虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)21:50:09 No.539658162

すごい久しぶりに遊戯王見てみたら相手もこっちも自分のターンめっちゃ長くてこいつらどんだけさらに!で効果使うんだよってのと そんだけやって最終的に攻撃力上げ合戦始めて今の時代でも攻撃力高くする男の子のロマンが残ってるのにちょっとだけ感動したよ

1 18/10/10(水)21:53:34 No.539659191

基本的にアニメで活躍するのはバンプ持ちばっかりだからな

2 18/10/10(水)21:55:27 No.539659717

攻撃力で殴らずにバウンスとかで壁どかして直接殴るだけなのはアニメとしてはね…

3 18/10/10(水)21:55:41 No.539659782

そこでこのお出しされる筒

4 18/10/10(水)21:56:40 No.539660070

流石に今回はちょっとお互いなげぇな…って感じだった

5 18/10/10(水)21:58:42 No.539660647

まあ互いのエースモンスターのぶつかり合いの方がどう考えても燃えるよね 聞いてるか守護竜

6 18/10/10(水)21:59:10 No.539660769

ハイドライブは1ターン長いからな

7 18/10/10(水)22:00:33 No.539661198

主人公のエースはバウンスで敵をどかしてしっかり殺す最高の相棒なんですよ これだけは今後覚えていただきたい

8 18/10/10(水)22:00:50 No.539661266

アニメとしては今回より前のリボルバー対ウィンディの攻防が長すぎもせず短過ぎもせず読み合いもあって見やすかった VRAINSのデュエルは長ったらしくても面白いの多いけど

9 18/10/10(水)22:00:59 [FWD] No.539661319

なんすかリボルバー一戦目ちゃんと攻撃力上げたじゃないっすか

10 18/10/10(水)22:02:54 No.539661843

先にサブタイ決まっててあとから脚本書いてたらソリティアの尺不足で次回に延びてそうだった

11 18/10/10(水)22:05:16 No.539662559

スピードもいいけどやっぱりマスターだなってなる

12 18/10/10(水)22:06:38 No.539662952

リンク召喚からリンク召喚に次々繋げられるからターン長く感じるんだと思う

13 18/10/10(水)22:06:52 No.539663005

>主人公のエースはバウンスで敵をどかしてしっかり殺す最高の相棒なんですよ グランネオスみたいなのがいるのか マグマネオスはかっこよくて好きだったな

14 18/10/10(水)22:07:16 No.539663111

>先にサブタイ決まっててあとから脚本書いてたらソリティアの尺不足で次回に延びてそうだった CMのタイミングや作画力からもそんな感じがする

15 18/10/10(水)22:07:51 No.539663290

デュエル面の駆け引きは歴代で一番面白いと思うわVR

16 18/10/10(水)22:08:38 No.539663500

リンク召喚の演出が簡略されるようになってよかった

17 18/10/10(水)22:09:33 No.539663744

ライフ減ってスキル発動!はやっぱ熱いな…

18 18/10/10(水)22:10:25 No.539663966

>デュエル面の駆け引きは歴代で一番面白いと思うわVR メインキャラが大体デュエル強い設定だからか駆け引きもコンボも良いよね

19 18/10/10(水)22:10:52 No.539664077

いい声でハキハキ効果説明した後にカッコいいBGMに乗せてカッコよく技名を叫んでドカーン!だからめっちゃ盛り上がるよね…

20 18/10/10(水)22:10:59 No.539664116

スレ「」に見て貰いたいカード貼る 勿論アニメで活躍したぞ su2650021.jpg

21 18/10/10(水)22:11:33 No.539664254

今週はAIが焦ったからそれが原因で敗北しそうな流れだけど新カードもくるみたいしどうなるか読めない 楽しい

22 18/10/10(水)22:12:12 No.539664460

リボルバー様がミラーフォース4回連続で踏ませるプレイングは歴代最高クラスのアツさだったな…

23 18/10/10(水)22:12:23 No.539664511

>いい声でハキハキ効果説明した後にカッコいいBGMに乗せてカッコよく技名を叫んでドカーン!だからめっちゃ盛り上がるよね… リボルバー様のシンクロめっちゃかっこよかった…ちゃんと対戦相手も100点のリアクションするし…

24 18/10/10(水)22:13:08 No.539664737

勝敗が分からない演出は熱い

25 18/10/10(水)22:13:26 No.539664830

しょっぱなからアロヘ連発するからすごいね

26 18/10/10(水)22:14:04 No.539665007

リボルバー様はミラフォだの筒だの油断したところに刺さる罠を有効活用してくる

27 18/10/10(水)22:14:08 No.539665022

>なんすかリボルバー一戦目ちゃんと攻撃力上げたじゃないっすか 2戦目のエクストラゼロリンクの効果 なんでお前対象じゃなかったんだよ

28 18/10/10(水)22:14:22 No.539665112

>勝敗が分からない演出は熱い ハノイの塔編のデュエルおもしろすぎる…

29 18/10/10(水)22:15:27 No.539665430

ミラフォはアニメのリンクぶりだと本当にどうしようもないレベルなのはわかる

30 18/10/10(水)22:15:33 No.539665460

>リンク召喚の演出が簡略されるようになってよかった 謎空間もう懐かしい

31 18/10/10(水)22:16:19 No.539665697

>リボルバー様はミラフォだの筒だの油断したところに刺さる罠を有効活用してくる なんとしてもAIを抹殺するという強い意志を感じる…

32 18/10/10(水)22:16:28 No.539665736

アローヘッド確認!サーキットコンバイン! がここ1番のリンク召喚時だけの口上になったのは良いと思う

33 18/10/10(水)22:16:35 No.539665775

最近はアニオリも増えたけどそれでもちゃんとほぼOCG通りのカード使ってくれるのがいいっていうか 今までOCGと同じカード使わないデュエルが多すぎだ

34 18/10/10(水)22:16:48 No.539665832

サントラ11月だっけ?めっちゃ楽しみだ

35 18/10/10(水)22:17:08 No.539665932

>ハノイの塔編のデュエルおもしろすぎる… あの輝いていた鬼塚に会いたい…

36 18/10/10(水)22:17:49 No.539666115

車田堕ちエンジェルはともかくGO鬼塚ってこれ以上決闘できるのかな・・・

37 18/10/10(水)22:18:15 No.539666249

今週のサイマジ二杖流は控え目に言ってめっちゃかっこいい

38 18/10/10(水)22:18:39 No.539666380

>車田堕ちエンジェルはともかくGO鬼塚ってこれ以上決闘できるのかな・・・ アース捕獲に動くらしい

39 18/10/10(水)22:18:46 No.539666428

ワシはドクターゲノムとの再戦で鬼塚覚醒を信じておるよ…

40 18/10/10(水)22:19:22 [デュアル・アセンブルム] No.539666612

>今までOCGと同じカード使わないデュエルが多すぎだ 全くだ

41 18/10/10(水)22:19:25 No.539666626

お兄様戦でハリキリデコードさんとかの攻撃時に掛かったBGMがカッコイイからサントラ欲しい…

42 18/10/10(水)22:19:25 No.539666632

>今までOCGと同じカード使わないデュエルが多すぎだ なにっ!? 原作のフォースとOCGのフォースは同じカードではないのか!?

43 18/10/10(水)22:19:38 No.539666693

Goはアースと戦うと聞いた

44 18/10/10(水)22:19:52 No.539666776

まあアースとアクアは鬼塚と葵ちゃんと組むんだろうから本格的な出番はそれからだろうね

45 18/10/10(水)22:20:06 No.539666844

最近見始めたから一挙やって欲しいなぁ

46 18/10/10(水)22:20:13 No.539666875

>スレ「」に見て貰いたいカード貼る >勿論アニメで活躍したぞ >su2650021.jpg サイバースマジシャンじゃなくてこっちのドラゴンがエース? こっちがシャイニングフレアウィングマンでサイバースマジシャンがネオスのパターン?

47 18/10/10(水)22:20:21 No.539666911

リボルバー様が特に理由もなく筒踏む訳無いと信じてましたよ私は

48 18/10/10(水)22:20:23 No.539666925

謎空間は最終回とかで思い出したように使われたら泣く自信がありますよ 私は

49 18/10/10(水)22:20:23 No.539666927

ドクターゲノムもまた正しきエンタメデュエリストだった…

50 18/10/10(水)22:20:39 No.539667002

>全くだ 君アニメ効果でよかったと思うよ本当

51 18/10/10(水)22:20:45 No.539667037

今の鬼塚も好きなんだけど一々ディスられて肩身が狭い 勝利に餓えてる感じでカッコいいじゃん

52 18/10/10(水)22:20:46 No.539667042

アクアの方はともかくアースはパートナーのスペクターがハノイの幹部である以上共闘は出来んだろうしな…

53 18/10/10(水)22:20:55 No.539667084

もうちょっと前の回を見たら懐かしいカードを巡る攻防が見れたのに惜しいなあ

54 18/10/10(水)22:21:03 No.539667127

大分前から思ってたけどなぜVRAINSはデュエル開始回に良作画回持ってくるんだ

55 18/10/10(水)22:21:14 No.539667183

もう一年経ったのにブルーエンジェルちゃんヒロインとして大丈夫? プレイメーカーのトラウマや復讐心も解決した感じあるしヒロインとしての仕事なくない

56 18/10/10(水)22:21:43 No.539667331

>Goはアースと戦うと聞いた アースのデザインはGoと組む事前提にあるようなデザインだと思う 聞いてるかスペクター

57 18/10/10(水)22:21:46 No.539667341

>もう一年経ったのにブルーエンジェルちゃんヒロインとして大丈夫? お兄様のヒロインだから大丈夫

58 18/10/10(水)22:22:00 No.539667428

サントラといえばこれはどっから出てきたんだろう…お漏らし? https://m.youtube.com/watch?v=8YFj9Q1ne88

59 18/10/10(水)22:22:16 No.539667518

地面とか壁に叩きつけられる青い子いいよね…

60 18/10/10(水)22:22:19 No.539667533

>もう一年経ったのにブルーエンジェルちゃんヒロインとして大丈夫? >プレイメーカーのトラウマや復讐心も解決した感じあるしヒロインとしての仕事なくない ヒロインっぽいことをしてるのは財前兄とか草薙さんとかかろうじて女性なのがゴーストガールってところでね…

61 18/10/10(水)22:22:21 No.539667542

>もう一年経ったのにブルーエンジェルちゃんヒロインとして大丈夫? >プレイメーカーのトラウマや復讐心も解決した感じあるしヒロインとしての仕事なくない ないよ お兄様のことしか考えてないし事件に関しちゃ基本部外者みたいなもんだし

62 18/10/10(水)22:22:35 No.539667632

葵ちゃんはアクア組むとしてもトリックスターは全部光属性らしいので新エースが別テーマになってしまうのかしら

63 18/10/10(水)22:22:39 No.539667648

>今の鬼塚も好きなんだけど一々ディスられて肩身が狭い >勝利に餓えてる感じでカッコいいじゃん まあブルエンよりマシな扱いだろう 次にイグニスに接近するらしいし

64 18/10/10(水)22:23:04 No.539667761

遊作SOLボーマンでそれぞれイグニス2人になるのかな?

65 18/10/10(水)22:23:11 No.539667792

時々デュエルしない回挟むのもあるけどVRは作画凄い安定してるよね たまにヘタレるときもあるけど誤魔化しがうまいというかあんまり気にならない

66 18/10/10(水)22:23:25 No.539667862

基本美声でたまにへちょいプレメが好きだ

67 18/10/10(水)22:23:35 No.539667899

基本的にずっとシリアスだからヒロインと急接近する暇もないんだよね

68 18/10/10(水)22:23:38 No.539667920

遊作はネオスみたいによく使うエースはそんないないかな クロックは何回か使ったけど来週はまたクアンタムっていう別の切札だし

69 18/10/10(水)22:23:38 No.539667926

>今の鬼塚も好きなんだけど一々ディスられて肩身が狭い >勝利に餓えてる感じでカッコいいじゃん ミスター鬼塚はミスター鬼塚で活躍には期待してるんだけどヒーローの鬼塚も好きだったんだ…

70 18/10/10(水)22:23:54 No.539667992

葵ちゃん属性的にイグニス手に入らないの決まってるから辛い

71 18/10/10(水)22:24:06 No.539668051

大体の登場人物のデュエルスフィンクスが俺より高い

72 18/10/10(水)22:24:10 No.539668080

>今の鬼塚も好きなんだけど一々ディスられて肩身が狭い >勝利に餓えてる感じでカッコいいじゃん 自分に勝ったやつばっか褒めてくるのはまあ当事者からすると辛いよね

73 18/10/10(水)22:24:11 No.539668084

>サントラといえばこれはどっから出てきたんだろう…お漏らし? 公式の配信でかかってた奴からじゃなかったかな

74 18/10/10(水)22:24:23 No.539668145

>遊作はネオスみたいによく使うエースはそんないないかな >クロックは何回か使ったけど来週はまたクアンタムっていう別の切札だし クアンタムってクロックの強化だと思ってたけど違うの?

75 18/10/10(水)22:24:35 No.539668221

ハノイ塔突入編もブルーエンジェルはなんか負けてて遊作の背中押したのはお兄様なのがひどい

76 18/10/10(水)22:24:46 No.539668284

>サイバースマジシャンじゃなくてこっちのドラゴンがエース? >こっちがシャイニングフレアウィングマンでサイバースマジシャンがネオスのパターン? 最初に出た攻撃力2500のファイアウォールドラゴンはアニメで使いづらい効果なのであまり出番がない 次に出た2500/2000のサイバースマジシャンは中継ぎとして優秀 その次に出たサイバースクロックドラゴンは高い火力のフィニッシャー 次回で新しくサイバースクアンタムドラゴンってのも出る どれがエースかわかんね!!!

77 18/10/10(水)22:24:51 No.539668310

なんだかんだで遊作の勝ち筋毎回脳筋全開だよね リボルバーなんかめちゃくちゃパンプして上から殴られて何度か負けてるし

78 18/10/10(水)22:25:06 No.539668393

一年目はトーカーシリーズとたまにFWDがエースだけど固定ではないか デコードトーカーがジャンクウォリアーくらいのエース力はあったけど最終デュエルでも活躍してくれるかなあ

79 18/10/10(水)22:25:09 No.539668417

>大体の登場人物のデュエルスフィンクスが俺より高い 島くんと豪鬼使うモブよりは上だなって思えた

80 18/10/10(水)22:25:10 No.539668419

>遊作SOLボーマンでそれぞれイグニス2人になるのかな? ウィンディってまだ生きてるんだろうか

81 18/10/10(水)22:25:20 No.539668466

アニメは引きの都合もあるせいで現実だとどれが強いのかわからない

82 18/10/10(水)22:25:40 No.539668548

>最初に出た攻撃力2500のファイアウォールドラゴンはアニメで使いづらい効果なのであまり出番がない >次に出た2500/2000のサイバースマジシャンは中継ぎとして優秀 >その次に出たサイバースクロックドラゴンは高い火力のフィニッシャー >次回で新しくサイバースクアンタムドラゴンってのも出る >どれがエースかわかんね!!! 1期時点だとエースは間違いなくデコードだったんじゃねえかな どっちかと言うとフレイムウィングマンやジャンクウォリアーのが立場が近いかもしれないけど

83 18/10/10(水)22:25:57 No.539668613

>時々デュエルしない回挟むのもあるけどVRは作画凄い安定してるよね >たまにヘタレるときもあるけど誤魔化しがうまいというかあんまり気にならない ブルーガールのデュエルひどかったような…

84 18/10/10(水)22:26:02 No.539668640

>サントラといえばこれはどっから出てきたんだろう…お漏らし? >https://m.youtube.com/watch?v=8YFj9Q1ne88 曲だけで聞くと凄いかっこいいな 正直VRはテレビで見てる時はあんまりBGMの印象強くないんだけど

85 18/10/10(水)22:26:15 No.539668712

リボ様とかplaymaker様とかに負けっ放しだったからエンターテイメントスタイルを捨てたけどそいつらは鬼塚が捨てたどんな時でもデュエルを魅せる姿勢を捨てない所を評価してたって言う

86 18/10/10(水)22:26:17 No.539668723

>大体の登場人物のデュエルスフィンクスが俺より高い 念 実際に戦ったら負けるわこれって確信が持てる

87 18/10/10(水)22:26:23 No.539668757

VRはデュエル構成やたら凝ってる気がする カード効果もOCG準拠多いし

88 18/10/10(水)22:26:25 No.539668765

プレイメーカーがフラグ立ってるのはリボルバーと草薙さんにAiとちょっと離れてお兄様だから葵ちゃんは厳しい

89 18/10/10(水)22:26:28 No.539668781

ファイアウォールもアニメじゃ敵にしかバウンス仕掛けないからエース効果と言ってもいいよ…OCGほどの鬼畜ぶりは無いし

90 18/10/10(水)22:26:36 No.539668819

>基本的にずっとシリアスだからヒロインと急接近する暇もないんだよね 序盤女っ気なかった5Dsもアキさんがヒロインぽくなったの本筋が多少落ち着いてからだしね…

91 18/10/10(水)22:26:40 No.539668842

しゅごりゅう君は雑魚狩りしてたのと素材にされてたのしか活躍シーン思い浮かばないのが可愛そう

92 18/10/10(水)22:26:58 No.539668920

久し振りだから強欲な壺とか蜃気楼非常食使えないとソリティアするはめになるのかなと思った

93 18/10/10(水)22:27:07 No.539668960

葵ちゃんは一応まだプレイメイカー様身バレっていう札が残ってるから…

94 18/10/10(水)22:27:15 No.539668999

>クアンタムってクロックの強化だと思ってたけど違うの? クロックは融合でクアンタムはシンクロって言うまた別の召喚方法だから別 リンク儀式融合シンクロっていろんな召喚方法でそれぞれのエースがいるって感じかなあ

95 18/10/10(水)22:27:27 No.539669041

>しゅごりゅう君は雑魚狩りしてたのと素材にされてたのしか活躍シーン思い浮かばないのが可愛そう お兄様戦あったじゃん!

96 18/10/10(水)22:27:30 No.539669062

>>たまにヘタレるときもあるけど誤魔化しがうまいというかあんまり気にならない >ブルーガールのデュエルひどかったような… 確かに割と荒れてたけどあれはあれで味がある方だと思った

97 18/10/10(水)22:27:40 No.539669124

しゅごりゅうくんは敵が使った方がどう突破するか?って盛り上がれたと思う あと②の効果いらない

98 18/10/10(水)22:27:49 No.539669174

>しゅごりゅう君は雑魚狩りしてたのと素材にされてたのしか活躍シーン思い浮かばないのが可愛そう 現実の彼が邪悪すぎてまあいいかなって… ガンドラXは好きなカードなんだけど消されそうでいやだなあ…

99 18/10/10(水)22:27:52 No.539669196

FWDくん、君アニメであんまり出番無いせいで話題の9割が「早く死ね」だぞ

100 18/10/10(水)22:27:54 No.539669207

シンクロとか儀式とか良い感じに使ってくれるの嬉しいね

101 18/10/10(水)22:28:08 No.539669280

アキさんの急すぎるデレはなんだったのか

102 18/10/10(水)22:28:11 No.539669300

>葵ちゃんは一応まだプレイメイカー様身バレっていう札が残ってるから… 身バレしたところで…

103 18/10/10(水)22:28:12 No.539669302

ってもメインの遊作や尊からはしっかり評価されてるし その鬼塚を打ち倒したリボルバーにも「お前のような熱い男は嫌いではない」って言われてるんで なんかこう一人だけ拗らせて自分を過小評価しちゃってる所はあると思う

104 18/10/10(水)22:28:16 No.539669325

車田落ちするヒロインと牢に囚われ人質にされるも自らの身を犠牲にして主人公を先に進ませる兄

105 18/10/10(水)22:28:18 No.539669340

デュエル全くしない回っていつもこんな多かったっけ

106 18/10/10(水)22:28:36 No.539669437

エクシーズはしそうだけどペンデュラムも来るのかなあ 2種類とかだけ渡されても正直困るけど

107 18/10/10(水)22:28:58 No.539669555

VRの作画がひどいとかいう奴には椅子に縛ってAVの最初の権ちゃん戦を見せてやる

108 18/10/10(水)22:29:00 No.539669569

>リボ様とかplaymaker様とかに負けっ放しだったからエンターテイメントスタイルを捨てたけどそいつらは鬼塚が捨てたどんな時でもデュエルを魅せる姿勢を捨てない所を評価してたって言う 俺がゲノム戦めっちゃ好きなのは鬼塚の好きなところと鬼塚の試行錯誤の詰め合わせだからなんだ…いまも進化中だって信じてるぜ…

109 18/10/10(水)22:29:04 No.539669595

>リンク儀式融合シンクロっていろんな召喚方法でそれぞれのエースがいるって感じかなあ うっ…知ってる気がする……

110 18/10/10(水)22:29:25 No.539669710

鬼塚の迷走は脚本の齟齬に振り回されてとかじゃなくて ちゃんとそういうキャラ付けとして描かれてる感有るから安心して見てられるよ ここから先どうなるのか楽しみ

111 18/10/10(水)22:29:35 No.539669763

GO鬼塚ははやくあのクソダサいバイザー外してほしい とはいえあのくりっとした目も気持ち悪いから整形してドラガンみたいな男前になってほしい

112 18/10/10(水)22:29:39 No.539669775

アイが本能持ってるってそういう…

113 18/10/10(水)22:30:01 No.539669889

サイバースP来るなら来るで調整難しそうだな

114 18/10/10(水)22:30:15 No.539669953

>GO鬼塚ははやくあのクソダサいバイザー外してほしい >とはいえあのくりっとした目も気持ち悪いから整形してドラガンみたいな男前になってほしい やめなよ竿役鬼塚

115 18/10/10(水)22:30:15 No.539669954

遊戯王は基本的に作画が怪しくなるのは3期4期辺りの後半じゃなかったかな…

116 18/10/10(水)22:30:18 No.539669973

プレメの話としては1期で完結しちゃって完全に巻き込まれ主人公みたいだ

117 18/10/10(水)22:30:20 No.539669980

>デュエル全くしない回っていつもこんな多かったっけ 全体的に単発デュエル回が他の作品と比べるとDM並みに少ないからなVR… 基本本筋爆走してるんでどうでもいい負けてもいいデュエルが今の所殆どなくなってこういう構成になってしまってるんだと思う

118 18/10/10(水)22:30:26 No.539670008

>GO鬼塚ははやくあのクソダサいバイザー外してほしい >とはいえあのくりっとした目も気持ち悪いから整形してドラガンみたいな男前になってほしい 全否定で駄目だった

119 18/10/10(水)22:30:30 No.539670036

GOの良さは勝ち負けを越えているのだけど 本人は負けたら意味無いだろってなってるのがつらいところ

120 18/10/10(水)22:30:41 No.539670096

>GO鬼塚ははやくあのクソダサいバイザー外してほしい >とはいえあのくりっとした目も気持ち悪いから整形してドラガンみたいな男前になってほしい 言い方

121 18/10/10(水)22:30:43 No.539670104

>GO鬼塚ははやくあのクソダサいバイザー外してほしい >とはいえあのくりっとした目も気持ち悪いから整形してドラガンみたいな男前になってほしい >やめなよ竿役鬼塚 鬼塚はこんな事しない!

122 18/10/10(水)22:30:49 No.539670144

自分のプライドのタメに勝たなくちゃいけないんだから外野から評価されるとかじゃないんだよ

123 18/10/10(水)22:30:50 No.539670153

>アイが本能持ってるってそういう… CV櫻井のまま女体化してヒロインとして本能をむき出しにするのか…

124 18/10/10(水)22:30:52 No.539670162

鬼塚はリボ戦の時毒霧抜いてたっぽいけど あれ入れてたらミラフォ撃たれずに勝ってたのも辛い

125 18/10/10(水)22:30:59 No.539670205

やはり孤児院を燃やすしか…

126 18/10/10(水)22:31:13 No.539670279

プレメに限った話じゃないけどセリフ量凄いし数年やるから演技力すごい上がるのいいよね 関係ないけど風間くんが朝のニュース番組に出演決まっててびっくりした

127 18/10/10(水)22:31:24 No.539670349

遊作ちゃんの初敗北はリボルバー相手か裏切った草薙さんであってほしいなあ

128 18/10/10(水)22:31:37 No.539670413

>VRの作画がひどいとかいう奴には椅子に縛ってAVの最初の権ちゃん戦を見せてやる アニメ作画でXセイバーは無理だって!

129 18/10/10(水)22:31:52 No.539670480

島くんのデュエルは毎回面白いぞ 手札事故とか効果間違って覚えてるとか

130 18/10/10(水)22:31:56 No.539670505

>遊戯王は基本的に作画が怪しくなるのは3期4期辺りの後半じゃなかったかな… それは初代だけじゃないかな… GXとか5Dsはむしろ後期の方が良かったよ

131 18/10/10(水)22:32:02 No.539670537

肩の力抜いて見れるの嶋くん関連くらいだからな…

132 18/10/10(水)22:32:10 No.539670586

世間の評価を求めてるから必然的に右往左往せざるを得なくて 人気商売の辛さを感じる

133 18/10/10(水)22:32:14 No.539670608

>遊作ちゃんの初敗北はリボルバー相手か裏切った草薙さんであってほしいなあ ついでに中継されながら負けて欲しいしファンに無敗じゃ無かったのかよとか言われて欲しい

134 18/10/10(水)22:32:17 No.539670622

今作はデュエルしない回も面白いしデュエルしなさすぎってわけでもないから俺は許すよ… 総集編もまあスタッフが休みたいなら我慢するよ…

135 18/10/10(水)22:32:27 No.539670671

鬼塚はメタ的に今後イグニス手に入れない限り負け続けるからな…

136 18/10/10(水)22:32:38 No.539670725

面白くするためにデータゲイル出しますね!みてください私のネクロダーウィン!すごいでしょ!うわっ!毒霧食らった!ってやたら賑やかでゲノム戦いいよね…

137 18/10/10(水)22:32:44 No.539670765

完璧な手札回は屈指の面白さだから是非見てほしい

138 18/10/10(水)22:32:57 No.539670821

>遊戯王は基本的に作画が怪しくなるのは3期4期辺りの後半じゃなかったかな… 5D's最初の方のスタンディングドミノとか長すぎるゴミ捨てレーンとか広すぎる建物内ライディングの話する?

139 18/10/10(水)22:33:00 No.539670839

ゲノムは良いヒールだった

140 18/10/10(水)22:33:11 No.539670902

過去編だとゆうさくの声ちゃんと少し高くなるの好き

141 18/10/10(水)22:33:19 No.539670945

>完璧な手札回は屈指の面白さだから是非見てほしい 視聴者的には遊戯王史上一番スリリングな決闘かもしれない

142 18/10/10(水)22:33:21 No.539670953

先行1ターン目グレズ様はかなり愛が深いよねあのモブハノイ

143 18/10/10(水)22:33:28 No.539670982

主人公の強さの理由が幼い時誘拐先でデュエルに勝たなければ飯も貰えず電撃を食らう日々で強くなったっていうのも 文句のつけようがなくて良い

144 18/10/10(水)22:33:44 No.539671069

特殊な召喚方法使うときにプレメのボディに入ってるラインが光るのいいよね 来週は白くなるのかな

145 18/10/10(水)22:33:48 No.539671092

箸休め回が毎度面白いのでもっと見たい気持ちある

146 18/10/10(水)22:33:48 No.539671094

今のはどうかわからないけど序盤の総集編の多さはAVに制作体制完全に破壊されたからだから…

147 18/10/10(水)22:33:49 No.539671099

ゲノムは何かウィンディにウィルスぶち込んだ時にノリノリで解説しててこっちまで楽しくなった いややってる行為めっちゃエグイんだけど

148 18/10/10(水)22:33:54 No.539671126

ギャグ出来るのがAiちゃんと嶋くんしかいない…

149 18/10/10(水)22:33:59 No.539671147

>今作はデュエルしない回も面白いしデュエルしなさすぎってわけでもないから俺は許すよ… >総集編もまあスタッフが休みたいなら我慢するよ… 総集編なのに今ここに…ハノイの騎士は復活する!の回はめっちゃ満足度高かったからな…

150 18/10/10(水)22:34:25 No.539671291

>ゲノムは良いヒールだった 自分ターンでボードでデータゲイル乗って迎え撃つ態勢に入るのがカッコイイ

151 18/10/10(水)22:34:44 No.539671367

>いややってる行為めっちゃエグイんだけど 複数の敵陣営の容赦ない潰し合いいい…

152 18/10/10(水)22:34:45 No.539671373

シリアスもめっちゃ面白いけど魅力的なキャラ多いからこう敵味方入り混じったVRAINS最強トーナメントみたいな軽いのが見たい…って気持ちもある

153 18/10/10(水)22:35:02 No.539671443

VRAINS見てるとモンスターの効果説明いちいちやるの大変そうだなって思う 劇場版みたいにマシュマカロンは分裂復活する!とかやってもいいよ

154 18/10/10(水)22:35:06 No.539671464

>総集編なのに今ここに…ハノイの騎士は復活する!の回はめっちゃ満足度高かったからな… (爆発)

155 18/10/10(水)22:35:07 No.539671470

>全体的に単発デュエル回が他の作品と比べるとDM並みに少ないからなVR… >基本本筋爆走してるんでどうでもいい負けてもいいデュエルが今の所殆どなくなってこういう構成になってしまってるんだと思う ずっと3期の終わりの方みたいな感じなんだ ヘルカイザーvsヨハンが好きだったんだよなぁ

156 18/10/10(水)22:35:31 No.539671587

リボルバー様のデュエルがどれもテンション高めで好きだな

157 18/10/10(水)22:35:33 No.539671596

AVの最後の方の話は本当にただひたすら苦痛でここまで見たからっていう惰性で画面眺めてるだけだったからな… それに比べたらちゃんと話が面白いしデュエルしない回挟むぐらい全然いいよ

158 18/10/10(水)22:35:38 No.539671623

そろそろデュエル部の活動パートが欲しい

159 18/10/10(水)22:35:49 No.539671678

>総集編なのに今ここに…ハノイの騎士は復活する!の回はめっちゃ満足度高かったからな… 満足度が高いのがどういう意味の満足度なのかわかんねぇ!

160 18/10/10(水)22:36:28 No.539671876

コミカルで本筋に関わりがないデュエルの多い漫画版お出ししてくれたら嬉しい

161 18/10/10(水)22:36:28 No.539671877

>満足度が高いのがどういう意味の満足度なのかわかんねぇ! >(爆発)

162 18/10/10(水)22:36:32 No.539671896

>ゲノムは何かウィンディにウィルスぶち込んだ時にノリノリで解説しててこっちまで楽しくなった >いややってる行為めっちゃエグイんだけど 調律する~ってサブタイ出た瞬間に死ぬわこいつ…ってなってたけどデュエル負けてからの扱い酷すぎない…?

163 18/10/10(水)22:36:34 No.539671906

この息がつけない感じはまるで終盤の空気な気がする

164 18/10/10(水)22:36:40 No.539671946

1期だと負けるとハノイの塔おっ立つし 2期だとイグニス持ってかれるから展開上絶対に負けられないデュエルばっかなんだよね…

165 18/10/10(水)22:36:40 No.539671947

リボルバー様が出張ると基本面白い気がする

166 18/10/10(水)22:36:43 No.539671963

>AVの最後の方の話は本当にただひたすら苦痛でここまで見たからっていう惰性で画面眺めてるだけだったからな… つってもまだVRは中盤だ

167 18/10/10(水)22:36:59 No.539672051

>今のはどうかわからないけど序盤の総集編の多さはAVに制作体制完全に破壊されたからだから… 3ヶ月位の空きとちょいちょいはさむ総集編だけでよくここまで持ち直したな…

168 18/10/10(水)22:37:03 No.539672089

ここでAI]と決着つけるとシリーズ最後のラスボスがソルテクになるの

169 18/10/10(水)22:37:07 No.539672106

>>総集編なのに今ここに…ハノイの騎士は復活する!の回はめっちゃ満足度高かったからな… >(爆発) (集中線)

170 18/10/10(水)22:37:20 No.539672193

種属の生存争いに中間の存在として主人公が介入する話わたし好き!

171 18/10/10(水)22:37:24 No.539672212

>ゲノムは良いヒールだった エンタメデュエルとかまじくだらんわーとか言いつつめっちゃプロレスに付き合ってくれる人

172 18/10/10(水)22:37:30 No.539672236

ハノイ復活回は満足度は確かに高かった…

173 18/10/10(水)22:37:38 No.539672272

>>>総集編なのに今ここに…ハノイの騎士は復活する!の回はめっちゃ満足度高かったからな… >>(爆発) >(集中線) サティスファクション!最高だぜ!

174 18/10/10(水)22:37:42 No.539672293

>ここでAI]と決着つけるとシリーズ最後のラスボスがソルテクになるの イグニス鴻上の復活でどうか一つ

175 18/10/10(水)22:37:46 No.539672307

>ここでAI]と決着つけるとシリーズ最後のラスボスがソルテクになるの ソルテクサイドにアクアがつくんじゃないかな

176 18/10/10(水)22:37:51 No.539672333

>AVの最後の方の話は本当にただひたすら苦痛でここまで見たからっていう惰性で画面眺めてるだけだったからな… それは果たして本当に最後の方だけでしたか?

177 18/10/10(水)22:37:53 No.539672345

>ここでAI]と決着つけるとシリーズ最後のラスボスがソルテクになるの 博士…

178 18/10/10(水)22:38:03 No.539672386

リボルバーの声と顔が良すぎる

179 18/10/10(水)22:38:09 No.539672412

ダブルオーでもやってたけど話進めつつ総集編するのが一番良いと思う

180 18/10/10(水)22:38:13 No.539672434

最近は総集編の割合も減ってきたしいい事だ

181 18/10/10(水)22:38:19 No.539672469

アニメずーっと見続けてるけど相変わらずリンク絡めた展開は何やってるのか分からない…

182 18/10/10(水)22:38:30 No.539672535

アストラルが持っていかれるから絶対負けない序盤の遊馬みたいな 1期最終回のナンバーズ関係ないデュエル楽しんでカイトに負けるところいいよね

183 18/10/10(水)22:38:34 No.539672557

作画なら常に低調で安定したGX1期2期と落差が激しいDMアニオリ回に比べればどれも皆マシだよ

184 18/10/10(水)22:38:45 No.539672612

>種属の生存争いに中間の存在として主人公が介入する話わたし好き! 私も!(緊急同調)

185 18/10/10(水)22:38:49 No.539672640

一時期に比べると総集編はめっきり減ったかなとは思う その代わり「これまでの遊戯王VRAINSは!」は長くなったかも

186 18/10/10(水)22:39:07 No.539672729

ゲノム鬼塚戦は特撮畑の人が担当したらしいじゃん ダーク鬼塚だったり毒霧だったり演出面白かったよね

187 18/10/10(水)22:39:08 No.539672741

ゲノムはモンスターを相棒みたいにしてるのいいよね

188 18/10/10(水)22:39:16 No.539672785

リボルバー様のシンクロ演出格好よかったから遊作のも楽しみ

189 18/10/10(水)22:39:36 No.539672887

>アストラルが持っていかれるから絶対負けない序盤の遊馬みたいな >1期最終回のナンバーズ関係ないデュエル楽しんでカイトに負けるところいいよね 楽しそうな全力デュエルいいよね…ロスト事件マジで許さんからな…

190 18/10/10(水)22:39:39 No.539672902

遊作はずっとこのクールなキャラのまま突っ走りそうだな… 先輩は一見クールなようでめっちゃ暑かったから新鮮だ

191 18/10/10(水)22:39:47 No.539672952

>ゲノムはモンスターを相棒みたいにしてるのいいよね 君の出番だ!は悪役のセリフとは思えねえ…

192 18/10/10(水)22:39:47 No.539672954

>リボルバー様のシンクロ演出格好よかったから遊作のも楽しみ サイバースマジシャン出た時も思ったけどやっぱ口上あるといいよねって

193 18/10/10(水)22:40:06 No.539673057

デュエルが面白いからついアニメのデッキが組みたくなっちゃう… ハイドライブとドローンまだかな…

194 18/10/10(水)22:40:07 No.539673074

召喚法の演出アレンジも効いてていいよね

195 18/10/10(水)22:40:23 No.539673148

遊作の口数があんまり多くないから狙ってるのか敵キャラは大体煽りとかキレキレな気がする

196 18/10/10(水)22:40:24 No.539673159

ソウルバーナーもなんだかんだ好きにはなってきた

197 18/10/10(水)22:40:32 No.539673201

1話完結のデュエルもっと増やしてほしいのはある

198 18/10/10(水)22:40:44 No.539673257

契約は結ばれた!いいよね…

199 18/10/10(水)22:40:59 No.539673311

ヴレインズのシンクロ召喚の演出はSEが癖になる 何回も見直しちゃう

200 18/10/10(水)22:41:01 No.539673324

>ソウルバーナーもなんだかんだ好きにはなってきた 流石にそろそろ真月は薄れてきた 草薙さんが不穏

201 18/10/10(水)22:41:29 No.539673456

スピードデュエルは簡潔でマスターデュエルはじっくりやるのかと思ったら スピードデュエルもどんどん複雑になっていく

202 18/10/10(水)22:41:29 No.539673460

>聖天樹まだかな…

203 18/10/10(水)22:41:31 No.539673468

ソバが予想を裏切って裏切らないから遊作に足りない熱い主人公成分をいい感じに補えてる

204 18/10/10(水)22:41:38 No.539673514

>ハイドライブとドローンまだかな… ストームライダーシップ・バハムートボマー!とか早く高らかに読みあげながら召喚したい…

205 18/10/10(水)22:41:40 No.539673526

早くブルーエンジェルのときとは大違いだなと言われる葵ちゃんがみたいんだけどいつになりますか?

206 18/10/10(水)22:41:42 No.539673547

過去回見る限り尊君の裏切りはなさそうかなって

207 18/10/10(水)22:41:44 No.539673561

AVで叩かれた要素露骨に排除してて笑うよね

208 18/10/10(水)22:42:02 No.539673654

>ソウルバーナーもなんだかんだ好きにはなってきた バーニングドローから一気に畳み掛ける展開観てると台詞回しがすごい爽快でさすがベテランだな…ってなる

209 18/10/10(水)22:42:16 No.539673727

ARC-Vもそうだったんだけど日常回ほとんどやらないのはちょっと寂しい いや楽しんでデュエルしてる場合じゃないのはわかってるんだけど

210 18/10/10(水)22:42:34 No.539673808

>ARC-Vもそうだったんだけど日常回ほとんどやらないのはちょっと寂しい >いや楽しんでデュエルしてる場合じゃないのはわかってるんだけど 5dsのWRGP準備編いいよね…

211 18/10/10(水)22:42:51 No.539673903

弟君ガッツリ確保されたの判明しちゃったからな あとご丁寧に草薙さんが遊作達の位置探知出来るシステムとかも出てきた…

212 18/10/10(水)22:43:00 No.539673959

ブレインズって面白いとよく聞くけど終始面白いん? ARCVの融合次元以降アニメ見なくなっちゃったんだけど

213 18/10/10(水)22:43:08 No.539674008

リボルバーとウインディのデュエルは内容もさることながら煽りあいもキレキレで満足感が半端なかった ええ声のシンクロ口上いいよね…

214 18/10/10(水)22:43:12 No.539674034

>AVで叩かれた要素露骨に排除してて笑うよね 中断とか多対一とかね…

215 18/10/10(水)22:43:15 No.539674055

まだ不霊夢がほんの少し裏切る可能性を感じるけど裏切ってほしくないな… 裏切られたらこっちも曇るわ…

216 18/10/10(水)22:43:21 No.539674089

>AVで叩かれた要素露骨に排除してて笑うよね 改善の意志が見られて素直に嬉しいけど笑うところある…?

217 18/10/10(水)22:43:36 No.539674177

>ブレインズって面白いとよく聞くけど終始面白いん? >ARCVの融合次元以降アニメ見なくなっちゃったんだけど 未だに毎週めっちゃ楽しみに観てるよ

218 18/10/10(水)22:43:38 No.539674190

>リボルバー様のシンクロ演出格好よかったから遊作のも楽しみ 勢いに誤魔化されかけたけど最初のハンドル握るポーズはダサいよ!

219 18/10/10(水)22:43:59 No.539674312

>AVで叩かれた要素露骨に排除してて笑うよね 親が死んでも中断せずに続行して引き分けに持ち込むのいいよね

220 18/10/10(水)22:44:06 No.539674360

>ブレインズって面白いとよく聞くけど終始面白いん? >ARCVの融合次元以降アニメ見なくなっちゃったんだけど 俺もX次元くらいでリタイアしたけどヴレインズは最初からずっと楽しんでおるよ… ただ総集編はだいぶ多かったなって…あそこまで多いと不満より不安が勝るよね…

221 18/10/10(水)22:44:08 No.539674379

真面目にやれやってなるGX2期の大会編大好き シリアスに本筋進める回とコメディ回交互に出すなや!

222 18/10/10(水)22:44:15 No.539674418

VRは面白いけど一話キャラみたいなモブとのデュエルがないから世界が狭く感じちゃう

223 18/10/10(水)22:44:17 No.539674440

>>AVで叩かれた要素露骨に排除してて笑うよね >中断とか多対一とかね… 四対一のスペクターはちょっと見たかった

224 18/10/10(水)22:44:19 No.539674447

>>AVで叩かれた要素露骨に排除してて笑うよね >改善の意志が見られて素直に嬉しいけど笑うところある…? 二対一になりそうでならないところとかちょっと笑うよ

225 18/10/10(水)22:44:22 No.539674464

>ブレインズって面白いとよく聞くけど終始面白いん? >ARCVの融合次元以降アニメ見なくなっちゃったんだけど 今のところずっと面白いけど初期の総集編はちょっと多いかな あと爆発的に面白くなったといわれるなら一期の中盤辺りのスペクターの初デュエル辺り

226 18/10/10(水)22:44:44 No.539674565

VRは島君以外のメインキャラみんな強いのが良いよね

227 18/10/10(水)22:44:45 No.539674567

ひたすらメインシナリオだと脇役が主役やれる回全然来ないな 鬼塚とか葵とかもっとメインに食い込んでくると思ってた

228 18/10/10(水)22:44:50 No.539674600

日常回入れれるキャラじゃないから不満はない まあ総集編くらいかな

229 18/10/10(水)22:44:54 No.539674617

ブレインズは面白いけど地味と言われればそうかも…と思わなくもない ぶっ飛んだ部分は少ないし

230 18/10/10(水)22:44:59 No.539674640

>勢いに誤魔化されかけたけど最初のハンドル握るポーズはダサいよ! シンクロ召喚といえばバイクじゃん!

231 18/10/10(水)22:45:07 No.539674685

>勢いに誤魔化されかけたけど最初のハンドル握るポーズはダサいよ! リボルバー様はいつも真面目に変なポーズする人だし…

232 18/10/10(水)22:45:11 No.539674710

一対二やタッグでもおかしくない流れでも絶対一対一にするよね

233 18/10/10(水)22:45:20 No.539674750

ただ2vs2は見てみたい プレイメーカーとリボルバー様のとか

234 18/10/10(水)22:45:31 No.539674807

多対一デュエルはまだしも乱入もアクションカードもカードゲームを侮辱してるとしか思えないシステムだ

235 18/10/10(水)22:45:58 No.539674977

マスターでのスキル発動!!はいいって言うんですか!?

236 18/10/10(水)22:45:59 No.539674981

>ぶっ飛んだ部分は少ないし 【ミラーフォース】は大分ぶっ飛んでる

237 18/10/10(水)22:46:06 No.539675010

スペクターがおもっくそハシゴ外して葵ちゃんボコボコにしてからの展開スゴイよね ロスト事件被害者同士の対決とかミラフォとかミラフォとかミラフォランチャーとか

238 18/10/10(水)22:46:19 No.539675078

>ブレインズは面白いけど地味と言われればそうかも…と思わなくもない >ぶっ飛んだ部分は少ないし そろそろデータストームと一体化して巨大化してデュエルとかして欲しい

239 18/10/10(水)22:46:30 No.539675124

あの世界観ならスピードデュエルだけじゃなくてネット世界でのライディングデュエルもできると思う

240 18/10/10(水)22:46:35 No.539675159

>ひたすらメインシナリオだと脇役が主役やれる回全然来ないな >鬼塚とか葵とかもっとメインに食い込んでくると思ってた 葵ちゃんはもう今までの遊戯王ヒロインとさして変わらない程度になりそうね

241 18/10/10(水)22:46:39 No.539675177

スペクターが上げたハードルをミラフォで超えるリボルバー

242 18/10/10(水)22:46:40 No.539675185

>未だに毎週めっちゃ楽しみに観てるよ ありがとう ARCVはセレナが洗脳されたことにショックで見るのやめたんだけどブレインズ面白いなら見てみるよ

243 18/10/10(水)22:47:00 No.539675324

この前の「合体シークエンス!」「や め ろ」はちょっと笑った

244 18/10/10(水)22:47:01 No.539675330

タッグデュエルくらいはやって欲しいんだけどなあ Zexalはタッグ多いけどどれも面白かったし

245 18/10/10(水)22:47:29 No.539675493

スペクターが作品のエンジン温めておきやした!してからミラフォで爆走するリボ様

246 18/10/10(水)22:47:29 No.539675495

>葵ちゃんはもう今までの遊戯王ヒロインとさして変わらない程度になりそうね むしろ主人公とまともに接点無いから現状歴代で最もヒロインやってない デッキはヒロインで一番強いけど

247 18/10/10(水)22:47:34 No.539675521

ハノイの崇高なる力いいよね…

248 18/10/10(水)22:47:42 No.539675573

遊戯王のタッグデュエルといえば王様海馬vs仮面よ

249 18/10/10(水)22:48:15 No.539675746

ほむほむとはOPEDで予想してたよりそんなに仲良くなれてない感あって寂しい

250 18/10/10(水)22:48:30 No.539675833

ミラフォぶち当てるまでの組み立てが面白かった

251 18/10/10(水)22:48:52 No.539675944

明らかに使い捨てなモブとのデュエルが多すぎなくて 勝敗が予想つかずハラハラするのがいい

252 18/10/10(水)22:48:59 No.539675989

ヒロインとしてでなくてもデュエリストとして活躍してくれればいいのに

253 18/10/10(水)22:49:01 No.539676002

>プレイメーカーとリボルバー様のとか もう相手になるのそれこそラスボスくらいでは…

↑Top