虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/10(水)22:43:08 No.539674003

    >あまりに綺麗に終わって語る必要もないぐらい満足感一杯でな…

    1 18/10/10(水)22:47:25 No.539675475

    ずりいよな…

    2 18/10/10(水)22:47:55 No.539675642

    ぽっと野郎がよ…

    3 18/10/10(水)22:48:43 No.539675889

    大好き ぱぴかわ

    4 18/10/10(水)22:49:02 No.539676007

    アニメ飽きたかなあーってときにこういうのが突然現れるから困る

    5 18/10/10(水)22:49:43 No.539676254

    やっぱ嘘 語りたいし続きも欲しい

    6 18/10/10(水)22:50:42 No.539676585

    満足そうな顔しやがってよ…

    7 18/10/10(水)22:50:54 No.539676657

    ヤヤカのココナへの重すぎる愛いいよね

    8 18/10/10(水)22:50:57 No.539676678

    ヤヤカも綺麗に敗北したからな…

    9 18/10/10(水)22:52:33 No.539677212

    あえて言うなら前半の色んな世界行くのをもっと見たかったくらいだ

    10 18/10/10(水)22:53:32 No.539677533

    ピュアイリュージョン世界はもっと色々見たかったよね

    11 18/10/10(水)22:53:36 No.539677557

    サントラが素晴らしい

    12 18/10/10(水)22:53:57 No.539677657

    でも実際語りづらいっていうか 細かい事聞かれるとわからん…ってなる

    13 18/10/10(水)22:54:09 No.539677733

    最近自分の好きなアニメに高橋未奈美が出てる率高いなと思ってる

    14 18/10/10(水)22:54:34 No.539677887

    この辺の時期って個人的に良作が多かったな ろこどるとか天メソとかどれも綺麗に終わった

    15 18/10/10(水)22:54:38 No.539677915

    ヤヤカには双子がいるから…

    16 18/10/10(水)22:54:39 No.539677921

    EDの雰囲気いいよね…

    17 18/10/10(水)22:54:44 No.539677946

    なにがわからんのだよ 陰毛が生えてるかどうか?

    18 18/10/10(水)22:54:49 No.539677972

    >でも実際語りづらいっていうか >細かい事聞かれるとわからん…ってなる 「」に聞くと大抵インピーダンスを安定させろと言われる

    19 18/10/10(水)22:55:01 No.539678029

    もっと人対人のバトルが見たかった…

    20 18/10/10(水)22:55:08 No.539678070

    >ヤヤカも綺麗に敗北したからな… 全力で頑張って負ける百合好き…

    21 18/10/10(水)22:55:26 No.539678160

    >でも実際語りづらいっていうか >細かい事聞かれるとわからん…ってなる わからなすぎてスタッフインタビューや設定の載ってる雑誌買いあさったなぁ でもわかんね…

    22 18/10/10(水)22:56:18 No.539678456

    監督は新しいフリクリでメカデザインやっておる

    23 18/10/10(水)22:56:32 No.539678528

    敵だったキャラが一回限りの変身からの主役が最終パワーアップでヒキは酷すぎて完璧だった

    24 18/10/10(水)22:56:42 No.539678579

    わかんないけどわかんないなりにわかんないでもいいや!ってなる

    25 18/10/10(水)22:57:36 No.539678856

    もう2年前なのか 個人的には2016年のベストアニメだった

    26 18/10/10(水)22:57:36 No.539678858

    4話から引き込まれて5話でやられた

    27 18/10/10(水)22:58:02 No.539678993

    パピカが本当に何者かはよくわからん… 普通の家の子が普通にあの実験につきあわされてただけなんだろうか あとなんで子供になったのかもよくわからん…

    28 18/10/10(水)22:58:15 No.539679048

    塩おじはさぁ…

    29 18/10/10(水)22:58:27 No.539679103

    ブルーレイBOXが出るのを待ってる

    30 18/10/10(水)22:59:45 No.539679485

    絵がすごく好きだった 髪の描き方に異様な執念がこもってた

    31 18/10/10(水)22:59:51 No.539679528

    >あとなんで子供になったのかもよくわからん… それはわかるやろ

    32 18/10/10(水)23:00:20 No.539679653

    ごきげんよう

    33 18/10/10(水)23:00:21 No.539679660

    https://twitter.com/binobinobi/status/1048560211215052800?s=21 いいよね…

    34 18/10/10(水)23:00:43 No.539679766

    パピコは元々ミミと相性が良かった子供で ミミ暴走の時に現実とイリュージョンの狭間に囚われて子供化してしまった ココナは親譲りのイリュージョンへの干渉する能力でパピコを救い出してハッピーエンド

    35 18/10/10(水)23:02:05 No.539680200

    俺の中でAbemaでボーッと流し見したいアニメNo.1

    36 18/10/10(水)23:02:33 No.539680340

    ラストにありきたりな表現使うのもアレだけど尊い…ってなるのいいよね…

    37 18/10/10(水)23:02:51 No.539680433

    ヤヤココが見たい 贅沢言うとパピヤヤココが見たい

    38 18/10/10(水)23:03:37 No.539680658

    ヤヤカは挟まれるのがお似合いの女

    39 18/10/10(水)23:05:04 No.539681088

    目覚めよ俺の中のちびっこヤンキー属性

    40 18/10/10(水)23:05:10 No.539681114

    パピカとヤヤカはただの友情なのにココナだけ違う

    41 18/10/10(水)23:05:18 No.539681147

    まぁもともとミミとパピカとソルトで三人だったんだしな

    42 18/10/10(水)23:09:29 No.539682345

    おばあちゃんの回はツラい… ツラい…

    43 18/10/10(水)23:12:11 No.539683076

    パピカに合わせられるからココナはPIに行けると思ってた 逆だった

    44 18/10/10(水)23:12:15 No.539683093

    セレンディピティはZAQちゃんの曲で一番すき

    45 18/10/10(水)23:12:30 No.539683151

    先輩回がいい終わり方して次の話で絵捨ててるのがゾッとしたな

    46 18/10/10(水)23:12:59 No.539683289

    インピーダンスを安定させろ話はそれからだ といい続け結局話はしなかったクソ親父

    47 18/10/10(水)23:13:49 No.539683498

    パピカ分裂回 マッドマックス回 ごきげんよう回 無人島回

    48 18/10/10(水)23:14:20 No.539683627

    ソルトって最後までミミしか見てなかったんじゃ

    49 18/10/10(水)23:14:25 No.539683654

    唐突なババアロボ設定はなんだったのか

    50 18/10/10(水)23:15:15 No.539683925

    唐突というか最初からココナは組織が引き取っててババアロボと監視下に置いてただけですし

    51 18/10/10(水)23:15:34 No.539684004

    >ソルトって最後までミミしか見てなかったんじゃ 見てなかったというか向き合うのが怖かったマダオだよ

    52 18/10/10(水)23:16:10 No.539684169

    全体的に作画も凄いよね

    53 18/10/10(水)23:17:11 No.539684449

    ヤヤユユキテル…と思ったらあの一話限りだったのが残念

    54 18/10/10(水)23:17:11 No.539684450

    最終回でユクスキュルを引き取ってるヤヤカがこれ以上ないくらい敗北者だった

    55 18/10/10(水)23:18:22 No.539684763

    ミミココいいよね…

    56 18/10/10(水)23:18:46 No.539684868

    いいですよね超新星フラッシュマン

    57 18/10/10(水)23:19:43 No.539685133

    OPのKKKみたいな白装束軍団が結局なにしたかったのか思い出せない

    58 18/10/10(水)23:20:13 No.539685272

    これスレ見かけるたび毎回言ってるけど 無人島回のEDの入りがもう最高すぎる

    59 18/10/10(水)23:20:22 No.539685322

    ソルトはココナと向き合う資格なんてないと思ってたのかもしれないし

    60 18/10/10(水)23:20:47 No.539685434

    幼少期のふたりの出会いの話とかやや巻き気味だったしもう一クールくらいあってゆにこパートマシマシだと更に良かったかなと無茶な妄想する

    61 18/10/10(水)23:20:52 No.539685465

    福島県民で心底良かったと思えたアニメだよ

    62 18/10/10(水)23:21:03 No.539685533

    監督が設立したスタジオの新作楽しみだけど お目にかかれるのは早くて3年後くらいかな…

    63 18/10/10(水)23:22:03 No.539685806

    カズマさん声の科学者のキャラが濃かった

    64 18/10/10(水)23:22:21 No.539685892

    >ソルトはココナと向き合う資格なんてないと思ってたのかもしれないし 続編あったらちゃんと話そうズェ…

    65 18/10/10(水)23:23:12 No.539686139

    イントゥザスカーイ

    66 18/10/10(水)23:23:36 No.539686229

    1話見た当時はナニコレ?って感じだったけど 見返すと色々伏線が貼ってあって面白ってなる

    67 18/10/10(水)23:24:32 No.539686469

    因みにこないだヤヤカの誕生日が8月8日に唐突に決まったから 来年はめっちゃ祝ってやれよな!

    68 18/10/10(水)23:24:33 No.539686479

    序盤で話意味わからなくて切った人も多い 最後まで見るとすげぇいい話なんすよ…

    69 18/10/10(水)23:24:54 No.539686586

    ココナを幼い頃から知ってるのをアイデンティティにしていたヤヤカだがパピカの方が早くに知り合ってたのはちょっとかわいそうだった

    70 18/10/10(水)23:24:54 No.539686589

    >福島県民で心底良かったと思えたアニメだよ 学校のモデルが福島?

    71 18/10/10(水)23:25:56 No.539686885

    >序盤で話意味わからなくて切った人も多い 一話二話分からない程度で切るとかもう堪え性無さ過ぎだと思う

    72 18/10/10(水)23:26:13 No.539686975

    安易なエッチ要素ないけどすごくエッチだった

    73 18/10/10(水)23:26:43 No.539687098

    >最後まで見るとすげぇいい話なんすよ… ミミ関連はベタすぎてちょっと…ってなるけどキレイにまとまってる良作だと思う

    74 18/10/10(水)23:26:59 No.539687177

    >学校のモデルが福島? クリームボックスとか酪農カフェオレとかもあるね

    75 18/10/10(水)23:27:12 No.539687254

    >安易なエッチ要素ないけどすごくエッチだった 変なとこフェチいよね

    76 18/10/10(水)23:27:14 No.539687265

    マッドマックスでプリキュアやってた回で 見方がだいぶわかった感じはあった

    77 18/10/10(水)23:28:05 No.539687501

    エッチだよ su2650289.jpg

    78 18/10/10(水)23:28:33 No.539687613

    1話1話パワーがあって毎週楽しみだったなー

    79 18/10/10(水)23:28:41 No.539687642

    結局あの変身能力なんだったんだっけと今更ながら思った

    80 18/10/10(水)23:28:44 No.539687661

    美術部先輩のピュアイリュージョンよかったねってなった次の回でどういうことだオイ…ってなるのいいよね

    81 18/10/10(水)23:28:54 No.539687702

    最終話の一話前まで主人公みたいな活躍だったのに 最終話で梯子外されて終わってみれば敗者の印象しか残らなかったヤヤカ可愛そう

    82 18/10/10(水)23:29:16 No.539687804

    >因みにこないだヤヤカの誕生日が8月8日に唐突に決まったから >来年はめっちゃ祝ってやれよな! 急かよ… 今日ならトトの日か

    83 18/10/10(水)23:29:47 No.539687940

    >安易なエッチ要素ないけどすごくエッチだった ロボ回だけは妙にエロ推しだった

    84 18/10/10(水)23:30:05 No.539688030

    いやでも5話くらいまでの人の選びっぷりはすごかったよ実際

    85 18/10/10(水)23:30:35 No.539688156

    ロボ回の挿入歌がめっちゃ好き でも劇中で流れてる分が全部な悲しみ

    86 18/10/10(水)23:30:52 No.539688228

    また上映会イベントしないかな

    87 18/10/10(水)23:30:57 No.539688249

    >美術部先輩のピュアイリュージョンよかったねってなった次の回でどういうことだオイ…ってなるのいいよね 浄化されたら絵を描く動機を失くしちゃうのいいよね よくない

    88 18/10/10(水)23:31:48 No.539688497

    細かい説明ぶん投げて好きにやってる感じが良かったところもあるからなんとも

    89 18/10/10(水)23:31:51 No.539688510

    >いいよね… まだ1年ぐらいかと

    90 18/10/10(水)23:32:12 No.539688623

    2クールくらい欲しかったというか ピュアイリュージョン巡りをもっと見たかった…

    91 18/10/10(水)23:32:17 No.539688654

    >よくない 衝撃的なシーンではあるけどそのままがよかったのかと言われても難しい…

    92 18/10/10(水)23:33:13 No.539688911

    先輩の回をああするバランス感覚すごいよね

    93 18/10/10(水)23:33:29 No.539688976

    さっきまでおばあちゃんだったものが

    94 18/10/10(水)23:34:10 No.539689165

    よく見ると双子の女の子がかなりエッチなカットいっぱいあった

    95 18/10/10(水)23:34:25 No.539689233

    >エッチだよ >su2650289.jpg 自分の親友の娘といちゃいちゃするとかめっちゃインモラルだな…

    96 18/10/10(水)23:34:33 No.539689268

    出会うべき愛に出会ったんだ いいよね…

    97 18/10/10(水)23:35:13 No.539689453

    小島崇史さんて最近だと何してるんだろ

    98 18/10/10(水)23:35:25 No.539689508

    >よく見ると双子の女の子がかなりエッチなカットいっぱいあった OPの時点で衣装の食い込みがエグ過ぎる

    99 18/10/10(水)23:35:44 No.539689577

    ヤヤカと双子の女の子の方とのイチャイチャ分が足りない…

    100 18/10/10(水)23:36:08 No.539689685

    OPいいよね…

    101 18/10/10(水)23:36:39 No.539689803

    何度も見返したくなる

    102 18/10/10(水)23:36:47 No.539689832

    監視対象の相手に惚れて組織を裏切るというヒーロー兼ヒロインポジなのに負けるヤヤカ…

    103 18/10/10(水)23:37:05 No.539689919

    >OPいいよね… いい… OPのc/wな挿入歌もいい…

    104 18/10/10(水)23:37:15 No.539689958

    超人幻想といいなんかこの人の歌ってるOPのアニメを熱心に見てたな…

    105 18/10/10(水)23:37:19 No.539689977

    ホラー回は油断してたら普通にヒッてなる

    106 18/10/10(水)23:37:43 No.539690085

    >監視対象の相手に惚れて組織を裏切るというヒーロー兼ヒロインポジなのに負けるヤヤカ… 最終話一話前でレッツ・フリップフラッピングまでしたのにね…

    107 18/10/10(水)23:37:46 No.539690094

    結局なんで双子の男の方が定期的に女装してたかわかんないや

    108 18/10/10(水)23:38:06 No.539690191

    結局ニュニュはなんだったの...?

    109 18/10/10(水)23:38:24 No.539690265

    >結局なんで双子の男の方が定期的に女装してたかわかんないや ホラー回で目覚めたんじゃない?

    110 18/10/10(水)23:38:34 No.539690308

    >結局ニュニュはなんだったの...? ニュはニュだよ

    111 18/10/10(水)23:38:47 No.539690366

    隠れた良作みたいになっちゃってるのが悲しい

    112 18/10/10(水)23:39:24 No.539690500

    売れなかったからしょうがない

    113 18/10/10(水)23:39:41 No.539690585

    >隠れた良作みたいになっちゃってるのが悲しい 同時期のもイゼッタにVSTにとそんな感じの評価だし…

    114 18/10/10(水)23:40:02 No.539690664

    VSTってなんだっけ…

    115 18/10/10(水)23:40:16 No.539690731

    >VSTってなんだっけ… ワシ

    116 18/10/10(水)23:40:26 No.539690776

    >ホラー回は油断してたら普通にヒッてなる ホラー回じゃないけど茅野さんの演技凄かった ヒッってなった

    117 18/10/10(水)23:41:04 No.539690936

    GAIJINには何故かめっちゃ人気で知名度高い

    118 18/10/10(水)23:41:11 No.539690970

    ホラー回の明度上げた画像死ぬほど怖かったな… すげえ見てる…