筆圧が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)17:38:04 No.539597295
筆圧が強くて線のメリハリをつけるのが苦手なんだけど 上手い人たちはどうやって描いてるんだろう
1 18/10/10(水)17:39:21 No.539597463
一旦描いた後に肉付け、これオススメ 一旦描いて肉付けした後にホワイトまたは白抜きで削る、これもオススメ これやりすぎるとジュビロ絵になるのでオススメしない
2 18/10/10(水)17:39:34 No.539597503
なんでそこでマイク・Oなの…
3 18/10/10(水)17:39:40 No.539597514
足りないとこは何回も線を描き足してるんじゃねえかな…
4 18/10/10(水)17:40:32 No.539597628
Gペン マイク・O 似てる!
5 18/10/10(水)17:40:58 No.539597699
ははっ何をバカな……似てるわ!
6 18/10/10(水)17:41:00 No.539597706
時には神絵師に憧れることもある世界だ
7 18/10/10(水)17:41:55 No.539597829
俺も何回も線を書き足してる
8 18/10/10(水)17:41:56 No.539597832
マイク・O描いてる「」はじめて見た
9 18/10/10(水)17:42:16 No.539597894
練習の題材として重宝された世界だ
10 18/10/10(水)17:42:30 No.539597930
肉付けしたり削ったりしすぎて線がガタガタになる!
11 18/10/10(水)17:44:16 No.539598173
俺は線ガタガタの絵好きだよ
12 18/10/10(水)17:44:29 No.539598205
そんでガッとたっぷり消して線を引きなおす!いい線出てきた!
13 18/10/10(水)17:45:42 No.539598374
スレ画だと丸ペンがいい感じに見える
14 18/10/10(水)17:46:05 No.539598428
>そんでガッとたっぷり消して線を引きなおす!紙ぐしゃぐしゃになった!
15 18/10/10(水)17:46:29 No.539598485
君はどのマイク・Oが好きな世界だ
16 18/10/10(水)17:47:08 No.539598586
求めているタッチが自分の絵柄に合っているかも大事だよね
17 18/10/10(水)17:47:13 No.539598597
丸・O
18 18/10/10(水)17:47:17 No.539598607
俺はどこにメリハリをつけるべきか分からない世界だ とりあえず手前のものは太く遠くのものは細くくらいはしてるが
19 18/10/10(水)17:47:30 No.539598634
ジョジョ模写は結構楽しいからな
20 18/10/10(水)17:47:59 No.539598714
マイクペン Oペン
21 18/10/10(水)17:48:33 No.539598805
それで原作者の吸血鬼は何で描いてるの?
22 18/10/10(水)17:49:07 No.539598899
丸かな… でもミリも捨てがたい世界だ
23 18/10/10(水)17:50:23 No.539599117
デジタルなので筆圧弱くても筆圧調整でなんとかなる世界だ
24 18/10/10(水)17:50:57 No.539599197
原作者の飛呂・O彦・OはGペンで描いたあと筆ペンで肉付けしてた世界だ
25 18/10/10(水)17:52:08 No.539599393
G・Oの世界だ
26 18/10/10(水)17:53:06 No.539599547
やっぱ削ったり書き足したりしかないか… いや上手い人はさっといけるのかもしれんが…
27 18/10/10(水)17:53:09 No.539599563
>原作者の飛呂・O彦・OはGペンで描いたあと筆ペンで肉付けしてた世界だ そんな…ドリッピング画法じゃないなんて
28 18/10/10(水)17:53:11 No.539599573
実際全然違う絵柄を描いてみるのも良い勉強になる世界だ
29 18/10/10(水)17:54:01 No.539599728
まあどうやってもそこはアナログに劣るので アナログだとこうなんだけどなー!って線に近づける
30 18/10/10(水)17:54:26 No.539599793
吸血鬼は露伴ちゃんよりも凄いテクで描いてると聞きかじった世界だ
31 18/10/10(水)17:55:00 No.539599894
あとは筆圧とか速度とかランダムとか設定をめっちゃいじってみる
32 18/10/10(水)17:55:56 No.539600046
人物描くのはGペンだって言われたけど 最初に触った丸ペンに慣れきってしまってGペンだと強弱が出せない
33 18/10/10(水)17:56:16 No.539600110
7部くらいから見る後から白い走査線載せてる感じの演出はデジタルな世界か?
34 18/10/10(水)17:57:45 No.539600386
カブラペンのカクカク感好き
35 18/10/10(水)17:58:04 No.539600439
気まぐれに使ってみたカブラペンが思ったよりハマって しばらく使い続けた後やっぱり無いな…ってなって元のペンに戻る
36 18/10/10(水)17:58:35 No.539600530
自分に合うように設定してないか 高い筆圧レベルが持ち腐れになってないか一度設定を見直すのもいい世界だ
37 18/10/10(水)17:59:07 No.539600636
美少女系の漫画絵でもでかい画像や拡大状態の線画見るに線結構重ねてるのね あんな細い線でそういうのやるのは気が遠くなりそうだから俺には無理だ…
38 18/10/10(水)17:59:12 No.539600659
アナログでやった方がいいんじゃねえかな…
39 18/10/10(水)17:59:13 No.539600663
強弱よりも入り抜きが野暮ったく感じる世界だ
40 18/10/10(水)17:59:15 No.539600667
筆圧が弱いのかGペンだと太さ300ぐらいにしないとまともな太さが出せなくてカブラペンに移った世界だ…
41 18/10/10(水)17:59:44 No.539600765
>7部くらいから見る後から白い走査線載せてる感じの演出はデジタルな世界か? あれはそういうアナログトーンを使ってる世界だ 絵が濃いから画面を落ち着かせる用途の世界も兼ねている
42 18/10/10(水)18:00:36 No.539600924
スレ画はどのソフトのペン使ってる世界なんだ?
43 18/10/10(水)18:00:42 No.539600943
筆圧レベルの互換性のチェックをはずしていないマイク・Oは多い
44 18/10/10(水)18:01:53 No.539601197
>筆圧レベルの互換性のチェックをはずしていないマイク・Oは多い 知らなかったそんなの…
45 18/10/10(水)18:02:08 No.539601253
4コマ漫画の世界だ
46 18/10/10(水)18:02:28 No.539601330
筆圧周りは全く弄ってない世界だ…
47 18/10/10(水)18:03:03 No.539601430
怒楽 哀喜
48 18/10/10(水)18:03:36 No.539601537
俺もカブラの世界だ
49 18/10/10(水)18:04:17 No.539601650
どれか一人がDioの世界だ
50 18/10/10(水)18:04:29 No.539601693
見た感じカブラいいな…
51 18/10/10(水)18:04:58 No.539601793
カブラ・O!
52 18/10/10(水)18:05:16 No.539601840
マイク・O風の会話で普通にスレが進行していることにちょっとした恐怖を覚える世界だ
53 18/10/10(水)18:05:22 No.539601860
また流行ってる…
54 18/10/10(水)18:05:55 [s] No.539601958
>スレ画はどのソフトのペン使ってる世界なんだ? クリップスタジオ! 昔コミスタからの移行期に無料でもらったのをそのまま使ってる世界だ
55 18/10/10(水)18:05:59 No.539601970
線の太さは適当に太らせ機能を使っている世界だ
56 18/10/10(水)18:08:14 No.539602377
>どれか一人がDioの世界だ なん…だと・O
57 18/10/10(水)18:09:57 No.539602711
Youtubeに吸血鬼の作画動画が上がってるけどかなり面白い世界だ
58 18/10/10(水)18:10:03 No.539602732
>クリップスタジ・O!
59 18/10/10(水)18:10:03 No.539602737
クリスタは優秀なユーザー素材も豊富なのでコレといったのを探したり自分で設定したりするといい世界だ
60 18/10/10(水)18:10:26 No.539602806
基本的にアウトライン太く内細くやったらなんとかなるよ
61 18/10/10(水)18:11:46 No.539603053
マイク・Oは流行ってるからな…
62 18/10/10(水)18:11:53 No.539603076
提灯しまくって線のメリハリがガタガタなのいいよね
63 18/10/10(水)18:12:09 No.539603127
マイク・Oブラシが待ち望まれる世界だ
64 18/10/10(水)18:12:18 No.539603161
荒木先生の漫画術では紙にもこだわってるみたいな話はあった気がする
65 18/10/10(水)18:13:19 No.539603344
やはり流行ってるマイッ!
66 18/10/10(水)18:13:53 No.539603442
外縁は内側より太く 髪の毛は1ランク細く あごの下とか髪の下みたいな影落ちる部分は太く 筋肉とか乳みたいな外縁じゃない体の線は影が落ちない部分はできるだけ細く みたいな大まかなルール
67 18/10/10(水)18:14:10 No.539603481
>クリップスタジオ! >昔コミスタからの移行期に無料でもらったのをそのまま使ってる世界だ 正直クリスタの世界のデフォルトのペンはあまり使えるものが少ない まず素材ダウンロードや自作で自分好みのペンを手に入れた方がいい世界だ
68 18/10/10(水)18:14:13 No.539603495
マイク・Oがサンプルじゃ普段の絵柄が分かんない世界だ
69 18/10/10(水)18:21:36 No.539604953
su2649595.gif
70 18/10/10(水)18:22:39 No.539605157
シャッフルすんなや!
71 18/10/10(水)18:22:46 No.539605181
回転に敬意を払う世界だ
72 18/10/10(水)18:22:56 No.539605206
Roundabout
73 18/10/10(水)18:23:42 No.539605352
頭に装着して4つのマイク・Oが回り続ける装置
74 18/10/10(水)18:23:45 No.539605362
>su2649595.gif MPが吸い取られそうな世界だ
75 18/10/10(水)18:23:55 No.539605392
>su2649595.gif 線が細い分丸ペンだけわかりやすくてだめだった
76 18/10/10(水)18:23:58 No.539605404
>筆圧レベルの互換性のチェックをはずしていないマイク・Oは多い おい全然描き味変わったぞこれ!もう単行本一冊出したのに!
77 18/10/10(水)18:24:18 No.539605475
アナログじゃなかったのか…
78 18/10/10(水)18:24:44 No.539605572
練習用の題材として流行る世界だ
79 18/10/10(水)18:24:47 No.539605583
O・金の長・O方・O形回転
80 18/10/10(水)18:25:53 No.539605790
大統領婦人が殺されてて汗ってるシーンだっけ
81 18/10/10(水)18:26:06 No.539605827
>su2649595.gif 途中真ん中に寄るのがおなかいたい
82 18/10/10(水)18:26:16 No.539605860
大統領夫人が殺されてたら誰だってこんな顔になる世界だ
83 18/10/10(水)18:27:37 No.539606138
>君はどのマイク・Oが好きな世界だ 好きなナマズを集めて君だけの世界を作ろう!
84 18/10/10(水)18:28:06 No.539606227
我がチューブラー・ペンズは試し描きにして お題絵を提出する世界を兼ねたッ!!
85 18/10/10(水)18:29:07 No.539606440
クリスタだったらベクターレイヤーに描いて後からツールで線の強弱調整するのもアリな世界だ 手間はかかるけど
86 18/10/10(水)18:30:44 No.539606787
>クリスタだったらベクターレイヤーに描いて後からツールで線の強弱調整するのもアリな世界だ >手間はかかるけど むしろそちらばかりやってる世界だ
87 18/10/10(水)18:32:33 No.539607143
>筆圧レベルの互換性のチェックをはずしていないマイク・Oは多い マジで衝撃だった世界だ 10年くらい知らなかったそんなの…
88 18/10/10(水)18:34:32 No.539607553
世界という語尾が流行っている世界だ…
89 18/10/10(水)18:35:02 No.539607678
一から描き起こしたマイク・Oを初めて見た
90 18/10/10(水)18:35:06 No.539607704
慣れてきた頃合いにGペンで描けるな!ってなって丸ペンも使いだして やっぱりサジペンに戻る