り換えるのってどうなんだろ ipadでも買えば?

    58 18/10/10(水)23:09:52 No.539682453

    もしかしてそんな事でバカ扱いなのか 何というかすごいな

    59 18/10/10(水)23:10:05 No.539682516

    どっかがRAM16G乗っけたらハイエンドなのに8Gしかないのかーって言うようになんの

    60 18/10/10(水)23:10:12 No.539682552

    この値段なら泥じゃなくてchromeならな… というか日本でもchromeタブレット売ってくだち…

    61 18/10/10(水)23:10:27 No.539682605

    >androidだったら まずこの言い分が意味不明 iPhoneよりよっぽど良い端末がiPhone以下で買えるんだけど

    62 18/10/10(水)23:10:35 No.539682646

    10万越えの上位機種買おうってなるとやっぱり保守的な選択をしてしまいがちというか「これでいいや」にはならず「これがいい」じゃないとね…

    63 18/10/10(水)23:10:38 No.539682655

    >どっかがRAM16G乗っけたらハイエンドなのに8Gしかないのかーって言うようになんの バッテリー容量は…

    64 18/10/10(水)23:10:44 No.539682695

    昔のパソコンも20万近くしたことを考えると恐ろしいもんだな…

    65 18/10/10(水)23:10:59 No.539682754

    >どっかがRAM16G乗っけたらハイエンドなのに8Gしかないのかーって言うようになんの なるだろうな

    66 18/10/10(水)23:11:05 No.539682776

    AQUOS zeroとスレ画だったらどっち買う?

    67 18/10/10(水)23:11:12 No.539682813

    スペックが高けりゃ「いい端末」なわけでもないしねえ

    68 18/10/10(水)23:11:28 No.539682890

    何と戦ってるんだ

    69 18/10/10(水)23:11:30 No.539682899

    >iPhoneよりよっぽど良い端末がiPhone以下で買えるんだけど いやさすがにそれは… 石何世代前だよって

    70 18/10/10(水)23:11:49 No.539682985

    Googleブランドで9万5000ならそんなもんかなと感じるんだけどな俺

    71 18/10/10(水)23:11:55 No.539683010

    一昔前のPCを買うイメージだとそれほど高くない

    72 18/10/10(水)23:11:57 No.539683017

    >この値段なら泥じゃなくてchromeならな… >というか日本でもchromeタブレット売ってくだち… Linux系ソフトも泥のアプリも動くし割と本気でほしい

    73 18/10/10(水)23:12:05 No.539683056

    確かにハイエンド機は他より優れた解りやすい魅力が欲しいな アップデートとかそこらへんで差をだしているんだろうけど

    74 18/10/10(水)23:12:07 No.539683061

    >昔のパソコンも20万近くしたことを考えると恐ろしいもんだな… 今もそこそこのデスクトップ組もうと思うとそんくらいはいく

    75 18/10/10(水)23:12:07 No.539683062

    >AQUOS zeroとスレ画だったらどっち買う? 値段一緒ならアクオスかなぁ

    76 18/10/10(水)23:12:12 No.539683083

    開発機として欲しいけど二の足踏んでしまう

    77 18/10/10(水)23:12:13 No.539683086

    >iPhoneよりよっぽど良い端末がiPhone以下で買えるんだけど そも別OSで動いてるもんを単純比較してる時点でどうかと思う

    78 18/10/10(水)23:12:53 No.539683266

    >石何世代前だよって 7nmの性能全部使ったデュアルカメラ性能が10nmシングルのPixelに負けてるのに1世代差に拘る意味ある?

    79 18/10/10(水)23:12:54 No.539683267

    >バカじゃねーの

    80 18/10/10(水)23:13:00 No.539683293

    >AQUOS zeroとスレ画だったらどっち買う? ソフト開発とかでもない限りまだアクオス 個人的にはグローバルペリアかHTC

    81 18/10/10(水)23:13:01 No.539683299

    まぁiOS進めるのはお角違いだな

    82 18/10/10(水)23:13:06 No.539683316

    もしかしてアメリカ人の感覚だとそれほど高くないのかな?

    83 18/10/10(水)23:13:06 No.539683317

    pixelのカメラとP20proのカメラはどっちが強いの

    84 18/10/10(水)23:13:09 No.539683324

    シャープがそんな強気な商売するのか!? ミドルラインが4万強上位ラインで88000円とかじゃねえのか!?

    85 18/10/10(水)23:13:10 No.539683329

    確かに高い買い物って大多数の人にとっては選択肢としての遊びの余地みたいなものはなくなるよね

    86 18/10/10(水)23:13:32 No.539683429

    >>石何世代前だよって >7nmの性能全部使ったデュアルカメラ性能が10nmシングルのPixelに負けてるのに1世代差に拘る意味ある? この何もわかってなさそうな

    87 18/10/10(水)23:13:48 No.539683493

    なんでM字にするの

    88 18/10/10(水)23:13:51 No.539683509

    今日Aqours SHV40買ったばっかりの貧乏人ですまない…

    89 18/10/10(水)23:14:05 No.539683563

    >アップデートとかそこらへんで差をだしているんだろうけど 目玉機能みたいにあげられてたのが軒並み既存の技術でうn...ってなる さすがにコピペできるようになって大喝采だったアップルよかはましだけど

    90 18/10/10(水)23:14:10 No.539683586

    買おう!OPPO FIND X! https://japanese.engadget.com/2018/09/29/10gb-ram-oppo-find-x/

    91 18/10/10(水)23:14:19 No.539683624

    カメラだけの比較になるとP20Proが最強じゃないのかな

    92 18/10/10(水)23:14:21 No.539683628

    >なんでM字にするの 小さいほうかいなよ

    93 18/10/10(水)23:14:21 No.539683632

    >この何もわかってなさそうな お前ふわふわしたことしか言えないんだな

    94 18/10/10(水)23:14:23 No.539683645

    >>iPhoneよりよっぽど良い端末がiPhone以下で買えるんだけど >そも別OSで動いてるもんを単純比較してる時点でどうかと思う ここはandroidのスレだぜ帰りなリンゴボーイ

    95 18/10/10(水)23:14:31 No.539683691

    長く使い込んだスマホがついに死んだのだ中古で型落ち買って使ってる

    96 18/10/10(水)23:14:33 No.539683703

    AndroidとiPhoneで殴り合おうとしてる時点で居酒屋の野球談義で乱痴気騒ぎ起こすダメなおっさん化してんなあと思っちゃう

    97 18/10/10(水)23:14:58 No.539683819

    日本で販売するの?

    98 18/10/10(水)23:15:09 No.539683891

    >なんでM字にするの 黒帯なほうがまだいいよな

    99 18/10/10(水)23:15:11 No.539683899

    >もしかしてアメリカ人の感覚だとそれほど高くないのかな? シリコンバレーの平均年収は2000万円だからな

    100 18/10/10(水)23:15:27 No.539683974

    電話にAIが出るのはかっけーと思ったけど日本じゃやらないよね

    101 18/10/10(水)23:15:27 No.539683975

    アイフォンは簡単やし人気は変わらんやろなぁ スペックはほどほどでええしな

    102 18/10/10(水)23:15:31 No.539683989

    最近ゲハで喧嘩するネタに乏しかったからここぞとばかりイキイキしてるな

    103 18/10/10(水)23:15:32 No.539684001

    >なんでM字にするの 技術の都合でしか無いので早いところノッチレスの時代が来ないかな

    104 18/10/10(水)23:15:34 No.539684005

    中華の2,3万で感覚が麻痺してるだけだぜ

    105 18/10/10(水)23:15:44 No.539684045

    >AndroidとiPhoneで殴り合おうとしてる時点で居酒屋の野球談義で乱痴気騒ぎ起こすダメなおっさん化してんなあと思っちゃう それに限らず何でも「」は買っただけでユーザーを飛び越えて開発者の一員になった気になってるんだ

    106 18/10/10(水)23:15:59 No.539684115

    >中華の2,3万で感覚が麻痺してるだけだぜ それは一理ある

    107 18/10/10(水)23:15:59 No.539684116

    ゲームメインだからAQUOS zeroにするわ

    108 18/10/10(水)23:16:13 No.539684189

    スマホと同等性能のタブ出してくだち…

    109 18/10/10(水)23:16:15 No.539684195

    P20proの白ロムがガンガン値下がっているので俺はもう少し様子を見てからかうよ

    110 18/10/10(水)23:16:20 No.539684212

    iPhoneはないかな

    111 18/10/10(水)23:16:25 No.539684239

    >日本で販売するの? おサイフケータイ載るのに何で日本で売らないと思ったの?

    112 18/10/10(水)23:16:29 No.539684256

    >ここはandroidのスレだぜ帰りなリンゴボーイ なんで俺が林檎支持だと思ったんだろう…

    113 18/10/10(水)23:16:41 No.539684294

    ポコフォンってダンピングにならないんですの?

    114 18/10/10(水)23:16:44 No.539684311

    >ゲームメインだからAQUOS zeroにするわ ゲームだからこそSHARPよりHTC選ぶべきだろ…

    115 18/10/10(水)23:17:13 No.539684459

    リファレンスモデルだからなのか高いなあ

    116 18/10/10(水)23:17:22 No.539684507

    >AndroidとiPhoneで殴り合おうとしてる時点で居酒屋の野球談義で乱痴気騒ぎ起こすダメなおっさん化してんなあと思っちゃう 殴り合いが目的だからワザと煽るに決まってるじゃん

    117 18/10/10(水)23:17:33 No.539684543

    ROGPhoneはいくらになるんだろ

    118 18/10/10(水)23:17:34 No.539684550

    この値段でいけるならエッセンシャルフォンも今出せばいけるんじゃないか!

    119 18/10/10(水)23:17:34 No.539684551

    >P20proの白ロムがガンガン値下がっているので俺はもう少し様子を見てからかうよ 俺も様子を見つつからかうね

    120 18/10/10(水)23:17:37 No.539684562

    単にPixelだから高いだとおもう

    121 18/10/10(水)23:17:49 No.539684621

    >リファレンスモデルだからなのか高いなあ 開発者に投げつけるのがメインだから高くても売れるしね

    122 18/10/10(水)23:18:17 No.539684736

    Pixel3が1台でPOCO F1が3台買えると思うと手が出ないな… キャリアが一括0円出し始めてからかな

    123 18/10/10(水)23:18:19 No.539684751

    ソシャゲのプレイに最適化してるといいんだけど… グーグル本元が作ってるなら最適化してると期待していいの?

    124 18/10/10(水)23:18:24 No.539684774

    >リファレンスモデルだからなのか高いなあ リファレンスっていうとバカじゃねーのって言われるよ

    125 18/10/10(水)23:18:38 No.539684824

    P20 Pro欲しい人ってやっぱカメラ性能とバッテリー?

    126 18/10/10(水)23:18:56 No.539684919

    シャープってもしかしてできる子だったんじゃ

    127 18/10/10(水)23:19:04 No.539684953

    jpegに大枚払う価値観の人に高いって言われてもな...

    128 18/10/10(水)23:19:34 No.539685092

    1日の中で一番使用頻度の高い物だし寝具に金かけるみたいな感じでスマホも出来るだけ良いものを使いたい

    129 18/10/10(水)23:19:34 No.539685093

    iPhoneが優れているところなんてゲームだけだからな

    130 18/10/10(水)23:19:35 No.539685098

    >この値段でいけるならエッセンシャルフォンも今出せばいけるんじゃないか! CPUとストレージの速さ以外なんの取り柄も無いスマホ来たな…

    131 18/10/10(水)23:19:38 No.539685108

    >今日Aqours SHV40買ったばっかりの貧乏人ですまない… 俺!俺じゃないか! Qua Phone qxも安かったから結構迷った

    132 18/10/10(水)23:19:54 No.539685188

    なんだかんだでiphoneは非公式の修理が増えてるからサポートめんでいうとiphoneっていうのはわkらんではない 泥なら国産メーカーの方が長くつかるんじゃないかという淡い期待をシャープに抱いてしまう

    133 18/10/10(水)23:20:11 No.539685263

    バカじゃねーのは言い過ぎだけどこれはリファレンスというよりはフラッグシップよね

    134 18/10/10(水)23:20:14 No.539685277

    >jpegに大枚払う価値観の人に高いって言われてもな... いつの時代の話してるんだ…?

    135 18/10/10(水)23:20:29 No.539685354

    >ソシャゲのプレイに最適化してるといいんだけど… ゲームによるんじゃない? fgoなんかは読み込み速度でどうしてもiPhoneに軍配が上がりそう

    136 18/10/10(水)23:20:29 No.539685356

    >iPhoneが優れているところなんてゲームだけだからな 両方持ってるけどバックアップが便利だよ

    137 18/10/10(水)23:20:43 No.539685415

    >Pixel3が1台でPOCO F1が3台買えると思うと手が出ないな… >キャリアが一括0円出し始めてからかな ポコちゃんっていうか中華ハイエンドどうしてあんなお安いの?

    138 18/10/10(水)23:20:47 No.539685438

    iPhoneは関係ないのでNGワード

    139 18/10/10(水)23:20:49 No.539685447

    電話もカメラもインターネッツもどこも大して変わらんし じゃあどこに期待するかというとゲーム機として有能かどうかしかないなあ

    140 18/10/10(水)23:20:55 No.539685490

    >泥なら国産メーカーの方が長くつかるんじゃないかという淡い期待をシャープに抱いてしまう なんで…? >国産メーカー >シャープ なんで…?

    141 18/10/10(水)23:21:01 No.539685522

    >CPUとストレージの速さ以外なんの取り柄も無いスマホ来たな… 229ドルで買えただけ十分だろ! 中華じゃないのとフルバンドとサポートが保証されてるってのも魅力だし

    142 18/10/10(水)23:21:04 No.539685536

    シャープは急に調子ええな 使い捨てやしセンスプラスみたいなんでええんや

    143 18/10/10(水)23:21:05 No.539685541

    >ポコちゃんっていうか中華ハイエンドどうしてあんなお安いの? 血を吐きながらマラソンしてるから

    144 18/10/10(水)23:21:10 No.539685566

    >殴り合いが目的だからワザと煽るに決まってるじゃん 野球談義で相手チームの悪口言うおっさんみたいなもんだな

    145 18/10/10(水)23:21:12 No.539685574

    >CPUとストレージの速さ以外なんの取り柄も無いスマホ来たな… 小ささとフルバンドいいよ

    146 18/10/10(水)23:21:14 No.539685580

    Windows10mobileみたいな微妙なやつじゃなくてWin10がそのまんま動くスマホをMSが作ってくれませんかね

    147 18/10/10(水)23:21:30 No.539685647

    >いつの時代の話してるんだ…? こういう人に何言っても無駄だよ

    148 18/10/10(水)23:21:41 No.539685701

    iphoneは使い方によるけどファイルストレージサービスとの相性が悪いんだよな フォルダっていう概念で操作させてくれないのはwinユーザーには理解しがたい

    149 18/10/10(水)23:21:43 No.539685710

    >今もそこそこのデスクトップ組もうと思うとそんくらいはいく でも昔と今じゃ性能段違いだし… hpかasusあたりの8GBメモリノートパソコンが5~8万で売ってるのを見ると時代が流れるのはえー…ってなる

    150 18/10/10(水)23:21:52 No.539685761

    >jpegに大枚払う価値観の人に高いって言われてもな... さすがに少しは調べてからレスして

    151 18/10/10(水)23:21:52 No.539685763

    ゲームやりたいならrazerphone2でも買うといい

    152 18/10/10(水)23:21:56 No.539685777

    ポコフォンのコストパフォーマンスはマジでおかしい 筐体とか液晶とかで削ってるとはいえ

    153 18/10/10(水)23:22:04 No.539685812

    不意にCドラ飛ばすような携帯はちょっと

    154 18/10/10(水)23:22:24 No.539685904

    強みらしいAIがどうのこうのとかはどうでもいいからその分安くしてほしい

    155 18/10/10(水)23:22:25 No.539685915

    >なんだかんだでiphoneは非公式の修理が増えてるからサポートめんでいうとiphoneっていうのはわkらんではない それこそ泥ならキャリアの格安保証で事足りるだろ

    156 18/10/10(水)23:22:32 No.539685945

    3より価格安めにしたPixel2も出さない?

    157 18/10/10(水)23:22:45 No.539686011

    iphoneが欲しいけど高いからって泥に流れるような奴は死ねば良い 俺は泥が好きで使ってんだよ iphoneはないんだよ

    158 18/10/10(水)23:22:49 No.539686037

    >CPUとストレージの速さ以外なんの取り柄も無いスマホ来たな… SoCってAppleとHuawei以外どこも同じじゃないんです?ストレージも大体USFだし

    159 18/10/10(水)23:22:50 No.539686044

    ゲームと自撮りしないならそれこそ2世代3世代前の端末で良いわけでな…

    160 18/10/10(水)23:22:57 No.539686079

    >メモリ4GBが不満みたいな意見よく見かけるけど >むしろ最新フラッグシップ機が4GBのお陰でむこう数年は >4GB動作前提のアプリ作りが主流になってくれて俺は嬉しい

    161 18/10/10(水)23:22:58 No.539686080

    >iphoneは使い方によるけどファイルストレージサービスとの相性が悪いんだよな >フォルダっていう概念で操作させてくれないのはwinユーザーには理解しがたい いつの話をしてるの?

    162 18/10/10(水)23:22:58 No.539686082

    SD855出てからで良かったんじゃないかな

    163 18/10/10(水)23:22:59 No.539686089

    >>jpegに大枚払う価値観の人に高いって言われてもな... >いつの時代の話してるんだ…? jpgに大枚払うカメラ好きが世界中のメインストリームなのにな

    164 18/10/10(水)23:23:02 No.539686099

    >CPUとストレージの速さ以外なんの取り柄も無いスマホ来たな… タッチパネルとスピーカーとバッテリーがダメすぎて利点帳消しよ

    165 18/10/10(水)23:23:31 No.539686210

    >なんで…? いくら鴻海資本入ったシャープとはいえ国産スマホだぞアクオス サポートの類が国内にあるメーカーは代替品の対応がやっぱり早いじゃん

    166 18/10/10(水)23:23:38 No.539686234

    待ち受けいじれないのは不便だからiPhoneは選択肢にないわ

    167 18/10/10(水)23:23:59 No.539686319

    あいふぅんよりちょっと安い程度か iPhoneでいいか!

    168 18/10/10(水)23:24:04 No.539686355

    >>殴り合いが目的だからワザと煽るに決まってるじゃん >野球談義で相手チームの悪口言うおっさんみたいなもんだな 居酒屋からネットに変わっただけでやってることは一緒だからな… こういうテンプレ化って何が原因なんだろうな

    169 18/10/10(水)23:24:07 No.539686370

    >Qua Phone qx 今はピンクしかないっぽいから…今後在庫増えてくれないかな NHK回避したいからワンセグというかテレビ機能無しのがほしい

    170 18/10/10(水)23:24:12 No.539686393

    値段でしか語られなくてGoogleも可哀想だな

    171 18/10/10(水)23:24:20 No.539686418

    >iphoneが欲しいけど高いからって泥に流れるような奴は死ねば良い >俺は泥が好きで使ってんだよ >iphoneはないんだよ それぞれ好きにすればいい話なのに死ねってのも余計なお世話だな

    172 18/10/10(水)23:24:22 No.539686426

    ポコやrealme2の対応バンドがドコモAU対応していれば…

    173 18/10/10(水)23:24:41 No.539686514

    最新のOSが載ったAndroid機とiOS機少なくとも1台ずつは持っている者だけが石を投げなさい

    174 18/10/10(水)23:24:41 No.539686515

    いつの話?しか言わねえ

    175 18/10/10(水)23:24:42 No.539686521

    >こういうテンプレ化って何が原因なんだろうな 寂しいんだよ 言わせるなよ

    176 18/10/10(水)23:24:43 No.539686523

    >iphoneが欲しいけど高いからって泥に流れるような奴は死ねば良い >俺は泥が好きで使ってんだよ >iphoneはないんだよ 俺はアップルが嫌いで泥使ってるわ ipod使ったことあるけどなんとなく俺には合わなかった

    177 18/10/10(水)23:24:53 No.539686580

    6年前のスマホのメモリが1GBだっけ…

    178 18/10/10(水)23:24:55 No.539686591

    でもカメラで皆が笑顔になる瞬間をAIがサポートして撮影してくれます! とか言っても全然ときめかないでしょ「」は

    179 18/10/10(水)23:24:57 No.539686608

    最近SB回線フル対応の海外スマホ増えてる気がする

    180 18/10/10(水)23:25:04 No.539686638

    >タッチパネルとスピーカーとバッテリーがダメすぎて利点帳消しよ 電池全然もたないよね… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.4β essential/PH-1/9

    181 18/10/10(水)23:25:32 No.539686767

    ノッチと角丸ディスプレイは嫌い

    182 18/10/10(水)23:25:33 No.539686772

    >タッチパネルとスピーカーとバッテリーがダメすぎて利点帳消しよ 買ったけどタッチパネルとバッテリー全然問題ないぞ…? 確かにスピーカーはダメだ

    183 18/10/10(水)23:25:54 No.539686879

    >こういうテンプレ化って何が原因なんだろうな 単に雑談として煽りあいがしたいだけじゃないの ただiPhoneでいいな!て言ってるやつはたまにマジで言ってんじゃないだろうなって思う時があるけど

    184 18/10/10(水)23:25:56 No.539686886

    俺も結局appleとapple信者が死ぬほど嫌いだからiPhoneはただでもイヤかな

    185 18/10/10(水)23:26:15 No.539686985

    ふたば見るのにしか使ってないから持ち腐れ気味で電池減らない ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.4β essential/PH-1/9

    186 18/10/10(水)23:26:31 No.539687044

    >こういうテンプレ化って何が原因なんだろうな 頭弱い子は余裕がないから気が短くて喧嘩っ早い

    187 18/10/10(水)23:26:52 No.539687140

    55000でP20買おうかな…

    188 18/10/10(水)23:27:11 No.539687243

    >頭弱い子は余裕がないから気が短くて喧嘩っ早い 「」の自己紹介か

    189 18/10/10(水)23:27:14 No.539687270

    まあレファレンス機が日本で出るだけありがたいかなって

    190 18/10/10(水)23:27:23 No.539687311

    >俺はアップルが嫌いで泥使ってるわ >ipod使ったことあるけどなんとなく俺には合わなかった お前そこは泥が好きだからって言えよ そういうのも死ねば良い

    191 18/10/10(水)23:27:25 No.539687321

    死ぬだの死ねだの汚い暴力的だなぁ

    192 18/10/10(水)23:27:29 No.539687344

    頭弱い子はandroid端末のスレにiPhone買うわって言いに来る

    193 18/10/10(水)23:27:34 No.539687364

    未だにiPhoneと泥のまるでOSじゃなく機種が2つしか存在しないかのような口ぶりで話すんだな「」は

    194 18/10/10(水)23:27:46 No.539687415

    essential phoneもう一回くらい安売りしないかな…

    195 18/10/10(水)23:28:06 No.539687505

    >でもカメラで皆が笑顔になる瞬間をAIがサポートして撮影してくれます! >とか言っても全然ときめかないでしょ「」は 自動で被写体を二次元美少女にフォトショしてくれるとかなら…

    196 18/10/10(水)23:28:09 No.539687515

    >値段でしか語られなくてGoogleも可哀想だな よくあるSoCに少なめのRAMで珍しい新機能は日本だと使えないしどこを語ればいいんですか

    197 18/10/10(水)23:28:16 No.539687542

    煽り合いが酷くなってきたからさようなら スレ「」もこういうの消すようにね

    198 18/10/10(水)23:28:30 No.539687597

    >ふたば見るのにしか使ってないから持ち腐れ気味で電池減らない おかしい…スルスル減ってくんだけどバッテリーが弱ってるのかしら

    199 18/10/10(水)23:28:48 No.539687672

    >とか言っても全然ときめかないでしょ「」は WBSでやってたけどもうちょっと心ときめくアバター使って欲しい

    200 18/10/10(水)23:28:57 No.539687713

    pixelのなにがいいの?→OSのサポートが確実 これはわかるんだけどモバイル端末に関しちゃ4万くらいのandroid端末を2年くらいで買い替えてきたからありがたみがわかないんだよな

    201 18/10/10(水)23:28:58 No.539687724

    >単に雑談として煽りあいがしたいだけじゃないの 悪口とコミュニケーションの区別がついてないなんてマジでテンプレ的な嫌なおっさんやん…

    202 18/10/10(水)23:29:35 No.539687885

    iPhoneの長所って何?

    203 18/10/10(水)23:29:43 No.539687914

    android4.0でもふたばには入れるから嬉しい

    204 18/10/10(水)23:29:55 No.539687969

    >iPhoneの長所って何? 旧型のサイズ感

    205 18/10/10(水)23:30:01 No.539688005

    >よくあるSoCに少なめのRAMで珍しい新機能は日本だと使えないしどこを語ればいいんですか カメラ

    206 18/10/10(水)23:30:08 No.539688044

    >俺はアップルが嫌いで泥使ってるわ >ipod使ったことあるけどなんとなく俺には合わなかった そうそう俺はあっちが合わないからこっち使ってるで済む話なんだよ あっち使ってる奴はバカだとか言わずにはおれない子が必ず出てくるのが不思議

    207 18/10/10(水)23:30:12 No.539688058

    >おかしい…スルスル減ってくんだけどバッテリーが弱ってるのかしら ゲームとか全然しないのと職場にWi-Fiあるのとデスクワーク中心で出歩くこと無いのと そんな感じの環境だからかなと思ってる

    208 18/10/10(水)23:30:14 No.539688069

    >iPhoneの長所って何? 女の子と仲良くなれる

    209 18/10/10(水)23:30:23 No.539688110

    >>iPhoneの長所って何? >旧型のサイズ感 そろそろ限界だよ… futaber 4.1.1/iPhone 5/10.3.3

    210 18/10/10(水)23:30:28 No.539688130

    開発者は助かるというメリット以外は今んとこ見当たらんな…

    211 18/10/10(水)23:30:28 No.539688132

    今日もまたさらにiPhoneが嫌いになった

    212 18/10/10(水)23:30:30 No.539688135

    >android4.0でもふたばには入れるから嬉しい 緑が6以前のOSサポート切るってのは本当だろうか

    213 18/10/10(水)23:30:41 No.539688185

    iphoneの長所はiphone自体を使ってる人がたくさんいるってことに尽きるぞ

    214 18/10/10(水)23:30:52 No.539688227

    OSのサポートが確実すぎて 最新OSに最速アップデート!→あれ…ゲームが動かない… とかなりやすいけどね

    215 18/10/10(水)23:30:58 No.539688259

    chormeOS用のアプリなんてまともなの有るのか? アプリ無いと普及しないのはWindows Mobileでわかってるよね

    216 18/10/10(水)23:31:10 No.539688308

    防水つけてくだち…

    217 18/10/10(水)23:31:26 No.539688391

    >女の子と仲良くなれる ソースは?

    218 18/10/10(水)23:31:36 No.539688435

    グーグルのイノベーションの塊!10万安い! になぜならないのだろう

    219 18/10/10(水)23:31:36 No.539688436

    >そんな感じの環境だからかなと思ってる そんな感じの環境なんだけどなぁ… 比較対象がZ3Cなのが悪いんだろうか

    220 18/10/10(水)23:31:40 No.539688459

    >俺も結局appleとapple信者が死ぬほど嫌いだからiPhoneはただでもイヤかな それはよかったね

    221 18/10/10(水)23:31:47 No.539688495

    >悪口とコミュニケーションの区別がついてないなんてマジでテンプレ的な嫌なおっさんやん… レッテル貼りも得意だから年食ったら最近の若いモンは!なテンプレ爺にもなるパーフェクトなルートだぞ

    222 18/10/10(水)23:32:06 No.539688598

    >iphoneの長所はiphone自体を使ってる人がたくさんいるってことに尽きるぞ 同機種のユーザーが多いのはメリットだよね 正直羨ましい

    223 18/10/10(水)23:32:29 No.539688700

    >iphoneの長所はiphone自体を使ってる人がたくさんいるってことに尽きるぞ アクセサリーやケースがちゃんと売ってるのもでかいと思う

    224 18/10/10(水)23:32:39 No.539688756

    >なんだかんだでiphoneは非公式の修理が増えてるからサポートめんでいうとiphoneっていうのはわkらんではない 泥の修理もできるところはそこそこあるよ バッテリ交換頼んだら確認なしに互換バッテリ使われたけど

    225 18/10/10(水)23:32:39 No.539688758

    >essential phoneもう一回くらい安売りしないかな… そう言って309ドルの時にもスルーしてた人は結局いくらになっても買わないと思う

    226 18/10/10(水)23:32:42 No.539688767

    開発者とかライターとかでないなら最新OSを一番早く利用しても気持ち良いだけだからな…

    227 18/10/10(水)23:32:45 No.539688777

    >グーグルのイノベーションの塊!10万安い! >になぜならないのだろう 目玉機能がいまいち分からん

    228 18/10/10(水)23:32:46 No.539688783

    俺は泥使ってるとかそんな主語でかい言い方じゃなくてせめて機種で言いなよっていつも思う 安い中華スマホ使ってて名前出しづらいのか

    229 18/10/10(水)23:33:09 No.539688888

    >悪口とコミュニケーションの区別がついてないなんてマジでテンプレ的な嫌なおっさんやん… だからゲハと同じ人種なのよ

    230 18/10/10(水)23:33:17 No.539688917

    ヒとfutaberとデレステぐらいしか使わないからiPhoneの型落ちでいいかな…ってなる 8があんまり安くならないまま消えつつあって悲しい

    231 18/10/10(水)23:33:30 No.539688981

    一番の魅力は148gの軽さだぞ SHARPが焦って前倒し発表するのもわかるな

    232 18/10/10(水)23:33:39 No.539689017

    >防水つけてくだち… これ防水も防塵もついてない?

    233 18/10/10(水)23:33:42 No.539689043

    >それはよかったね だからさっさとどっか行ってね

    234 18/10/10(水)23:33:52 No.539689086

    >そう言って309ドルの時にもスルーしてた人は結局いくらになっても買わないと思う いま300ドルなったら買うわ…

    235 18/10/10(水)23:34:00 No.539689122

    >緑が6以前のOSサポート切るってのは本当だろうか わからんけど最近入れるサイトが少なくなってきてるのでそろそろ見限り時かなとは思ってる

    236 18/10/10(水)23:34:01 No.539689126

    >今日もまたさらにiPhoneが嫌いになった 生きづらい性格してるね…

    237 18/10/10(水)23:34:03 No.539689130

    言うても社会人なら10万くらい別にいいだろ そんなに金ないのか

    238 18/10/10(水)23:34:03 No.539689133

    そういやessentialのデボジットが帰ってくる 嬉しいな

    239 18/10/10(水)23:34:10 No.539689163

    >そんな感じの環境なんだけどなぁ… >比較対象がZ3Cなのが悪いんだろうか 俺乗り換える前はP20 減り具合は同じ感じかなーって思ってる

    240 18/10/10(水)23:34:54 No.539689368

    >iPhoneの長所って何? データのフルバックアップができてSoCが現状1番新しい(845でCPU50%使うゲームで25%くらい)、アクセサリー類が豊富、弱小ソシャゲメーカーでもちゃんと最適化してくれる

    241 18/10/10(水)23:35:01 No.539689397

    >緑が6以前のOSサポート切るってのは本当だろうか Play Storeは全部そうなるな

    242 18/10/10(水)23:35:02 No.539689402

    >>今日もまたさらにiPhoneが嫌いになった >生きづらい性格してるね… 泥スレに出張ってきて煽ってきたら嫌いにならないわけがない

    243 18/10/10(水)23:35:05 No.539689417

    アクオスゼロはfelicaで防水防塵で軽量で6インチだしな… おまけにナイスデザインだから9万くらいなら買う

    244 18/10/10(水)23:35:17 No.539689474

    >俺は泥使ってるとかそんな主語でかい言い方じゃなくてせめて機種で言いなよっていつも思う >安い中華スマホ使ってて名前出しづらいのか あ…IS01とか言いにくいのかもしれん

    245 18/10/10(水)23:35:22 No.539689499

    >言うても社会人なら10万くらい別にいいだろ >そんなに金ないのか 生活必需品なんだからもっと高くてもいいよね

    246 18/10/10(水)23:35:28 No.539689521

    >言うても社会人なら10万くらい別にいいだろ >そんなに金ないのか 10万円に見合うほど使いこなせるかってのが問題なんだ そう俺個人の都合だ

    247 18/10/10(水)23:35:38 No.539689556

    なんでわざわざAndroid利用者がいるスレに出張してきてまでiPhoneiPhone言うのだろう 荒れるのわからないのか林檎君は

    248 18/10/10(水)23:35:50 No.539689597

    >iPhoneの長所って何? そっちのメーカーならこの値段でこれ詰んでるのに何故こっちのメーカーはできないんだ! って端末選ぶ時にカタログ見ながらムキムキする必要がなくて楽なことかな

    249 18/10/10(水)23:35:59 No.539689637

    5月に出たS9+と大して変わらないのがなぁ… OS更新に期待できるから長らく使える利点はあるが

    250 18/10/10(水)23:36:03 No.539689660

    このスレは○○のスレってのがやりたいならmayに行け

    251 18/10/10(水)23:36:11 No.539689700

    なんで極一部の変なやつ如きに意見左右されているんだ

    252 18/10/10(水)23:36:14 No.539689710

    みかかがP20を5万5千で売るよ!って言ってきたけどお買い得なんかな

    253 18/10/10(水)23:36:15 No.539689718

    >あ…IS01とか言いにくいのかもしれん メガネケースの後続機待ってます…

    254 18/10/10(水)23:36:23 No.539689746

    >言うても社会人なら10万くらい別にいいだろ >そんなに金ないのか 2000円の牛丼買うかみたいな感覚だわ…

    255 18/10/10(水)23:36:30 No.539689768

    俺は10万円分の詰め込まれたロマンを使いこなせない自身がある! ガジェット遊び尽くしちゃったぜ!新機種まだかな?みたいな人を正直羨ましいと感じる

    256 18/10/10(水)23:36:44 No.539689822

    スマホもいつか家電扱いになるんだろうか

    257 18/10/10(水)23:36:47 No.539689835

    泥スレ

    258 18/10/10(水)23:36:57 No.539689878

    >みかかがP20を5万5千で売るよ!って言ってきたけどお買い得なんかな 色々中途半端な感じがする

    259 18/10/10(水)23:37:01 No.539689898

    mayだったらAndroidスレってスレ文でも何の問題もなく進むよ?

    260 18/10/10(水)23:37:09 No.539689931

    >生活必需品なんだからもっと高くてもいいよね ずっとヌルサクなら高くても良いよ

    261 18/10/10(水)23:37:23 No.539689993

    >あ…IS01とか言いにくいのかもしれん 逆にかっこいいわ

    262 18/10/10(水)23:37:23 No.539689996

    mayちゃんちの文化に詳しいみたいですね

    263 18/10/10(水)23:37:29 No.539690017

    居酒屋のおっさんが集まってきたな

    264 18/10/10(水)23:37:36 No.539690042

    3出るからいいけどなんで2は日本で売ってくれなかったの?

    265 18/10/10(水)23:37:54 No.539690129

    >mayちゃんちの文化に詳しいみたいですね 詳しいかどうかわかるんですね

    266 18/10/10(水)23:37:58 No.539690149

    そもそもiPhone派になんか煽られてたっけ 煽りと感じていないだけかな

    267 18/10/10(水)23:38:02 No.539690171

    主語は俺では?

    268 18/10/10(水)23:38:12 No.539690211

    googleのラベルがあるだけでこれを選ぶ人は多いのかな

    269 18/10/10(水)23:38:13 No.539690215

    >みかかがP20を5万5千で売るよ!って言ってきたけどお買い得なんかな いざ使ってみるとなんだか思ったより普通だな 普通の基準知らないけどってなるよ 悪いもんじゃないんだろうが

    270 18/10/10(水)23:38:13 No.539690216

    >俺は泥使ってるとかそんな主語でかい言い方じゃなくてせめて機種で言いなよっていつも思う それ言ったらiPhoneだって一応機種あるし…機種ごとの違いとか細かい話になるともっとごちゃごちゃしない?

    271 18/10/10(水)23:38:18 No.539690244

    >俺は10万円分の詰め込まれたロマンを使いこなせない自身がある! >ガジェット遊び尽くしちゃったぜ!新機種まだかな?みたいな人を正直羨ましいと感じる 決まった機能しか使わないからそこがサクサクなら安いほうがいいよね

    272 18/10/10(水)23:38:19 No.539690247

    1年使うだけでも10万なら月8000円ぐらいだしな

    273 18/10/10(水)23:38:24 No.539690267

    正直どっちもメリットよく分かってるんで何とも言えない

    274 18/10/10(水)23:38:31 No.539690297

    >言うても社会人なら10万くらい別にいいだろ >そんなに金ないのか 頑張っても4年しか使えない端末に10万は高いと思う

    275 18/10/10(水)23:38:35 No.539690313

    >荒れるのわからないのか林檎君は だから殴り合いしたいだけの寂しいおじさんに対して林檎信者決めつけとバカなの?

    276 18/10/10(水)23:38:41 No.539690340

    essential買おうぜ!

    277 18/10/10(水)23:38:46 No.539690358

    essentialがデカくて重くて辛いので売ろうかと思ってるんだが売ったところで買いかえる端末が無さそうなので我慢して使おうか悩んでるところ XZ1 Compactは高いし…

    278 18/10/10(水)23:39:22 No.539690491

    >言うても社会人なら10万くらい別にいいだろ >そんなに金ないのか ない…

    279 18/10/10(水)23:39:22 No.539690493

    >だから殴り合いしたいだけの寂しいおじさんに対して林檎信者決めつけとバカなの? つまりそいつは殴り合いしたいだけの寂しいバカなおじさんってことだ

    280 18/10/10(水)23:39:36 No.539690567

    essentialがデカいなんて言ったら何も使えなくなるぞ

    281 18/10/10(水)23:39:44 No.539690599

    エッセンシャルは重いんだよな… 最初はいいけど使っていくうちにどんどんつらくなる

    282 18/10/10(水)23:39:49 No.539690614

    >それ言ったらiPhoneだって一応機種あるし…機種ごとの違いとか細かい話になるともっとごちゃごちゃしない? ごちゃごちゃしないとダメでしょ iosと泥の二つに分けて言い争うのはIQ低すぎる

    283 18/10/10(水)23:40:15 No.539690725

    泥チームファンと林檎チームファンは応援歌合戦とかしないの?

    284 18/10/10(水)23:40:19 No.539690746

    良くも悪くも普通の端末な気がするんだけどessential好きな「」はどこにそんな惹かれたの

    285 18/10/10(水)23:40:19 No.539690752

    10万だとそこそこいいノートパソコンも買えるからな 電話とパソコンがほぼ同性能かつ同じ値段になるとは昔は思わなかったよ

    286 18/10/10(水)23:40:35 No.539690816

    >>iPhoneの長所って何? >データのフルバックアップができてSoCが現状1番新しい(845でCPU50%使うゲームで25%くらい)、アクセサリー類が豊富、弱小ソシャゲメーカーでもちゃんと最適化してくれる Androidはいい加減完璧なフルバックアップ機能をつけて欲しい adb backupは非対応アプリがどんどん増える

    287 18/10/10(水)23:40:53 No.539690892

    >エッセンシャルは重いんだよな… >最初はいいけど使っていくうちにどんどんつらくなる 手が疲れてくる あとフリックの感度が微妙だ

    288 18/10/10(水)23:41:20 No.539691008

    >10万だとそこそこいいノートパソコンも買えるからな >電話とパソコンがほぼ同性能かつ同じ値段になるとは昔は思わなかったよ いやさすがにPCの方が性能いいぞ……じゃなきゃMacにIntel積んだりしない

    289 18/10/10(水)23:41:23 No.539691023

    「」は常にトイレ探してるから深層心理でセラミックに心をひかれるんだろう

    290 18/10/10(水)23:41:24 No.539691025

    essential重いはともかくデカイはないわ

    291 18/10/10(水)23:41:26 No.539691035

    >良くも悪くも普通の端末な気がするんだけどessential好きな「」はどこにそんな惹かれたの 良くも悪くも普通な端末があの値段だったのが良かったんじゃ?

    292 18/10/10(水)23:41:30 No.539691055

    >良くも悪くも普通の端末な気がするんだけどessential好きな「」はどこにそんな惹かれたの ロゴのないデザイン

    293 18/10/10(水)23:41:32 No.539691065

    Firefox OSの話題がないな…

    294 18/10/10(水)23:41:36 No.539691083

    泥って一言に行っても糞端末を多分に含めてるからな 安い糞端末使ってるやつが俺泥ユーザーって顔でスレに参加してたらカオスすぎる

    295 18/10/10(水)23:41:39 No.539691099

    >良くも悪くも普通の端末な気がするんだけどessential好きな「」はどこにそんな惹かれたの 無骨な文鎮感に惹かれて買ったので概ね満足してる 重いと言う意見には概ね同感 ポケットの中で確かな存在感があるくらいだ

    296 18/10/10(水)23:41:39 No.539691100

    >頑張っても4年しか使えない端末に10万は高いと思う 1年に2万五千円ぐらいだったら良いんじゃないかな ネトフリで年間1万ちょいなんだし

    297 18/10/10(水)23:41:51 No.539691133

    >あとフリックの感度が微妙だ タッチ感度上げなさる

    298 18/10/10(水)23:41:53 No.539691140

    さすがに今更essentialはなぁ あと2,3万出して5zでも買う

    299 18/10/10(水)23:42:41 No.539691365

    >windows phone の話題がないな…

    300 18/10/10(水)23:42:56 No.539691440

    >Firefox OSの話題がないな… 存在自体知らねえ……

    301 18/10/10(水)23:43:08 No.539691495

    >Firefox OSの話題がないな… まだ生きてるのか…? というか生まれたんだっけ?

    302 18/10/10(水)23:43:16 No.539691519

    >タッチ感度上げなさる 開発者オプションから上げてみたけどどうもしっくりこないんだ

    303 18/10/10(水)23:43:35 No.539691597

    >Blackberryの話題がないな…

    304 18/10/10(水)23:43:37 No.539691608

    zenfone 5zとか誰が買うんだよと思ってたけどこれの価格を見た後だと超お得ってなる

    305 18/10/10(水)23:43:37 No.539691609

    比較検討する時は総出費で比較しないと意味がない

    306 18/10/10(水)23:43:39 No.539691616

    >Tizenの話題がないな…

    307 18/10/10(水)23:44:14 No.539691767

    >そもそもiPhone派になんか煽られてたっけ >煽りと感じていないだけかな スルーしときなよ

    308 18/10/10(水)23:44:15 No.539691778

    初めてのスマホはINFOBARのアレだった 時代が時代だけどめちゃくちゃ使いにくかった

    309 18/10/10(水)23:44:24 No.539691828

    >というか生まれたんだっけ? auで最後に見た なんかうちはこういうアホみたいな実験機も出すえらいとこなんですわアピールに使われるだけ使われて放置された

    310 18/10/10(水)23:44:34 No.539691879

    >安い糞端末使ってるやつが俺泥ユーザーって顔でスレに参加してたらカオスすぎる デザインと値段で選んだ糞端末ユーザーですまない… ストレージ少なすぎる Futabaholic 1.1.5b/FUJITSU/F-01H/6.0.1

    311 18/10/10(水)23:44:39 No.539691904

    日本じゃ売れなくて次の端末からまたおま国されそう

    312 18/10/10(水)23:44:41 No.539691915

    >というか生まれたんだっけ? auの酔狂な社長が1機種だけ出したけど公式に死んだ

    313 18/10/10(水)23:45:09 No.539692035

    単眼でP20pro超えるのは大したもんだけどそれはそれとして今SD845の泥スマホ買うのは冒険者過ぎるよ SD855はプロセスルールが変わって性能爆上がりが約束されてるのに

    314 18/10/10(水)23:45:26 No.539692108

    >だから殴り合いしたいだけの寂しいおじさんに対して林檎信者決めつけとバカなの? そのバカに加わりたいのか

    315 18/10/10(水)23:45:29 No.539692119

    >開発者オプションから上げてみたけどどうもしっくりこないんだ それなら仕方ない 俺は上げる前は誤フリック多くてけおおおおってなってたが 上げたら一切問題なくなった

    316 18/10/10(水)23:45:35 No.539692128

    もともとandroidユーザーは価格や国内メーカーっていう基準で選んでる人が多いだろうし

    317 18/10/10(水)23:45:59 No.539692228

    どうせ「」の使ってるのってZEN phone3かペリアなんでしょ

    318 18/10/10(水)23:46:02 No.539692239

    >日本じゃ売れなくて次の端末からまたおま国されそう キャリアに広告費払って月サポ積ませれば勝手に売れるじゃん

    319 18/10/10(水)23:46:09 No.539692269

    実際「」って何を目当てにスマホ買ってるの カメラ電話メールネットサーフィンはもう大して性能差ないだろうしソシャゲマンが多いんじゃないの

    320 18/10/10(水)23:46:12 No.539692280

    Fx0はスケスケの助で結構好きなデザインだったけど 確実に数年以内に死ぬってのが分かってる代物だったから手が出せなかった

    321 18/10/10(水)23:46:28 No.539692358

    重いは解るけどessentialがデカいって言ったらもう行き先無くなるかもしれんな…

    322 18/10/10(水)23:46:29 No.539692366

    まぁ基本的に泥って言ったらkirin970かSnapdragon845、林檎って言ったらA12搭載機のつもりで話してる

    323 18/10/10(水)23:46:36 No.539692413

    >実際「」って何を目当てにスマホ買ってるの ソシャゲしつつエロフィギュア撮影

    324 18/10/10(水)23:46:49 No.539692459

    >初めてのスマホはINFOBARのアレだった IS03だったな ふたばがフルで見れる!しゅごい!ってなってた

    325 18/10/10(水)23:46:53 No.539692480

    INFOBARは新型が待ってるから今から楽しみだ

    326 18/10/10(水)23:46:57 No.539692498

    >重いは解るけどessentialがデカいって言ったらもう行き先無くなるかもしれんな… 方向性がでかくなる方に定まったしな

    327 18/10/10(水)23:47:14 No.539692563

    俺の初めてのスマホはGzoneの最初のやつだ 買い替えたときに涙出そうになった

    328 18/10/10(水)23:47:21 No.539692588

    >重いは解るけどessentialがデカいって言ったらもう行き先無くなるかもしれんな… XZ3 compactが5インチになったと聞いて絶望してる

    329 18/10/10(水)23:47:27 No.539692614

    手をでかくしよう

    330 18/10/10(水)23:47:30 No.539692627

    >INFOBARは新型が待ってるから今から楽しみだ あれ欲しいけどお高いんでしょう?

    331 18/10/10(水)23:47:38 No.539692665

    ZenFone 3は名機だからな 今でもOSのアプデ続けてくれてるから替え時が掴めない

    332 18/10/10(水)23:47:41 No.539692672

    2年後にはAndroid12.0くらいまで行ってるかな…

    333 18/10/10(水)23:47:48 No.539692699

    初めてのスマホはIS06 IS04が死にかけてるのを見て優越感を覚えていたよ

    334 18/10/10(水)23:47:49 No.539692706

    >実際「」って何を目当てにスマホ買ってるの そりゃお外でSNSとふたば見るためだよ

    335 18/10/10(水)23:47:51 No.539692718

    >ストレージ少なすぎる >Futabaholic 1.1.5b/FUJITSU/F-01H/6.0.1 6.0なのにSDカードの内部ストレージ化できないの?

    336 18/10/10(水)23:47:59 No.539692747

    初めてのスマホはIS04 僕は国内メーカーを今でも信じていない

    337 18/10/10(水)23:48:00 No.539692755

    ChromeOSになってるかもしれない

    338 18/10/10(水)23:48:14 No.539692804

    もしかして何らかの開発もせずにソシャゲと自撮りもしないなら最新スマホなんていらないのでは…?

    339 18/10/10(水)23:48:18 No.539692825

    俺の初スマホはZ3だからおースマホってすげーってなったな 今はV30+使ってる カメラ以外はいい感じだよ

    340 18/10/10(水)23:48:23 No.539692850

    >実際「」って何を目当てにスマホ買ってるの ブラウザとか日常的な操作のレスポンスのためだけに ハイスペックモデル買ってる

    341 18/10/10(水)23:48:24 No.539692853

    >良くも悪くも普通の端末な気がするんだけどessential好きな「」はどこにそんな惹かれたの おっしゃる通り普通の端末で充分だからこれにしましたよ

    342 18/10/10(水)23:48:29 No.539692873

    >初めてのスマホはINFOBARのアレだった よう俺 iidaUIを売ってくれたら欲しいくらいには気に入ってたぜ

    343 18/10/10(水)23:48:32 No.539692893

    >もしかして何らかの開発もせずにソシャゲと自撮りもしないなら最新スマホなんていらないのでは…? ガラケーでいいのでは……

    344 18/10/10(水)23:48:35 No.539692897

    >Tizenの話題がないな… ついに死んだらしいな

    345 18/10/10(水)23:48:52 No.539692984

    最初のandroidはNexus5 iPhoneから移動してきた

    346 18/10/10(水)23:48:56 No.539693000

    >ガラケーでいいのでは…… 生産終了したじゃん

    347 18/10/10(水)23:48:56 No.539693003

    >もしかして何らかの開発もせずにソシャゲと自撮りもしないなら最新スマホなんていらないのでは…? 実際いらないね

    348 18/10/10(水)23:49:06 No.539693038

    >ZenFone 3は名機だからな 新しいZenFone5でOKよ

    349 18/10/10(水)23:49:09 No.539693042

    >6.0なのにSDカードの内部ストレージ化できないの? そんな機能あったのか ちょいと調べてみる

    350 18/10/10(水)23:49:13 No.539693056

    >もしかして何らかの開発もせずにソシャゲと自撮りもしないなら最新スマホなんていらないのでは…? せやで

    351 18/10/10(水)23:49:13 No.539693060

    >>ガラケーでいいのでは…… >生産終了したじゃん キャリアさんとこにはまだある

    352 18/10/10(水)23:49:16 No.539693072

    >IS04が死にかけてるのを見て優越感を覚えていたよ あれはバランスの取れたよい機種だった

    353 18/10/10(水)23:49:26 No.539693116

    >ChromeOSになってるかもしれない 実際の所あれ切り替えできるんだろうかって感はある

    354 18/10/10(水)23:49:32 No.539693155

    なんだかんだゲームの要求スペックも毎年上がってるしそうなると一定期間ごとに新機種買うことになるな

    355 18/10/10(水)23:49:39 No.539693183

    アンドロイドじゃなくでgoogleosなら考えなくもない

    356 18/10/10(水)23:49:40 No.539693192

    >もしかして何らかの開発もせずにソシャゲと自撮りもしないなら最新スマホなんていらないのでは…? うんでもね…

    357 18/10/10(水)23:49:49 No.539693226

    おうちから出ないでいいならずっとPCの前にいるからスマホいらないな俺

    358 18/10/10(水)23:49:53 No.539693239

    >あれはバランスの取れたよい機種だった >初めてのスマホはIS04 >僕は国内メーカーを今でも信じていない

    359 18/10/10(水)23:50:12 No.539693322

    最初のスマホじゃないけどスマホはIS01だったよ まわりからでけぇだのなんだの散々バカにされてた

    360 18/10/10(水)23:50:20 No.539693354

    INFOBARはGメール使えたらなあ…

    361 18/10/10(水)23:50:39 No.539693422

    ぜんほん史上最高傑作だよね3

    362 18/10/10(水)23:50:41 No.539693427

    IS02ってあったの?

    363 18/10/10(水)23:50:57 No.539693485

    IS01のワンセグ感度は最高なんだ!