18/10/10(水)14:33:27 新規で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/10(水)14:33:27 No.539573021
新規で立ち上げたわけじゃないけど 25キューブに大磯砂とスポンジフィルターで飼い始めて 数週間経つのにポツポツ死が止まらない
1 18/10/10(水)14:35:17 No.539573249
分からないけどスポンジはサブフィルター向きでバクテリア出来上がってないとかかなぁ でもそんな毎日ポツポツ行くほどの原因になるとは思えないし…
2 18/10/10(水)14:39:25 No.539573730
流木からのアクがすごいから ブラックホールの小さいパックを直接ぶち込んでるんだけど 活性炭ってエビに影響ないよね?
3 18/10/10(水)14:47:25 No.539574651
明日のアクアライフにレオパ特集があってトカゲ沼誘致に本気出してきたなと思った
4 18/10/10(水)14:52:11 No.539575205
エビだけで死ぬはずはない程だから リセットするくらいの勢いで大磯の沈殿物きれいにしとくといい
5 18/10/10(水)14:54:21 No.539575464
小学生の姪がカナヘビ飼い始めて世話の殆どを親である弟がしていたらとうとうレオパ飼い始めたっけ 爺さんが生物好きで逃れられぬ血筋を感じたよ…
6 18/10/10(水)14:57:06 No.539575778
ビーシュリンプでもなけりゃバクテリアが出来上がって無かろうが食用パック詰め並にギチギチじゃないかぎりそうそう落ちないと思う 薬品関係とかなんか無い?ちょっと涼しくなり出してから蚊が本気出してきたしその辺りとか残留農薬とか器具洗浄でなんか使ったとか
7 18/10/10(水)15:26:14 No.539579949
無加温水槽を立ち上げたい季節になってきた
8 18/10/10(水)15:27:10 No.539580094
青ミユキ貰ってきたからわしメダカ増やすのがんばるよ
9 18/10/10(水)15:29:13 No.539580408
うちのメダカは二匹残して親子供全滅した 残ったのは強い子と信じて育ててる
10 18/10/10(水)15:30:04 No.539580546
水質と浮泥やゴミの体積と病気以外の死因となると ショップに居た頃から身体のどこかを悪くしていたくらいしか思い浮かばないな
11 18/10/10(水)15:30:33 No.539580618
>残ったのは強い子と信じて育ててる どっちも雄もしくは雌だったら…
12 18/10/10(水)15:31:08 No.539580709
>>残ったのは強い子と信じて育ててる >どっちも雄もしくは雌だったら… またメダカを買えるって事じゃん!
13 18/10/10(水)15:32:58 No.539580972
ミスト式初日 su2649374.jpg 50日後藍藻が出始めたので注水 su2649375.jpg 後ろのグリーンロタラは育たなかったけどかといって枯れもせずしかも水中葉のままで不思議だった ストロジンはかなりミスト式向けだね
14 18/10/10(水)15:35:25 No.539581337
ボトルを外に出してみたらアナカリスが気泡出してて日光パワーはすごいなって
15 18/10/10(水)15:36:20 No.539581460
日光は偉大だからな…
16 18/10/10(水)15:40:44 No.539582103
アクア民がレオパとかの陸上生物買うと後悔するぞー えっこんなに世話面倒なの…って 餌投げて勝手に食わせて泳いでる横で適当に水換えるだけのアクアがいかにラクか思い知ることになる