ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/10(水)14:34:10 No.539573111
ひょっとして2は変なロックマンばっかり入ってるのでは
1 18/10/10(水)14:38:13 No.539573589
X6に魅入られた「」は結構見る
2 18/10/10(水)14:39:00 No.539573685
5.6は雑に即死させて親切すぎるコンテニューでひたすらプレイ続けさせてくる これは危険なゲームだよ
3 18/10/10(水)14:39:39 No.539573758
X8はまぁ良作なので実質X8リマスターである
4 18/10/10(水)14:39:58 No.539573793
DV彼氏かよ…
5 18/10/10(水)14:40:46 No.539573896
ファルコンのヘッドのために穴に落ち続け岩に挟まれ続ける…
6 18/10/10(水)14:40:57 No.539573916
だって X6は 俺の青春だから ね
7 18/10/10(水)14:41:50 No.539574026
呪いのゲームか何かなのかなX6…
8 18/10/10(水)14:44:37 No.539574344
X6は敵も強いがこっちも強いので変な中毒性があるな…
9 18/10/10(水)14:47:23 No.539574648
ナイトメアマザー強すぎ ゲイトうざすぎ シグマ弱すぎ
10 18/10/10(水)14:48:02 No.539574718
X6は悪意の塊だけどなんやかんや楽しめるよね ところでこのX7は
11 18/10/10(水)14:49:38 No.539574916
X6はなんというかネタとして弄られてるところも多いからそういった意味ではプレイして楽しいっちゃ楽しい
12 18/10/10(水)14:50:25 No.539574998
>X6は悪意の塊だけどなんやかんや楽しめるよね >ところでこのX7は 意欲作
13 18/10/10(水)14:51:18 No.539575101
Xも11みたいに新作出ないかな
14 18/10/10(水)14:52:10 No.539575204
これが売れに売れればX9が出るはずなんだ
15 18/10/10(水)14:52:31 No.539575233
READYが消えるか消えないかのうちに穴開けるのはルールで禁止スよね
16 18/10/10(水)14:53:47 No.539575400
X6は敵もステージもめちゃくちゃだけどそれ以上にこっちがめちゃくちゃな性能してる
17 18/10/10(水)14:54:37 No.539575501
X7はもっと歩き早くしてほしい
18 18/10/10(水)14:56:02 No.539575657
レプリロイド救助はいらない ナイトメア感染・破壊はもっといらない
19 18/10/10(水)14:56:14 No.539575684
X6はクソだと思うけど好きな人がいる理由もわかるよ
20 18/10/10(水)14:56:20 No.539575694
X5もX6も評判は乏しくないしそう言われるのもよくわかるけどX4がベースだから普通の横スクとしてよく出来てるからな…
21 18/10/10(水)14:56:41 No.539575743
6は変な中毒性があって好きだなぁBGMもいいし 問題は7
22 18/10/10(水)14:56:46 No.539575752
X6は自分の操作が上手くなってくれば悪くないじゃんって思えるようになるから とりあえずその段階までやるしかない
23 18/10/10(水)14:57:04 No.539575775
シグマの目的って何なの 最初はリプリロイドの理想国家を作るとかだった気がするけど5678は特にそういうのないよね
24 18/10/10(水)14:57:20 No.539575808
触手寄生虫に感染される女レプリロイドはちょっと興奮する
25 18/10/10(水)14:57:59 No.539575894
フンコロガシ倒したらもうゼロは使わない
26 18/10/10(水)14:58:27 No.539575950
>シグマの目的って何なの >最初はリプリロイドの理想国家を作るとかだった気がするけど5678は特にそういうのないよね 何度でも!
27 18/10/10(水)14:58:34 No.539575962
収録作がどれもクセ強すぎて海外のレビューサイトに「ファンじゃないなら無理して買わなくてもいいかな…」みたいな評価されててダメだった
28 18/10/10(水)14:58:43 No.539575977
5はゼロの真の姿見せてやるぜー! 6はゲイトに叩き起こされただけ
29 18/10/10(水)14:59:40 No.539576110
まーこれでじゅうぶんだ
30 18/10/10(水)14:59:47 No.539576126
>これが売れに売れればイレハンX2が出るはずなんだ
31 18/10/10(水)15:00:34 No.539576231
せっかくだからコレクション1.2セットで買ったけどバラ売りしか無い売り方だったらたぶん1だけで満足してた
32 18/10/10(水)15:00:40 No.539576247
X8はボスが好き 知らない声優が多いけど特長的な声の人が多いと思う
33 18/10/10(水)15:00:52 No.539576278
アメリカだと6が一番評価高いって聞いてこいつらマゾかよ…って思った
34 18/10/10(水)15:01:07 No.539576311
6はなんだかんだで稼げば強くなれるところは良かったかも めっちゃめんどくさいけど
35 18/10/10(水)15:02:53 No.539576540
X6は見殺しにしても別に構わないレスキュー対象を把握してからが本番
36 18/10/10(水)15:03:15 No.539576607
>まーこれでじゅうぶんだ 本当にじゅうぶん過ぎた 紫四角が避けられないからルーキーにしちゃった…
37 18/10/10(水)15:04:41 No.539576833
PS2のX8が中古5000円くらいで置いてあってびびった
38 18/10/10(水)15:04:46 No.539576847
テキストに関しては色々言われてるけど あきらめきれないよう! ここまできたのに?辺りは 一周回って変な味を感じるから好きだよ
39 18/10/10(水)15:05:46 No.539577000
>シグマの目的って何なの >最初はリプリロイドの理想国家を作るとかだった気がするけど>5678は特にそういうのないよね もう2からはXに対する嫌がらせだろ 4なんてレプリフォースを全力で支援すればレプリロイドの独立は果たせたのに 人類側との相打ちを目論んでたし
40 18/10/10(水)15:06:01 No.539577033
>X8はボスが好き >知らない声優が多いけど特長的な声の人が多いと思う パンダがやけに印象残ってる
41 18/10/10(水)15:06:42 No.539577133
今回初めてXシリーズやってるんだけど難しくない?うまく壁蹴って飛べません
42 18/10/10(水)15:06:46 No.539577146
シグマウイルス恐るべし…
43 18/10/10(水)15:06:48 No.539577153
>X8はボスが好き >知らない声優が多いけど特長的な声の人が多いと思う アリとパンダは惚れそうになるぐらいカッコいいし クラゲは可愛い
44 18/10/10(水)15:07:02 No.539577187
>PS2のX8が中古5000円くらいで置いてあってびびった 隣に7が580円くらいで置いてる…
45 18/10/10(水)15:07:22 No.539577225
ゼロを使えるアクションゲームとしてコレクション2は悪く無い
46 18/10/10(水)15:07:52 No.539577295
X7はシグマ第二形態で大笑いしたから全て許すよ
47 18/10/10(水)15:07:59 No.539577311
そもそもイレギュラーって何? ウイルス感染者?
48 18/10/10(水)15:09:21 No.539577518
X9出てももうシグマもルミネも居ないだろうしなぁ
49 18/10/10(水)15:10:33 [だいなも] No.539577679
だいなも
50 18/10/10(水)15:10:43 No.539577703
いわばケツだな
51 18/10/10(水)15:11:33 No.539577819
ワイリーフラグX6まで濃厚だったのにどこいったの
52 18/10/10(水)15:11:58 No.539577872
>X7はシグマ第二形態で大笑いしたから全て許すよ あのパンチ初めて見たときはめっちゃ笑っちゃったよ
53 18/10/10(水)15:11:59 No.539577880
シリーズ復活するなら何食わぬ顔でシグマ復活するよきっと
54 18/10/10(水)15:12:09 No.539577893
X5とX6が不評なのはよく分かんない X7はどうしようもないゴミだが
55 18/10/10(水)15:12:10 No.539577896
特に意味も目的もなく戦火をもたらす様はたしかにウイルスって気がする
56 18/10/10(水)15:13:23 No.539578066
5はグラがね… 流用部分と新規部分で明らかにクオリティが違う…
57 18/10/10(水)15:14:35 No.539578231
Xの新作はやりたいけど物語の続きはあんま興味ない というかどうせロクなことにならないだろう
58 18/10/10(水)15:15:07 No.539578326
BGMはいいよディスコ以外は
59 18/10/10(水)15:15:35 No.539578403
>そもそもイレギュラーって何? >ウイルス感染者? 悪いロボットぐらいの認識でいいよ
60 18/10/10(水)15:16:42 No.539578561
>X9出てももうシグマもルミネも居ないだろうしなぁ 8のラストでめっちゃシグマ復活フラグ経ててたじゃん
61 18/10/10(水)15:16:59 No.539578605
一瞬イレハン2が来たのかと
62 18/10/10(水)15:17:04 No.539578623
X9は新黒幕です!ってポッと出のイケメン黒幕出してパケ絵の背景にデカデカとシグマいるくらいでいいよ あとセイバーの音をヴンヴン鳴るやつに戻してくれたらうれしい
63 18/10/10(水)15:18:00 No.539578744
ミジンコステージのBGMいいよね…
64 18/10/10(水)15:18:03 No.539578753
>X5とX6が不評なのはよく分かんない >X7はどうしようもないゴミだが 4と比べればわかるだろ… なんでボイスとかなくなってるんですか?
65 18/10/10(水)15:18:03 No.539578756
書き込みをした人によって削除されました
66 18/10/10(水)15:18:26 No.539578812
またかよこのハゲとか言われるけどやっぱりXのラスボスはシグマがいいんだよ
67 18/10/10(水)15:18:29 No.539578820
5はまだパワーアップアイテムという4より優れた所があるけど 6は明確に調整不足じゃないのって所があるからそこが凄くマイナス
68 18/10/10(水)15:18:51 No.539578872
X6のゼロのセイバーなんかダサい 光る棒ブンブン振り回してるみたい
69 18/10/10(水)15:21:08 No.539579194
ぶっちゃけX4で変に岩本版の真似をしちゃったのが Xシリーズ崩壊の幕開けだったと思う
70 18/10/10(水)15:21:25 No.539579235
ナイトメア現象という名の駄コラ てか一枚絵のボスは酷いと思うの…
71 18/10/10(水)15:21:53 No.539579299
X8は7の後だからこその高評価だからちゃんと7で苦しんでからプレイするんだぞ
72 18/10/10(水)15:22:00 No.539579324
>X6のゼロのセイバーなんかダサい >光る棒ブンブン振り回してるみたい 四角いっていうかスティック状っていうか 刃の形状じゃないよねなんか
73 18/10/10(水)15:23:18 No.539579511
>X8は7の後だからこその高評価だからちゃんと7で苦しんでからプレイするんだぞ 7の後だと動きが速すぎて何も見えなくなった
74 18/10/10(水)15:23:32 No.539579550
X6はアニコレでやって何だかんだ好きだなって再確認した Xのセイバーが弱いのは残念だけど
75 18/10/10(水)15:24:51 No.539579748
Zセイバーはブラックとして再生した際にシグマサーベルを貰っただけ? X4セガサターンのパッケ絵でも棒のやつだよね
76 18/10/10(水)15:24:52 No.539579750
久々にやったらシグマタイチョウが出て来る度に笑ってしまってもうこのシリーズまともに出来ない
77 18/10/10(水)15:25:22 No.539579824
4のアニメとボイス多めからの5だからね… なんで紙芝居になってんの
78 18/10/10(水)15:25:57 No.539579908
X5はゼロでクリアするのキツイんですけお…… どうしてライフアップが全部とれないんですか?どうして……
79 18/10/10(水)15:26:09 No.539579938
X6はメチャクチャしてくる相手をメチャクチャにするのが楽しい
80 18/10/10(水)15:26:17 No.539579955
>4のアニメとボイス多めからの5だからね… >なんで紙芝居になってんの 4で高予算かけたらそんなに売れなかったからです
81 18/10/10(水)15:26:17 No.539579956
(藤原啓治氏の熱演)
82 18/10/10(水)15:27:09 No.539580092
散々苦しめられた後にシャドーアーマーで無茶苦茶するのいいよね シグマ第二が瞬殺だったのは笑うけど
83 18/10/10(水)15:27:13 No.539580106
カッコいい特殊モチーフから劣化イーグリードのつまんない戦闘スタイルに動かないアニメでペガシオンへの失望がすごい
84 18/10/10(水)15:27:41 No.539580181
X6はプレイしてると古い個人ホームページ的な懐かしさを感じる ドット絵のキャラに対してCGイラストの炎エフェクトとか
85 18/10/10(水)15:28:57 No.539580365
6はとにかくBGMが凄い OPステージからアーマー入手の時まで凄い
86 18/10/10(水)15:29:33 No.539580459
>4で高予算かけたらそんなに売れなかったからです ロックマン8からDASH1までまとめてそれやっちゃった時期だからね…
87 18/10/10(水)15:31:02 No.539580692
5の妙にリアルでキモいシグマの顔はCG?ドットじゃないよな
88 18/10/10(水)15:31:09 No.539580712
しゃがみとロープギミックはスピード感損なってる気がする
89 18/10/10(水)15:31:22 No.539580743
X5のシグマステージのパラパラいいよね
90 18/10/10(水)15:31:30 No.539580760
コレクション1はトロコンできたから2やってみるか 賛否あるかもしれないけど、コレクション1の方だとX3が地味に楽しかった
91 18/10/10(水)15:31:40 No.539580786
AVGNが切れてたのは何作目?
92 18/10/10(水)15:32:38 No.539580936
5はガンマを本気で作ったらああなるのかって分かるのがいい
93 18/10/10(水)15:33:04 No.539580994
>X5のシグマステージのパラパラいいよね なんか優曇華の曲が聞こえる…
94 18/10/10(水)15:34:35 No.539581216
ブレードはマッハダッシュ発動前にタメがあるのがどうにも合わなかったな
95 18/10/10(水)15:34:55 No.539581268
>しゃがみとロープギミックはスピード感損なってる気がする 旋墜斬のコマンドだけは絶対に許さないよ
96 18/10/10(水)15:35:13 No.539581303
>ブレードはマッハダッシュ発動前にタメがあるのがどうにも合わなかったな わかる
97 18/10/10(水)15:35:52 No.539581397
横のロープはいい 縦に張った奴ゆるさない
98 18/10/10(水)15:38:44 No.539581817
>本当にじゅうぶん過ぎた >紫四角が避けられないからルーキーにしちゃった… 運良く一度も来なかったからさっくりクリアできたな…
99 18/10/10(水)15:40:00 No.539581990
5と6は評判最悪だけどアクションゲームとしては遊べる範囲だからね 見てよこのX7!
100 18/10/10(水)15:41:01 No.539582142
レッド戦とかいうかくれんぼゲー
101 18/10/10(水)15:41:44 No.539582256
X6はEDが好き プロペラも羽もいらないさいいよね…
102 18/10/10(水)15:42:59 No.539582446
レッドはガキの頃の俺のメンタルをボコボコにした
103 18/10/10(水)15:43:06 No.539582463
エックスとは何かを考えさせられるのが56で アクションゲームってなんだろうってなるからな7
104 18/10/10(水)15:44:10 No.539582623
スライムシグマ