虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/10(水)16:38:17 猿彦惚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/10(水)16:38:17 No.539589495

猿彦惚れた女のために頑張ったのに最後は暴発で殺されちゃうんだよね…

1 18/10/10(水)16:44:14 No.539590291

紫乃さんのクズっぷりで目立たないけどコイツめっちゃ色んな事やってたんだな

2 18/10/10(水)16:44:30 No.539590320

その犯人も愛する息子に毒盛られて死ぬんだけどな

3 18/10/10(水)16:45:09 No.539590404

美雪攫う役も猿彦だからな あんた男でしょフィジカル担当でしょで

4 18/10/10(水)16:45:58 No.539590503

スレ画や墓場島みたいな男女二人組犯人はキツい仕事は男で騙す役は女って役割分担できるからいいな

5 18/10/10(水)16:46:31 No.539590561

>猿彦惚れた女のために頑張ったのに最後は暴発で殺されちゃうんだよね… いやただのクズだぞコイツ

6 18/10/10(水)16:47:16 No.539590657

今回は征丸のかわいそうさがギャグでも隠し切れないよ… むしろギャグのせいでかわいそうさが増してる気がする

7 18/10/10(水)16:47:26 No.539590686

巽家の長男が自分の息子って分かった瞬間そうかよしじゃあ征丸一緒に殺そうぜ!するからな

8 18/10/10(水)16:47:39 No.539590715

この格好で正体隠すのはしんどすぎる

9 18/10/10(水)16:49:49 No.539590974

飛騨からくりは被害者が征丸とスレ画のキモ彦だけで何気に少ないんだよね

10 18/10/10(水)16:51:02 No.539591129

キモ彦に柊のお医者さんに巽家の当主に剣持のオッサンとやたらと男引っかけてる魔性の女だよね紫乃さん…

11 18/10/10(水)16:52:26 No.539591299

ドラマ版だと生首とかちゃんと実写でやっててかなりエグい話

12 18/10/10(水)16:53:34 No.539591460

>キモ彦に柊のお医者さんに巽家の当主に剣持のオッサンとやたらと男引っかけてる魔性の女だよね紫乃さん… キモ彦は若い頃ヤリ捨てして今は金せびりに来ただけだからどうだろう

13 18/10/10(水)16:54:49 No.539591616

紫乃さん龍之介のためを思って巽家に送り込んだのに一目みたいとか勝手な理屈で乗り込んで後妻にまで収まって相続問題滅茶苦茶にしたって思うととんでもないおばさん過ぎる

14 18/10/10(水)16:55:42 No.539591731

ドラマ版の猿彦はウィザードの輪島さんだったな…

15 18/10/10(水)16:56:23 No.539591825

高所恐怖症だっけ猿彦

16 18/10/10(水)16:57:24 No.539591965

キモ彦のクズ遺伝子と紫乃さんの毒女遺伝子から生まれて綾子というオニババに育てられた超サラブレッド巽龍之介

17 18/10/10(水)16:58:22 No.539592102

やることが多い…!ネタは一発目にやってたのにやっぱり笑えるからずるい 実際金田一のトリックめっちゃ大変なの多いよね…

18 18/10/10(水)16:58:54 No.539592172

糞野郎でも産んだ子のほうが ちゃんと育った育ての子より100倍可愛いんだよな

19 18/10/10(水)17:00:48 No.539592431

連続殺人の犯人にとって大事なのは フィジカルと演技力って事で…

20 18/10/10(水)17:01:02 No.539592460

やることが…やることが俺だけ多い……!!

21 18/10/10(水)17:02:17 No.539592636

途中でミスしてバレたらどうリカバリーするのか考えたのかな

22 18/10/10(水)17:02:29 No.539592668

やること多い上に負担がこっち側多い…!

23 18/10/10(水)17:03:29 No.539592790

紫乃さんは征丸刺して(首も切った?)金田一を後ろからどついた以外何もやってないという

24 18/10/10(水)17:04:11 No.539592869

一応赤沼の存在証明のために自分が赤沼の格好するとかもしたけどね紫乃さん それでも猿彦よりめっちゃ楽してるよね…

25 18/10/10(水)17:05:59 No.539593104

この手の仮装系犯人は引っ込んで即歌舞伎の舞台裏みたいな早着替えしてるんだよなって思うと改めてじわじわ来る

26 18/10/10(水)17:06:02 No.539593106

ちょっと脅して金せびりたかっただけなのにこんなことになるなんてな…

27 18/10/10(水)17:07:30 No.539593292

人形島だかのめちゃシコ先生も超着替えまくりで大変だったのにそのトリックそのまま利用されて殺されちゃうからな

28 18/10/10(水)17:08:52 No.539593481

演技担当とか紫乃さん言ってるけど赤沼ボイスも猿彦担当だよね やることが多い…!

29 18/10/10(水)17:13:39 No.539594098

征丸が金田一達に綾子モードになって早口になってる時に「死ねばいいのに…」って口走っちゃって慌てて「龍之介なんて…」って付けたしたり龍之介が猟銃使おうとして我を忘れてキレて金田一怪しまれたり演技も雑と言わざるをえない

30 18/10/10(水)17:15:10 No.539594278

征丸が何をしたというんだ!→そういう目をした!+綾子の子というだけで充分だ!を地で行ってるのホント酷い

31 18/10/10(水)17:19:14 No.539594857

まぁ紫乃さん薄幸オーラすごいし男引き寄せるのは分からんでもない

32 18/10/10(水)17:19:31 No.539594879

異人館村ってもう茶化された?

33 18/10/10(水)17:21:49 No.539595203

異人館村のトリックって霧子の首なしだけだしなあ

34 18/10/10(水)17:23:12 No.539595400

紫野さんクズネタで来ると思ってたがそうはならんのやな

35 18/10/10(水)17:24:02 No.539595506

紫野さん顔こわいネタは来たな

36 18/10/10(水)17:25:18 No.539595654

異人館は寧ろ過去の話の方が色々出来そう

37 18/10/10(水)17:26:00 No.539595759

異人館村は教会死体入れ替えトリックくらいで後はほとんど六星のフィジカルでゴリ押しで殺してるからなぁ アイツやろうと思えば一気に爆殺とかできたけど恐怖煽るために一人ずつ殺してた節あるし

38 18/10/10(水)17:27:28 No.539595957

高遠すら茶化したのに異人館やらないのはまぁおそらく無理ってことだ

39 18/10/10(水)17:27:33 No.539595975

最初の若葉(霧子)殺しの時点で俵田刑事率いる警官隊ドカドカ村に入り込んできたのに兜さん疑って迷子になるぽんこつだからな 六星があんだけ次々殺しててもまだ迷子になってるバカ警察過ぎて…

40 18/10/10(水)17:28:40 No.539596123

>最初の若葉(霧子)殺しの時点で俵田刑事率いる警官隊ドカドカ村に入り込んできたのに兜さん疑って迷子になるぽんこつだからな >六星があんだけ次々殺しててもまだ迷子になってるバカ警察過ぎて… ノーフューチャ~!日本の警察ノーフューチャ~!

41 18/10/10(水)17:28:48 No.539596148

一応島田荘司とは和解したけどもうネタにはできんよね

42 18/10/10(水)17:29:45 No.539596277

何が酷いって俵田刑事あんだけやらかしてて何故か後に警部に昇進してる…

43 18/10/10(水)17:30:29 No.539596382

その後の赤いサンタの話とかでは現役警視が経歴詐称+連続殺人犯とかあの世界の警察不祥事が半端ない

44 18/10/10(水)17:31:14 No.539596473

信頼ゼロの共犯関係やったから次は絆強すぎの墓場島だろうか

45 18/10/10(水)17:31:54 No.539596551

金田一と檜山(CV檜山)の気を引く会話絶対ネタにされるよね…

46 18/10/10(水)17:32:12 No.539596582

檜山は檜山ってだけで勝ったようなもの

47 18/10/10(水)17:33:01 No.539596679

犯人達は基本漫画準拠だけど墓場島はなんとか檜山のテーマやってくんないかな…

48 18/10/10(水)17:33:08 No.539596691

>檜山は檜山ってだけで勝ったようなもの 金田一を堂本剛みたい…!とかあったし声優ネタでなんかやりそうだよな 勇者王みたいな声…!とか

49 18/10/10(水)17:45:24 No.539598324

金田一の解説セリフがすごい多かったのを覚えている

↑Top