ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/10(水)18:04:48 No.539601761
クエストこうしん
1 18/10/10(水)18:07:33 No.539602249
ラヴニカドラフトコインで出来るようになるのまだかな
2 18/10/10(水)18:09:20 No.539602573
赤単くそちゅよい… デッキトップめくる奴やばいね
3 18/10/10(水)18:10:02 No.539602728
今日もシールドだ 少しずつジェム減ってってるから頑張らないと
4 18/10/10(水)18:10:35 No.539602829
クイック構築意外と勝てるな もっと早く参加しておけばよかった
5 18/10/10(水)18:11:19 No.539602959
吸血鬼デッキが意外とアリーナ環境に合ってることをご報告します なんでこんなんで勝てるのか使ってても分からん…
6 18/10/10(水)18:11:21 No.539602969
>赤単くそちゅよい… >デッキトップめくる奴やばいね 維持してればガス欠ほぼないし割られても返しのターンでなければ置いてたターン数分普通に引いてた手札が立ちはだかってくるからね
7 18/10/10(水)18:12:33 No.539603212
>吸血鬼デッキが意外とアリーナ環境に合ってることをご報告します >なんでこんなんで勝てるのか使ってても分からん… 赤単赤青部族ビートに刺さるからじゃねえかな…
8 18/10/10(水)18:12:36 No.539603219
ブロントドンで割るね…
9 18/10/10(水)18:14:16 No.539603505
白がらみのトークンデッキだとセレズニアの追放使えるから強し
10 18/10/10(水)18:14:35 No.539603552
マーフォークだとミッドレンジやコントロールが辛い 青単だと赤単や緑単やウィニーが辛い 赤単緑単ウィニーに勝てるデッキか…
11 18/10/10(水)18:14:47 No.539603582
白入ってるとかなり丸い
12 18/10/10(水)18:15:10 No.539603670
白はドロー以外なんでもできるからな…
13 18/10/10(水)18:15:49 No.539603804
>赤単緑単ウィニーに勝てるデッキか… 真面目に白じゃね?
14 18/10/10(水)18:17:00 No.539604027
>真面目に白じゃね? ゲインデッキ?とりあえず組んでみるか
15 18/10/10(水)18:17:09 No.539604056
つまりテフェリーか
16 18/10/10(水)18:17:18 No.539604091
赤単を苦しめるために絆魂を使いましょう
17 18/10/10(水)18:17:35 No.539604146
テフェリー使うようなコントロールは間に合わない
18 18/10/10(水)18:17:59 No.539604231
セレズニアとかも良さそう
19 18/10/10(水)18:18:03 No.539604242
青黒いいよ
20 18/10/10(水)18:18:20 No.539604305
頭蓋割りください
21 18/10/10(水)18:19:11 No.539604466
今の環境プロントドンで割りたいカードが少ない気がしてきた 煤の儀式で死ぬのもかなしい
22 18/10/10(水)18:19:15 No.539604477
白黒って見ないけどどうなんだろ
23 18/10/10(水)18:19:41 No.539604569
ブロントドンは別に殴るのも仕事ですし
24 18/10/10(水)18:19:47 No.539604593
セレズニアはライラ取れるしライフゲイン兼置物対策の秋の騎士がいるから赤単には強いはず
25 18/10/10(水)18:19:49 No.539604599
赤単ガンメタすると他のデッキに勝てないという
26 18/10/10(水)18:20:27 No.539604734
白黒ってアグロには強いけど他のミッドレンジと殴りあったら決め手に欠けるイメージがある
27 18/10/10(水)18:20:30 No.539604748
秋の騎士の対応力には頭が下がる
28 18/10/10(水)18:22:21 No.539605108
白黒はゲインしつつ自傷ドローしつつ除去ばら撒くのが勝ち筋 呪禁に着陸されたら頑張って横に広げる
29 18/10/10(水)18:22:58 No.539605211
>秋の騎士の対応力には頭が下がる わりと小便利だよね ただ4点ゲインモードはちょっと使った記憶がない
30 18/10/10(水)18:23:33 No.539605330
青黒諜報でフィニッシャーがいないからとりあえずいれた黄昏の予言者が結構マッチする…
31 18/10/10(水)18:24:11 No.539605456
>ただ4点ゲインモードはちょっと使った記憶がない 赤相手の時に危険因子を無効化できる
32 18/10/10(水)18:24:26 No.539605506
なんかエンチャいっぱい入ってそうだな白黒
33 18/10/10(水)18:24:44 No.539605575
トークンみんな天使に変えるやつでなんとかしよう
34 18/10/10(水)18:25:01 No.539605635
秋の騎士はサイドないモードこそ輝く
35 18/10/10(水)18:25:26 No.539605713
まだまだ馬にブランチウッド着けるだけの雑なデッキが強い
36 18/10/10(水)18:26:18 No.539605867
青黒の重くてしっとりした雰囲気好き
37 18/10/10(水)18:26:18 No.539605868
馬が10超えたら生贄以外でどうしようもないしな
38 18/10/10(水)18:26:35 No.539605931
やっぱり3ターン目からノーリスクでクリーチャー産んでくるゴブリンおかしいよ!
39 18/10/10(水)18:27:02 No.539606025
馬は打ち消すのが最適解だと思う
40 18/10/10(水)18:27:04 No.539606030
ショックで殺せ!
41 18/10/10(水)18:27:36 No.539606136
>ショックで殺せ! 無茶言うなよ!
42 18/10/10(水)18:28:27 No.539606296
いい馬!美味い皮!デカい暴君!
43 18/10/10(水)18:28:48 No.539606370
>ショックで殺せ! めんどくせ! フルコン押すのめんどくせ!
44 18/10/10(水)18:29:33 No.539606539
真にやばいのは暴君にブランチウッドついたとき
45 18/10/10(水)18:30:12 No.539606680
うっかり着地されたら青黒の分割のバウンスでなんとかするしかない
46 18/10/10(水)18:30:24 No.539606717
緑は対策されやすい遅い色だからこのくらいは許してくれるねグッドゲーム
47 18/10/10(水)18:30:49 No.539606792
呪禁オーラがわりと成立しちゃうよね
48 18/10/10(水)18:30:51 No.539606799
緑にタッチしてた白でシャライ出して漂着無効化したときは気持ちよかった
49 18/10/10(水)18:31:21 No.539606901
タフ6だから頑張れば戦闘で討ち取れるし… >ブランチウッド gg
50 18/10/10(水)18:31:57 No.539607029
ブランチウッドは貧乏デッキのお供だから序盤ほど見かける
51 18/10/10(水)18:32:59 No.539607242
夜鷲か才気くん早くラヴニカに来て…
52 18/10/10(水)18:33:20 No.539607321
赤単が漂着警戒せずにフルパンしてきてくれた返しにライラちゃん出すの気持ちいい…
53 18/10/10(水)18:34:46 No.539607611
>赤単が漂着警戒せずにフルパンしてきてくれた返しにライラちゃん出すの気持ちいい… 土地が増えたから苦悩火うつね...
54 18/10/10(水)18:35:22 No.539607769
>赤単が漂着警戒せずにフルパンしてきてくれた返しにライラちゃん出すの気持ちいい… うるせえヤヤファイヤーをくらえ!
55 18/10/10(水)18:35:30 No.539607795
赤って基本フルパンで前のめりだよね
56 18/10/10(水)18:36:13 No.539607954
青入りコントロール使ってると大体軌道に乗ったら安心できるけどそこまでに削られてると苦悩火がめちゃくちゃ怖い
57 18/10/10(水)18:36:14 No.539607959
>赤って基本フルパンで前のめりだよね 持たれてたら負けくらいの気持ちじゃないと勝てないと思う
58 18/10/10(水)18:36:19 No.539607976
漂着のあとに苦悩火あったらまじで殺される
59 18/10/10(水)18:36:42 No.539608067
赤のクリーチャーは火力の一種だからなガンガンチャンプアタックする
60 18/10/10(水)18:37:10 No.539608164
前環境の赤はわりとじっくりやっても強かったけど今は速さ勝負だね
61 18/10/10(水)18:38:05 No.539608353
負けても勝負が早いのは助かるぜ
62 18/10/10(水)18:38:12 No.539608378
赤なのに継戦能力まで抜群なのがおかしかったんだ
63 18/10/10(水)18:38:53 No.539608526
赤単使ってると自分がゴブリンになった気がして楽しい
64 18/10/10(水)18:39:00 No.539608547
>負けても勝負が早いのは助かるぜ 青白はこくじんが動き始めるともう爆発したくなる
65 18/10/10(水)18:39:40 No.539608683
>赤単使ってると自分がゴブリンになった気がして楽しい 「」Wをサクって! 2点火力を出す!
66 18/10/10(水)18:39:53 No.539608725
ゴブリンのPWって出ないのかな? あいつはデビルだけど
67 18/10/10(水)18:40:33 No.539608871
ゴブリンのPWはストーリーだと一瞬だけいた
68 18/10/10(水)18:40:34 No.539608876
>ゴブリンのPWって出ないのかな? 実はいる
69 18/10/10(水)18:40:37 No.539608897
>ゴブリンのPWって出ないのかな? >あいつはデビルだけど すでにいるでしょ
70 18/10/10(水)18:40:50 No.539608962
100点ミッションのために敗北確定してるけどとりあえず殴る! なんか警戒してスッゲー長い!
71 18/10/10(水)18:41:09 No.539609030
スタンモダンだけだとお目にかかる機会無いしなアイツ
72 18/10/10(水)18:41:22 No.539609081
赤単やってると絆魂エンチャに殺意を覚える
73 18/10/10(水)18:41:35 No.539609130
スタンリーガルになる日はくるのかな誰ってぃさん
74 18/10/10(水)18:42:13 No.539609266
もういたのか… マジックにわかですまない
75 18/10/10(水)18:42:56 No.539609426
少しの間だけPWになって今は死んでるのと普通に生きてるのがいる MTGのゴブリンって基本はバカだけど人語は使えるし普通に知能高いのもいるよね
76 18/10/10(水)18:42:56 No.539609430
バフにライフゲインが付いてるのはルール違反スよね リミテで計算狂って負けたよ…
77 18/10/10(水)18:43:00 No.539609453
テフェリーは使い手が習熟してないのか環境に合ってないのかわからんけど前より弱く感じる
78 18/10/10(水)18:43:06 No.539609475
スロバット? あとなんか統率者のが居たっけ
79 18/10/10(水)18:43:10 No.539609495
>もういたのか… >マジックにわかですまない 知らなくて当たり前だから気にしなくていいぞ
80 18/10/10(水)18:44:14 No.539609734
バカというかちょっと考えが足りなすぎて軽率すぎるだけだから…
81 18/10/10(水)18:45:09 No.539609943
>MTGのゴブリンって基本はバカだけど人語は使えるし普通に知能高いのもいるよね 馬鹿というか常識がない
82 18/10/10(水)18:45:16 No.539609975
そういうのをバカと言うんじゃ…
83 18/10/10(水)18:48:20 No.539610645
その他次元のゴブリンに比べればラヴニカのゴブリンはかなり頭が良い方
84 18/10/10(水)18:48:45 No.539610726
>テフェリーは使い手が習熟してないのか環境に合ってないのかわからんけど前より弱く感じる テフェリーは単体で見ると最強だけど今向かい風だと思う
85 18/10/10(水)18:49:16 No.539610848
ゴブリンは勢いで生きてる生物だよ
86 18/10/10(水)18:49:50 No.539610957
ミジックスとかいるしね
87 18/10/10(水)18:49:52 No.539610959
錠前を開ける器用さだって持ってるだろ!
88 18/10/10(水)18:49:53 No.539610964
絆魂エンチャを馬に!
89 18/10/10(水)18:50:14 No.539611031
短パンいいよね…
90 18/10/10(水)18:50:24 No.539611074
ゴブリンPWはダレッティだね アーティファクト作りの天才だけどゴブリンだから差別されて(グレンゾの扇動もあって)怒り狂って破壊者になった
91 18/10/10(水)18:51:11 No.539611240
このゲームってずっと続くやつ? 酸苔みたく今だけのやつ?
92 18/10/10(水)18:51:54 No.539611386
対戦相手が7マリした上に爆発せずに続行した… お互い時間の無駄だし諦めようぜ…
93 18/10/10(水)18:52:11 No.539611458
>7マリ なそ にん
94 18/10/10(水)18:52:34 No.539611581
流行らなければ当然消える可能性もあるけど今のところは割と気合い入れて作られてるから比較的安心なはず
95 18/10/10(水)18:52:47 No.539611636
相手の時間を無駄にさせるだけ無駄じゃないぞ
96 18/10/10(水)18:52:56 No.539611673
>対戦相手が7マリした上に爆発せずに続行した… >お互い時間の無駄だし諦めようぜ… 何かの実験かもしれない
97 18/10/10(水)18:53:32 No.539611807
世界は広いからなにかしら考えてる人もいるかもしれない
98 18/10/10(水)18:53:34 No.539611814
初期は7マリ最強の時期があったな…
99 18/10/10(水)18:53:48 No.539611862
続けるつもりではあるだろうけど実際どうなるかは知らん
100 18/10/10(水)18:54:35 No.539612025
相手がフルパーミだと読みきった場合 7マリしてライブラリ増やすのが最善手の可能性が若干あるかもしれない
101 18/10/10(水)18:55:16 No.539612169
土地単同士の勝負だと先行7マリが勝つからな…
102 18/10/10(水)18:55:34 No.539612222
テフェリーが居たらライブラリーアウト逃れできるんじゃなかったっけ
103 18/10/10(水)18:55:35 No.539612229
土地6000枚入れた方がいいんじゃない
104 18/10/10(水)18:55:54 No.539612288
>相手がフルパーミだと読みきった場合 >7マリしてライブラリ増やすのが最善手の可能性が若干あるかもしれない その読みはいつ判断するんです…?
105 18/10/10(水)18:56:10 No.539612351
テレパスで…
106 18/10/10(水)18:56:14 No.539612363
発展発破が対打ち消しで偉すぎる 時代くるぞこれ
107 18/10/10(水)18:56:34 No.539612442
>>相手がフルパーミだと読みきった場合 >>7マリしてライブラリ増やすのが最善手の可能性が若干あるかもしれない >その読みはいつ判断するんです…? 名前とアバター
108 18/10/10(水)18:56:42 No.539612470
強い心を養うためのトレーニングかもしれない 実際九割がた負けの盤面でもあきらめずに続けて勝つこともたまにあるし
109 18/10/10(水)18:57:08 No.539612554
ジェイスをアバターにしてる捻くれ者の内さらに捻くれた2%くらいはフルパーミの傾向がある
110 18/10/10(水)18:57:28 No.539612621
7マリで勝てるか?っていう配信とか
111 18/10/10(水)18:57:31 No.539612631
>発展発破が対打ち消しで偉すぎる >時代くるぞこれ MOPTQで上位に来てたアゾールの門口裏返して発破でとどめ刺すであろうデッキを見た時には心底痺れたよ
112 18/10/10(水)18:57:32 No.539612633
狭い店でマジックリーグやるとLO戦略する人がいるから4マリスタートとかあった
113 18/10/10(水)18:57:41 No.539612657
アバターがテフェリーとジェイスの場合打ち消しクソ野郎率が高いから7マリが肯定される
114 18/10/10(水)18:58:09 No.539612748
平地6000って作れる?
115 18/10/10(水)18:59:33 No.539613038
勝ち筋がテフェリーループLOしかないコントロールとかもあるからね… MOは持ち時間制だからこっちがネクサス捨て続けると勝手に投了してくれる
116 18/10/10(水)19:02:44 No.539613650
ああ…テフェリーと除去だけみたいなレシピたまに見るけどあれライブラリーアウトで勝つのか…