18/10/10(水)20:55:50 うn… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)20:55:50 No.539642546
うn…
1 18/10/10(水)20:57:20 No.539642982
これは勝てねぇ…
2 18/10/10(水)20:59:02 No.539643485
初めから独りっきりだったてめーに!!オレの何が分かるんだってんだ!!!
3 18/10/10(水)20:59:19 No.539643568
ジャンプ主人公って親に捨てられてるの多いな
4 18/10/10(水)20:59:58 No.539643754
幸せだろう
5 18/10/10(水)21:00:14 No.539643853
>ジャンプ主人公って親に捨てられてるの多いな 悟空さはそういう民族だけどスグルとターちゃんはちょっと酷過ぎるよ… 青年誌でもあんまり居ないよこのレベルは…
6 18/10/10(水)21:00:38 No.539643971
ウクライナ産まれとアフリカ産まれまではいい勝負してない?
7 18/10/10(水)21:02:49 No.539644620
シティハンターの遼ちゃんも結構過酷だったよね 子供の頃乗ってた飛行機墜落してゲリラに拾われて育ての親にドラッグの実験台にされて
8 18/10/10(水)21:03:41 No.539644852
ジャングルは舞台になってないターちゃんだ
9 18/10/10(水)21:04:13 No.539644988
>ウクライナ産まれとアフリカ産まれまではいい勝負してない? そこまではよかったが両親揃っててろくでなしの父親も無職ってわけでもないからな…
10 18/10/10(水)21:04:39 No.539645125
親父もクソ野郎だからなあ
11 18/10/10(水)21:05:00 No.539645208
>ジャングルは舞台になってないターちゃんだ 新はもう飛び出しちゃってるし最初のもだいたいサバンナだったからな…
12 18/10/10(水)21:05:53 No.539645482
親はいないけどエテ吉やゴリさんが仲良くしてくれたvs母親がヴァンパイアってバレた瞬間ほら来た!案件のめっちゃひどいやつになった ファイッ!
13 18/10/10(水)21:07:09 No.539645859
「そうしてかあさんは腕をもがれ足をもがれ…」 ってノリノリで紙芝居してたよなこいつ
14 18/10/10(水)21:07:12 No.539645879
キン肉マン…
15 18/10/10(水)21:08:43 No.539646283
こういうので敵側のほうが不幸だったってパターンあったっけ?
16 18/10/10(水)21:11:17 No.539646924
ディオ
17 18/10/10(水)21:12:18 No.539647185
>こういうので敵側のほうが不幸だったってパターンあったっけ? 我愛羅
18 18/10/10(水)21:13:21 No.539647457
我愛羅もナルトとはどっこいじゃないかな…
19 18/10/10(水)21:14:00 No.539647640
リアル世界でも時々ドラマか漫画でしか聞かないような激重人生送ってきた人いるよね
20 18/10/10(水)21:15:33 No.539648059
生まれてすぐサバンナに捨てられてサバンナで生きてきたターちゃんの どこがジャングルの王者なんだ
21 18/10/10(水)21:16:29 No.539648340
キン肉マンは始祖編でキン肉族の闇が語られた時に 実は赤ん坊の時宇宙に捨てられたのも陰謀関係とか陰謀から逃がすためとかそういう話が出ると思ったら なにもなかった
22 18/10/10(水)21:16:55 No.539648450
大人からは疎まれても友達自体はいたナルトより育ての親にすら殺されかけた我愛羅の方が辛いと思う・・・ ナルトで言えばイルカ先生に狙われるみたいなもんだろ
23 18/10/10(水)21:16:56 No.539648456
言ってもジャングルにまるっきりいないわけじゃ無いじゃん サバンナの王者の方がしっくりくるのはわかるが
24 18/10/10(水)21:17:23 No.539648583
>キン肉マンは始祖編でキン肉族の闇が語られた時に >実は赤ん坊の時宇宙に捨てられたのも陰謀関係とか陰謀から逃がすためとかそういう話が出ると思ったら >なにもなかった むしろキン肉族クズ多すぎ問題に
25 18/10/10(水)21:19:49 No.539649248
結局自分のルーツは最後まではっきりしなかったターちゃんだ 個人的にはバルカンの子だと思ってる
26 18/10/10(水)21:20:30 No.539649444
エテ吉は結構いい親じゃないか
27 18/10/10(水)21:21:26 No.539649684
>実は赤ん坊の時宇宙に捨てられたのも陰謀関係とか陰謀から逃がすためとかそういう話が出ると思ったら >なにもなかった つまりわが子をガチで豚と間違えて…?
28 18/10/10(水)21:21:42 No.539649755
キン肉族はクソだ、そうタツノリ以外は
29 18/10/10(水)21:22:10 No.539649888
>つまりわが子をガチで豚と間違えて…? しかも自分で豚に似たマスク選んでおきながらだ
30 18/10/10(水)21:24:12 No.539650444
サダハルとタツノリが一緒に国動かしていけたら良い国になったろうな 実際は周りに悪人多いから駄目なんだけど
31 18/10/10(水)21:24:44 No.539650593
>エテ吉は結構いい親じゃないか めっちゃいい親だよ
32 18/10/10(水)21:25:38 No.539650828
>シティハンターの遼ちゃんも結構過酷だったよね 子供の頃乗ってた飛行機墜落して つまり一歩間違えていたら遼ちゃんがブランカみたいに発電能力を…?
33 18/10/10(水)21:26:57 No.539651188
>リアル世界でも時々ドラマか漫画でしか聞かないような激重人生送ってきた人いるよね うっかり芸能人の激重人生聞いちゃうとチラつくね
34 18/10/10(水)21:27:29 No.539651343
2世でもクソな空気をガンガンだしてた肉王家だ ミート君の人生お辛すぎる
35 18/10/10(水)21:27:31 No.539651350
アニメ版だと親父もいい父親になったよ まあ炭鉱事故で夫婦揃って人助けしたのに殺されるんだけどね!
36 18/10/10(水)21:28:19 No.539651570
厳しく鍛えすぎたアタルはグレて逃げ出した スグルは豚と間違えて捨てた
37 18/10/10(水)21:28:35 No.539651655
>>つまりわが子をガチで豚と間違えて…? >しかも自分で豚に似たマスク選んでおきながらだ フェニックスも偽豚が王子やってる時に動いてたら乗っ取れたのにな
38 18/10/10(水)21:28:39 No.539651685
キン肉マンに関しては赤ん坊の頃に捨てておきながら後に幼稚園だか小学校に入学するエピソードが語られたから時系列に関しては深く考えると頭がおかしくなる
39 18/10/10(水)21:29:13 No.539651867
これでターちゃんさんがふーんそれで?って言えるメンタルならともかくめっちゃ同情して戦意喪失したからな… この王者優し過ぎて何度もそういうピンチある
40 18/10/10(水)21:30:07 No.539652083
ルシェ国王はアペデマスにひどいことしたよね
41 18/10/10(水)21:30:11 No.539652096
にじゅう ニドも大概不幸だった様に思う
42 18/10/10(水)21:30:22 No.539652155
書き込みをした人によって削除されました
43 18/10/10(水)21:30:39 No.539652253
>時系列に関しては深く考えると頭がおかしくなる 二度捨てた疑惑
44 18/10/10(水)21:30:48 No.539652308
真弓はスグルが生まれる前からミンチ族からミートもらい受けて万全の次世代体制作ろうとしてたのに 自分でカッコイイと思って選んだマスクかぶせた自分の子を豚と間違えたり それでいて失踪中も後も養子は貰おうとしてたり赤子の時捨てたのに幼稚園や小学校にはスグル通わせてたり 混沌としてるからまともに突っ込めない!
45 18/10/10(水)21:31:04 No.539652382
>こういうので敵側のほうが不幸だったってパターンあったっけ? 「」の大好きなソードブレイカーのラスボス 主人公が同情して一緒に死んであげるほど
46 18/10/10(水)21:32:06 No.539652722
敵で不幸な奴はお返しとばかりに外道行為して同情しにくくなることあるからなあ
47 18/10/10(水)21:32:34 No.539652857
画像も可哀そうだけど 吸血鬼シリーズだと王が一番可哀そうだよね・・ 娘育てるの失敗したらバケモノにされて殺された
48 18/10/10(水)21:32:40 No.539652880
俺には仲間がいたが一歩間違えれば俺もこいつみたいになってたかもしれねぇ…パターンは昔から結構あるんじゃないか
49 18/10/10(水)21:32:50 No.539652927
主人公じゃないけど城之内君とか…
50 18/10/10(水)21:33:44 No.539653222
>フェニックスも偽豚が王子やってる時に動いてたら乗っ取れたのにな 普通に返り討ちに遭ったりして・・・
51 18/10/10(水)21:34:10 No.539653365
>主人公じゃないけど城之内君とか… 遊戯の親父も名うてのギャンブラーにするつもりだったけどこれ王様抜けた後でないとダメじゃん!ってなって結果的にクソ親にされなくて済んだらしいな…
52 18/10/10(水)21:34:25 No.539653445
北斗の拳はだいたいの大ボスがケンシロウより可哀想な人生歩んでると思う
53 18/10/10(水)21:35:10 No.539653666
遊戯王は基本的に親はクソかやたら重い宿業を遺すけど割と健やかに育つし…
54 18/10/10(水)21:35:41 No.539653826
あの豚強いからな…
55 18/10/10(水)21:35:56 No.539653890
>ルシェ国王はアペデマスにひどいことしたよね どっちが正義と言えないのがターちゃんだなぁと思う 戦士たちを封印した後文明を捨てた記録はないとか
56 18/10/10(水)21:36:14 No.539653966
ターちゃんはゴリさんの存在もでかい…
57 18/10/10(水)21:36:26 No.539654027
脚本の人何も考えてないと思うよは実は考えてるやつだけど キン肉マンに関してはマジで何にも考えてないからな
58 18/10/10(水)21:37:03 No.539654205
>こういうので敵側のほうが不幸だったってパターンあったっけ? ジャガンとか
59 18/10/10(水)21:37:05 No.539654218
>遊戯王は基本的に親はクソかやたら重い宿業を遺すけど割と健やかに育つし… 遊戯王のタチ悪いところはアテムの父親しかりたとえ父親としてはまともでも結局息子に重荷を背負わせる連中ばかりだってところ
60 18/10/10(水)21:37:06 No.539654223
>こういうので敵側のほうが不幸だったってパターンあったっけ? ターちゃんのクローンのアイアンマスク
61 18/10/10(水)21:37:31 No.539654360
>北斗の拳はだいたいの大ボスがケンシロウより可哀想な人生歩んでると思う 世紀末前は彼女も友達もいるリア充だからケンシロウ 世紀末後は酷いことになるけどあの世界だとみんなあんなもんだし
62 18/10/10(水)21:37:35 No.539654385
>あの豚強いからな… 老いた真弓とダメ超人時代でしかもニンニク抜きのスグルはともかく キン肉星のツワモノ倒しまくってるもんな
63 18/10/10(水)21:38:53 No.539654779
日向くんとか…
64 18/10/10(水)21:39:10 No.539654854
ジョーVS金竜飛は金の不幸な境遇に折れそうになったけど 減量に関しては力石の覚悟のほうがすげえじゃねえかって答えだして逆転したな
65 18/10/10(水)21:40:23 No.539655240
>ターちゃんのクローンのアイアンマスク 本当に悲惨すぎる
66 18/10/10(水)21:40:55 No.539655411
アイアンマスクって最後どうなったんだっけ… メキシコのソーラーパネルで動くおっさんしか頭にでてこねぇ
67 18/10/10(水)21:41:46 No.539655663
木に吊された死体から産まれ気が触れた女に拾われて 女は疫病で死に育ての父に疎まれこくじんに銀貨三枚でケツを売られ 酔っ払った父に殺されそうになって慌てて剣を取ったら…
68 18/10/10(水)21:41:49 No.539655678
>ジョーVS金竜飛は金の不幸な境遇に折れそうになったけど >減量に関しては力石の覚悟のほうがすげえじゃねえかって答えだして逆転したな 食えなくなっただけのやつと命削って減量したやつだからな
69 18/10/10(水)21:42:17 No.539655822
>アイアンマスクって最後どうなったんだっけ… >メキシコのソーラーパネルで動くおっさんしか頭にでてこねぇ 原作では研究所に送られたとしか アニメでは再手術で元に戻れるよって救いがあったけど
70 18/10/10(水)21:42:35 No.539655917
>木に吊された死体から産まれ気が触れた女に拾われて >女は疫病で死に育ての父に疎まれこくじんに銀貨三枚でケツを売られ >酔っ払った父に殺されそうになって慌てて剣を取ったら… ガッツさんよく生きてるよな…
71 18/10/10(水)21:43:35 No.539656204
ジャック・ハンマーとか… でもあいつ自身はそんな不幸でもないか
72 18/10/10(水)21:44:27 No.539656489
>原作では研究所に送られたとしか >アニメでは再手術で元に戻れるよって救いがあったけど あー!思い出したCIAの研究所に送るんだったね アニメは記憶失うけどいい?とかそんなんだった
73 18/10/10(水)21:44:40 No.539656566
>>木に吊された死体から産まれ気が触れた女に拾われて >>女は疫病で死に育ての父に疎まれこくじんに銀貨三枚でケツを売られ >>酔っ払った父に殺されそうになって慌てて剣を取ったら… >ガッツさんよく生きてるよな… 不幸がそこで終わったわけじゃないからな…
74 18/10/10(水)21:45:07 No.539656685
最近では千空の親父は非の打ち所がないぐらい完璧な親父だった
75 18/10/10(水)21:45:58 No.539656919
原作だとあまりにも悲惨なオチだったからアニメで多少救いのある方に改変されたキャラが多いスレ画
76 18/10/10(水)21:47:05 No.539657257
ニドは悲惨だった
77 18/10/10(水)21:47:46 No.539657441
>ニドは悲惨だった ネスカフェ
78 18/10/10(水)21:48:20 No.539657613
バンパイア編読み返してシーマのクソ女っぷりにビックリした
79 18/10/10(水)21:48:35 No.539657688
>原作だとあまりにも悲惨なオチだったからアニメで多少救いのある方に改変されたキャラが多いスレ画 原作では善人だったのにとばっちりを食らって悪者にされた副王
80 18/10/10(水)21:49:40 No.539657997
>バンパイア編読み返してシーマのクソビッチっぷりにビックリした
81 18/10/10(水)21:49:47 No.539658038
つうかさターちゃんは担当もうちょっと舵取れよ
82 18/10/10(水)21:50:00 No.539658112
アニメところどころマイルドになっててよかった まぁ酷い目にはあうけどな!
83 18/10/10(水)21:50:04 No.539658136
>バンパイア編読み返してシーマのクソ女っぷりにビックリした すごいよね少年誌で出しちゃいけないライン
84 18/10/10(水)21:50:30 No.539658255
>>ニドは悲惨だった >ネスカフェ MAXの改造人間は大概不幸だったけど ふにゃふにゃだけど カチンカチン
85 18/10/10(水)21:51:27 No.539658579
ギャグ挟むなや! いや挟まないときつい描写も多いか…
86 18/10/10(水)21:51:30 No.539658594
狂四郎とかバンパイア読むとターちゃんはなんだかんだ抑えてはいたんだなって思える
87 18/10/10(水)21:51:49 No.539658690
ランジェラがびっくりするほど悲惨だった記憶がある
88 18/10/10(水)21:52:32 No.539658890
ギャグ入れてバランス取るからどれだけ重くしてもいいよねってやってる節がある
89 18/10/10(水)21:53:08 No.539659057
実はこの女もろくでもなかったきが