虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)19:54:58 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)19:54:58 No.539625656

「」はゲーム用に使ってるモニタとかテレビって何インチ? 今使ってるのが22でそろそろ買い替えたいが32と43で迷ってる

1 18/10/10(水)19:59:19 No.539626806

43はでかい 電気屋で確かめろ

2 18/10/10(水)19:59:30 No.539626849

27 PCの距離だとこれくらいが限界な気がする

3 18/10/10(水)20:03:45 No.539627997

43と43と32と32 4Kだと43でも小さい

4 18/10/10(水)20:04:11 No.539628136

PS4proにもしたいから4K対応の方が良いのかなあと思って43が気になるけど部屋の大きさとかテレビまでの近さからいって32のほうがいいよなあ…ともなる

5 18/10/10(水)20:05:15 No.539628391

今使ってるのが22なら27,8か32でいいんじゃないか

6 18/10/10(水)20:05:48 No.539628549

43を買った でかい PCデスクから余裕ではみ出る だがこれくらいないと物足りなくなった

7 18/10/10(水)20:07:42 No.539629056

デカいのは割と直ぐに慣れる 生活に困るようなサイズはやめた方がいいだろうけど

8 18/10/10(水)20:09:41 No.539629661

55 数時間で慣れる

9 18/10/10(水)20:09:44 No.539629674

43も使ってれば慣れるけどゲームだけなら32あたりが見やすいと思う 端から端まで見るようなゲームじゃなければ別に大きくても問題ないけど

10 18/10/10(水)20:10:28 No.539629864

21 距離的に42はデカすぎた

11 18/10/10(水)20:10:34 No.539629897

結局PC用の22インチのディスプレイしのまんまゲームにも使ってる

12 18/10/10(水)20:10:35 No.539629906

22と43のデュアルモニタ

13 18/10/10(水)20:11:15 No.539630114

部屋のデカさで決めろや! 43は2mくらい距離無いときついぞ

14 18/10/10(水)20:11:49 No.539630279

>部屋のデカさで決めろや! >43は2mくらい距離無いときついぞ 1mもないから32で良さそうだな…

15 18/10/10(水)20:11:59 No.539630322

>43は2mくらい距離無いときついぞ 解像度による

16 18/10/10(水)20:11:59 No.539630327

家に余裕無いなら少しお金増して曲面買った方がいいよ 俺は平面買って満足はしてるけど少し後悔もしてる 次30オーバー買うときは絶対曲面にする

17 18/10/10(水)20:12:37 No.539630516

>1mもないから32で良さそうだな… エッチなゲームなら43がいいぞ…

18 18/10/10(水)20:13:01 No.539630624

4Kの43インチ使ってるけど1m程度の距離で使ってるからでかい 32インチくらいでリモコン付きのが出たら買い換えたい

19 18/10/10(水)20:13:26 No.539630769

>43は2mくらい距離無いときついぞ 42インチPCの距離で使ってるけど慣れるよ 色々複窓する場合でかいのは便利

20 18/10/10(水)20:13:55 No.539630901

Switch用だと解像度的にFHDの24前後がちょうどいいんだろうか

21 18/10/10(水)20:14:21 No.539631072

WQXGAの曲面欲しいけど今買うにはどうにも半端すぎる気がして悩む 3年くらい前ならこれでよかったんだろうな

22 18/10/10(水)20:14:22 No.539631084

4K43インチで2メートルも取ったら21.5インチフルHDを2メートル離れて見てるようなもんなんで遠くて逆にきついぞ

23 18/10/10(水)20:15:18 No.539631368

まず見える見えないじゃなくて目玉の移動量が凄いことになるのだ 曲がったヤツがあるのはそのため

24 18/10/10(水)20:15:55 No.539631571

近くてでかいと首や目のダメージがナンボか増しそう

25 18/10/10(水)20:16:28 No.539631718

LGの新パネルのがそろそろ出るから気になる まあLG純正じゃなくてそのパネル使ったDELL製のを買うだろうけども

26 18/10/10(水)20:18:34 No.539632275

ベゼルレスが主流になってから 21インチが超小さく感じるようになった

27 18/10/10(水)20:18:40 No.539632297

プラズマTVが壊れる気配がない

28 18/10/10(水)20:18:41 No.539632303

広いからって別に全画面使う必要はないというか むしろでかいのでブラウザとかを全画面で見ようとしたらとんでもないことになるぞ

29 18/10/10(水)20:19:12 No.539632434

レグザの55だけど慣れるとまぁ普通 画質にこだわるならインチ落として有機ELでもいいかと思う めちゃめちゃ綺麗だわあれ高いけど

30 18/10/10(水)20:19:16 No.539632454

>ベゼルレスが主流になってから >21インチが超小さく感じるようになった 古いベゼルガッチリな24インチとベゼルレス27インチがそんなにサイズ変わらなくて割と驚いた

31 18/10/10(水)20:21:06 No.539632948

ベゼルレスが当たり前になってから 選ぶモニターがワンサイズ大きくなったよね

32 18/10/10(水)20:22:29 No.539633300

55インチは必要

33 18/10/10(水)20:22:35 No.539633334

目の届かないデカさの方が没入感凄そう

34 18/10/10(水)20:23:51 No.539633724

すごい大画面でえっちなゲームしたら実際の人間より大きくえっちな画像が表示されるんだよね えっちだな

35 18/10/10(水)20:24:06 No.539633784

ひと昔前の32と43が変わらないどころか43の方が小さいかもくらいにベゼル薄くて小さいから 43なんか4畳半に置いても2日で慣れてポツンと小さく感じられるようになるぞ 65にしとけば良かったってなる

36 18/10/10(水)20:24:35 No.539633919

>目の届かないデカさの方が没入感凄そう 湾曲モニタマジオススメ 平面モニタと違って視界の端までモニタが被ってるような感じになる

37 18/10/10(水)20:24:42 No.539633947

55でも小さく感じる

38 18/10/10(水)20:25:05 No.539634058

37だよ もっとデカくしたいよ

39 18/10/10(水)20:27:04 No.539634589

8年くらい前の32インチと今の40インチが大体同じ大きさでかなり薄くなってて技術の進歩を感じる

40 18/10/10(水)20:27:09 No.539634611

テレビとPC用途のモニタの話混ざってね?まじでそんなでけぇのPCで使うの?

41 18/10/10(水)20:27:09 No.539634613

最近は4K・HDR対応でも安価なのが出てきて貧乏人にはありがたい http://kakaku.com/item/K0000959963/ http://kakaku.com/item/K0001080719/

42 18/10/10(水)20:27:11 No.539634621

43インチって言っても4kだから21インチフルHD4枚並べてるのとほぼ同じ 21インチ4枚並べたからってそれまでより離れて見たりしないでしょ

43 18/10/10(水)20:28:23 No.539634944

いや離れて見るんじゃねぇかなそれ…

44 18/10/10(水)20:28:23 No.539634946

55はまだ格ゲーとか出来る範囲だね これ以上は画面追えないかなRPGだともう少し大きくてもいいかも

45 18/10/10(水)20:28:28 No.539634967

>テレビとPC用途のモニタの話混ざってね?まじでそんなでけぇのPCで使うの? そもそもスレ文でモニタとかテレビとかって言ってるし…

46 18/10/10(水)20:28:33 No.539634988

>テレビとPC用途のモニタの話混ざってね?まじでそんなでけぇのPCで使うの? 4Kなんで

47 18/10/10(水)20:28:59 No.539635099

>いや離れて見るんじゃねぇかなそれ… デュアルモニタやトリプルモニタで2メートルとか離れて見るの!?

48 18/10/10(水)20:30:23 No.539635446

文字の大きさ変わらないのに離れてどうすんだ

49 18/10/10(水)20:31:14 No.539635679

49インチ使ってる

50 18/10/10(水)20:31:17 No.539635692

え…変わらないの…

51 18/10/10(水)20:31:41 No.539635806

テレビの話だと思ってた

52 18/10/10(水)20:32:09 No.539635906

スケーリングすればまぁ その場合4Kである理由が薄れちゃうんだけど

53 18/10/10(水)20:32:30 No.539635991

>え…変わらないの… 変えることも出来るけどね変えたらせっかく広くなった画面がまた狭くはなる

54 18/10/10(水)20:32:40 No.539636041

>デュアルモニタやトリプルモニタで2メート­ルとか離れて見るの!? 複数モニタに同じ映像なり画像なりを分割して映さないでしょ

55 18/10/10(水)20:33:10 No.539636171

PCは別だがテレビとゲーム機はドンキ4K使ってる 色々モノ足りないのでは?と思ってたが特に不満が出てこない

56 18/10/10(水)20:34:16 No.539636519

27インチ4K スケーリングしてるけど古いゲームで位置ずれるとかよくある

57 18/10/10(水)20:34:29 No.539636575

一時期は4K欲しかったがPCの距離だと27インチFHDでいいなってなった

58 18/10/10(水)20:34:36 No.539636602

あぁ動画とかゲームしかやらない前提なのね

59 18/10/10(水)20:34:49 No.539636672

>複数モニタに同じ映像なり画像なりを分割して映さないでしょ 同じモニタにだって今までの4倍の広さだったら同じ画面映さないよ ウインドウを配置して表示する フルHDしかないクソ狭い画面をただ物理的にデカイだけの画面で至近距離で観てもしょうがないからそれを離れてみるってならそうかも知れんが

60 18/10/10(水)20:35:33 No.539636864

>あぁ動画とかゲームしかやらない前提なのね ゲーム用って聞かれてるしな

61 18/10/10(水)20:36:34 No.539637110

>あぁ動画とかゲームしかやらない前提なのね 本文読んでやれよ

62 18/10/10(水)20:36:48 No.539637159

前提条件無視して言ってる間抜けがいるから話がややこしくなるんだよなこういうのって

63 18/10/10(水)20:37:17 No.539637285

卓上なら40インチが限界ギリギリかなあ 32インチと27の4Kデュアルでゲームは27インチが一番遊びやすい 特にアクションは画面全体が把握しやすい

64 18/10/10(水)20:37:42 No.539637397

ゲームやるなら遅延のないのがいいんでしょー?

65 18/10/10(水)20:38:50 No.539637732

なんとなく思ったんだけど今って60インチ3枚並べも やろうと思えばできちゃうんだよね凄いよね

66 18/10/10(水)20:40:07 No.539638070

ゲームもモノによるし解像度にもよる

67 18/10/10(水)20:40:16 No.539638121

>ゲームやるなら遅延のないのがいいんでしょー? ハイスペPCを必要とするようなゲームでもなきゃ応答速度5~8くらいで問題ないよ

68 18/10/10(水)20:40:40 No.539638227

最近のPCモニターなら特にゲーミング謳ってなくても アクションレベルでそん色ない低遅延よ

69 18/10/10(水)20:41:40 No.539638506

まず32インチ4kって選択肢が少ないイメージだ 画面分割考えなければよかったのか

70 18/10/10(水)20:41:44 No.539638526

ビデオカメラが4K対応なのにモニタがフルHDだからいい加減モニタ欲しい 24インチデュアルディスプレイだから24インチであわせるべきか

71 18/10/10(水)20:41:52 No.539638561

書き込みをした人によって削除されました

72 18/10/10(水)20:43:04 No.539638917

>まず32インチ4kって選択肢が少ないイメージだ >画面分割考えなければよかったのか むしろPCモニタで4Kなら一番いっぱいあるかもってサイズ

73 18/10/10(水)20:43:08 No.539638943

昔ほど遅延酷いのなくなったからeスポゲーでもしない限りは 普通のでも全然問題なかった

74 18/10/10(水)20:43:48 No.539639133

>24インチデュアルディスプレイだから24インチであわせるべきか よし50インチ4Kで4倍にしよう

75 18/10/10(水)20:43:58 No.539639172

PS4pro買ったのでせっかくだし4K堪能したいと思ってモニタどれにしようか悩んでる

76 18/10/10(水)20:44:01 No.539639191

>なんとなく思ったんだけど今って60インチ3枚並べも >やろうと思えばできちゃうんだよね凄いよね たぶん性能的な意味だとは思うけど 部屋にそんなスペースある人どんだけいるんだろう

77 18/10/10(水)20:44:38 No.539639367

座椅子使って足伸ばした先の壁際にモニター置くと32インチで正解だったわ

78 18/10/10(水)20:45:04 No.539639492

40インチのフルHDテレビ買ったけどもう少し出して4K買えばよかったかなって今後悔してる

79 18/10/10(水)20:45:09 No.539639512

そもそもゲームやる上でも遅延より画質優先の俺みたいなのもいる

80 18/10/10(水)20:45:55 No.539639729

そもそもPCはWin10だと対策してないと普通に遅延あるんじゃなかったか 応答速度とか気にしても無駄な気もするぞ

81 18/10/10(水)20:46:09 No.539639813

遅延は格闘とか音ゲーとかアクションの話だものね

82 18/10/10(水)20:46:23 No.539639899

PCが42でテレビが49だよ 有機ELとか欲しいね

83 18/10/10(水)20:46:31 No.539639945

>PS4pro買ったのでせっかくだし4K堪能したいと思ってモニタどれにしようか悩んでる 店頭に行って実機見るのが一番だぞ 解像度はWQHDで十分って思うかもしれないし HDRの効果は実際見ないとわからんと思う

84 18/10/10(水)20:47:03 No.539640094

30超えたら4kないとキツイ

85 18/10/10(水)20:47:04 No.539640098

>PS4pro買ったのでせっかくだし4K堪能したいと思ってモニタどれにしようか悩んでる モニタ?テレビじゃなく?

86 18/10/10(水)20:47:23 No.539640185

Fallout76の箱1版は4kだと激重らしいな

87 18/10/10(水)20:47:30 No.539640216

4Kゲームって案外やりにくいんだな

88 18/10/10(水)20:47:42 No.539640275

PCPS4兼用のディスプレイが欲しいと思ってぐぐったら 思ってた以上にディスプレイが安くてびびる

89 18/10/10(水)20:47:57 No.539640341

昨日8Kモニタ手に入れた

90 18/10/10(水)20:48:00 No.539640353

>モニタ?テレビじゃなく? 横からだけどHDMI出力だしどっちも変わらないでしょ?

91 18/10/10(水)20:48:14 No.539640412

27インチ モニタの目の前だから丁度いい 4kテレビも欲しいけどアニメのBDが4kになるかどうかわからんので買わない

92 18/10/10(水)20:48:15 No.539640423

>モニタ?テレビじゃなく? テレビじゃなくてよくない?

93 18/10/10(水)20:48:52 No.539640584

>ビデオカメラが4K対応なのにモニタがフルHDだからいい加減モニタ欲しい >24インチデュアルディスプレイだから24インチであわせるべきか 24インチ4kは安くていいけどドットが見えないくらい小さいから拡大なしで文字読むのは辛い そしてWinの拡大機能はちょっと微妙

94 18/10/10(水)20:48:57 No.539640607

今のタイミングで8Kとはブルジョアめ

95 18/10/10(水)20:49:13 No.539640686

>横からだけどHDMI出力だしどっちも変わらないでしょ? 4Kモニタってピンキリじゃない? HDR乗ってそこそこインチあってとかやるとテレビ買っても変わらない値段になるような

96 18/10/10(水)20:49:17 No.539640701

27インチだけどちょっとデカすぎてしんどい

97 18/10/10(水)20:49:30 No.539640759

HDR付きの32インチ4Kモニタ使ってるけどHDRがどういうものかわかってない なんか色が白っぽくなるなぁくらいしか

98 18/10/10(水)20:49:37 No.539640797

ゲーム用はテレビ買うと高くつかない? テレビ用の余計な機能ないモニタ買ったほうが安上がりだし

99 18/10/10(水)20:49:41 No.539640819

>>PS4pro買ったのでせっかくだし4K堪能したいと思ってモニタどれにしようか悩んでる >モニタ?テレビじゃなく? 自室用なのでPCとゲーム兼用で欲しいんだ

100 18/10/10(水)20:49:59 No.539640899

4kテレビがピンキリじゃないとでも

101 18/10/10(水)20:49:59 No.539640901

モニタとテレビの隔たりってチューナーの有無以外になんかあるの?

102 18/10/10(水)20:50:22 No.539641006

メ…メーカー?

103 18/10/10(水)20:50:27 No.539641025

>HDR付きの32インチ4Kモニタ使ってるけどHDRがどういうものかわかってない >なんか色が白っぽくなるなぁくらいしか 出力側の対応もあるし比較しないとよくわからんと思う

104 18/10/10(水)20:50:50 No.539641124

>モニタとテレビの隔たりってチューナーの有無以外になんかあるの? スピーカーがTVに比べ物にならないくらいショボいか そもそもない

105 18/10/10(水)20:50:53 No.539641139

>モニタとテレビの隔たりってチューナーの有無以外になんかあるの? 最近だとテレビはPBPを使えなくする方向に走ってる

106 18/10/10(水)20:50:56 No.539641159

>そもそもPCはWin10だと対策してないと普通に遅延あるんじゃなかったか >応答速度とか気にしても無駄な気もするぞ 遅延に関してはCSもメーカーの対策なしだとガッツリある 特にカプコンが酷い

107 18/10/10(水)20:51:34 No.539641325

>モニタとテレビの隔たりってチューナーの有無以外になんかあるの? モーション補間技術がTV側の圧勝だけど その映像処理がTVはゲーム遅延の原因になってる

108 18/10/10(水)20:52:01 No.539641457

>4kテレビがピンキリじゃないとでも ケチらなければ相応のものは手に入るかなぁ 用途が決まっててモノに理解あって選ぶなら別にいいんだけどハズレは引きやすいと思う

↑Top